東京マラソン2024出場選手の位置情報はここでチェックできる

2024年3月3日に東京マラソン2024が開催される。今回も参加者と応援者にWEB・モバイルサービスが提供され、参加者の現在走行位置やタイムがわかる。沿道観戦や自宅などで家族や友人を応援するのに便利。

応援したいランナーのタイムと位置情報を知る【応援ナビ】

パソコン・スマートフォン・タブレットを利用して、スタートしたランがーのタイムと予測位置情報を地図上で確認できるサービスを大会当日に利用できる。自宅で家族や友人を応援したり、沿道で近づいてくるのを確認するのに便利。

上位選手をチェックする【リーダーボード】

トップランナーの5kmごとの通過順位とタイムを表示し、レース状況をリアルタイムで確認することができる。

16回目の開催となった東京マラソン2023は、4年ぶりに従来の定員数3万8000人のランナーが参加

●応援ナビのホームページ
(PC版応援naviは3月3日 00:00から)

東京マラソンに元世界記録保持者、あのキプチョゲが参戦

エリウド・キプチョゲ(ケニア)が2024年3月3日に開催される東京マラソンに出場する。同選手は東京マラソン2021でコースレコードを樹立。2023年はアボット・ワールドマラソンメジャーズロンドンマラソン、シカゴマラソンで優勝している。

エリウド・キプチョゲ(ケニア)

女子選手は女子マラソン世界歴代2位の記録を持つシファン・ハッサン(オランダ)が参加する。他のエリート(招待選手含む)の発表は1月下旬を予定。

キプチョゲの自己ベストは2時間01分09秒(2022年ベルリン)で、当時の世界記録 。東京マラソンでは2021年に2時間02分40秒でゴールしている。

シファン・ハッサン(オランダ)

「東京にはオリンピックの金メダルと東京マラソンのコースレコード樹立という素晴らしい思い出がある」とキプチョゲ。

「前回は、コロナ禍の大変な時期に大会を開催してくれたことに本当に感謝した。前回参加した際はコースレコードの更新を目標に掲げ、それを成し遂げることもできた。今は東京でのレースに向けて、いい練習に取り組めていて、今回のレースが、来年の夏にパリで開催されるオリンピックでの3連覇達成に向けた、完璧な準備になると信じている」

●東京マラソンのホームページ

アプリランで東京マラソン2025出走権が当たるバーチャル大会募集中

一般財団法人東京マラソン財団が、東京マラソン2024(3月3日開催)に向けて、世界各国からランニングアプリで参加可能な「バーチャル東京マラソン2024」を開催する。完走者の中から「東京マラソン2025」の出走権が抽選で100名に付与される。

東京マラソン2023のリアル大会

バーチャル東京マラソン2024は、好きな時間に好きな場所でできるフルマラソンチャレンジ。トレーニングでの活用はもちろん、ランキング発表やデジタル完走証を目指して普段のランニングモチベーションアップとして活用できる。使用するランニングアプリはASICS Runkeeper。

バーチャル東京マラソン 2024
開催日時:2024年2 月17日(土)7:00 ~ 3月17日(日)17:00
種目:マラソン(42.195km)
<個人の部(1回で完走)> 開催期間中において、1アクティビティ・1回の計測での走行距離が42.195km以上に なるように走行。
<ペアの部(各自累積で完走)> 開催期間中における複数アクティビティ・複数回の計測での累積走行距離がメンバーそれぞれ42.195km以上になるように走行。
参加料 税込 :<個人の部>3,500円 <ペアの部>7,000円
参加特典:完走者の中から「東京マラソン 2025」の出走権を抽選で100名に付与(個人の部およびペアの部合計)※特典抽選対象となるのは参加メンバーとして参加した人のみ。ペアの部で参加された場合、それぞれの人に出走権が付与される。なお、メンバーそれぞれの累積走行距離が42.195kmを超えていない場合は対象とならない。

エントリー期間:2023年12月8日(金)12:00 ~ 2024年1月31日(水)17:00
エントリー方法:TMF VIRTUAL RUN 公式ウェブサイトよりエントリー
◯個人の部エントリー
◯ペアの部エントリー

