中村輪夢、溝垣丈司、内藤寧々がパリ五輪BMXパーク代表枠獲得戦へ

2024年5〜6月に開催される自転車競技BMXフリースタイル・パークのオリンピック予選シリーズ「Olympic Qualifier Series 2024」の日本代表に中村輪夢(ウイングアーク1st)、溝垣丈司(湘南工科大附属高)、内藤寧々(第一学院高)が決まった。

内藤寧々(左)と中村輪夢 ©Naoki Gaman/Japan Cycling Federation/JFBF

OQSが略称となる同大会。「BMXフリースタイル、スケートボード、スポーツクライミング、ブレイキンが一堂に会する複合競技大会。464人のアスリートたちがパリ五輪出場を目指して激突する。

BMXフリースタイルでは、2大会を通して上位6名にパリオリンピック出場権が付与される。2024年5月16〜19日に中国の上海で、6月20〜23日にハンガリーのブタペストで開催される。

BMXフリースタイル・パーク代表の中村輪夢 ©Japan Cycling Federation

日本は12月5日時点のUCI国別ランキングで、4位の男子がシリーズ出場2枠、9位の女子が1枠を獲得。日本自転車競技連盟が3選手を選出した。

中村輪夢のコメント
「OQSの出場が決まってオリンピックがもうすぐだなと実感が湧いてきました。オリンピックでメダルをとるのが目標なので、この2戦をいい感触で終えられるように準備していきたいと思います」

中村輪夢を中央に左が2位溝垣丈司(湘南工科大附属高)、右が3位小澤楓(岐阜第一高) ©Naoki Gaman/Japan Cycling Federation/JFBF

溝垣丈司のコメント
「OQSへの派遣内定をとてもうれしく思っています。自分らしく唯一無二のスタイルで最高のステージ目指して楽しみます」

内藤寧々のコメント
「OQSへの派遣が内定しとてもうれしいです。これまで支えてくださった皆様への感謝の気持ちを胸に、このチャンスを活かし五輪出場に向け全力で臨みたいと思います」

中村輪夢5連覇、内藤寧々2年ぶり2度目…全日本BMX選手権パーク

第7回全日本BMXフリースタイル選手権が9月17日までの4日間にわたって岡山県岡山市で開催され、BMXフリースタイル・パークで中村輪夢と内藤寧々が優勝した。

内藤寧々(左)と中村輪夢 ©Naoki Gaman/Japan Cycling Federation/JFBF

全日本BMXフリースタイル選手権は2023年でパークが7回目、フラットランドは5回目を迎え、2022年同様に岡山県岡山市の特設会場(パークは岡山市役所、フラットランドはイオンモール岡山・未来スクエア)で開催された。パークは終始晴天に恵まれた。

中村輪夢 ©Naoki Gaman/Japan Cycling Federation/JFBF

バーク男子エリートは中村輪夢が5連覇

パーク男子エリー決勝はその前日に行われた予選も含め、終始晴天の中で実施された。予選を勝ち上がった8名で行われた決勝では、大会4連覇中の中村が1本目のランをノーミスでこなしトップに立ち、その後若手が中村の出した90点台を狙うも届かず、中村は2本目のランを前に、大会5連覇、6度目の全日本タイトルを確定させた。

ウイニングランとなった2本目では、8月に開催された世界選手権で新技として披露した「バ ックフリップ・クワッドバースピン」などを成功させ、1本目のランを上回る94.60点を出し、日本一の走りを見せつけた。

中村輪夢 ©Naoki Gaman/Japan Cycling Federation/JFBF

2位には2本目のランで挽回した溝垣丈司、3位には小澤楓が入り表彰台を獲得した。

優勝の中村輪夢コメント
「連覇を重ねることでプレッシャーが増し、本大会でも緊張感を持った中での決勝となりました。決勝1本目では理想とする走りができず悔しさは残りますが、2本目のランには満足しています。世界選手権や今大会も、まだ完成度に課題が残っているため、メインの目標としている来年のパリオリンピックに向けて練習を重ね、東京オリンピックのリベンジを果たしたいです」

