山本純子、佐藤つば冴が2月2日のアイスクロス長野大会出場

アイスクロスのATSX100長野大会が2月2日に長野県小諸市高峰高原にあるスキーリゾート、アサマ2000パークで開催される。大会には男子選手29名(日本16人、米国5人、他7カ国8人)の出場を予定するほか、長野県出身の山本純子佐藤つば冴が参考レースとして参戦する予定。

佐藤つば冴 © RED BULL JAPAN

アイスホッケー、ダウンヒルスキー、スノーボードクロスの要素を取り⼊れた アイスクロス競技。2001年に誕生したこの競技は、世界選手権のRed Bull Ice Cross World ChampionshipとしてATSX主催で開催されている。大会は規模と獲得ポイントでATSX100、ATSX250、ATSX500、ATSX1000 の4クラスに分かれ、ATSX100の大会決勝がアサマ2000パークで開催される。

ATSX100長野
会場:アサマ2000パーク(長野県小諸市高峰高原) STAGE1下部 特設コース
日程:2月2日(日)9:30-11:00予選 13:00-14:30決勝、レース後表彰式
※雨天決行・荒天中止。予告なく変更になる場合も
●ATSX100長野の詳細ホームページ

山本純子。写真は2018年12月に開催された開幕戦の横浜大会 ©Joerg Mitter / Red Bull Content Pool

今シーズンは2019年12月28日(土)にオーストリアのユーデンブルクで開催した ATSX500 を皮切りに、2020年1月11日(土)にフランスのプラルー、そして1月18日(土)に米国ウィスコンシン州モンデュラックで3戦続けてATSX500を開催している。

そしてATSX250を2月1日(土)にペルセ(カナダ)、ATSX100を2月2日(日)にアサマ2000パークで開催。2月8日(土)に再びATSX500 をラウタランピ(フィンランド)で開催した後、2月15日(土)に横浜でATSX1000の大会を開催する。

同志社大アイスホッケー部所属の山内斗真 ©Andreas Langreiter / Red Bull Content Pool

今大会後、ワールドランキングなどの参加資格条件を満たす選手は2月15日(土)開催のATSX1000 / Red Bull Ice Cross World Championship Yokohama 2020(レッドブル・アイスクロス横浜)のタイムトライアル出場権を獲得できる。

注目選手は昨シーズン初参戦ながら米国ボストン大会のジュニア部門で日本人初の表彰台(3位)を獲得した山内斗真

レッドブル・アイスクロス横浜に安床武士、山本純子ら参戦

アイスホッケー、ダウンヒルスキー、スノーボードクロスの要素を取り入れたレッドブル・アイスクロスが2020年2月15日(土)に横浜で開催される。海外からのトップ選手が来日するのをはじめ、日本からはX-GAMESで幾度も優勝しているインラインスケート・ハーフパイプ界トップアスリートの安床武士らが参戦する。

横浜を象徴するビル群を背に猛スピードで駆け抜ける選⼿たち © Armin Walcher / Red Bull Content Pool

今シーズンは2019年12月28日(土)にオーストリアのユーデンブルクで開催したATSX 500を皮切りに、2020年1月11日(土)にフランスのプラルー、そして1月18日(土)に米国ウィスコンシン州モンデュラックで3戦続けてATSX 500を開催している。

そしてATSX 250を2月1日(土)にペルセ(カナダ)、2月1日(日)に長野 県小諸市のスキー場アサマ2000で開催。2月8日(土)にATSX 500をラウタランピ(フィンランド)で開催した後、2月15日(土) に横浜でカテゴリー最高峰となるATSX 1000を今シーズン初開催する。

ATSX 1000 / Red Bull Ice Cross World Championship Yokohama 2020(アイスクロス横浜)に出場するのは、男子は ワールド チャンピオンのキャメロン・ナーズ(米国)をはじめ、往年のチャンピオンであるカイルとスコットのクロクソール兄弟(カナダ)、元ワールドチャンピオンのマルコとその弟ルカのダラーゴ兄弟(オーストリア)。

女子は2シーズン連続してワールドチャンピオンに輝いているアマンダ・トルンゾ(米国)とリベンジに燃えるジャクリーン・レジェール(カナダ)、そしてワールドチャンピオンを狙うミリアム・トレパニエ(カナダ)などの強豪選手の来日を予定している。

