キナンがいなべ市内の小学校でウィーラースクール…自転車交通安全教室

開幕を5月20日に控えた国内最大級のステージレース「ツアー・オブ・ジャパン」に向け、キナンサイクリングは同大会関連の地域貢献活動に参画。チームのホームステージが行われる三重県いなべ市の小学校2校を訪問し、ウィーラースクール(自転車交通安全教室)を実施。自転車の正しい乗り方をレクチャーすることはもちろん、地域児童との交流を通して大会本番での活躍を誓った。

員弁東小学校でウィーラースクールが開催された ©︎KINAN Cycling Team / Syunsuke FUKUMITSU

ツアー・オブ・ジャパンではステージごとに独自の「ホームチーム」を設定し、レース内外での地域交流を日ごろから促す取り組みが行われている。それを通じ、選手・チームは地域の人たちに活躍を約束し、地域の人たちは愛するチームを全力応援する、という自転車文化の構築がなされている。キナンは第3ステージにあたる「いなべステージ」をホームとし、レース当日の各種催しはもとより、通年での地域貢献活動に参画している。2度のウィーラースクールもその一環。特に大会開幕直前のこの時期に行うことで、いなべステージ本番への思いを高める効果が期待される。

チームは5月8日にいなべ市立十社(とやしろ)小学校、10日に員弁(いなべ)東小学校を訪問。十社小学校には山本元喜、中島康晴、新城雄大の3選手、加藤康則ゼネラルマネージャー(GM)、石田哲也監督が参加。員弁東小学校には椿大志、中西健児、山本大喜、雨乞竜己、加藤GMに加え、「ウィーラースクールジャパン」主宰のブラッキー中島氏を講師に招いて4~6年生を対象にスクールを進行した。

ウィーラースクールとはベルギー発祥の自転車教育カリキュラム。ただ自転車の乗り方を学ぶだけでなく、乗る楽しみや安全な乗り方について大人と子供が一緒に考える機会の提供も目的とする。員弁東小学校でのプログラムではブラッキー氏がスライドを用いて自転車の歴史や実際に起こった事故の例、そして安全に乗るための意識の持ち方などを説いた。

スクール後半は実技の時間として、キナンの選手たちがお手本を示しながら、レーン走行や一本橋走行、パイロンの間を通過するスラロームなどを行った。まっすぐ走るばかりでなく、走行環境に合わせた左右への体重移動やハンドル操作も実践。予想以上の難しさに児童から驚きの声が上がる場面も見られた。スクールを終えた児童からは、「いままで以上に安全に乗ることを意識する」「自転車の楽しさに気が付いた」といった声も。また、スクールの合間には選手たちが大勢の児童に囲まれるなど、約1時間のふれあいであっという間に打ち解けた様子だった。

最後は「キナンがんばれ!」の掛け声で締めくくり。選手たちはツアー・オブ・ジャパンいなべステージでの活躍を約束した。キナンがホストとなるいなべステージは5月22日(水)午前9時20分に同市内の阿下喜駅をスタート。パレード走行ののち、いなべ市梅林公園を主会場とする周回コースで127kmに及ぶレースが繰り広げられる。

●関連ニュース

TOJいなべプレイベントにキナン選手出演…トークショーでファンとつながる

●最新ニュースへ