【ツール・ド・フランス現場雑感】スイスの宿は快適な修道院

第109回ツール・ド・フランスは2022年7月9日、ドル〜ローザンヌ(スイス)間の186.5kmで第8ステージが行われ、ワウト・ファンアールト(ベルギー、ユンボ・ビスマ)が集団によるゴールスプリント勝負を制して、今大会2勝目、大会通算8勝目を挙げた。

マティア・カッタネオとフレッド・ライトが逃げる ©A.S.O. Pauline Ballet

UAEエミレーツのタデイ・ポガチャル(スロベニア)はステージ3位でボーナスタイム4秒を獲得。総合2位、ユンボ・ビスマのヨナス・ビンゲゴー(デンマーク)との差を35秒から39秒に広げた。

2022ツール・ド・フランス第8ステージ ©A.S.O. Pauline Ballet

序盤戦で4日間もマイヨジョーヌを着用したファンアールトだが、チームメートのビンゲゴーに総合優勝争いを託し、自らはスプリント力が試されるポイント賞と区間勝利に目標を移した。

「逃げた選手をチームが追いかけてくれ、最後はポイントを量産するために勝ちにいくことができた。ローザンヌは五輪本部がある町で、ここで勝つことは意味がある」とファンアールト。

2022ツール・ド・フランス第8ステージ ©A.S.O. Pauline Ballet
フレッド・ライト、マティア・カッタネオ、フレデリック・フリソンが第8ステージでリード ©A.S.O. Pauline Ballet
マイヨジョーヌのポガチャルが第8ステージを走る ©A.S.O. Pauline Ballet
フランスもいよいよ本格的な夏だ ©A.S.O. Charly Lopez

●4賞ジャージ
マイヨジョーヌ(個人総合成績)タデイ・ポガチャル(スロベニア、UAEエミレーツ)
マイヨベール(ポイント賞)ワウト・ファンアールト(ベルギー、ユンボ・ビスマ)
マイヨブラン・アポワルージュ(山岳賞)マグナス・コルト(デンマーク、EFエデュケーション・イージーポスト)
□マイヨブラン(新人賞)タデイ・ポガチャル(スロベニア、UAEエミレーツ)

ゴール勝負となった第8ステージで優勝したファンアールト ©A.S.O. Pauline Ballet

ローザンヌ郊外の宿泊施設は修道院の修行場

ブザンソンのホテルは駅前でした。前日はそこから5分ほど歩いたところにある広大な無料駐車場にクルマを入れておきました。駐車違反を取られないかドキドキしないから安心ですよね。そしていくらかかるかの心配もありません。デンマークでの3日間の反省で得た教訓です。

外観も内装も新築のようにきれいに作られていて快適な1日を過ごすことができた

朝のラン練習はガーミン先生が85分のトレーニングを指示したので、「それ無理」とメニューを入れ替えました。その結果、もっとキツいスピード練習でしたw

ツール・ド・フランスはスイスへ。デンマークほどではないけれど物価が高いので、スイスでわざわざガソリン補給をしないように残量をチェック。国境の検問ですこしだけ渋滞していましたが、2つの列のうちボクが選んだほうは誰もいなくて、ノーチェック。難関を突破してスイスへ。

中庭を取り囲むように寝室がある。2人用もあるがほとんど1人用だ

この日のゴールは国際オリンピック委員会の本部があるローザンヌ。ところが通信環境があまりよくなく、仕事にならないと判断してホテルへ。もう一つ、前日にホテルのフロント対応時間などを再確認したら、午後6時までに来てほしいとあったので、早めに動くことにしました。それはプレスセンターで原稿を書いているとかなり微妙な時間だったからです。

ホテルまでは30ほどで着きましたが、レマン湖を望む丘を登っていき、アルプス山脈が一望できるところに立つ石造りの修道院宿泊施設でした。ストレスフルな外国、スイスではありますが、シゴト環境はまあまあです。