横浜の観客と写真に納まる参加選手たち(2 018年) ©Joerg Mitter / Red Bull Content Pool

日本からはインラインスケートの安床、 昨シーズン初参戦ながらボストン大会のジュニア部門で日本人初表彰台(3位)を獲得した山内斗真、同じく昨シーズンから参戦しているアイスホッケー選手の鈴木雅仁ら、女子は表彰台のみならず初優勝を狙う山本純子などの出場を予定している。

インラインスケートの元世界チャンピオンとしての意地を見せた安床武士 © Lisa-Marie Reiter / Red Bull Content Pool
山内⽃真 © Joerg Mitter / Red Bull Content Pool
山本純子。写真は2018年12月に開催された開幕戦の横浜大会 ©Joerg Mitter / Red Bull Content Pool
レッドブル・クラッシュドアイス最終戦ボストン大会の鈴木雅仁

アイスクロス大会日程
12月28日(土)ATSX 500 ユーデンブルク(オーストリア)…終了
1月11日(土)ATSX 500 プラルー(フランス)…終了
1月18日(土)ATSX 500 モンデュラック(米国)…終了
2月1日(土)ATSX 250 ペルセ(カナダ)
2月2日(日)ATSX 250 長野(ASAMA 2000)
2月8日( 土)ATSX 500 ラウタランピ(フィンランド)

ATSX 1000 / Red Bull Ice Cross World Championship Yokohama 2020 ATSX 1000 / レッドブル・アイスクロス・ワールドチャンピオンシップ横浜2020
会場:臨港パーク特設会場(神奈川県横浜市西区みなとみらい1丁目1-1)
日時:2020年2月15日(土)
OPEN 15:00
START 18:00
※雨天決行・荒天中止 ※予告なく変更になる場合あり
内容:アイスクロス・ダウンヒル世界選手権(Red Bull Ice Cross World Championship)のATSX 1000クラスの大会。
ホームページ

横浜大会のチケットを入手するには

●販売窓口
席種
SSエリア:観覧デッキからスタートや会場を見渡せるVIPエリア
Sエリア:コース至近のエキサイティングエリア
Aエリア:一般観戦エリア
AエリアU-18:18歳以下限定(入場時に年齢確認を行う場合あり)
料金(税込み)
SSエリア:1万円
Sエリア:6000円
Aエリア一般:4000円
AエリアU-18:2000円
備考=未就学児無料(保護者同伴に限り)。すべて立ち見席
チケット問い合わせ先:ローソンチケットインフォメーション
電話:0570-000-777(10:00~18:00)

レッドブル・アイスクロスが2020年2月15日横浜で開催

アイスホッケー、ダウンヒルスキー、スノーボードクロスの要素を取り入れたアイスクロス・ダウンヒル競技が2020年2月15日(土)に横浜で開催される。2018年12月に日本において初開催された大会に続いて2回目。前回は「レッドブル・クラッシュドアイス」という名称だったが、競技名称が変更された。

2018年12月の横浜大会 ©Joerg Mitter/ Red Bull Content Pool

安床武士、山内斗真、山本純子が参戦へ

2001年にRed Bull Crashed Iceとしてスタートしたこの競技は2010年より世界選手権として開催し、2018年に日本初の大会を横浜で開催した。そして20年目の節目となる今シーズンより、Red Bull Crashed Ice World Championship はATSX(All Terrain Skate Cross)連盟が主催する世界選手権として、その名称を「Red Bull Ice Cross World Championship」(レッドブル・アイスクロス・ワールドチャンピオンシップ)に変えて新たにスタートする。

ジュニア優勝のジョアニー・バレスケスを中央に左が2位マルティン・バロ、右が3位山内斗真 ©Mihai Stetcu/Red Bull Content Pool

日本では、2018年の初開催に続いて2回目の大会を2020年2月15日(土)に再び横浜で開催予定となった。この観戦チケットを11月8日(金)18:00よりオフィシャルホームページで先行受付を開始する。

ATSX主催の世界選手権Red Bull Ice Cross World Championshipは、大会開催規模と獲得ポイントでATSX 250、ATSX 500、ATSX 1000の3クラスに分かれている。大会に出場するのはRed Bull Crashed Ice男子世界チャンピオンのキャメロン・ナーズ(米国)をはじめ、往年のチャンピオンであるカイルとスコットのクロクソール兄弟(カナダ)、同じく元チャンピオンのマルコと、その兄に負けるとも劣らないルカのダラーゴ兄弟(オーストリア)。日本からはX-GAMESで幾度も優勝しているインラインスケート・ハーフパイプ界トップアスリートの安床武士と、昨シーズン初参戦ながら、ボストン大会のジュニア部門で日本人初表彰台(3位)を獲得した山内斗真が参戦を予定している。

