ログリッチが最古のレース、ミラノ〜トリノで優勝

ユンボ・ビスマのプリモシュ・ログリッチ(スロベニア)が10月6日にイタリアで行われた第102回ミラノ〜トリノで優勝した。シーズン13勝目。最後の上り坂でイネオス・グレナディアーズのアダム・イェーツとアタックし、残り250mで振り切った。3位はドゥクーニンク・クイックステップのハオ・アルメイダ(ポルトガル)。4位にUAEエミレーツのタデイ・ポガチャル(スロベニア)。

ログリッチとアダム・イェーツが最後の坂でアタック ©LaPresse – Marco Alpozzi

1876年に始まったミラノ〜トリノは、1892年にベルギーで始まったリエージュ〜バストーニュ〜リエージュよりも古い。何度が大会が行われなかったことがあり、現在まで継続されるレースとしてはリエージュに譲る。

世界選手権ロードを連覇したジュリアン・アラフィリップも参戦 ©LaPresse – Marco Alpozzi
距離189kmで行われたミラノ〜トリノ ©LaPresse – Marco Alpozzi
ミラノ〜トリノ ©Dario Belingheri/BettiniPhoto
第102回ミラノ〜トリノ ©LaPresse – Marco Alpozzi
ミラノ〜トリノを制したログリッチ ©LaPresse
残り250mでログリッチがイェーツを置く座りにしてゴール ©Tommaso Pelagalli/BettiniPhoto
ミラノ〜トリノ優勝のログリッチを中央に、左が2位アダム・イェーツ、右が3位アルメイダ ©Gian Mattia D’Alberto / LaPresse

アルノー・デマールがミラノ〜トリノでユワンを制して優勝

第101回ミラノ〜トリノが8月5日、距離198kmで開催され、グルパマFDJのアルノー・デマール(フランス)がゴール勝負を制して優勝した。2位はロット・スーダルのカレブ・ユワン(オーストラリア)、3位はストラーデビアンケを制したユンボ・ビズマのワウト・ファンアールト(ベルギー)。

アルノー・デマールが優勝 ©Gian Mattia D’Alberto – LaPresse

「これまで以上にいいパフォーマンスが発揮できるコンディションだったし、チームとしても駆け引きできる状態でレースに挑むことができた」とデマール。

「ブエルタ・ア・ブルゴスでトレーニングキャンプが実を結んだことに気づいていた。今日の勝利は重要だった。ミラノ〜サンレモの前にいい感触をつかみたかったからね」

ミラノ〜トリノ間を走るイタリアの伝統レース ©LaPresse – Fabio Ferrari

チームとしてグルパマ勢は落ち着いて自信を持って走っていたという。コースが刷新されたこともあまり影響はなかった。また、チーム編成が6人という戦いとなったが、レースを動かしやすく、さらに制御することもできたという。

「この新しい状況野中で8月に最初のモニュメントを獲得できたのがうれしい。これからはスプリントを待つのではなく、もっと積極的に走りたい」とデマール。

第101回ミラノ〜トリノ ©LaPresse – Fabio Ferrari
競技距離は198km ©LaPresse – Fabio Ferrari
第101回ミラノ〜トリノを制したアルノー・デマール ©LaPresse -Giao Mattia D’Alberto

●ミラノ〜トリノのホームページ

第100回ミラノ〜トリノはウッズがバルベルデを制して優勝

第100回ミラノ〜トリノが10月9日、イタリア北部の距離179kmのコースで開催され、EFエデュケーションファーストのマイケル・ウッズ(カナダ)がモビスターのアレハンドロ・バルベルデ(スペイン)とミッチェルトン・スコットのアダム・イェーツ(英国)を抑えて優勝した。

マイケル・ウッズがバルベルデを抑えてミラノ〜トリノ優勝 ©LaPresse – Marco Alpozzi

ウッズは3年前の同大会で2位に敗れていて、この日は自身のワンデーレース初優勝を飾った。10代のころは世界レベルの陸上競技ランニング選手。2018年にブエルタ・ア・エスパーニャでステージ優勝。2018年はバルベルデが優勝した世界選手権で3位になっている。

第100回ミラノ〜トリノ ©LaPresse – Marco Alpozzi

「土曜日(10月12日)に開催されるイル・ロンバルディアが私の大きな目標であること、そしてこの日の天候を考えると、私は一生懸命走るべきかどうか疑問に思っていたが、同時にフィニッシュは私に非常に向いていたので、今日の栄冠を獲得するチャンスを捨てることは難しかった」とウッズ。

