バウアンフェンドンがツール・ド・フランスファム第5ステージ優勝

女子レースの第2回ツール・ド・フランスファムは7月27日、オネルシャトー〜アルビ間の126.5kmで第5ステージが行われ、キャニオン・スラムのリカルダ・バウアンフェンドンが優勝した。

バウアンフェンドンが独走する ©A.S.O. Charly Lopez

総合成績では初日に首位に立ったベルギーチャンピオンのロッテ・コペッキー(SDワークス)がタイム差を守って首位を堅持した。

山岳賞のアノウスカ・コステル ©A.S.O. Charly Lopez
エビタ・ミュジク ©A.S.O. Thomas Maheux
リカルダ・バウアンフェンドンが第5ステージ優勝 ©A.S.O. Thomas Maheux

●2023ツール・ド・フランスファム・アベックズイフトのコース
7月23日(日) 第1ステージ クレルモンフェラン〜クレルモンフェラン 124km
7月24日(月) 第2ステージ クレルモンフェラン〜モリアック 152km
7月25日(火) 第3ステージ コロンジュラルージュ〜モンティニャックラスコー 147.5km
7月26日(水) 第4ステージ カオール〜ロデズ 177.5km
7月27日(木) 第5ステージ オネルシャトー〜アルビ 126.5km
7月28日(金) 第6ステージ アルビ〜ブラニャック 122.5km
7月29日(土) 第7ステージ ランヌムザン〜ツールマレー 90km
7月30日(日) 第8ステージ ポー〜ポー 22.6km(個人タイムトライアル)

2023ツール・ド・フランスファム第5ステージ ©A.S.O. Thomas Maheux

カステリンが独走優勝…第2回ツール・ド・フランスファム第4S

女子レースの第2回ツール・ド・フランスファムは7月26日、カオール〜ロデズ間の大会最長距離177.5kmで第4ステージが行われ、シクロクロスの欧州チャンピオンで、フェニックス・ドゥークニンクに所属するヤラ・カステリンが優勝した。

2023ツール・ド・フランスファム第4ステージ ©A.S.O. Charly Lopez

総合成績では初日に首位に立ったベルギーチャンピオンのロッテ・コペッキー(SDワークス)がタイム差を守って首位を堅持した。

ヤラ・カステリンが独走で第4ステージ優勝 ©A.S.O. Charly Lopez

前日はフェニックス・ドゥークニンクのジュリー・ファンデベルデが単独でゴールを目指し、残り200mまで逃げたが捉えられた。この日の最長ステージはチームメートのカステリンがファンデベルデの無念を晴らす偉業を達成する。

アタッカーたちが序盤から逃げを見せて、10分以上の差を築いた。その思惑はステージ優勝だけでなく、マイヨジョーヌ獲得を目指していた。カステリンは、その日の最後の上りで抜け出し、ロードでのプロ初勝利をものにした。

2023ツール・ド・フランスファム第4ステージ ©A.S.O. Thomas Maheux

前日のチームメートの健闘にパワーをもらった

「山岳賞のポイントを獲得するという目標を持ってレースをスタートしたが、私はそれほど瞬発力がないので、それはできなかった」とカステリン。

「メイン集団との差が10分のギャップができるなんて期待していなかったが、最後から2番目ので勝負を仕掛け、それからはただ集中力を維持し、ゴールに向かって全力で走ることだけ。最後の数メートルは素晴らしかった」

2023ツール・ド・フランスファム第4ステージ ©A.S.O. Charly Lopez

この冬、私はコーチと話し、少し状況を変えようとシクロクロスの頻度を減らし、ロードに集中することにした。春のクラシックでは少しイライラしていた。常に上位にいたのに結果に結びつけることができなかった。ここで勝利を収めることができたのに驚いている」(カステリン)

アプリル・タキー ©A.S.O. Charly Lopez
シルビア・ペルシコ ©A.S.O. Thomas Maheux

●2023ツール・ド・フランスファム・アベックズイフトのコース
7月23日(日) 第1ステージ クレルモンフェラン〜クレルモンフェラン 124km
7月24日(月) 第2ステージ クレルモンフェラン〜モリアック 152km
7月25日(火) 第3ステージ コロンジュラルージュ〜モンティニャックラスコー 147.5km
7月26日(水) 第4ステージ カオール〜ロデズ 177.5km
7月27日(木) 第5ステージ オネルシャトー〜アルビ 126.5km
7月28日(金) 第6ステージ アルビ〜ブラニャック 122.5km
7月29日(土) 第7ステージ ランヌムザン〜ツールマレー 90km
7月30日(日) 第8ステージ ポー〜ポー 22.6km(個人タイムトライアル)

2023ツール・ド・フランスファム第4ステージ ©A.S.O. Charly Lopez

欧州覇者のウィーブスが第3S優勝…ツール・ド・フランスファム

女子レースの第2回ツール・ド・フランスファムは7月25日、コロンジュラルージュ〜モンティニャックラスコー間の147.5kmで第3ステージが行われ、SDワークスのロレーナ・ウィーブスが優勝した。

