それはレースというより、挑戦…映画『栄光のマイヨジョーヌ』全国順次公開決定

オーストラリア発のプロロードレースチーム「グリーンエッジ」の発足から5年にわたり彼らのレースツアーに密着したドキュメンタリー映画『栄光のマイヨジョーヌ』の日本公開が決定。2020年2月28日(金)より新宿ピカデリー/なんばパークス(大阪)ほか全国で順次公開される。

『栄光のマイヨジョーヌ』より ©2017 Madman Production Company Pty Ltd

「我々はライダーである前に人間で、このチームは人間の集まりそのものなんだ」 エステバン・チャベス

ブエルタ・ア・エスパーニャのエステバン・チャベス。『栄光のマイヨジョーヌ』より ©2017 Madman Production Company Pty Ltd

『栄光のマイヨジョーヌ』はオーストラリア発のプロロードレースチーム「グリーンエッジ」の物語。その発足から5年にわたり、彼らのレースツアーに密着したドキュメンタリー映画だ。

アスリートならではの反骨精神で逆境を跳ね返し勝利をつかむ決意で団結したチームが、国際レースに挑んだ5年間のツアーの様子をチーム内部からつぶさに撮影し、勢いに乗る選手や困難にぶつかる選手の姿を通してチームの信念が浮き彫りとなったスポーツノンフィクション。

『栄光のマイヨジョーヌ』より ©2017 Madman Production Company Pty Ltd

この新生チームは、メンバーそれぞれがその深い人間愛から競技にアプローチし、ちぐはぐのチーム編成にもかかわらず、まさかのチャンピオンが誕生する。選手ひとりひとりが自らの目標を達成してく過程で芽生える信頼を糧に「本当に強いチーム」とは、を描き出していった。

現代を生きる企業戦士たちにも十分に参考になるチーム作りの秘訣が満載のドキュメンタリー映画。

『栄光のマイヨジョーヌ』より ©2017 Madman Production Company Pty Ltd

フランス、スペイン、イタリア、ベルギー、コロンビア、南アフリカ、米国、オーストラリアで撮影したツールムービーの決定版。2020年、新しい時代の幕開けにふさわしい挑戦のノンフィクション、リアルドキュメント。栄光のマイヨジョーヌの真の意味を、迫力あるスクリーンで確かめよう。

マイヨジョーヌを着るサイモン・ゲランス。『栄光のマイヨジョーヌ』より ©2017 Madman Production Company Pty Ltd

『栄光のマイヨジョーヌ』
2020年2月28日(金)より 新宿ピカデリー/なんばパークス(大阪)ほか全国順次公開(c) 2017 Madman Production Company Pty Ltd
●公式サイト
Facebook:@green.edge.movie
Twitter:@greenedge-movie
Instagram:@greenedge_movie
2017年/オーストラリア/英語、スペイン語/99分
原題:ALL FOR ONE
監督・撮影:ダン・ジョーンズ

『栄光のマイヨジョーヌ』より ©2017 Madman Production Company Pty Ltd

キャンプからタウンまで幅広く活躍するカリマー秋冬ウエア

英国発祥のアウトドアブランド「karrimor(カリマー)」から、暖かな機能とスタイリッシュなデザインでホリデーシーズンをサポートしてくれる機能性のアウターコレクションが到着。カリマーオフィシャルオンラインストアで発売を開始している。

glencoe W ’s insulation jkt 2(レディース)¥28,000+tax

maxima down coat

maxima down coat ¥36,000+tax

軽量性・保温性の高いミドル丈のハーフダウンコート。650FPダウンをたっぷりと封入した軽量に仕上げた一着。内側のポケットを含め、4つのポケットを完備することで、旅行時の荷物の収納に対応。フロントフラップ、ウエストコードアジャストで冷気の侵入を軽減する。タウンユースでも着まわしやすいデザインと機能を両立する。

小物やマップを携行できるジップタイプのチェストポケットを採用
ジャケットのフロント部には小物を安心して携行できるジップタイプのポケットを配置している
小物やガジェットの携行に便利なインナーポケットを設けている
ジャケットの腰部分にはフィット感を調整できるコードを配置した
フードの内側にはフィット感を調整可能なコードを配置

global down coat

ビジネスも◎ カリマー独自の2L素材にダウンをたっぷり詰め込んだコート

global down coat ¥42,000+tax

防水透湿素材〈Weathertite 2L〉を表地に採用し、中綿に650FPダウンを採用した保温性の高いトラベル防水ダウンコート。昨シーズンモデルよりも長くなった丈はしっかりとヒップ周りまで保温する。小物の収納に便利なポケットを6カ所設けている。チェストポケットは大き目の間口を確保し、小物などの取りだし時のストレスを解消した。収納式のフードシステムは突然の雨にも対応。

