アジアのベストレストラン50…日本は3位の「傳」を筆頭に最多12軒

サンペレグリノ&アクアパンナがスポンサーを務める2019年度の「アジアのベストレストラン50」の授賞式が3月26日、マカオのウィンパレスにて開催され、日本は国別で最多数の全12軒がトップ50入りした。

第7回アジアのベストレストラン50の表彰式で喜びを分かち合う受賞シェフ

7回目を迎えた2019年度の「アジアのベストレストラン50」では、2年連続で日本の首位の座を維持した「傳(東京・神宮前)」の長谷川在佑氏が、部門賞においても、エストレージャ・ダムがスポンサーを務める「シェフズ・チョイス賞」を獲得し、ダブル受賞となった。

3位にランクインした「傳」は2019年も「日本のベストレストラン賞」を受賞。その他、5位の「フロリレージュ」、8位の「NARISAWA」、9位の「日本料理 龍吟」がトップ10入りし、東京の「茶禅華」と「SUGALABO」がそれぞれ23位と47位に初登場を果たすという堂々とした結果を残した。

9位にランクインした「日本料理 龍吟(東京・日比谷)」の山本征治氏が、“美食の世界におけるアイコン”の座を確保したと認められたシェフに贈呈される「アメリカン・エキスプレス・アイコン賞」の栄えある1回目の受賞者に選ばれたほか、「イル・リストランテ ルカ・ファンティン(東京・銀座)」のファブリツィオ・フィオラーニ氏が「ヴァローナ社 アジアのベストパティシエ賞」を受賞した。

クリックすると拡大します

トップ50リストの頂点を極めたのは、ジュリアン・ロイヤー氏が率いるシンガポールの「オデット(Odette)」で、4年連続首位だった「ガガン(Gaggan)」に代わり初の栄冠に輝いた。「オデット」はまた「シンガポールのベストレストラン賞」も同時に受賞した。

2019年度のリストには、46位に初登場を果たしたマレーシアの「デワカン(Dewakan)」や、2018年度は1軒もリストに入っていなかったフィリピンから「トーヨー・イータリー(Toyo Eatery)」が43位にランクインするなど、計10軒の新たなレストランがトップ50入りを果たし、進化し続けるアジアのガストロノミー界の多様性と活力を反映した結果となった。

クリックすると拡大します

アジアのベストレストラン50に日本の「傳」など過去最多の11軒

サンペレグリノとアクアパンナがスポンサーを務める2018年度の「アジアのベストレストラン50」の授賞式が3月27日、マカオのウィン・パレスで行われ、タイの「ガガン(Gaggan)」が4年連続でNo.1の座を保持した。

マカオのウィン・パレスで開催されたサンペレグリノとアクアパンナがスポンサーを務める第6回「アジアのベストレストラン50」の表彰式で喜びを分かち合う受賞シェフたち

日本からは国別で最多となる計11軒のレストランがトップ50入りを果たした。6回目となる「アジアのベストレストラン50」では、部門賞でも日本人シェフとレストランが「最上位の新規入賞レストラン賞」、「シェフズ・チョイス賞」、「アジアのサステナブル・レストラン賞」の3賞を獲得するという目覚ましい結果を残した。

2017年は11位だった「傳(東京・神宮前)」は2位にランクインし、これまで5年連続で日本の首位を保持してきた「NARISAWA(6位、東京・南青山)」に代わって「日本のベストレストラン」賞を獲得した。またトップ10内に「フロリレージュ(3位、東京・神宮前)」と「日本料理 龍吟(9位、東京・六本木)」がランクインし、「ラシーム(17位、大阪・本町)」と「イル・リストランテ ルカ・ファンティン(28位、東京・銀座)」が初のトップ50リスト入りを果たした。

トップ50リストの頂点に立ったのは、バンコクのインド料理レストラン「ガガン」で、サンペレグリノとアクアパンナがスポンサーを務める「アジアのベストレストラン50」のトップと「タイのベストレストラン」の2つのタイトルに4年連続で輝いた。また、「ガガン」以外にもタイからは、2017年より9つ順位を上げ4位にランクインした「ズーリング(Sühring)」、10位の「ナーム(Nahm)」、2017年の37位から大幅に順位を上げ14位にランクインした「ル・デュ(Le Du)」のほか、31位に入賞し、「エリートウォッカ 最優秀女性シェフ賞」を受賞したボンコック・”ビー”・サトンガン(Bongkoch ‘Bee’ Satongun)シェフ率いるレストラン「ペースト(Paste)」など、計9軒が本年のランクイン入りを果たした。

●関連ニュース

「アジアのベストレストラン50」最優秀女性シェフ賞はビー・サトンガン

●最新ニュースへ