春は自転車購入のベストタイミングなのでお得キャンペーンを賢く利用

入学・進学、転勤や就職などを機に自転車通学・通勤を始めたい。自転車を趣味にして運動不足・メタボを解消したい。一都二県で展開するスポーツバイク専門店のバイクプラスが恒例の春のお得なキャンペーンを開催する。

スポーツ自転車購入で用品に使えるクーポンをもれなくプレゼント

今回の春得キャンペーンはロードバイクもクロスバイクもマウンテンバイクもeバイクも、すべてのモデルが対象。セール車体は対象外。

購入した車体価格に応じてクーポン金額がアップするので、ちょっといいクロスバイクやちょっといいアルミロードバイクなどを買った場合、さらにお得に賢く必要な用品を揃えることが可能となる。

特設サイトでは、人気が予想されるクロスバイクFXとロードバイクDomane ALにおすすめのアクセサリー類を紹介している。トレック・ボントレガー以外の人気商品やおすすめアイテムも含めて紹介している。

春得キャンペーン概要

開催期間:2024年4月7日(日)まで

対象モデル:セール品を除く以下のカテゴリーのすべてのモデルが対象。

  • ロードバイク
  • クロスバイク
  • マウンテンバイク
  • eバイク
  • キッズバイク

自転車ラインナップ

クーポン詳細:
車体金額に応じたクーポン金額

  • 10万円未満の車体を購入の場合、10,000円分のクーポン
  • 10万円以上20万円未満の車体を購入の場合、15,000円分のクーポン
  • 20万円以上の車体を購入の場合、20,000円分のクーポン

クーポンで購入できる用品

トレックおよびボントレガーの用品に利用可能。
ライトや鍵、スタンドなどの必需品はもちろん、ヘルメットなども

トレック・ボントレガーブランドコレクション

クーポン利用期限

車体成約日から3カ月以内。
車体注文時に揃えた用品にも利用できる

オンラインで車体を購入した場合

オンラインから車体を注文した場合は納車日に店頭でクーポンをプレゼント。アクセサリー類の購入にそのまま利用できる。車体への取り付け工賃は無料。

オンラインからの店頭受取注文の流れ

ドイターのポップアップストア、バイクプラス所沢店で開催

ドイターのポップアップストアが7月21日から30日までの期間限定で、 バイクプラス所沢店2階特設会場で開催される。

2階特設会場では、ドイターのサイクリング用バックパックを多数展示。その数なんと50点前後。話題のバイクパッキング系バッグ類も予定している。

同店で取り寄せ可能なスタッフ愛用のテントなどのキャンプ用品を使って、自転車キャンプ風展示も企画している。

開催を記念してオンライン注文がお得に!

7月31日23時59分までに、オンラインストアで合計1万円以上のドイター製品を注文すると500円引きに!
クーポンコード:Deuter-Kaunara-Ima-230731

来店客にドイターノベルティをプレゼント!

ポップアップストアに来店した人にノベルティをプレゼント。早い者勝ち、なくなり次第終了。

来店&購入で上記2つの特典をプレゼント!

ポップアップストアに来店してドイター製品を1万円以上注文した人には、ノベルティも500円割引も両方プレゼント!

●バイクプラス所沢店の詳細ページ

バイクプラスが12月17、18日にe-MTB狭山湖周辺試乗ツアー開催

バイクプラス所沢店でe-MTBの試乗キャンペーンを開催。BOSCH(ボッシュ)の協力で12月17日(土)と18日(日)に狭山湖周辺試乗ツアーを行う。

TREKのフルサスe-MTB、Rail 9.7(レイル9.7)でアップダウンのあるオフロードを走り、電動アシストパワーを体感しながらトレイルライドが楽しめる。

当日は店頭にBoschのe-Bike担当者も滞在する予定で、eバイクについて、BOSCHについていろいろな質問ができる。

E-MTB試乗ツアー詳細と申し込み方法


日時:
12月17日(土)10:30集合~13:00頃解散予定
12月18日(日)10:30集合~13:00頃解散予定
※雨天順延、順延日12月24日(土)25日(日)
集合場所:バイクプラス所沢店

●バイクプラスの詳細ページ

ゲリラ豪雨、猛暑…異常気象に備えてサイクリング

「異常気象が増えています。これからの季節はこれまで以上にお天気の変化に備えて走る必要があります」。ゲリラ豪雨や酷暑。さらにはなにかの問題で日没を迎えてしまったとき。いざという時に備えてどうしたらいいか。埼玉県所沢市の自転車ショップ「バイクプラス所沢店」の宮﨑早香店長が紫外線対策記事に続いて登場。自身の体験をふまえてアドバイスを送ってくれた。