欧州チャンピオンのロレーナ・ウィーブスが第3ステージ優勝 ©A.S.O. Charly Lopez

総合成績では初日に首位に立ったベルギーチャンピオンのロッテ・コペッキー(SDワークス)がタイム差を守って首位を堅持した。

華やかな女子レース ©A.S.O. Charly Lopez

フェニックス・ドゥークニンクのジュリー・ファンデベルデが単独でゴールを目指し、残り200mまで逃げたが捉えられた。

2023ツール・ド・フランスファム ©A.S.O. Charly Lopez
ジュリー・ファンデベルデが残り200mまで逃げたが捉えられた ©A.S.O. Thomas Maheux
世界チャンピオンのファンフルーテン ©A.S.O. Thomas Maheux

●2023ツール・ド・フランスファム・アベックズイフトのコース
7月23日(日) 第1ステージ クレルモンフェラン〜クレルモンフェラン 124km
7月24日(月) 第2ステージ クレルモンフェラン〜モリアック 152km
7月25日(火) 第3ステージ コロンジュラルージュ〜モンティニャックラスコー 147.5km
7月26日(水) 第4ステージ カオール〜ロデズ 177.5km
7月27日(木) 第5ステージ オネルシャトー〜アルビ 126.5km
7月28日(金) 第6ステージ アルビ〜ブラニャック 122.5km
7月29日(土) 第7ステージ ランヌムザン〜ツールマレー 90km
7月30日(日) 第8ステージ ポー〜ポー 22.6km(個人タイムトライアル)

2023ツール・ド・フランスファム ©A.S.O. Charly Lopez

ツール・ド・フランスファムはリペールトが第2ステージ優勝

女子レースの第2回ツール・ド・フランスファムは7月24日、クレルモンフェラン〜モリアック間の152kmで第2ステージが行われ、ドイツチャンピオンのリアンヌ・リペールト(モビスター)が優勝した。

大会ディレクターはマリオン・ルス ©A.S.O. Charly Lopez

総合成績では前日に首位に立ったベルギーチャンピオンのロッテ・コペッキー(SDワークス)がタイム差を守って首位を堅持した。

エレオノラ・ガスッパリーニ ©A.S.O. Thomas Maheux
マリーモルガンヌ・ルデュンフ ©A.S.O. Charly Lopez
ツール・ド・フランスファム avec Zwift ©A.S.O. Charly Lopez
ロッテ・コペッキーが首位を守った ©A.S.O. Charly Lopez

●2023ツール・ド・フランスファム・アベックズイフトのコース
7月23日(日) 第1ステージ クレルモンフェラン〜クレルモンフェラン 124km
7月24日(月) 第2ステージ クレルモンフェラン〜モリアック 152km
7月25日(火) 第3ステージ コロンジュラルージュ〜モンティニャックラスコー 147.5km
7月26日(水) 第4ステージ カオール〜ロデズ 177.5km
7月27日(木) 第5ステージ オネルシャトー〜アルビ 126.5km
7月28日(金) 第6ステージ アルビ〜ブラニャック 122.5km
7月29日(土) 第7ステージ ランヌムザン〜ツールマレー 90km
7月30日(日) 第8ステージ ポー〜ポー 22.6km(個人タイムトライアル)

ヤーラ・カステリン ©A.S.O. Charly Lopez

ツール・ド・フランスファム開幕…コペッキーが優勝しマイヨジョーヌ

ツール・ド・フランスの女性版ステージレース、ツール・ド・フランスファム avec Zwiftが7月23日にクレルモンフェランで開幕し、第1ステージはベルギーチャンピオンのロッテ・コペッキー(SDワークス)が後続に41秒差をつけて優勝。総合成績でも首位に立ち、マイヨジョーヌを獲得した。

ツール・ド・フランスファム avec Zwift ©A.S.O. Thomas Maheux

女子レースはツールマレー峠が天王山

女子レースの第2回ツール・ド・フランスファムは男子レースがパリにゴールする7月23日、フランス中部のクレルモンフェランで開幕した。全8ステージで、猛暑のフランス中南部を走り、最終日前日にピレネーのツールマレー峠で大決戦。そして最終日となる30日は22.6km個人タイムトライアルを行ってフィナーレとなる。総距離は956km。

キャノン・スラム ©A.S.O. Thomas Maheux
世界チャンピオンのファンフルーテン ©A.S.O. Thomas Maheux
ツール・ド・フランスファム avec Zwift ©A.S.O. Thomas Maheux
ロッテ・コペッキー(SDワークス)が第1ステージ優勝 ©A.S.O. Thomas Maheux