フードは襟部分に収納に可能。不使用時はコンパクトにスタイリッシュにコーディネートできる。 また、着用感を調整できるドローコードを配置
小物の多くなりがちな旅先で活躍するポケットを6カ所に配置している
ウエア各所にはシーム処理を施しているため、防水性も抜群。中綿を湿らせることなく保温性を維持

glencoe insulation jkt 2

スノーアクティビティにもおすすめ。チケットホルダー付属のジャケット

glencoe W ’s insulation jkt 2(レディース)¥28,000+tax

耐水性・ストレッチ性に優れたカリマーオリジナル防水透湿素材〈weathertite〉を採用したマウンテンインシュレーションジャケット。ストレッチ性に優れた中綿素材を封入することで、保温性と着心地のよさを両立。内側にも2Wayのストレッチ素材を使用しているため、行動時やアクティブな動きにも追従する。新たにチケットフォルダーを内蔵しリニューアル。スノーアクティビティティにも対応する、オールストレッチが魅力。もちろ んタウンユースでも合わせやすい1着。

glencoe insulation jkt 2(Black)
首振りの可動域を十分に確保。フードに配置され たコードを引くことでフィット感を保ち、雨や風の侵入を最小限に抑える
スノーガードは脱着式を採用していて、ウインタースポーツや雪が深いシーンでの山行時に活躍。不使用時は取り外し、軽量化できる
裾部分にはドローコードを配置。ワンハンドでフィット感を調整できるため、急な雨や風などにも対応可能
フラップの幅を広く、タブを設けているため、グローブをしたままでも扱いやすい仕様
ジップが大きく開くフロントポケットを採用。グローブやゴーグル、マップなども携行できる
小物や保温しておきたいアイテムなどを携行できるポケットをウエアの内側に設けている
クリアータイプのチケットホルダーを新たに採用した

カリマーの定番…タウンユースで気軽に羽織れるスタイリッシュな3アイテム

英国発祥のアウトドアブランド「karrimor(カリマー)」から、暖かな機能とスタイリッシュなデザインでホリデーシーズンをサポートしてくれる機能性のアウターコレクションが到着。カリマーオフィシャルオンラインストアで発売を開始している。

journey parka ¥18,000+tax

カリマーのアウターコレクションは、ビジネスシーンやタウンユースはもちろんのこと、年末年始の帰省やバカンス、アウトドアアクティビティまで、さまざまなフィールドに対応できるラインナップ。ホリデーシーズンを楽しく快適に過ごすために必要な機能を秘めたアウターは、アウトドアブランドだからこそかなう着心地。

英国発祥のブランドらしいクラシカルで品のいいカラーリングとデザインに仕上がった。アイテムは全て全国のカリマー取り扱い店やンラインストアで発売している。

journey parka

素材感がクラシックな〈POLARTEC Thermal Pro〉のセーターニットフリースを採用。保温性に優れ、着心地のいいkarrimor定番フリースパーカー。撥水・速乾性も備え、快適さが持続する。新たに環境にも配慮したリサイクルポリエステルを使用している。

フロント部分には小物の収納に便利なポケットを配置
裾口にはドローコードを設け、フィット感の調整が可能。裾口からの冷気の侵入を防ぐ
journey W’s parka

●レディースモデルの紹介ページ

gust crew2

gust crew2 ¥18,000+tax

撥水性、軽量性に優れたポリエステル素材を表地に採用したインシュレーションクルージャケット。収納性に優れる大容量チェストポケットを配置。 腰に配置したポケットを使用したポケッタブル仕様は携帯性にも優れ、旅行時の持ち運びに便利。また、フルジップタイプだが、上部にはボタンを配置し、スタイリッシュな仕上がりとなっているため、タウンユースでも着合わせやすい1着。

フロント部分のポケットは大きめの容量を確保。スマー トフォンのほか冊子類などの携行も可能
防風性を高めてくれるフロントフラップを採用。シルエットもすっきりシンプルに仕上がっている
裾部分にはドローコードを配置。ワンハンドでフィット感を調整できるため、急な雨や風などにも対応可能
チェストポケットを裏返すことでコンパクトになる。 防寒着として携行する際に便利

eday down parka

eday down parka ¥33,000+tax

軽量でありながら、高い耐久性・耐摩耗性をもつ〈CEBONNER〉を表地に採用し、中綿に650FPダウンを採用したダウンパーカー。フロントには外気の侵入を防ぐフラップを施すなど、便利な機能を盛り込んでいる。

袖口裏には外気を遮断するシャーリングを施している
裏地に起毛素材を使用し、手触りがよく暖かいハンドウォーマータイプのポケットとなっている
裾口にはドローコードを設け、フィッ ト感の調整が可能。裾口からの冷気の侵入を防ぐ

バーレーン・マクラーレンに名称変更…メリダは継続供給

バーレーン・メリダが2020シーズンよりチーム名称を 「バーレーン・マクラーレン」とすることが発表された。台湾の自転車メーカー、メリダはチームのサブネームから外れたが、バイクサプライヤーとしてこれまでと同様にチームへバイク供給する。

