2025ツール・ド・フランスの記念ボトルをコレクションしよう

7月5日に北フランスのリールをスタートするツール・ド・フランス2025の開催を記念する限定デザインのFLYボトルがエリート社より発売される。取り扱いはカワシマサイクルサプライ。

FLY ツール・ド・フランス 550ml(アイコニックイエロー)

毎年コレクターズアイテムとしても人気のボトルで、ツール・ド・フランス個人総合トップの選手に提供されるリーダージャージ、マイヨジョーヌを表した「アイコニックイエロー」と、全行程のルートマップがあしらわれた「ブラックマップ」、山岳賞トップの選手が着用する赤い水玉模様のジャージを模した「ポルカドット」、そして女子ツール・ド・フランスの「TDF ファム」の4デザイン+クラシックなTDFロゴがあしらわれた750mlボトルがラインナップされている。

FLY ツール・ド・フランス 550ml

FLY ツール・ド・フランス 550ml(ポルカドット)

容量:550ml
重量:約51g
直径:74mm
カラー:アイコニックイエロー、ブラックマップ、ポルカドット、TDFフェム
※充填ドリンクの最大温度40℃まで
※BPAフリー
税込定価:1450円

FLY ツール・ド・フランス 550ml(ブラックマップ)
FLY ツール・ド・フランス 550ml(TDFファム)

FLY ツール・ド・フランス 750ml

FLY ツール・ド・フランス 750ml(ブラック)

容量:750ml
重量:約57g
直径:74mm
カラー:ブラック
※充填ドリンクの最大温度40℃まで
※BPAフリー
税込定価:1600円

ジロ・デ・イタリア開幕記念ボトル発売…マリアローザとブラック

エリート社から5月9日に開幕するジロ・デ・イタリア2025の開催を記念する限定デザインのFLYボトルが発売される。容量550ml、1450円。

FLY ジロ・デ・イタリア 2025

毎年コレクターズアイテムとしても人気のボトルで、ジロ・デ・イタリア個人総合トップの選手だけが着用することが許されるリーダージャージ、マリアローザのピンクと、全行程のルートマップがあしらわれたブラックの2カラーがラインナップされている。

FLY ジロ・デ・イタリア 2025

FLY ジロ・デ・イタリア 2025
容量:550ml
重量:約51g
直径:74mm
カラー:ピンク、ブラック
充填ドリンクの最大温度40℃まで。BPAフリー
税込定価:1450円

●カワシマサイクルサプライのホームページ

ピナレロが4モデル限定で値下げ…為替相場や物流コストに反発

イタリアの人気自転車ブランド、ピナレロが一部モデルをプライスダウンし、4月10日より実施する。

X3 105 Di2 完成車

昨今の為替や物流コストの上昇に伴う小売価格の値上げ傾向が続いているが、ピナレロジャパンは「少しでも多くの人にピナレロバイクを楽しんでいただきたい」という思いから、4月10日より一部のモデルでプライスダウンを実施するという。

対象となるのは、「X3 105 Di2 完成車」「X1 105 メカニカル 完成車」「RAZHA 105 メカニカル 12s 完成車」「RAZHA 105 メカニカル 11s 完成車」の4モデルで、4月10日販売分より新価格が適用される。

X3 105 Di2 完成車は70万円から56万円に

競わないけど速く走りたいサイクリストに向けたエンデュランス・ロード。TORAYCA T600 カーボンを採用し、30Cタイヤと組み合わせることで、ペダリングの快適性、正確なハンドリング、反応のいいパフォーマンスが融合され、他の追随を許さない性能を実現している。

カラー:D161|KEEN RED、D160|DEEP BLACK

X1 105 メカニカル 完成車は53万2400円から43万円に

X1 105 メカニカル 完成車

競わないけど速く走りたいサイクリストに向けたエンデュランス・ロード。TORAYCA T600 カーボンを採用し、30Cタイヤと組み合わせることで、ペダリングの快適性、正確なハンドリング、反応のいいパフォーマンスが融合され、他の追随を許さない性能を実現している。

カラー:D162|PEARL WHITE、D163|SHINY BLACK

RAZHA 105 12S メカニカル 完成車は42万9000円から34万円に

RAZHA 105 12S メカニカル 完成車

人気が衰えないオーセンティックなONDA シルエットを持つ、DOGMA65.1直系のベストセラーモデル「RAZHA」は「DOGMA 65.1」直系といえる最新のアシンメトリック・デザインを身にまとったすべてのサイクリストにおすすめできるパーフェクトなバイク。

カラー:E420|SHINY BLACK、E421|PLATINUM SILVER

RAZHA 105 11S メカニカル 完成車は36万2000円から29万8000円に

RAZHA 105 11S メカニカル 完成車

人気が衰えないオーセンティックなONDA シルエットを持つ、DOGMA65.1直系のベストセラーモデル「RAZHA」は「DOGMA 65.1」直系といえる最新のアシンメトリック・デザインを身にまとったすべてのサイクリストにおすすめできるパーフェクトなバイク。

カラー:D380|SHINY WHITE、D381|GREY METARIC

●ピナレロジャパンのホームページ

UCIワールドチーム18チーム中12チームが使用するエリートボトル発売

UCIワールドチームの18チーム中12チーム、同ウィメンズ15チーム中7チームが採用するエリートの超軽量ウォーターボトル「FLY TEX」。チームに供給されるボトルと同じワールドチームのデザインをまとった「FLY TEAM 2025」が発売された。550mlが1450円、750mlが1610円。

