しまなみ海道、ゆめしま海道、とびしま海道特集





瀬戸内海に浮かぶ6つの島が6つの橋で結ばれた「瀬戸内しまなみ海道」は日本一のサイクリングコースとして人気がある。さらにいま、もっと注目されているのが「ゆめしま海道」と「安芸灘とびしま海道」だ。一部で渡船を使ったりすれば、交通量の少ない島々を開通したばかりの橋を渡って走り回れる。
2024パリ五輪マラソン出場枠は当選すればだれでも獲得できる

2024パリ五輪のマラソン選手になれるチャンスがある。メダルを争う各国の五輪代表選手のあとから、一般参加選手が同じコースにチャレンジできる。大会公式アプリのミッションをクリアするごとにパリ五輪一般マラソンの出場枠が抽選によって配分される。
このことはほとんど報じられないので、身を切ってチャレンジしてみた。
日本自転車界の歴史が変わるかもしれない。垣田真穂と池田瑞紀
ともに高校3年の18歳で、福岡県のタレント発掘事業で自転車競技の魅力にハマった。ジュニア日本記録を垣田が塗り替え、池田が更新。最大のライバルにして大の仲良し。ペアを組んだジュニア世界選手権では世界2位。パリ五輪はトラック出場を、そしてロサンゼルス五輪でロード金メダル獲得を目指す。
2023ツール・ド・フランス特集

2023年7月1日にスペインのバスク地方で開幕するる第110回ツール・ド・フランス大会期間中には現地から舞台裏情報や取材者日記をお届けします。
全国オススメのサイクリングコース

光文社「シマノ本」が電子書籍化…19年ぶりの刊行

![]() | シマノ 世界を制した自転車パーツ〜堺の町工場が「世界標準」となるまで〜【電子書籍】[ 山口和幸 ] 価格:1,408円 |

ラグビーファンがフランスに行ったらここに行かなきゃ

2023ラグビーW杯フランス大会に行く人にぜひ行ってほしいお店が、ナルボンヌの市場の中にあるレストラン「シェ・ベベル」。オーナーが元ラグビー選手で、オーダーが入ると隣の肉屋から料理に使われる食材がパスされてくるんです。隣の肉屋はスクラムハーフだと思います。
コメントを投稿するにはログインしてください。