レセプションに近いテラスまでいかないとWi-Fiが繋がらない

こんなところが簡単にホテル予約サイトで取れてしまうのだから、いいのか悪いのか。夕食は、ルパ(晩さん)と呼ばれ、アルコールもなく質素なものでした。お願いすれば販売用冷蔵庫でビールは冷えていたんですが、たまにはアルコールを飲まない日も設定したほうがいいですよね。

食堂が開く直前にはミサの歌が部屋の外から聞こえました。

1人用の寝室。ベッドは狭いが心地よい。洗面器があるだけで、トイレ・シャワーは共同

あいかわらずeSIMが繋がりにくく、ホテルの無料Wi-Fiはレセプションルーム近くに行かないと届かないので、すこしだけやりにくかったですが、シャワー・トイレ別の狭いシングルベッドの部屋は新しくて快適。周囲の環境も心地良いものでした。

窓の向こうには標高2400m級のスイスアルプスが見える

ところで、EUでは遮断されて閲覧できないYahoo!から「普段使っていない環境からアクセスがあった」とメールが来たので、だれかにハッキングされているのでは心配で調べてみました。いくつかの検証をした結果、スイスは欧州経済区域じゃないのでYahoo!のページが開くようになったので、Yahoo!から連絡があったというオチに。

スイスに入国したことで自動検知されて、Yahoo!からアクセスを知らせるメールが届いたということらしいです。 ということで今日はYahoo!ニュースが閲覧できます。お部屋ではつながらないけど。

広大な麦畑側から修道院宿泊施設を振り返る

第7ステージにもどる⏪ ⏩第9ステージにすすむ

🇫🇷ツール・ド・フランス2022特集サイト
🇫🇷ツール・ド・フランス公式サイト

デジタルスイスにAG2Rは日替わり選手起用で参戦へ

5日間のバーチャルレース、デジタルスイス5が4月22日から26日まで開催され、フランスのAG2Rラモンディアールは各ステージに3選手を起用して戦う。新型コロナウイルス感染拡大により早期に中止を発表したツール・ド・スイスが主催し、実際の映像とリンクしながら各選手が自宅参戦する。

デジタルスイス第1ステージ出場メンバー

ツール・ド・スイスは6月6日の開幕を予定していたが、4月3日の段階で開催を断念。その代替イベントとして今回のバーチャルレースが企画された。ルビーインドアサイクリングリアリティというアプリを使用し、共催者であるベロンがfacebookでレースを公開する。

デジタルスイス第2ステージ出場メンバー

「すでにこの冬にバーチャルサイクリングを試してみたが、悪天候によって外でトレーニングできないときはいいなと思っていた。だからいつものレースタイプではないとしても、このイベントに参加できてうれしい」と第1ステージに出場するスイスのマティアス・フランク。

「リアルでもスイスのコースはよく知っているし、難しいステージをどう走ればいいかを心得ている。バーチャルレースに参加することで、選手のフィットネスのレベルを測定できるので面白いと思う」

デジタルスイス第3ステージ出場メンバー
デジタルスイス第4ステージ出場メンバー
デジタルスイス第5ステージ出場メンバー

●ベロンのfacebook

リッチー・ポートがツール・ド・スイス優勝…2位フルサングも次戦に手応え

BMCのリッチー・ポート(オーストラリア)が6月17日に終幕した9日間のステージレース、ツール・ド・スイスで総合優勝した。ポートは第5ステージでチームメートのシュテファン・キュンクから首位のリーダージャージを譲り受けると、最終日の個人タイムトライアルでもその座を守って初優勝した。

ツール・ド・スイスで総合優勝したリッチー・ポート(中央)。左は2位ヤコブ・フルサング、右は3位ナイロ・キンタナ © Vincent Kalut/PN/BettiniPhoto

「これまでで最高の勝利だ。ボクはこれまでパリ〜ニース、ボルタカタローニャ、ツール・ド・ロマンディに勝っているが、このレースはスペシャルだ。この勝利がツール・ド・フランスに向けてさい先のいいものになってくれる」とポート。