Screenshot

FLY TEAMは、世界最軽量クラスのウォーターボトル。550mlでわずか51gという軽さを実現し、プロのレーシングチームも愛用している。

軽量化の秘密は底面を厚く、中央部を薄くした独自の構造。これにより耐久性を保ちつつ、プラスチック使用量を削減。また、人間工学に基づいた設計で握りやすく、軽い力で豊富なドリンクを補給できる。BPAフリー素材で安全面にも配慮。軽量性、機能性、デザイン性を兼ね備えた、まさにプロ仕様のスポーツボトル。

FLY TEAM 2025 550ml
容量:550ml
カラー:ALPECIN DECEUNINCK、ARKEA B&B HOTELS、BAHRAIN VICTORIOUS、 COFIDIS、DECATHLON AG2R、GROUPAMA-FDJ、INEOS STYLE、INEOS WHITE、INTERMARCHE WANTY、CANYON SRAM、EF PRO、JAYCO ALULA、PICNIC POSTNL、UAE EMIRATES (全14色)

FLY TEAM 2025 750ml
容量:750ml
カラー:ALPECIN DECEUNINCK、INEOS STYLE、UAE EMIRATES

●カワシマサイクルサプライのホームページ

Q36.5チームジャージが発売開始…プロ仕様を揃えると10万円超

イタリアのハイテクアパレルブランド、Q36.5がUCIプロチームの使用するレーシングジャージキットを発売した。Q36.5は第2カテゴリーのプロチーム「Q36.5」のメインスポンサーで、英国のトム・ピドコックが2025シーズンに加入した。

新たにチームに加入したトム・ピドコック

デザインはクモの巣にも見えるがレーダーロゴ

Q36.5はイタリア語でクー ト・レンタセイ・プント・チンクエと発音。どんな気象条件化でもロード選手が最大のパフォーマンスを発揮する体温36.5度を維持できるというコンセプト。

デザインはレーダーロゴ。ピドコックの移籍に伴い、これまで以上に活躍に期待できるであろう2025年シーズンのチームのレース参戦のアクティビティと、ライダーをサポートするQ36.5のテクノロジーの絶え間ない精度を象徴したという。

Gregarius Q36.5 Pro Cycling Teamショートスリーブジャージ、2万4000円

エアロダイナミクス、快適性、体温調節を完璧に融合させて、これまでで最も進化したプロチームエディションを発表した。2025シーズンのチームエディションキットの中心は、Q36.5のアイコンである「Dottore(ドットーレ) Pro Bib Shorts」で、10年にわたる高性能な織繊維テクノロジーの先駆的研究の集大成でもあるという。

Aero Sock Q36.5 Pro Cycling Teamソックス、1万円

新たにチームに加入したピドコックは「Q36.5のDottoreのビブショーツを初めて履いたときから、今年のサドルの快適さについて心配する必要はないだろうと思った」という。

Q36.5 Pro Cycling Teamグローブ、1万2000円

ビブショーツは5万1000円(以下すべて税込み)、半袖ジャージ2万4000円、長袖ジャージ3万5000円、ソックス1万円、グローブ1万2000円と、円安もあってなかなかの金額が設定された。取り扱いはカワシマサイクルサプライで、全国の取引先プロ自転車店で販売される。

Dottore Pro Q36.5 Pro Cycling Teamビブショーツ、5万1000円

トラブルさえ期待してしまうクランクブラザーズのマルチツール

新作マルチツール「S.O.S. MULTI-TOOL」がクランクブラザーズから発売された、S.O.S.(Save Our Shred)ツールシリーズは、トラブルの心配をせずにライドを楽しむために、信頼できるオンバイクメカニカルサポートを提供。S.O.S.は標準的なボトルケージマウントを使用してシームレスに装着できるように設計されていて、必要なツールに簡単にアクセスできる。必要ないときは邪魔にならない。

S.O.S. TT17 TWIN TUBE TOOL KIT
強固なストレージケースに多彩なツールを収納したアドベンチャーライドの頼もしい味方。フォークサイドやダウンチューブ裏などのケージマウントに取りつけてもバイクのスタイルを崩さず、ペダリングの邪魔にならない。コンパクトで高級感のあるパッケージ。税込み19,300円。


S.O.S. MULTI-TOOL

S.O.S. BC18 BOTTLE CAGE TOOL KIT
ライド中のトラブルに対応するためのさまざまなツールと、アロイツールチューブ、ミニポンプまたはCO2カートリッジを取り付けられるマウントをボトルケージに一体化。ボトルケージはリバーシブル仕様でボトルの取り出し方向を変更できる。税込み17,200円。

タイヤレバーとボトルケージのみのキット「S.O.S. BC2 BOTTLE CAGE(税込み6,100円)」も。

S.O.S. TS18 TUBE STASH TOOL KIT
ライド中のトラブルに対応するためのさまざまなツールと、アロイツールチューブ、ミニポンプまたはCO2カートリッジを取り付けられるマウントをボトルケージに一体化。ボトルケージはベルクロタイプで、ボトルだけでなくスペアチューブなどを持ち運ぶスペースとして使用できる。税込み15,400円。

タイヤレバーとボトルケージのみのキット「S.O.S. TS2 TUBE STASH(税込み4,550円)」も。

●カワシマサイクルサプライのホームページ