全日本BMXで五輪代表の長迫吉拓V…女子は丹野夏波が連覇

第37回全日本自転車競技選手権BMXレースが10月25日に大泉緑地内サイクルどろんこ広場 (大阪府堺市)の特設会場で開催された。新型コロナウイルス感染症対策を講じて行われ、全国から集まった251選手の熱いライディングで盛り上がりを見せた。

男子エリートで優勝した長迫吉拓(中央) ©日本自転車競技連盟

12人がエントリーした男子エリートは、予選を勝ち抜いた上位8選手で決勝が行われた。スタートからリードした長迫吉拓がそのまま逃げ切り優勝。7度目の全日本タイトルを獲得した。長迫は第32回 オリンピック競技大会(2020/東京)自転車競技(BMX)日本代表候補選手。

長迫吉拓 ©日本自転車競技連盟

長迫吉拓のコメント
「優勝できてほっとしている。2016年にこの会場で開催された全日本で負けていたので、前回と同様にオリンピック前に負けたくないなどの思いから出場しないことも考えたが、悪いイメージを壊すために出場した。会場の雰囲気を見て、今までの全日本選手権で一番緊張していた。予選ではミスがあったものの、決勝ではまとめる自信があった。オリンピックまでの1つの通過点として、勝たなければいけないレース で勝てたことは自信になった」

長迫吉拓 ©日本自転車競技連盟

男子エリート
優勝:長迫吉拓(JPF ドリームシーカー)
2位:吉村樹希敢(GANTRIGGER)
3位:増田優一(大阪体育大学)

長迫吉拓(JPF ドリームシーカー)、2位吉村樹希敢(GANTRIGGER)、3位増田優一(大阪体育大学) ©日本自転車競技連盟

畠山紗英不在の全日本で丹野夏波が圧勝

5人がエントリーした女子エリートは3本のレースの合計ポイントで争われたが、全レースを制した丹野夏波が優勝。全日本タイトル2連覇を果たした。東京五輪内定の畠山紗英は、トレーニングのため活動拠点となるスイスに帰国してうて出場していなかった。

丹野夏波(中央) ©日本自転車競技連盟

丹野夏波のコメント
「久しぶりの大きい大会で緊張した。今年は海外の大会もなかったので、この大会に合わせて調整した。特別感のあるかっこいい会場だったので楽しみながら走った。3本とも1位でゴールするという目標を達成できてよかった」

丹野夏波 ©日本自転車競技連盟
丹野夏波 ©日本自転車競技連盟

女子エリート
優勝:丹野夏波(早稲田大学)
2位:酒井亜樹(deux rouse elite team)
3位:早川優衣(立命館大学)

ジュニア男子レース ©日本自転車競技連盟
ジュニア男子優勝の比加瑠 ©日本自転車競技連盟
籔田寿衣がジュニア女子優勝 ©日本自転車競技連盟
日本チャンピオンとなった長迫吉拓、丹野夏波、島比加瑠籔田寿衣 ©日本自転車競技連盟

●YouTubeのライブ配信アーカイブ

BMXのキッズ日本代表が五輪選手や監督から直接指導

一般社団法人全日本BMX連盟は、オフィシャルパートナーである大東建託未来のアスリート支援プロジェクトの支援事業として「2020JBMXF大東建託エリートアカデミー」を実施した。

この講習会は5月に米国ヒューストンで予定されていたUCI BMXワールドチャレンジ大会代表選考通過者のうち16歳以下の選手を対象としたもの。新型コロナウイルス感染症の影響によりワールドチャレンジ大会や全日本連盟主催大会が中止となるなかで、次世代のエリート選手を育成することを目的として実施された。

岡山県笠岡市の太陽の広場BMXコースと埼玉県秩父市の秩父滝沢サイクルパークBMXコースの2会場で3日にわたり実施し、6歳から16歳まで53選手が参加した。

スタートの指導を行う三瓶将廣(笠岡)

講習を担当したのは過去に全日本選手権を制するなど国内外のBMXレースで豊富な経験をもち、現在は指導者に転身したシステマティックBMXの三瓶将廣と2016年の全日本チャンピオンである吉村樹希敢をメインコーチとしたメンバー。

コーナリングの指導を行う長迫吉拓(笠岡)
BMXレースで重要なスタートでは個別にフォームの矯正も行った(秩父)

笠岡会場では2020東京オリンピック代表候補の長迫吉拓、秩父会場では現全日本チャンピオンの中井飛馬と丹野夏波もアシスタントコーチとして参加するなど、若手とベテランを織り交ぜた充実の講師陣により国際大会を戦うことを前提としたスキルや取り組みを指導した。

講習会の内容については連盟の会員や日本全国のBMXレース愛好者に向けた動画を作成し、全日本BMX連盟オフィシャルYouTubeチャンネルで配信を行う予定。全日本BMX連盟は、「今後も世界に通用する未来のエリートライダーを育成する講習会を実施したい」という。