2018パリ〜ニース第1ステージで、ゴルカ・イザギレ(右)がアルノー・デマールを制して優勝 ©Roberto Bettini/BettiniPhoto©2018

2017年の初めに発⾜したバーレーン・メリダにメリダは単なる機材スポンサーとしてではなく、主要なパートナーとして参加した。4年間のサブタイトルスポンサーとしてランプレ・メリダで活躍し、その後3年間のバーレーン・メリダでの驚異的な活躍を経て、メリダが選んだのは、バーレーンが新たに発⾜させるワールドツアーチームに主要なスポンサーとして最⾼の機材を供給するサプライヤー、テクニカルパートナーとなることだった。

2017ジロ・デ・イタリアで総合優勝のデュムラン、2位キンタナに続いて3位になったニーバリ ©Roberto Bettini/BettiniPhoto©2017

2017年、チームが発⾜した最初の年からビンツェンツォ・ニーバリをキャプテンとして数多くの成功を修めてきた。2017年には2つのグランツールでの表彰台とイル・ロンバルディアでの勝利。ニーバリは2018年のミラノ〜サンレモで勝利し、2019年のジロ・デ・イタリアでも総合2位に⼊った。バーレーン・メリダは、チーム発⾜の年にグランツールで2度表彰台に上った史上初のチームとなった。

2017ジロ・デ・イタリア第16ステージ優勝のニーバリ ©Luca Bettini/BettiniPhoto©2017
2018ジロ・デ・イタリア第10ステージ優勝のモホリッチ ©Dario Belingheri/BettiniPhoto©2018

しかし、「チームは”メッシーナのサメ”(ニーバリの愛称)の単なるサポーターではない」とメリダ首脳陣。

「それぞれの選⼿がチームの象徴であるブルーとレッド、そしてゴールドの存在を世界中のあらゆるレースで、さまざまな形で魅せてきた。その中でも印象的なのはソニー・コルブレッリのブラバンツペイルでの勝利、ツール・ド・スイスとパリ〜ニースでのステージ優勝を含む11の勝利だ。2018年のドイツツアーとビンクバンクツアーでのマテイ・モホリッチの勝利も同様。そしてディラン・トゥーンスの2019年のツール・ド・フランスで のステージ優勝や、ブエルタ・ア・エスパーニャとクリテリウム・ドゥ・ドーフィネでのリーダージャージの着⽤もある」

モホリッチが2018ジロ・デ・イタリア第10ステージ優勝 ©Dario Belingheri/BettiniPhoto©2018

3年間のチームの活動での表彰台に199回、53数

「私たちは過去3年間に成し遂げたことに表現しようのない誇りを感じています。チ ームが作られるごく始めから関わり、その最初の年にグランツールで2度表彰台に⽴つことは最⾼のチームを予感させるものでした。バーレーンのワールドツアーチ ームとの関わりを持ち続けたいと思うことは当然です。このプロトンの中で最も成功したチームの⼀つであるこのチームに責任を持ち続けられることは光栄以外の何者でもありません」とアンドレアス・ロッター メリダ・スポーツマーケティング ディレクター。

2018イル・ロンバルディアで勝ったニーバリ ©Roberto Bettini/BettiniPhoto©2017
2018ミラノ〜サンレモ優勝のニーバリ(中央) ©Luca Bettini/BettiniPhoto©2018

バーレーン・メリダの発⾜からチームを⽀えてきたヨーガン・ファルケ率いるメリダのR&Dチーム。ロードレースの最先端を⾏くテクノロ ジーと素材を使⽤した機材をライダーに供給してきた。オールラウンドロードバイクのMERIDA SCULTURA、エアロロードバイクのMERIDA REACTO、そしてTTバイクのMERIDA TIME-WARP TTがチームの機材として⽤いられた。これらのバイクは、最先端のテクノロジーと技術⾰新を⽤いてチームを⽀えるだけではなく、そのデザインでもチームを彩った。

2019ツール・ド・フランス第6ステージでディラン・トゥーンスが優勝 ©Luca Bettini/BettiniPhoto©2019

「ランプレ・メリダでの活動を通じて私たちは多くの知⾒を蓄え、それはバーレーン・メリダへの仕事に多⼤な貢献をしました。多くの根本的な⾰新や、積み重ねによる向上で、チームが最⾼のレベルで戦えることを⽀えてきました。2020年、新たな、そしてエキサイティングな次章の始まりです。マクラーレンと共同でチームを最⾼の体制でサポートしていけることは楽しみ以外の何物でもありません。⾃転⾞のデザインと開発において新しいスタンダードをともに創り出すことができると信じてチームとともに動いています」 とヨーガン・ファルケ。

「メリダとパートナーシップを組めることを⼤変光栄に思い、チームにとって重要なパートをメリダが担ってくれることを楽しみにしています。メリダのテクノロジーを⽤いて開発する私たちの主⼒機材は、3年間のチームのパートナーシップ活動で成し遂げた勝利がそのアプローチの正しさを証明しています。私たちが輝かしい未来をともに築いていけることを確信しています」 ジョン・アラート マクラーレン プロサ イクリング マネージング・ディレクター。

2018ツール・ド・スイス第3ステージ優勝のソニー・コルブレッリ  ©Luis Angel Gomez/BettiniPhoto©2018

●メリダのホームページ