雨でも笑顔で自転車通勤する宮﨑店長

雨中ライドは危険がいっぱい

サイクリングは快晴に限るが、レースやツーリングなど雨でも走らなくてはいけない状況がある。レインウエアを着込んで雨のなかでペダルをこぐ。フードやヘルメットに当たる雨音しか聞こえなくなり、ひたすら前方を見すえながら走る。ちょっと自虐的な世界になるが、最近のレインウエアは耐水圧が高く、透湿性もいいので雨もそれほど悪いものではなく感じるだろう。

ゲリラ豪雨が想定される日はレインウエアを携行するのが基本的な対策だ。メッシュつきのインナー装備なら、悪条件ながら比較的快適に走れるという。貴重品は止水ファスナーつきのジップロックなどに入れる。携行するバッグそのものに防水機能があるとなおいい。また取り外しができるフェンダー(ドロヨケ)を装着して走ることで、路面にたまった水のはね上げをわずかに防いでくれる。前方の視野をできるだけ確保するためにヘルメットのなかにツバつきのキャップを着用。

クルマの接近音も聞き取りにくい状況となるので、晴れのときよりも安全に留意して走るのは当然だ。ブレーキも聞きにくくなるので、スピードも抑えて走る。

「クルマのドライバーから視認されないほどのゲリラ豪雨に遭ったら、素直に止まって雨宿りするのが賢明です。土砂降りになると路面がほとんど見えなくなるので、パンク原因となるものを踏みやすく、豪雨予報があったらその日は乗らないという選択肢も」

雨が降りそうなとき、簡単に装着できるフェンダーもある

また宮﨑店長は、水泳選手などが愛用する吸水性の優れたタオルを携行するのもいいという。コンビニに入店する前に水分をぬぐい取るのもエチケットだ。

帰宅後に愛車の水分をふき取って、注油することも重要だ。

「海岸線で大雨に遭ったとき、帰宅後になにもしなければ確実にチェーンは翌日茶色になっています。ショップスタッフのなかには自転車と一緒にお風呂に入る人もいるんですよ」

防水仕様のサドルバッグ

日が長くても思わぬ展開に備えてライト

この時期は1年で最も日が長いので、心にゆとりをもってサイクリングができる。ただし道を間違えたりパンクなどによって予定よりも帰路が遅くなり、日没を迎えることも想定しておかなければならない。だからライトは必携。そして走行のたびにフル充電が必須。

豪雨に遭うとライト内部に浸水して故障することもあるので、充電池を入れるフタなどをテープでマスキングして対策を施す。走り終わってそのままにしておくとUSBコネクト部などがさびてしまい充電できなくなるので、水分をふき取り乾燥させておく。

また高価なスポーツバイクは盗難に遭うケースもある。目が届かないところに置きっ放しにしないのが原則だが、なにかの事情で自転車と離れる可能性もあるのでキーは必携。

帰路が思いがけず遅くなったときのためにライトは必携

水だけでなく糖質も同時に摂りたい

猛暑時のアウトドアスポーツは水分を摂ることが重要だと言われているが、「コロナ禍でのマスク着用でボトルの水をこまめに口にするのが難しくなりました」と宮﨑店長。信号待ちのときに一気に飲む人が多いが、それではカラダに吸収されにくい。

「休憩で止まって脱水症状に気づいたときには、すでに頭が痛くなっているなどポテンシャルが下降しています。そうならないようにこまめな水分補給が重要です」

ラムネなどのブドウ糖を同時に口にすると吸収が促進されるので、脱水症状を回避しやすいという。

長距離走行のときはボトルを2本携行する。トレイルと呼ばれる山中に入るときは少なくとも2ℓ必要。2本のうち1本は真水を入れておき、手や傷口を洗い流すときに使用する。

バイクプラス所沢店
米国の人気自転車「トレック」を扱うスポーツ自転車専門店。埼玉県の大宮・三郷・戸田・所沢、東京都の多摩、神奈川県横浜市の港北に6店舗を構える。今回は所沢店におじゃました。
埼玉県所沢市北中1-190-4
営業時間:平日13~20時、土日祝12〜19時
定休日:水・木(祝日の場合は営業)
●バイクプラスのホームページ