日本男子のエース安床武士 ©Andreas Langreiter / Red Bull Content Pool

女子は2シーズン連続で世界チャンピオンに輝き勢いに乗るアマンダ・トルンゾ(米国)とリベンジに燃えるジャクリーン・レジェール(カナダ)、そしてワールドチャンピオンを狙うミリアム・トレパニエ(カナダ)などの強豪選手に、日本からは表彰台さらには初優勝を狙う山本純子が参加。

これまで単身で海外大会を転戦してきた山本純子にとっては夢にまで見た国内大会だった © Joerg Mitter / Red Bull Content Pool

国内の注目選手

●山本純子
日本にも楽しさを伝えたい! レッドブル・クラッシュドアイスに挑む山本純子
●安床武士
消えていく世界チャンピオンの後ろ姿は忘れない…安床武士ファイナルで敗退
●鈴木雅仁
あとに続く道を作っておきたい…レッドブル・クラッシュドアイスに挑んだ鈴木雅仁
●吉田安里沙
吉田安里沙17歳。レッドブル・クラッシュドアイスは第1章が終わったばかり
●佐藤つば冴
このままでは終われない! 佐藤つば冴、クラッシュドアイスに継続参戦

●大会最新情報まとめページへ


■アイスクロス・ダウンヒルについて
アイスホッケー、ダウンヒルスキー、そしてスキークロスやスノーボードクロスの要素を取り入 れた競技。アイスホッケーのプロテクターを付けた恐れ知らずの選手たちが、コース途中に設置されたヘアピンカーブやバンクコーナー、連続バンプや段差などの障害物をかわしながら高低差のある全長最大約700mの氷の特設コースを滑り降りるレース。
コースは自然の地形やスキー場、さらには街中に特設会場を設置して行われる。カテゴリーは男子、女子、ジュニアの3つで、レースは1ヒート4名ごとに行い、最高時速は約80kmにも達する。
各ヒートの上位2名が次のレースに勝ち進み、決勝レースも4名で競われる。コースの難易度と獲得できるポイントによって大会はATSX 250、ATSX 500、ATSX 1000の3クラスに分けられている。この20年の間に競技の人気は大きくなり、これまで51カ国から1000人以上が大会に参加しているが、彼らを見るために多くの熱烈なファンが会場に詰め掛けている。

ボストン大会はレッドソックスのフェンウェイパークが会場となった ©Mihai Stetcu/Red Bull Content Pool

ATSX 1000 / Red Bull Ice Cross World Championship Yokohama 2020 ATSX 1000 / レッドブル・アイスクロス・ワールドチャンピオンシップ横浜2020
会場:臨港パーク特設会場(神奈川県横浜市西区みなとみらい1丁目1-1)
日時:2020年2月15日(土)
OPEN 15:00
START 18:00
※雨天決行・荒天中止 ※予告なく変更になる場合あり
内容:アイスクロス・ダウンヒル世界選手権(Red Bull Ice Cross World Championship)のATSX 1000クラスの大会。
ホームページ
主催:レッドブル・ジャパン
後援:横浜市(予定)
協賛:BFGoodrich、株式会社SUBARU、FAVRE-LEUBA

■チケット販売窓口

※各先行受付、一般販売ともに上記URLからアクセス可
席種
SSエリア:観覧デッキからスタートや会場を見渡せるVIPエリア
Sエリア:コース至近のエキサイティングエリア
Aエリア:一般観戦エリア
AエリアU-18:18歳以下限定(入場時に年齢確認を行う場合あり)
オフィシャルHP先行受付(先着)
期間:11月8日(金)18:00~11月21日(木)23:59
料金(税込):
SSエリア10,000円
Sエリア 6,000円
Aエリア一般 4,000円
AエリアU-18 2,000円
ローソンチケット最速先行受付(先着)
期間:11月22日(金)11:00~11月29日(金)23:59
一般先行受付期間:12月1日(日)
一般発売期間:12月14日(土)12:00~

備考
・未就学児無料(保護者同伴に限り)
・すべて立ち見席
チケット問い合わせ先:ローソンチケットインフォメーション電話:0570-000-777(10:00~18:00)