東京マラソンが4年ぶりに従来規模の3万8000人を集めて開催

東京マラソン2023が3月5日に東京都内で開催され、4年ぶりに従来の定員数3万8000人のランナーが参加した。大会は16回目。

東京マラソン2023は新宿にある東京都庁前をスタート

エリートレースでは国内のトップ選手が集結し、白熱した戦いとなった。マラソン男子はエチオピアのデソ・ゲルミサが、女子はケニアのローズマリー・ワンジルが優勝。車いす男子はスイスのマルセル・フグ、女子はマニュエラ・シャーがともに大会記録で優勝。

16回目の開催となった東京マラソン2023は、4年ぶりに従来の定員数3万8000人のランナーが参加

男子はアフリカ勢がハイレベルな争いで大混戦

マラソン男子はゲルミサがモハメド・エサ(エチオピア)との激しい競り合いを制し、2時間5分22秒で初優勝した。2位のエサは同タイム。

スタート時の天候は曇り、気温8.5度、湿度48%。それほど気温は上がらず、ランナーにとっては走りやすい条件下だった

ゲルミサは「アボット・ワールドマラソンメジャーズ」の大会で初制覇となり、「東京で走ることは夢だった。神のご加護もあって、優勝できることができた」と喜びを噛みしめた。

ペースメーカーの外れた30kmから先頭集団はけん制し合い、少しペースを落とした展開になった。集団は37km付近で一気にペースアップし、10人程度から6人に絞られた。ラスト1kmを切っても大混戦の6人のままで、残り500mで4人となり、最後の曲がり角では三つどもえの大接戦に。

マラソン男子はエチオピアのデソ・ゲルミサが優勝

直線に入り、ゲルミサとエサのデッドヒートとなり、ゲルミサがわずかにリードし、フィニッシュした。

「競り合いは非常に激しいものでした。エサにはスピードがあると知っていた。簡単なことではなかった」と振り返り、「また東京に戻ってきて走りたい」と笑顔で語った。

ツェガエ・ゲタウェウ(エチオピア)が2時間5分25秒の3位。2時間3分36秒の自己記録を持つシサイ・レマ(エチオピア)は25km過ぎで途中棄権した。

山下一貴(三菱重工)が日本勢トップの2時間5分51秒で7位に

日本勢は2選手が2時間5分台をマークするハイレベルなレースとなった。3度目のマラソンとなる山下一貴(三菱重工)が日本勢トップの2時間5分51秒で7位に入った。40km過ぎに大迫傑(Nike)を引き離し、日本歴代3位となる好記録をマーク。

「最後の角を曲がるときに時計があって、2時間5分30秒と見えたので、これは5分台を出せるなと思って頑張りました」とトレードマークの笑顔を浮かべた。

3度目のマラソンとなる山下一貴(三菱重工)が日本勢トップの2時間5分51秒で7位に入った

其田健也(JR東日本)も日本歴代4位となる2時間5分59秒の8位でフィニッシュ。「順位としては満足していませんが、自己ベストを更新できたので、最低限の走りはできたと思います」と好記録にも日本勢2番手となり、悔しさをのぞかせた。

また、東京2020オリンピックの後、一度は現役を退き、国内で約1年7カ月年ぶりのマラソンとなった大迫は2時間6分13秒の9位。パリ2024オリンピックの日本代表選考会として開催されるマラソングランドチャンピオンシップ(MGC)の出場権を獲得した。

女子は青森山田高出身のワンジルが世界歴代6位

女子はワンジルが世界歴代6位となる2時間16分28秒で初優勝した。前半からハイペースを刻み、ハーフを1時間8分14秒で折り返した。後半になってもペースは変わらず、自己記録を1分32秒上回った。両手を挙げて満面の笑みでフィニッシュし、その後も両膝を突いて、お辞儀を繰り返し、全身で喜びを表現した。