バイクプラス所沢店

サイクリスト女子は日焼けしたくない…夏ライドはダブル対策

サイクリスト女子にとってこれからの季節の宿敵は強烈な紫外線。UVカット機能を持つサイクリングウエアや日焼け止めクリームを総動員して、大切なお肌をガードしなくちゃ。「夏場は太陽の向きを考えて走るコースさえ変えます」というのは、埼玉県所沢市の自転車ショップ「バイクプラス所沢店」の宮﨑早香店長。紫外線は極度の疲労も誘発するので、その徹底ガード作戦は男性にも役立つはずだ。

腕は焼けやすい部分なのでUVカット機能のある夏用アームカバーでガード

露出減だけでなくダブル対策で

最近の日差しは強烈で、長時間の屋外活動となるサイクリングはその対策が必要になる。とりわけ女性にとっては大事なお肌の大敵で、シミやソバカスの原因になる。「疲労の原因にもなります。急にガクッと体力が落ちて、帰り道は大丈夫かなと不安になることも。翌日の仕事に悪影響を与えないためにも、なるべく露出は少なく、そして日焼け止めクリームを塗るというダブルチェックで行きましょう」と宮﨑店長。

トレックのロードバイクで真夏も元気に走り回る宮﨑店長

肌をできるだけ露出しないウエアを着用することが基本。アイウエアは大きめのレンズのもの。フェイスカバーは耳まで覆うタイプのものを愛用している。いかにムレないかも課題なので、通気性と透湿性を機能追求した自転車専門メーカーのものがおすすめだ。

日焼けしたところとそうでないところの境目ができるのを避けたいという。アイウエアとフェイスカバーでは守れない頬の部分などだ。そのため、汗をかいても落ちにくいスポーツ用で、SPF50+++といった最高レベルのUVカット機能を備えたクリームをまんべんなく使用する。

耳を焼きたくないという宮﨑店長はパールイズミのフェイスカバーを愛用。4180円
夏ライド仕様。さらに日焼け止めクリームもしっかり塗る

「UVカット素材が採用されている夏用ウエアといっても、白いジャージーは紫外線が透過しやすいので、肩から背中にかけて焼けやすいです。ウエアの首部分から手を入れて、できるだけクリームを塗ります」

UVケアクリームは化粧ファンデーションの代わりに下地としてなじませ、「その日の気分で(化粧を)のせます。1人で走るときはのせない(笑)」と告白。

男性用のフェイスカバーもいろいろなタイプが販売されるようになった

宮﨑店長は半袖に夏用アームカバーの組み合わせ。「休憩時にカバーを脱いだときの爽快感がスキ」と言うが、上腕が細い女性は走行中にカバーがズリ落ちてしまい、露出した部分が日焼けしてしまいがち。最近は野球選手のように、ジャージーのなかに着用するUVカット機能つき長袖アンダーウエアがあるので、これで問題解決する。

パンツはヒザ上までのショーツタイプが夏の定番だが、確実に太もも部分がクッキリと日焼けする。こうなると短めのスカートは二度とはけない。そのため宮﨑店長は、足首までガードするUVカット素材の夏用タイツを愛用。「ある年齢になったら脚は見せないのが私のポリシーです」。脚はタイツのUVカット機能にお任せで、クリームは塗らない。

グローブは女性向けのフルフィンガータイプが販売されるが、「指先は意外と焼けないので、暑さを感じない指切りタイプを使っています」(宮﨑店長)。

アフターケアは専用クレンジングで

日焼け止めクリームはポケットに入るものを携行し、休憩のたびに塗り直す。くちびるも日焼けしたくない部分で、リップクリームを頻繁に塗り直す。走り終わったら専用のクレンジングオイルを使ってしっかりと落とすことも女性として重要だ。

潤滑油の和光ケミカルがサイクリスト向けに開発した日焼け止め、アグレッシブデザインが人気

ところで宮﨑店長。クッキリと日焼けしたサイクリスト男子は好きですか?

「うーん、きれいな日焼け跡を見せたがる男性もいますよね。嫌いじゃないけど、白い肌がちょっと痛々しく見えちゃうかな」。世の男性陣、気をつけましょう。

バイクプラス所沢店
米国の人気自転車「トレック」を扱うスポーツ自転車専門店。埼玉県の大宮・三郷・戸田・所沢、東京都の多摩、神奈川県横浜市の港北に6店舗を構える。今回は所沢店におじゃました。埼玉県所沢市北中1-190-4
営業時間:平日13~20時、土日祝12〜19時
定休日:水・木(祝日の場合は営業)
●バイクプラスのホームページ