ウッズが急加速してバルベルデらをふるい落としにかかる ©LaPresse – Marco Alpozzi

「この日はとてもコンディションがよかった。上り坂も積極的に行く選手に適していた。ミラノ〜トリノで優勝したことで、私はイル・ロンバルディアの優勝候補と言われると思うが、私はまだそのレースでトップ10に入ったことがないので、まずは表彰台に上ること。私のキャリアの後半でそれをはずみに優勝したい」

優勝のウッズを中央に左が2位バルベルデ、右が3位アダム・イェーツ ©LaPresse – Fabio Ferrari

●ミラノ〜トリノのFacebookページ

ティボー・ピノが第99回ミラノ〜トリノ優勝…2位ロペス、3位バルベルデ

第99回ミラノ〜トリノが10月10日に同地で開催され、フランスのティボー・ピノ(グルパマFDJ)が残り1.2kmから独走して初優勝した。2位は2016年の優勝者であるコロンビアのミゲルアンヘル・ロペス(アスタナ)。3位は世界チャンピオンが着用する5色の虹色ジャージ、アルカンシエルを身にまとったアレハンドロ・バルベルデ(スペイン、モビスター)。

チームメートとロペスが交錯した瞬間、ピノが独走を決めた © LaPresse – Fabio Ferrari

ミラノ〜トリノは1872年に第1回大会が開催された伝統レースで、週末に開催される今季最後のメジャーレース、イルロンバルディアの前哨戦として最後の勝利を目指す有力選手が参加していた。

第99回ミラノ〜トリノ © LaPresse – Fabio Ferrari

ティボー・ピノが第99回ミラノ〜トリノで独走勝利 © LaPresse – Marco Alpozzi

レースは最後の上りでピノのチームメートであるダビド・ゴデュら3選手が先行。これに後続集団からピノ、ロペス、バルデルデが追いついた。アシスト役となったゴデュが先頭を引っ張り、役目を終えて力を抜いた瞬間にロペスがアタック。2人が接触して落車したのと同じタイミングでピノが独走を始めた。

ティボー・ピノが第99回ミラノ〜トリノで独走勝利 © LaPresse – Fabio Ferrari

「ついにイタリアのクラシックレースに勝利した。最後の落車がなくても、ロペスを置き去りにできたはずだ。彼は今日に限って世界チャンピオンのバルベルデより手ごわい存在だった。そして世界チャンピオンに勝利できた意義は大きい」とピノ。

「ゴデュには『できる限りのペースで最後の上りを引っ張ってくれ』と頼んだ。役目を終えたゴデュがボクに道を開けてくれたとき、ロペスは後ろを見ていたんだ。落車したので脚を止めたが、待っている状況ではなかった。ゴールを目指して全力で走った」

ティボー・ピノを中央に左が2位ロペス、右が3位バルベルデ © LaPresse – Fabio Ferrari

アレハンドロ・バルベルデがアルカンシエルをお披露目…ミラノ〜トリノ

世界チャンピオンのアレハンドロ・バルベルデ(スペイン、モビスター)が10月10日にイタリアで開催されたミラノ〜トリノで、世界チャンピオンが着用する5色の虹色ジャージ、アルカンシエルを着用して登場した。

アルカンシエルで登場したアレハンドロ・バルベルデ © LaPresse

ミラノ〜トリノは1872年に第1回大会が開催された伝統レースで、国際大会としては最古のレースだと主催者はアピール。2018年大会は10月10日開催で、世界チャンピオンのバルベルデをはじめ、ミゲルアンヘル・ロペス(アスタナ)、ジャンニ・モスコン(スカイ)、ティボー・ピノ(グルパマFDJ)、アダム・イェーツ(ミッチェルトン・スコット)、ダニエル・マーティンとファビオ・アルー(UAEエミレーツ)らが参戦する。

10月10日のミラノ〜トリノにアルカンシエルで登場した世界チャンピオン、アレハンドロ・バルベルデ © LaPresse

ミラノ〜トリノに登場したティボー・ピノ(左) © LaPresse

ミラノ〜トリノに出場するファビオ・アルー(左)とダニエル・マーティン © LaPresse – Fabio Ferrari

10月10日、ミラノ〜トリノがスタート © LaPresse