ジャンプセクションでのスキルを指導する吉村樹希敢(笠岡)
ベストなパフォーマンスを発揮するために重要な動的ストレッチを指導(笠岡)
スキルの指導風景(笠岡)
BMXで起こりうる選手同士の接触に備えて前後左右の幅を詰めた走行を指導(秩父)
あえてグリップの悪いフラットなダートでコーナリングのトレーニングを行うことでスキルを向上させた(秩父)

●全日本BMX連盟オフィシャルYouTubeチャンネル
●全日本BMX 連盟オフィシャルパートナー:大東建託未来のアスリート支援プロジェクト
●動画製作:bb project
●映像提供:シクロチャンネル
●特別協力:SYSTEMATIC BMX

9月22日笠岡会場集合写真
9月26日秩父会場集合写真
9月27日秩父会場集合写真

中村輪夢と大池水杜がBMXフリースタイル・パーク優勝

第4回全日本BMXフリースタイル選手権が9月21日に岡山市の岡山市役所特設会場で開催され、中村輪夢大池水杜が優勝した。

中村輪夢(左)と大池水杜 ©Naoki Gaman / Japan Cycling Federation

予選を勝ち抜いた上位8選手で争われた男子エリート決勝は、中村が難易度の高いトリックを組み合わせ、安定したライディングで完全優勝した。大会2連覇、自身3度目の全日本タイトルを獲得した。

中村輪夢が難易度の高いトリックを組み合わせ、安定したライディングで完全優勝 ©Naoki Gaman / Japan Cycling Federation

「全日本連覇はもちろんうれしかったが、それ以上に今年の長期練習期間に作り上げてきたトリックである720Tailwhip(セブントゥウェンティーテイルウィップ)を、大会決勝のランで組み込め成功できたことは、成長を実感でき大きな収穫であった。また現状では感染防止対策から無観客試合の可能性があった中、今回の大会が開催されたことで練習でのモチベーションアップにもつながり、大会開催に感謝している」と中村。

男子エリート優勝の中村輪夢(ウイングアーク 1st)を中央に左が2位高木聖雄(JFBF)、右が3位大和晴彦(LCDJ) ©Naoki Gaman / Japan Cycling Federation

女子では、大会3連覇中の大池が安定したスムーズなライディングでまとめ、全日本タイトルを守り抜いた。

大会3連覇中の大池水杜が、安定したスムーズなライディングでまとめ、全日本タイトルを守り抜いた ©Naoki Gaman / Japan Cycling Federation

「無事に大会連覇できたことに安堵の気持ちではあるが、女子エリートクラスの参加者が増え、表彰台を埋め尽くせたこともこれまでにない経験でうれしかった。また今大会の場で初披露できたトリックのスーパーマンを含む、いいパフォーマンスを自信に、来年に向けても技の完成度アップに取り組んでいく」と大池。

女子エリート優勝の大池水杜(ビザビ)を中央に左が2位深尾梨奈、右が3位佐藤孔怜 ©Naoki Gaman / Japan Cycling Federation

●日本自転車競技連盟のホームページ

佐々木元と石﨑光紗季がBMXフラットランドで日本王座へ

第4回全日本BMXフリースタイル選手権が9月20日に岡山県岡山市の特設会場で開幕。フラットランド種目決勝で佐々木元と石﨑光紗季が優勝した。

フラットランド全日本チャンピオンの佐々木元(左)と石﨑光紗季 ©Naoki Gaman / Japan Cycling Federation

新型コロナウイルスの影響により主要大会の中止が続く中、国内自転車競技では最初となる全日本選手権の開催となった。感染防止対策が施されたパーク会場(岡山市役所)、フラットランド会場(イオンモール岡山)の両会場では、全国から集まった選手の熱いライディングで盛り上がりを見せた。

予選を勝ち抜いた上位8選手で争われた男子エリート決勝は、佐々木元が高難度なトリックを繰り出し、2019年に続く2年連続での全日本チャンピオンに輝いた。

佐々木元が高難度なトリックを繰り出し2年連続で全日本チャンピオンに ©Naoki Gaman / Japan Cycling Federation

「急きょ大会開催が決まり緊張する日々が続いたが、無事にタイトルを守り抜くことができてホッとしている。 選手の声を取り入れた大会運営にも感謝である」と佐々木。

女子クラスでは2019年に初代フラットランド日本チャンピオンを獲得し、2019年のUCIアーバン世界選手権でシルバーメダルを獲得した石﨑光紗季が、安定したライディングを見せて2年連続でのタイトルを獲得した。

石﨑光紗季が安定したライディングを見せ2年連続でタイトル ©Naoki Gaman / Japan Cycling Federation

「今シーズンは大会中止が続き、長期の練習期間を得ることで新技の練習に取り組めたが、短期間で大会用にコンディションを整えるのが大変だった。大会はとても緊張したが、2連覇しタイトルを獲得できて安心した」と石﨑。

男子エリート優勝の佐々木元を中央に左が2位漢那史哉、右が3位早川起生 ©Naoki Gaman / Japan Cycling Federation
女子エリート優勝の石﨑光紗季(右)と2位舩津絵里 ©Naoki Gaman / Japan Cycling Federation