バイクプラス所沢店

どうしておしりが痛いのか…原因とその対策を聞いてみた

自転車に乗り始めた人が最初に直面する難題は、サドルに腰かけたときの「おしりの痛み」だ。30分程度の乗車なら問題ないが、長時間・長距離になるとかなり痛くなる。あまりの痛みに耐えかねて、健康維持・増進をサポートしてくれるサイクリングをやめてしまう人もいる。今回はどうしておしりが痛くなるのかを分析するとともに、その対処法を紹介。

自転車に乗る限り、おしりの痛みからは逃れられない

痛みに耐えきれずやめてしまうほど切実な問題です

おしりが痛む原因はさまざまだ。乗車姿勢の悪さや不適正なセッティング、背負った荷物の重みがかかって痛くなることもある。男性と女性で痛む部分も違う。女性に比べて骨盤が狭い男性に多いのは、サドルが当たる座骨の痛みだ。サドルと座骨にはさまれた筋肉がこすれて座骨滑液包炎を発症するケースが多い。座骨神経を圧迫して、しびれが生じることもある。

筋肉が損傷するので、ベッドに仰向けになって足を上げることも痛くてできなくなる。このケースの予防には乗車前のストレッチが有効だ。おしりの筋肉を伸ばすために、前屈してしっかりと伸ばしておく。日常からセルフマッサージをして筋肉をほぐしておくのもいい。もし痛くなってしまったときはアイシングする。

スポーツ用自転車は前傾姿勢がキツいので、下腹部や尿道部を圧迫してしまうこともあり、まれに男性機能障害となることも。神経が回復すれば直るが、繰り返しその症状が発生するのはよくない。おしりの痛みを緩和するために、パッドが内装された自転車専用パンツをまずは試してみる価値は十分ある。

自転車専用パンツにはハイテク開発されたパッドが内装される。写真は英国メーカーのベロビチ

●ヴェロビチの紹介ページ

バイクプラス所沢店の女性店長が教えてくれた

正しいポジションと適正なセッティングを心がける必要もある。乗り慣れないために緊張して背中が突っ張ってしまい、骨盤が前方に倒れすぎていたり、サドルが低すぎて体重がおしりにかかりすぎていたり。埼玉県所沢市の自転車ショップ「バイクプラス所沢店」の宮﨑早香店長がアドバイスをしてくれた。

「サドルは高さだけでなく前後位置や角度のフィッティングが大切です」と宮﨑店長

サドルの高さを適正に
サドルがペダリングするのに最適な高さになっているかが大事。低すぎると坐骨に荷重が極端にかかってしまう。高すぎると腰が左右に揺れて摩擦が増えるだけでなく、ペダルまでの距離が短くなるように無意識にサドル前方の細いところに座るようになるので痛くなりやすい。

適正な高さを算出するために、股下の長さに係数をかけて算出したりもするが、それはあくまでもセッティング開始時の目安。大事なのはペダリングしたときの関節の可動域に対して効率的で無理のない高さに合わせること。乗り慣れている人のアドバイスが必要だ。

「サドルは高さだけでなく前後位置も大切なので、お店でフィッティングしてもらうのがいいです」と店長。

サドルの柔らかさを選ぶ

クロスバイクは上半身が立ち気味の姿勢なので、おしりに体重がかかりやすいため、ロードバイクよりクッションが多めのものを。体重がある人も厚いクッションがおすすめ。表面は柔らかめで、内層は硬めのクッションを採用したモデルも多い。

坐骨幅に合ったサドルを

坐骨の幅は体重・体型に関係ない。痩せ型でも広い人、ガッチリ系でも狭い人もいる。完成車にはライディング姿勢に適した柔らかさのサドルが装備されているが、その幅は人によっては細すぎることもある。セッティングはいいのに座り位置が落ち着かなかったり、腰が左右どちらかに落ちて座っているようならサドル幅が合っていないのだ。

「坐骨幅はお店で簡単に計測できるし、サイズが複数あるサドルが多く市販されているからきっとぴったりのサドルが見つかるはずです」

「痛みを緩和するために前下がりにセットする人がいますが、基本は水平です」

ペダリングをたまにサボるといい

乗車中にどれだけペダリングを休むかも、おしりの痛みを緩和する。ゆっくりまったりと漕いだり、休み休みペダリングをするような走りの場合は、速いペダル回転を維持し続けるよりもサドルに荷重がかかりやすく痛みやすい。上り坂やコーナーの立ち上がりでおしりを浮かせてちょっと走るだけでも効果あり。

●バイクプラスのホームページ