1分02秒遅れの総合2位にアスタナのヤコブ・フルサング(デンマーク)、1分12秒遅れの総合3位は第7ステージで優勝したモビスターのナイロ・キンタナ(コロンビア)。世界チャンピオンのペテル・サガン(スロバキア、ボーラハンスグローエ)はステージ1勝とポイント賞を獲得。7月7日開幕のツール・ド・フランスに向けてそれぞれが好調さを見せた。

「昨年はクリテリウム・デュ・ドーフィネで優勝し、今年はツール・ド・スイスで総合2位になった。ツール・ド・フランスに向けてまずまずの仕上がりで満足している」とフルサング。

⚫関連ニュース

🇫🇷Tour de France

⚫最新ニュースへ

ツール・ド・スイス第2ステージでNIPPOのザッカンティが山岳賞トップに

ツール・ド・スイス第2ステージがスイス北部のフラウエンフェルトを拠点にして6月10日(日)に行われ、NIPPO・ヴィーニファンティーニ・ヨーロッパオヴィーニのフィリッポ・ザッカンティが山岳賞のトップに立った。世界最高峰UCIワールドツアーに区分される大会は、9日(土)に開幕。初日はチームタイムトライアルで、第2ステージはロードレース初日だった。

ツール・ド・スイス第2ステージで山岳賞を獲得した新人のザッカンティ © Luis Angel Gomez/BettiniPhoto

第2ステージは39km。途中に3級山岳を含む周回コースを4周回する155kmステージで、NIPPO・ヴィーニファンティーニ・ヨーロッパオヴィーニの目標は、最初の逃げに必ず選手を送り込み山岳賞ジャージを獲得すること。また今後の山岳ステージで総合成績をねらうイバン・サンタロミータと、スプリントでの区間成績をねらうエドゥアルド・グロスを先頭集団に送り込むこと。

スタート直後に作戦どおりにザッカンティが、カルビン・ワトソン(アクアブルースポート)、ペリグ・ケムヌール(ディレクトエネルジー)とともに抜け出しに成功。その後、ザッカンティは山岳賞獲得にねらいを定め、4回あるうちの1回目から3回目まで、3つの山岳ポイントを首位通過することに成功。そして3回目の山岳を通過した時点でザッカンティの山岳賞ジャージ獲得が確実なものとなった。

3回目の山岳では、メイン集団から地元選手であるミヒャエル・アルバジーニ(ミッチェルトン・スコット)が単独でブリッジを仕掛け、ザッカンティの先頭集団に合流。しかし、最終周回に入って逃げていた4選手はみなメイン集団に吸収された。

最終周回は非常にハイペースで進み、山岳では多くの選手が集団から脱落。NIPPO・ヴィーニファンティーニ・ヨーロッパオヴィーニもサンタロミータと伊藤雅和のみが先頭集団に残ったが、その後の度重なるアタックの攻防により集団はさらに人数を減らし、最後は伊藤もドロップ。サンタロミータは最後までメイン集団に食らいつき、タイム差なしの57位でのフィニッシュした。

フィリッポ・ザッカンティら3選手が抜け出す © Luis Angel Gomez/BettiniPhoto

また最終周回、残り約35km付近では、アラン・マランゴーニがクラッシュするアクシデントもあったが、幸い大事には至らず、集団復帰を果たし、第2ステージを完走している。

レースを終えて、水色の山岳賞ジャージに笑顔で袖を通したザッカンティは、今季プロデビューを果たした22歳の新人で、今回のツール・ド・スイスが初めて走るUCIワールドツアーのレース。今後、厳しい山岳ステージが続くことから、ジャージを守り抜くことは難しいと考えられるが、1日でも長く着用するべくチームで力を合わせていく。