山内斗真がレッドブル・クラッシュドアイスのジュニアで初の表彰台

アイスクロス・ダウンヒル競技のレッドブル・クラッシュドアイスは2月8日に米国のボストンで今季最終戦(第3戦)のジュニアカップが行われ、日本の山内斗真(同志社大)がファイナルの4人に残り、3位になった。日本勢が同イベントの表彰台に乗るのは初めて。

ジュニア優勝のジョアニー・バレスケスを中央に左が2位マルティン・バロ、右が3位山内斗真 ©Mihai Stetcu/Red Bull Content Pool

レースは4選手が一斉にスタートし、上位2選手が勝ち上がるというノックダウン方式。同志社大アイスホッケー部に所属する山内は、1回戦のラウンドオブ32、クォーターファイナル(準々決勝)をトップ通過。セミファイナルでは混戦を制してバロに続く2着で決勝進出した。優勝はジョアニー・バレスケス(米国)。2位はマルティン・バロ(フランス)。

大学3年の山内にとってはジュニアカテゴリーで戦える最後のシーズン。エリートカテゴリーにもダブルエントリーしているが、経験豊富な世界トップクラスの選手に現在は歯が立たない。「ジュニアを取るのは最後のチャンス」と公言していた。

この日の夕方に行われていたエリートカテゴリーでは1回戦でまさかのミスで敗退していた。しかも一番得意だったところでのミス。それがなかったら確実にラウンドアップしたはずだ。

ジュニア決勝のスタート直後 ©Ryan Taylor/Red Bull Content Pool

「やっぱりアメリカは甘くないなと思いました。めっちゃ悔しいです。ボストンはトラディショナルなきれいな街で、また来たいなあと思いました。選手としてまた絶対来ます」と主催者の公式インタビューでふりしぼるように答えた。

ミスが発生したのはフラットな部分で、アイスホッケー選手である山内が得意とするスケーティングが発揮できるところだった。山内は2番手に位置して終盤を迎えていた。攻めなくてもよかったのにそこで攻めてしまったのが敗因となる。

「本当にすいません、実力差不足すぎて。自分が得意なところでミスをしてしまって。やっぱ1番手にいるのが安全で安心できるんですけれど、後ろにいる3番手の選手との間がどれだけ離れていたのかわからなかったんです。焦んなくてもよかったんですけど、やっぱ後ろからかかるプレッシャーがあった。こんな簡単なミスはありえないなーという感じですね」

ジョアニー・バレスケスを追うマルティン・バロと山内斗真 ©Ryan Taylor/Red Bull Content Pool

しかしすぐに気持ちを切り替えた。
「めっちゃイライラしていてやばいです。コケるぐらいの実力だったってことで。ジュニアをボクは取りにいかないといけない」

翌日のエリートで上位進出をねらう夢は断たれた。それだけにジュニアで結果を残して、いい形で終わりたいなあという気持ちが山内を奮い立たせた。

ジュニア優勝はジョアニー・バレスケス。2位マルティン・バロ、3位山内斗真 ©Andreas Langreiter / Red Bull Content Pool

ファイナルに進出すれば表彰台の頂点しか目指さなかったが、シーズンを転戦してすでにその実力を知り尽くしている通称ジョジョ(ジョアニー・バレスケス)の速さはケタが違った。その状況で堅実に3位に入り、表彰台に上った。最低限の結果を残してシーズンを終えた。そしてもう次のシーズンのことを頭に描いている。自らのミスで沈んだエリートカテゴリーで世界の実力者と渡り合えるように。

山本純子がファイナル進出…レッドブル・クラッシュドアイス最終戦ボストン大会

アイスクロス・ダウンヒルの世界選手権の最上位カテゴリー大会であるレッドブル・クラッシュドアイスは全3戦で展開するシーズン最終戦が2月8日に米国ボストンで開幕。山本純子が翌日のファイナル進出を果たした。

ファイナルに進出した山本純子

山本は予選タイム8位で、ファイナル一発進出のベスト4には入れなかったが、LCQと呼ばれる敗者復活戦では、1回戦(クォーターファイナル)で安定感のある走りを見せて1着フィニッシュ。翌日のファイナルのゲート選択権をめぐるセミファイナルも2着で通過。この日の女子ファイナルに登場し、4位でゴールした。

LCQ(敗者復活戦)で勝ち上がりの2着にわずかに届かなかった安床武士

昨シーズンから参戦している安床武士はLCQとインラインスケートXゲーム王者の技を見せる「フリースタイル」コンテストとタイトなタイムスケジュールをこなしたが、LCQ1回戦で勝ち上がりとなる2着に写真判定の結果敗退。