パーク男子エリート
優勝:中村輪夢 所属:WingArc 1st(94.60 点)
2位:溝垣丈司 所属:湘南工科大学附属高等学校(80.19 点)
3位:小澤楓 所属:岐阜第一高等学校 (80.00 点)

中村輪夢を中央に左が2位溝垣丈司(湘南工科大附属高)、右が3位小澤楓(岐阜第一高) ©Naoki Gaman/Japan Cycling Federation/JFBF

バーク女子エリートは出場選手全員が10代

次世代の若手選手でタイトル争いが行われたパーク女子エリートは、内藤寧々が1分間のルーティンをフルメイクさせ、2位に6点差をつけ日本チャンピオンを獲得した。内藤の全日本タイトル獲得は、2年ぶり2度目となる。

内藤寧々が2年ぶり2度目の優勝 ©Naoki Gaman/Japan Cycling Federation/JFBF

表彰台には、最年少の15歳でエントリーした山本結花と杉尾咲空が初エリートカテゴリーで の表彰台を獲得した。

優勝の内藤寧々コメント
「今は優勝できてうれしい気持ちでいっぱいです。練習走行では確認したい項目をまとめられず、少し焦りが残る中での決勝だったのですが、決勝では自分の予想を上回る得点を出すことができました。今後はさらなる国際大会での経験を積み、海外の大会でも表彰台を獲得したいです」

パーク女子エリート
優勝:内藤寧々 所属:第一学院高等学校(60.40 点)
2位:山本結花 所属:龍谷富山高等学校(54.40 点)
3位:杉尾咲空 所属:細田学園高等学校/AIRWALK (47.00 点)

内藤寧々を中央に左が2位山本結花(龍谷富山高)、右が3位杉尾咲空(細田学園高) ©Naoki Gaman/Japan Cycling Federation/JFBF

小澤美晴と松本翔海がBMXフリースタイル・パークのジュニア優勝

2022年UCIワールドカップシリーズオーストラリア大会BMXフリースタイル・パークが12月11日に開催され、11月の世界選手権で初優勝した中村輪夢(ウイングアーク1st)が男子エリートカテゴリーで3位になった。

BMXフリースタイル・パークのジュニア女子で優勝した小澤美晴(中央)。左は2位杉尾咲空 ©JCF

同時開催されたジュニアカテゴリーでは、男子は松本翔海(八女市立西中)が優勝、女子は小澤美晴(本巣市立糸貫中)、杉尾咲空(富士見市立富士見台中)がそれぞれワンツーフィニッシュと活躍し、次世代育成チームの成果が結果として現れた。

ジュニア男子優勝の松本翔海
優勝できてうれしいです。ただ、この日のためにフレアバースピンを練習してきていたので、2 ラン目でトライしたが決められなかったのは悔しかったです。もっと自分のできる技を増やして、みんなにかっこ いいところを見せたいです。

BMXフリースタイル・パークのジュニア男子で優勝した松本翔海(中央) ©JCF

ジュニア女子優勝の小澤美晴
初めてのワールドカップで優勝できてうれしいです。でも緊張と暑さで体力が持ちませんでした。最後まで乗り切って、次こそは飛び切りで360ダブルバースピンをメイクできるように頑張ります。

中村は優勝こそ逃したものの、2022シーズン最終戦を好成績で締めくくった。

UCI BMXフリースタイルワールドカップ オーストラリア大会で3位になった中村輪夢 ©JCF

中村輪夢のコメント
先月世界選手権で勝っていたのでリラックスして臨んでいました。1ラン目はやりたかった技が決められずランを中断し、みんなの2ラン目を見てルーティンを大きく変えました。でも2本目は走っていて気持ちよかったです。今年はUCIの大会でコンスタントに結果が出せたので、技やスキルをもっと磨いて、来年もいい結果が出せるように頑張りたいです。