一山麻緒(資生堂)、松田瑞生(ダイハツ)、細田あい(エディオン)がしのぎを削った女子

日本にはなじみが深く、青森山田高を経て、2022年まで実業団の「スターツ」に所属していた。第二の故郷で見事な走りを見せ、レース後は日本語で記者会見に臨んだ。

「このタイムで走れるとは思わなかったです。30kmからも調子がよかった」と振り返り、「走っているとき、すごい応援をしてくれていた。本当にありがとうございました」と声援を送った日本のファンに感謝した。

ツェハイ・ゲメチュ(エチオピア)は世界歴代8位となる2時間16分56秒の好タイムで2位。3位はアシェテ・ベケレ(エチオピア)で2時間19分11秒。

海外からの参加者もコロナ前の数に戻った

松田瑞生が因縁の一山麻緒を破るも日本新が果たせず悔し涙

日本勢では、日本記録の更新を狙った松田瑞生(ダイハツ)が2時間21分44秒の6位に終わり、フィニッシュの後、「悔しい」と涙を流した。記者会見では「これからも挑戦し続ける姿を見せられるように、努力を続けたい」と今後も日本記録に挑む姿勢を示した。

「ONE STEP AHEAD」を大会コンセプトに掲げた東京マラソン2023

細田あい(エディオン)は2時間22分8秒の7位、一山麻緒(資生堂)は2時間31分52秒の14位。

車イスマラソンは男子19、女子6選手が参戦。マラソンよりも5分早くスタートを切った

東京マラソン2024は2024年3月3日に開催される予定。

●東京マラソンのホームページ

2023東京マラソン出場選手のタイムと位置情報をチェックする

2023年3月5日に東京マラソン2023が開催される。今回も参加者と応援者にWEB・モバイルサービスが提供され、参加者の現在走行位置やタイムがわかる。沿道観戦や自宅などで家族や友人を応援するのに便利。

応援ナビ=応援したいランナーのタイムと位置情報をチェック!
パソコン・スマートフォン・タブレットを利用して、スタートしたランナーのタイムと予測位置情報を地図上で確認できるサービス。大会当日に利用できる。自宅で家族や友人を応援するのに便利。
●応援ナビのホームページ

リーダーボード=上位選手をチェック!
トップランナーの5kmごとの通過順位とタイムを表示し、レース状況をリアルタイムで確認することができる。
●リーダーボードのホームページ

実際の応援ナビの賢い利用方法

スマホ、ネットにつないだパソコンやタブレット端末を利用して、スタートしたランナーのタイムと予測位置情報を地図上で確認できるサービスが東京マラソン当日の3月5日に利用できる。コースを先回りしてランナーを応援するのに便利だ。

システムを開発したのはアールビーズ。旧社名はランナーズで、ランニング専門誌の「ランナーズ」や自転車WEBサイトの「ファンライド」などを運営。ランニングや自転車イベントに欠かせない計測システム提供を事業の一環として、オンライン参加申し込みサイトや関連アプリ開発にも定評がある。

「応援navi」は、各ランナーがシューズのヒモにつけた計測チップをコース途中の計測地点で収集。そのデータからランナーの位置情報を予測し、その情報を地図上に表示するWEBアプリケーションだ。インターネット環境があればだれでも無料で利用できる。

かつては5kmごとの通過タイムだけが表示されたので、応援者が現在いる場所にいつ到達するかは、それぞれが計算するなどで予測する必要があった。ところが最新システムは、それまでの走行ペースからランナーの予測位置を表示するようにアップグレードされた。非常にシンプルなWEBアプリケーションであることもあって、直感的にランナーの位置が把握でき、それを見ながら応援するのが楽しいのだ。

スマホにアプリをダウンロードしたくない人はパソコンのWEB版で

パソコンやタブレットを使ったWebアプリケーションもある。インターネット環境があれば、だれでも無料で利用できる。ただし、パソコン版応援naviは3月5日 04:00にオープン。
●パソコン版応援naviのホームページ

実際の応援時も後日の記録としても楽しめる

「応援navi」にはうれしいことに2つのモードが用意されている。

大会当日(リアルタイムモード)
家族や友人がどこにいるか視覚的に予測できるため、マラソン大会応援ツールとして利用できる。

大会後日(リプレイモード)
リプレイモードがあって、大会に参加したランナー自身や友だちを同時に表示させ、大会当日のバトルを再現できる。しかもパソコンとタブレットでは最大10人まで同時にランナーを表示できる。