フィリッポ・ザッカンティ

フィリッポ・ザッカンティのコメント
逃げに乗り、その結果、山岳賞ジャージを獲得できたことをとてもうれしく思う。特に最初の山岳ポイントは全員がほしいと思っていたので、一番厳しかった。しかし、最初のポイントを獲得できたことで、2回目は落ち着いて、自信をもって取りにいけた。昨日のチームタイムトライアルを終えて、今日が自分にとって初めてのワールドツアーのロードレースだったが、このような結果を出せて本当にうれしい。

伊藤雅和

伊藤雅和のコメント
今日のコースは同じ周回を4周する。自分の仕事は逃げではなく集団待機でサンタロミータを助けたり、なにかトラブルがあったときに対処できるようにということ。スタートしてすぐにザッカンティが逃げて集団は落ち着く。残り2周から徐々にペースが速くなり、残り1周の上りはとてつもなく速かった。位置取りに手間取り、後ろから上り始めたので余計にキツかった。前の集団に残れなかったことが悔やまれる。 明日も集中して乗り切りたい。

初山翔

初山翔のコメント
自分かザッカンティが逃げに乗ることがオーダー。自分は集団に残り、距離を消化したが、依然として厳しい状態と言わざるをえない。メリハリをつけて、どこかでなにかしたいと思っている。

⚫関連ニュース

ダミアノ・クネゴのラスト主要レース…ツール・ド・スイスが6月9日開幕

⚫最新ニュースへ

フルサングがツール・ド・フランスで使用するトリコロールバイクを公開

アスタナのエース、ヤコブ・フルサングが第82回ツール・ド・スイスにトリコロール(3色)のカスタムペイントを施したアルゴン18・ガリウムプロを投入した。このツール・ド・スイスは7月のツール・ド・フランスの調整レースとして利用されるが、新しい自転車はメインターゲットとする大会の最新兵器だと絶賛する。

ヤコブ・フルサングがツール・ド・フランスで使用するトリコロールカラー

「新しいバイクに満足している。自分のために作られたマシンはとてもクールだ。感触もいい」とフルサング。
「ツール・ド・フランスはいつもとても意欲に燃えて出場を迎えるけど、このトリコロールバイクを手に入れてさらにやる気が増してきた。ツール・ド・スイスは次のツール・ド・フランスのための重要なステップだけど、ここで好成績を修めたい」

⚫関連ニュース

ヤコブ・フルサングがツール・ド・ロマンディ第4ステージで独走勝利

⚫最新ニュースへ

ダミアノ・クネゴのラスト主要レース…ツール・ド・スイスが6月9日開幕

NIPPO・ヴィーニファンティーニ・ヨーロッパオヴィーニのダミアノ・クネゴ(イタリア)が6月9日(土)から17日(日)まで9日間にわたってスイス全土を駆け抜けるUCIワールドツアーのツール・ド・スイスに参戦する。メジャー大会としてはクネゴのラストレースになる。

ツール・ド・スイスに参戦するNIPPO・ヴィーニファンティーニ・ヨーロッパオヴィーニの7選手

NIPPO・ヴィーニファンティーニ・ヨーロッパオヴィーニは2018年、主催者招待枠(ワイルドカード)を獲得して初出場する。7月に開催される世界最高峰のツール・ド・フランスの前哨戦とも言われる厳しい山岳ステージが組み込まれた世界トップレベルの大会だ。山岳重視ではあるものの、9つのステージはバリエーションに富んでいて、初日は18kmのチームタイムトライアル、最終日は34kmの個人タイムトライアルとなっている。第5ステージと第7ステージが山頂フィニッシュ。特に第7ステージは超級山岳アロサでの厳しい山頂決戦となる。また第6ステージも途中標高2429mのフルカ峠を含む2つの超級山岳が組み込まれていて、この第5から第7ステージにかけてがハイライトとなる。