鈴木雅仁はLCQ(敗者復活戦)で敗退し悲願のファイナル進出ならず

横浜大会から参戦している元プロアイスホッケー選手の鈴木雅仁はLCQで敗退。「これがいまの実力。メジャーリーグのスタジアムでレースできて最高の気分だったが、翌日のファイナルに出場できなくて残念」と悔しさをにじませた。

LCQ(敗者復活戦)でミスから3着に沈んだ山内斗真

同志社大アイスホッケー部所属の山内斗真はLCQで2位をキープしながら、終盤に逆転されてまさかの敗退。「2着を確保すれば決勝に進出できたけど、トップをねらって攻めたのが裏目に出てしまった。まだまだです」とゴール後にコメント。

決勝進出にタイムトライアル順位でひとつ届かなかった吉田安里沙

そして安床の愛弟子で現役高校生の吉田安里沙は予選となるタイムトライアルのタイムで順位ひとつ及ばず敗退した。

クラッシュドアイス・ユバスキュラ大会で山本純子10位

アイスクロス・ダウンヒルの世界選手権の最上位カテゴリー大会であるレッドブル・クラッシュドアイスは今シーズン第2戦を2月2日にフィンランドのユバスキュラで開催し、決勝進出した山本純子が10位になった。

レッドブル・クラッシュドアイスのユバスキュラ大会、決勝で強豪に挑む山本純子(左奥) ©Samo Vidic/Red Bull Content Pool

北欧開催の第2戦に日本からは5選手が出場。男子は日本勢の決勝進出はならなかったが、日本歴代最多出場の山本は女子の決勝トーナメントに進出。準々決勝で強敵ばかりと当たり、ファイナルには駒を進められなかった。

男子ファイナルは現ワールドチャンピオンの弟と元ワールドチャンピオンである兄のクロクソール兄弟対決が実現。兄が2015年以来となる勝利を修めた。

ジュニア部門8位と健闘した山内斗真 ©Daniel Grund/Red Bull Content Pool

2018年12月にアジアで初めて開催された横浜大会に続くシリーズ戦。日本からは歴代最多出場の山本、昨シーズンから参戦している安床武士に加え、横浜大会から参戦している元プロアイスホッケー選手の鈴木雅仁、同志社大アイスホッケー部所属の山内斗真、そして安床の愛弟子で現役高校生の吉田安里沙の計5名が出場。

予選上位16名が決勝進出する女子では吉田が25位で敗退するも、山本が順当に決勝トーナメントに進出。しかし準々決勝で前ワールドチャンピオンのジャクリーン・レジェールと好敵手タマラ・カジャと当たり、惜しくも敗れて10位に。

予選上位64名が決勝進出する男子は、安床86位、鈴木88位、山内92位と、残念ながら日本勢は決勝進出できなかった。ジュニア枠である山内はジュニアで8位と健闘。

男子ファイナルの序盤は弟のスコットが先行したが ©Samo Vidic/Red Bull Content Pool

男子のファイナルは、2018年のユバスキュラ大会に続いてカイル・クロクソール(2012年ワールドチャンピオン)とスコット・クロクソール(昨シーズンと2015年ワールドチャンピオン)の兄弟対決が実現。兄カイルはスタートで出遅れたものの、途中で弟が転倒し2位に浮上。最終コーナーのイン側を回って先行するミルコ・ラティをかわして、大逆転で2015年以来の優勝を修めた。

女子クラスで横浜大会に続き2連勝を飾ったアマンダ・トルンゾ(中央) ©Samo Vidic/Red Bull Content Pool
カイル・クロクソール(カナダ)を中央に、右が2位ミルコ・ラティ(フィンランド)、左が3位ルカ・ダルラーゴ(オーストリア) ©Andreas Schaad/Victor Engström/Red Bull Content Pool

■Red Bull Crashed Ice第2戦ユバスキュラ大会結果
男子
1位 カイル・クロクソール(カナダ)
2位 ミルコ・ラティ(フィンランド)
3位 ルカ・ダルラーゴ(オーストリア)
86位 安床武士(やすとこたけし)
88位 鈴木雅仁(すずきまさひと)
92位 山内斗真(やまうちとうま)
女子
1位 アマンダ・トルンゾ(アメリカ)
2位 アナイス・モラン(スイス)
3位 ミリアム・トレパニエ(カナダ)
10位 山本純子(やまもとじゅんこ)
25位 吉田安里沙(よしだありさ)

大会の様子はRed Bull TVで。