●日本自転車競技連盟のホームページ

W杯で転倒し大怪我を負ったBMXプロ榊原魁のチャリティーライド

2020年2月にオーストラリアで開催されたBMXワールドカップでの転倒により頭に大怪我を負ったBMX プロレーサーの榊原魁。そのリハビリを支援するチャリティーライド「Ride for #KaiFight77」を オンラインサイクリングコミュニティのZwift(ズイフト)で開催する。

妹の榊原爽と兄の榊原魁 #KaiFight77

魁の妹でBMXプロレーサーとして活動する榊原爽をリーダーに、榊原魁のナンバープレートである77番にかけて77分間を一緒に走るイベント。イベントには、爽をアシストするゲストライダーとして、幼少の頃から爽とライバルであり仲間として切磋琢磨してきたBMXレース日本代表の畠山紗英が参加。海外からはオランダ代表のニック・キンマンが参加予定。

またBMX競技以外からも、マウンテンバイク/クロスカントリー日本代表の山本幸平、ダウンヒルの永田隼也、トラック競技で3度のワー ルドカップ総合チャンピオンのキルステン・ウィルト、そしてノルディックスキー界から渡部暁斗が参加予定。

Zwiftユーザーであれば誰でも参加可能なイベントでは、自転車競技の垣根を超えて、そして スポーツの垣根を超えて、世界中の自転車愛好家、スポーツ愛好家達が魁に力を送るために、一緒に走る。また当日は榊原爽の公式インスタグラムでイベントの模様をライブ配信予定で、Zwiftユーザーでない人も視聴可能。

■レース実施日時:2020年6月20日(土)19:00スタート
■実施場所:オンラインサイクリングコミュニティ「Zwift」内 Triple Loops(ロンドン)
■イベントURL:https://www.zwift.com/events/view/897137
■配信方法:榊原爽の公式インスタグラム「sayasakakibara」でライブ配信予定

チャリティーライド代表選手は榊原爽

チャリティーライド代表選手は榊原爽(BMXレース/オーストラリア) #KaiFight77

■プロフィール
オーストラリア代表のBMXプロレーサー。ジュニア時代から5度の世界選手権優勝を経て、2018年にはプロクラスでワールドカップ優勝。2019年の東京五輪テストイベントで優勝し、 メダル獲得に期待がかかるトップレーサー。
■コメント: 今回は魁のために一緒にライドしてくれてありがとうございます。世界中のライダーの皆さんと一緒に走れるのを楽しみにしています! イベントの様子は私のインスタグラムでライブ配信するのでぜひチェックお願いします!


ゲストライダーも多彩

畠山紗英(BMXレース/日本体育大) #KaiFight77
ニック・キンマン(BMXレース/オランダ) #KaiFight77
キルステン・ウィルト(トラックレース/オランダ) #KaiFight77
山本幸平(MTB/Dream Seeker MTB Racing Team) #KaiFight77
永田隼也(MTB/Kona Racing Team) #KaiFight77
渡部暁斗(Ski/北野建設) #KaiFight77

榊原魁プロフィール

榊原魁 #KaiFight77

出身地:オーストラリア
生年月日:1996年7月29日
身長:183cm
スポンサー:DK Bikes, Oakley, SHOEI, Shimano, box, FIST, michram, HT, nyx
オーストラリア代表としてシドニーを拠点に活動するプロのBMXレーサー。英国人の父と日本人の母の元、オーストラリアのゴールドコーストで生まれ、4歳の時に家族と日本に引っ越し、幼少期を東京都府中市で過ごす。
2007年に家族でオーストラリアに引っ越し、シドニーを拠点にレース活動を行い、2017年悲願のオーストラリア選手権、オセアニア選手権で優勝。2019年にはワールドカップで自身最高となる4位入賞を果たすなど、妹の爽と一緒に東京五輪出場を目標に世界で活躍をするトップレーサー。

榊原魁 #KaiFight77

2020年2月にオーストラリアで開催されたワールドカップのレース中に転倒し、頭を強打。ドクターヘリで近隣の病院のICUに運ばれ、手術後、数週間をICUで過ごす。生命の危機もあった中、約2カ月後にはリハビリ病院へ転院。左脳に「外傷性脳障害」を負っており、右半身の動きと、言語を発する機能に深刻な状況がある状況の中、日々リハビリに奮闘中。

長迫吉拓、畠山紗英、中村輪夢、大池水杜が東京五輪BMX代表

東京五輪の自転車BMX競技は、BMXレースの代表に長迫吉拓(日本写真判定)と畠山紗英(日本体育大)、BMXフリースタイルパークの代表に中村輪夢(ウイングアーク1st)と大池水杜(ビザビ)が決まった。

6月9日の東京五輪代表選手発表時にデモンストレーションした中村輪夢
大池水杜
6月9日の東京五輪代表選手発表時にデモンストレーションした畠山紗英
長迫吉拓
東京五輪への意欲を語る中村輪夢
大池水杜
畠山紗英
畠山紗英
長迫吉拓

6月9日に日本自転車競技連盟が発表した。

長迫は2大会連続の五輪。畠山は初出場。BMXフリースタイルパークは東京五輪の新種目で、18歳の中村、23歳の大池ともに初出場。

●日本自転車競技連盟のホームページ