女子エリートは中国が勢いを増し、決勝は12名中4名が中国選手で優勝もさらった。 女子のレベルを大きく引き上げる結果となった。日本から出場の2名は10日に行われた予選で、大池水杜は転倒が響き13位、内藤寧々はバックフリップや540など技を出し切るも14位で予選敗退。

2023年のBMX国際大会

BMXフリースタイル
・ワールドカップ パーク 2月15-18日(カザフスタン)
・ワールドカップ パーク/フラットランド 5月17-21日(フランス)
・ワールドカップ パーク 6月6-9日(ベルギー)
・UCIサイクリング世界選手権 8月3-13日(英国)

BMXレーシング
・ワールドカップ第1-2戦 6月10-11日(場所未定)
・ワールドカップ第3-4戦 6月24-25日(オランダ)
・UCIサイクリング世界選手権 8月3-13日(英国)
・ワールドカップ第5-6戦 9月23-24日(場所未定)
・ワールドカップ第7-8戦 10月7-8日(場所未定)
・ワールドカップ第9-10戦 10月14-15日(場所未定)

中村輪夢が世界チャンピオン…UCI アーバンサイクリング世界選⼿権

中村輪夢(ウイングアーク 1st)がUAEのアブダビで11⽉13⽇に開催された2022UCIアーバンサイクリング世界選⼿権のBMXフリースタイル・パークで初優勝した。⽇本勢はBMX フラットランドの佐々⽊元と2種⽬で世界チャンピオンになった。⼥⼦フリースタイル・パークの⼤池⽔杜(ビザビ)は8位。

BMXパークの世界チャンピオンになった中村輪夢 ©UCI

「⼈と被らない技」のチョイスがハマった…中村輪夢

アーバンサイクリング世界選⼿権最終⽇の11⽉13⽇、BMX フリースタイル・パーク男⼥決勝が⾏われた。この⼤会から2024パリ五輪の予選を兼ねることになり、気の引き締まる⼀戦。⽇本代表選⼿団は胸にJOC「TEAM JAPAN」 のチームエンブレムをあしらった新ユニフォームで挑んだ。

最初に⾏われた⼥⼦決勝は、14カ国25名の出場者の中から予選を勝ち抜いた12名で⾏われた。予選9位通過の⼤池は、第1グループ・4番⽬に出⾛。1本⽬から「360 X-up」や「バックフリップ」を決めるが、ラスト3秒で転倒。しかしすぐに気持ちを⼊れ直し、2本⽬ではラスト3秒の「テールウィッ プ」までしっかりメイク。75.40ptで納得の8位になった。

中村輪夢が初めてアルカンシエルを獲得した ©JCF

⼤会最終種⽬である男⼦パークは26カ国60名が出場し、予選・準決勝を勝ち抜いた12名で決勝が⾏われた。予選1位通過、準決勝8位通過で決勝へ駒を進めた中村は、1本⽬から完璧なランを披露。「720 バースピンtoノーハンド」「バックフリップ ダブルバースピンtoルックダウン」など繊細なオリジナルコンボトリックで93.80ptを叩き出した。

2本⽬のランは中断したが、1本⽬の⾼得点が最後まで他の追随を許さず、2位と2.30ptの差をつけ⼤会初優勝を決めた。

フラットランドの佐々木とパークの中村で日本勢がそれぞれ初制覇

⼤会では11⽇に⾏われたBMXフラットランド男⼦決勝でも佐々⽊元が悲願の初優勝を飾って いて、BMXフリースタイル2種⽬で同時初優勝という歴史的快挙を成し遂げた。

中村輪夢が世界選手権で跳ぶ ©UCI

中村輪夢のコメント
まだ実感が湧かないですが、⾃分のやりたいことに集中し、出し切って優勝できたことがうれしいです。この⼤会に向け練習してきた「⼈と被らない技」のチョイスがハマったこと、それをしっかり決めたことが勝因と感じます。五輪のことはなるべく考えないようにしていましたが、それでもプレッシャーは感じていたので、まずは勝ててほっとしています。

