自転車競技は前年よりも潔白に? 薬物違反は8位に後退

ドーピング違反を告発して信頼される自転車競技を目指す国際団体、MPCC(Le Mouvement pour un cyclisme crédible)が2020年に発表された各競技のドーピング違反件数を発表。自転車競技は2019年の5位から8位に後退した。

4位のEQUESTRIANは馬術、5位のMMAは総合格闘技。クリックすると拡大します

最もドーピングが多かったのは陸上競技で、これに続いて重量挙げ。

新型コロナウイルス感染拡大により、アンチドーピング検査が例年に比べて実施しにくい状況に逢ったという。

世界アンチドーピング機関(WADA)と各スポーツの国際統括団体は、とりわけ「競技会外」の検査に関して、これまでほど多くのドーピング防止検査を実施できなかったとした。2020東京五輪など数多くの大会がキャンセルまたは延期されたため、「競技中」のテスト数も論理的に減少した。

そのため2020年に公表された症例数が前年と比較して大幅に減少したという。2019年と比較して18.6%、2018年と比較してほぼ30%減少した。

陸上競技の違反は113。野球は19例のみで、近年の米国スポーツでは60〜108例は報告されていたことから、新型コロナウイルス感染拡大のため予定されていたMLB(メジャーリーグ)162試合が60試合に減少したことが原因とされる。

米国は、12月にスポーツ仲裁裁判所(CAS)によって今後2年間のすべての主要イベントの出場禁止が命じられたロシアを上回って、5年連続でランキングのトップにとどまっている。欧州ではイタリアと英国が多い。

新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けたスポーツはドーピング件数が減少する傾向にある、自転車競技は2019年に32件が報告されていたが、2020年は全カテゴリー合わせて18件。

ドーピング事件のうちワールドチームまたはプロチームに所属しているのは3人の男子選手。2019年は8選手だった。15年前のワールドツアーの創設以来、減少傾向にあるという。

●MPCCのホームページ