NIPPO・ヴィーニファンティーニ・ヨーロッパオヴィーニのエースを担うのは、現役最後のワールドツアーレースに挑むダミアノ・クネゴと、チーム屈指のピュアクライマーであるイバン・サンタロミータ。クネゴは個人総合成績で何度も上位に入っていて、とても相性のいいレースで、今回は区間優勝をねらって走る。第8ステージなど平坦基調のステージではエドゥアルド・グロスがエースとなり、スプリントでの勝利をねらう。

日本人選手は今季初のワールドツアーとなる伊藤雅和と、春先のワールドツアーでは逃げに乗るなど大活躍した初山翔、登坂力に優れる2選手が出場。初山はベストコンディションとは言えない状態だが、日に日にコンディションをあげるべく走り、2選手ともに世界トップのレースでチームに貢献しながら、貴重な経験を重ねていく。また第2監督を務めるのは福島晋一監督。

ダミアノ・クネゴ

ダミアノ・クネゴのコメント
観客や主催者の雰囲気が素晴らしく、そして美しい大自然を舞台にした厳しいレースという印象をもっている。大好きなレースの一つで、これまで4回の総合成績トップ10、なかでも2011年は2位に入るなど、数多くの好成績を挙げてきた。しかしこれまで一度も区間優勝をしたことがないので、最後に走る今年はいくつかのステージにねらいを定め、勝利をめざしたい。

伊藤雅和

伊藤雅和のコメント
今年初のワールドツアーレース。厳しいコースが多いレースだけど毎日我慢してチームのためにしっかり仕事をこなしたい。日本にいるときにたくさんの方々が「スイス頑張って!」と言ってくれたので、その言葉に応えれるように頑張ります。

初山翔

初山翔のコメント
春先のストラーデビアンケ、ティレーノ〜アドリアティコ、ミラノ〜サンレモに続いて世界のトップレースであるツール・ド・スイスに出走できてとても光栄です。このレベルのレースのスタート地点に立つことがどれほどのことか、ぼくの日本語力では表現できない。正直にいえば、トップコンディションとはいえない状態であるが、この非常に大事な機会を無駄にしないように全力で走り続けたい。

バレリオ・テバルディ監督

バレリオ・テバルディ監督のコメント
シーズンの中で非常に重要なレースの一つであり、今回は唯一のイタリア籍のチームとして出走する。クネゴにとっては、過去に多くの好成績を残しているレースであり、引退前最後のワールドツアーレースになる。サンタロミータが登りのステージでのエースとなり、入念なトレーニングを積んでの参戦、またいくつかのステージではグロスのスプリントにもチャンスがあるだろう。初山、伊藤、マランゴーニ、ザッカンティはチームを支える役割になるが、チームで協力して、1つでも上の成績をつかみたい。

Tour de Swiss
開催期間/2018年6月9日(土曜日)〜17日(日曜日)
カテゴリー/2.UCIワールドツアー
開催国/スイス
ツール・ド・スイスの公式サイト
ツール・ド・スイスのフェイスブック
ツール・ド・スイスのツイッター
ツール・ド・スイスのハッシュタグ #TdS #TourdeSuisse

6月9日(土)第1ステージ Frauenfeld › Frauenfeld (TTT / 18k)
6月10日(日)第2ステージ Frauenfeld › Frauenfeld (155k)
6月11日(月)第3ステージ Oberstammheim › Gansingen (182k)
6月12日(火)第4ステージ Gansingen › Gstaad (189k)
6月13日(水)第5ステージ Gstaad › Leukerbad (155k)
6月14日(木)第6ステージ Fiesch › Gommiswald (186k)
6月15日(金)第7ステージ Eschenbach/Atzmännig › Arosa (170k)
6月16日(土)第8ステージ Bellinzona › Bellinzona (123k)
6月17日(日)第9ステージ Bellinzona › Bellinzona (ITT / 34k)

⚫関連ニュース

ツアー・オブ・ジャパンに国内ラストレースとなるNIPPOのクネゴ出場

⚫最新ニュースへ