世界チャンピオンになった瞬間の中村輪夢 ©JCF

⼤池⽔杜のコメント
やっと海外の⼤会で練習の成果が出せました。この⼤会に向けイメージしてきたことを8割出せたことをうれしく思います。今回は戦略的にポイントを上げる構成に⼒を⼊れており、今後に繋がる⼤会になったと思います。次は1本⽬から⾃分らしく乗って、2本⽬でもっと攻める戦い⽅をしたいです。

中村輪夢が全⽇本BMXフリースタイル選⼿権パーク男⼦4連覇

⽇本⾃転⾞競技連盟が主催する第6回全⽇本BMXフリースタイル選手権は、⼤会2⽇⽬となる9月17日に男⼦エリートクラス・パーク種⽬の決勝が行われ、中村輪夢(ウイングアーク 1st)が89.25点で優勝した。

第6回全⽇本BMXフリースタイル選⼿権で優勝した中村輪夢 ©Naoki Gaman / Japan Cycling Federation

前⽇の晴天とは⼀転し、曇り空のなか⼤会2⽇⽬がスタート。台⾵14号の影響による降⾬で、キッズカテゴリーが中断する場⾯があったが、男⼦エリートカテゴリーは⾬の影響はなく無事に開催された。

1⼈2回出⾛し、ベストスコアが最終スコアとして採⽤される決勝では、⼤会連覇中であり前⽇の予選を1位で通過した中村が、最初のランで89.25点のトップスコアを獲得。2回⽬のランにて中村を上回るスコアは出ず、中村が⼤会4連覇、⾃⾝5度⽬の⽇本タイトルを獲得した。

2位には2022年からエリートカテゴリーに昇格した15歳の⼩澤楓、3位には2021年2位を獲得していた溝垣丈司が⼊り、表彰台を獲得した。中村の絶対王者としての貫禄の⾛りと、それに続く若⼿次世代の活躍に観客が沸く⼤会となった。

第6回全⽇本BMXフリースタイル選⼿権で優勝した中村輪夢 ©Naoki Gaman / Japan Cycling Federation

中村輪夢のコメント
「天候によるスケジュールや、パークコンディションの変更、そしてタイトルのかかる⼤会だけに、気持ちの⾯でのコントロールがタフな⼤会でした。⼤会が途中で中⽌になり、予選の結果が採⽤される場合にも備え、予選から1本ごといいランを意識して、決勝でもしっかり⾛りをまとめタイトルを獲得できてうれしいです。

今年はまだ世界選⼿権が残っているので、初のタイトル獲得に向けて、さらなるトリックの習得に⼒を⼊れていきたいです。今⼤会はたくさんの歓声もうれしかったです。応援ありがとうございました」

第6回全⽇本BMXフリースタイル選⼿権で優勝した中村輪夢を中央に、左が2位⼩澤楓、右が3位溝垣丈司 ©Naoki Gaman / Japan Cycling Federation

男⼦エリート結果
優勝:中村輪夢(ウイングアーク 1st)89.25点
2位:⼩澤楓(所属なし)72.62点
3位:溝垣丈司(所属なし)70.75点

中村輪夢がUCI BMXフリースタイルワールドカップでパーク2連覇

UCI BMXフリースタイルワールドカップがフランスのモンペリエで開催され、5⽉29⽇の決勝戦で中村輪夢(ウイングアーク 1st)がパーク優勝、フラットランドで早川起⽣が優勝した。

2022年UCI BMXフリースタイルワールドカップシリーズ第1戦の男子フリースタイル・パークで中村輪夢が2連覇 ©JFBF

ワールドカップシリーズは、今回が2022年の開幕戦で、約2年半ぶりの開催となった。中村はBMXフリースタイルワールドカップ2連勝。

BMXフリースタイル・パークはエントリー79名、うち決勝進出は予選・準決勝を勝ち抜いた12名(うち1名DNS)で決勝が⾏われた。世界的に技のレベルが⼤きく上がる中、5⽉28⽇に⾏われた準決勝から決勝さながらの⽩熱した戦いが繰り広げられていた。