●応援したいランナーを追跡するには

STEP 1
応援したいランナーのゼッケン番号か氏名を入力する

STEP 2
検索結果が表示されるので、応援したいランナーの追加ボタンを押す

STEP 3
ランナーが表示される
パソコンとタブレットでは最大10人まで同時にランナーを表示。最大人数を超える場合や表示不要なランナーは、削除ボタンから削除することができる

応援したいランナーが表示されたあとは自動で表示・追跡される。視覚的にランナーの位置情報を知ることができるので、コースを先回りして応援することが容易になる。

●各地点の予測到着時間も
「記録を見る」を押すと記録一覧が表示される。
大会当日は各地点の予測到着時間が表示される。

●ランナーにメッセージを送れる
応援したいランナーを地図上に表示させ、地図上の名前をクリック
画面右に「選手へのメッセージ」ウィンドウが表示される

選手へのメッセージを投稿するために以下2点を入力し、「投稿」ボタンをクリック
●「お名前」にメッセージを投稿する際に表示する名前
●「メッセージ」投稿するメッセージ

予測だけに大ブレーキやリタイアには対応できず

画期的なシステムだが、そこまでのペースからその後の位置や通過予想タイムを算出するので、実際のランナーの不測の事態には対応できない。例えば、途中からアイコンが動かなくなった! とか、アイコンは応援ポイントを通過しているのにランナーが来ない! とか。

「応援navi」は、これまでの走行ペースからランナーの予測位置を表示していく。もし失速してしまい、予測よりも次の計測地点にたどりつくのが遅くなれば、その間アイコンは動かない。また、ずっと動かなくなってしまった場合は、リタイヤが考えられる。※アイコンはリタイヤした次の計測地点まで動くようだ。 著しくペースが落ちた場合など、「応援navi」の位置情報と実際の位置情報が乖離する場合もある。なかなかやってこない家族や友だちを待ち続けるのはハラハラするが、それも東京マラソン。ランナーのみなさんは家族を心配させないように、無理のないマイペースでゴールを目指しましょうね。

テレビ中継
3月5日(日)
•フジテレビ
(関東ローカル) 8:30~9:00 直前番組
(全国ネット) 9:00~11:50 エリートレース中継
(関東ローカル) 12:00~13:00 市民マラソン中継
•フジテレビ
(CS) 8:50~11:00 車いすマラソン中継
(CS) 13:00~16:20 市民マラソン中継
※FOD・TVerでもLIVE配信を予定

ラジオ中継
3月5日(日)
•ニッポン放送 9:00~12:00
「ニッポン放送スポーツスペシャル 東京マラソン2023実況中継」

東京レガシーハーフマラソン出場選手のタイムと位置情報をチェック

●このページは2022年の記事です。2023年の位置情報はこちら

2022年10月16日に東京レガシーハーフマラソンが開催される。東京マラソン同様に参加者と応援者にWEB・モバイルサービスが提供され、参加者の現在走行位置やタイムがわかる。沿道観戦や自宅などで家族や友人を応援するのに便利。応援したいランナーのタイムと位置情報をチェック!

東京レガシーハーフマラソンのコース

パソコン・スマートフォン・タブレットを利用して、スタートしたランナーのタイムと予測位置情報を地図上で確認できるサービスが大会当日に利用できる。サイトオープンは大会当日。

●東京レガシーハーフマラソン出場選手位置情報

東京レガシーハーフマラソンのタイムスケジュール

8:00 車いす スタート
8:05 ハーフマラソン 第1ウェーブスタート
8:20 ハーフマラソン 第2ウェーブスタート
9:40 車いす競技終了
11:05 ハーフマラソン競技終了

BS-TBSでエリートレースを生中継

東京レガシーハーフマラソンの記念すべき第1回大会には国内外のトップランナーも参加する。テレビ放送は10月16日(日)午前7:59~9:45にBS-TBSでライブ、「舞台裏に密着」と題した番組を10月22日(土)深夜1:58から地上波TBS(関東エリア)で放送する。