●2023ツール・ド・フランスファム・アベックズイフトのコース

7月23日(日) 第1ステージ クレルモンフェラン〜クレルモンフェラン124km
7月24日(月) 第2ステージ クレルモンフェラン〜モリアック 152km
7月25日(火) 第3ステージ コロンジュラルージュ〜モンティニャックラスコー 147.5km
7月26日(水) 第4ステージ カオール〜ロデズ 177.5km
7月27日(木) 第5ステージ オネルシャトー〜アルビ 126.5km
7月28日(金) 第6ステージ アルビ〜ブラニャック 122.5km
7月29日(土) 第7ステージ ランヌムザン〜ツールマレー 90km
7月30日(日) 第8ステージ ポー〜ポー 22.6km(個人タイムトライアル)

2023ツール・ド・フランスファム・アベックZwiftのコース。距離は発表時のもの
ツール・ド・フランスファム avec Zwift ©A.S.O. Thomas Maheux

女子プロロードレースも2023シーズン本格化…その注目選手は

2024パリ五輪の自転車競技は、初めて全種目で男女の参加選手数が同じになる。国際自転車競技連合(UCI)が男女の出場機会を均一にする流れを汲んで決めた。あまりの過酷さゆえに「男のレース」と言われたロードレースでも女子大会はボリューム&魅力アップ。アネミエク・ファンフルーテン(40)=オランダ、モビスター=ら注目選手もいる。

ツール・ド・フランスファム2022。黄色いマイヨジョーヌを着用したファンフルーテンが集団で主導権を掌握 ©A.S.O. Fabien Boukla

アネゴのファンフルーテンをだれがストップをかけるかが焦点

自転車レースはマラソンとは異なり、男女混走という大会はない。巡航速度が高いので空気抵抗という存在が大きく、パワーのある男子選手を風よけにするなど公平性が保たれないからだ。そのため女子レースは単独開催される。4月から欧州で始まる春の伝統レースでは男子に先駆け、競技距離を縮小させるなどして同日開催することも多い。

デンマークチャンピオンジャージー姿のルドビグ。ツール・ド・フランスファム2022 ©A.S.O. Thomas Maheux

そしてシーズンが本格化すると、8〜10日間ほどの日程でステージレースが開催される。6月30日から7月9日までジロ・デ・イタリアドンネ、7月23日から30日までツール・ド・フランスファム。ドンネとファムはどちらも「女性」という意味で、23日間開催の男子レースにはかなわないが、女子最高峰のステージレースとして男子と別日程で行われる。

2022年の両大会で総合優勝したのがファンフルーテンだ。2020東京五輪では、個人ロードでスタート直後から逃げていた先行選手の存在に気づかず、金メダルを確信して両手を挙げてフィニッシュしたが2位。それでも個人タイムトライアルで金メダル獲得。そして秋の世界選手権では3年ぶり2度目の優勝。今季は世界チャンピオンの称号である虹色ジャージー、アルカンシエルを着用する。そして世界ランキングも1位を維持している。

ツール・ド・フランスファム2022 ©A.S.O. Thomas Maheux

ファンフルーテンの強さは上り坂で目撃できる。体重の軽さを生かして飛ぶように激坂を登り、若手選手を追い落としていく。操舵技術には弱点があり、落車骨折などを繰り返した。それでもリハビリを経て頂点に返り咲く精神的なタフさもある。今シーズン序盤は得意としない平坦レースばかりで、優勝はできなかったが、高地トレーニングをこなして4月の伝統レースに臨むという。

デンマークチャンピオンジャージを着用するセシリーウトラップ・ルドビグ(27)=FDJスエズ=も女子ロードの注目選手。笑顔と明るい性格で人気があり、2022年のツール・ド・フランスで区間1勝して総合優勝争いにも加わった。

パリ〜ルーベファム2022 ©A.S.O. Pauline Ballet

ルドビグらキャリア熟成期の選手が最大の目標とするのがツール・ド・フランスだ。男子レース最終日に開幕し、8区間で争われる。最終日前日はピレネー山脈のツールマレー峠にゴールし、最終日は距離22kmの個人タイムトライアル。男子レースでは設定できないような舞台を用意し、ロードレースの醍醐味を見せつけようとしている。

ツール・ド・フランスファム2022第1ステージ ©A.S.O. Thomas Maheux

女子レースは一方で男子よりも格段に選手層が薄い。40歳のファンフルーテンが現在も頂点に君臨しているのがそれを物語る。日本女子はジュニア世界選手権5位の垣田真穂(早稲田大)に期待だが、パリ五輪まではナショナルチームに所属してトラック競技に専念する。国際的女子ロードレースが日本でも報じられるようになった今、全国の逸材がこのスポーツに関心を持ってくれることを願う。

女子ロードの主要レース
4月2日 ツール・デ・フランドル(ベルギー)
4月8日 パリ〜ルーベ(フランス)
4月16日 アムステルゴールドレース(オランダ)
4月23日 リエージュ~バストーニュ~リエージュ(ベルギー)
6月30日〜7月9日 ジロ・デ・イタリアドンネ(イタリア)
7月23日〜30日 ツール・ド・フランスファム(フランス)