準決勝で中村は、1ラン⽬のミスで追い込まれるも、2ラン⽬でしっかりリカバリーして4位で通過。5⽉29⽇の決勝では1本⽬から今⼤会初出しの「360 テールウィップ to テールウィップ」などビッグトリックを連発。ノーミスで⾛り切り95.30を叩き出し暫定1位に⽴った。

その後、東京五輪⾦メダリストのローガン・マーティン(オーストラリア)やアンソニー・ジャンジャン(フランス)などがそれぞれ圧巻のライディングを披露するもの、最終的には中村が1ラン⽬のポイントを守り切り優勝に輝いた。

中村の優勝は2019年11⽉の中国ワールドカップ以来2度⽬で、UCIワール ドシリーズ2連覇を果たした。

中村輪夢 ©Garth Milan/Red Bull Content Pool

中村輪夢のコメント
「久しぶりに国際⼤会で優勝できて最⾼の気分。今⼤会は、今までの⼤会で⼀番レベルが⾼いと感じた。 ローガンも他の選⼿もいい⾛りをしていたが、その中で⾃分が勝てたことで、今までやってきたことが間違っていなかったと感じることができた。360 テールウィップ to テールウィップは、以前からできていた技だが、今回準決勝でも評価が⾼かったので決勝でも出した。久しぶりに全部⾛り切れてよかった。ワールドカップはまだ始まったばかりなので、今後もいい順位が取れるように頑張ります」

BMX フリースタイル・パーク
優勝=中村輪夢(なかむらりむ / 20 歳 / 京都市 / ウイングアーク 1st 所属)

フラットランド男⼦は早川起⽣が初優勝、⽇本が史上初の表彰台独占

フラットランドの早川起⽣は4⽉に⾏われたX GAMES CHIBA 2022の⾦メダリスト。最も勢いのあるライダーで優勝候補の⼀⼈だった。BMXフラットランドはエントリー31名のうち、予選・準決勝をへて勝ち残った8名 で決勝を戦った。

決勝では、今⼤会のダークホースと⾔われた個⼈参加の荘司ゆうが3番⽬の出⾛でいきなり91.83ptをマークし勢いをつけると、その後、伊藤真⼈が88.83pt、佐々⽊元が90.00ptと荘司に続く⾼得点をマーク。早川の出番を前に、1位から3位を⽇本⼈が独占する状況に。

プレッシャーのかかる早川だったが、持ち前のトリックを惜しみなく出し切り、96.00ptで圧勝した。荘司が2位、ベテラン佐々⽊は3位で今回も表彰台に上がった。FISE WORLD SERIES で⽇本⼈が表彰台を独占するのは史上初。早川、荘司はともに20歳の若⼿ライダーで、今後の活躍に期待が集まる。

早川「初めてのコンテストで緊張もあり予選では7位と焦りもあったが、挽回し優勝できてよかった」
荘司「初めての表彰台、サイコーです!」
佐々⽊「弟⼦の荘司が⾼得点を出したとき、必ず表彰台でお前の隣に⽴つと約束した。路⾯との相性が悪く苦戦したが、約束を果たせてよかった」
伊藤「FISE で初めて決勝に進み、⾃⼰最⾼順位の4位につけることができてとてもうれしい」

BMX フラットランド
優勝=早川起⽣(はやかわきお / 20 歳 / ⻑岡市)初出場・初優勝
2位=荘司ゆう(しょうじゆう / 20 / 松⼾市) ⾃⼰最⾼
3位=佐々⽊元(ささきもと / 37 / 松⼾市 / 鎌ケ⾕巧業)
4位=伊藤真⼈(いとう まさと / 31 / 川⻄市) ※⾃⼰最⾼

丹野夏波がBMXレーシングワールドカップ第2戦U23で3位表彰台

丹野夏波 ©日本自転車競技連盟