山本純子がファイナル進出…レッドブル・クラッシュドアイス最終戦ボストン大会

アイスクロス・ダウンヒルの世界選手権の最上位カテゴリー大会であるレッドブル・クラッシュドアイスは全3戦で展開するシーズン最終戦が2月8日に米国ボストンで開幕。山本純子が翌日のファイナル進出を果たした。

ファイナルに進出した山本純子

山本は予選タイム8位で、ファイナル一発進出のベスト4には入れなかったが、LCQと呼ばれる敗者復活戦では、1回戦(クォーターファイナル)で安定感のある走りを見せて1着フィニッシュ。翌日のファイナルのゲート選択権をめぐるセミファイナルも2着で通過。この日の女子ファイナルに登場し、4位でゴールした。

LCQ(敗者復活戦)で勝ち上がりの2着にわずかに届かなかった安床武士

昨シーズンから参戦している安床武士はLCQとインラインスケートXゲーム王者の技を見せる「フリースタイル」コンテストとタイトなタイムスケジュールをこなしたが、LCQ1回戦で勝ち上がりとなる2着に写真判定の結果敗退。

鈴木雅仁はLCQ(敗者復活戦)で敗退し悲願のファイナル進出ならず

横浜大会から参戦している元プロアイスホッケー選手の鈴木雅仁はLCQで敗退。「これがいまの実力。メジャーリーグのスタジアムでレースできて最高の気分だったが、翌日のファイナルに出場できなくて残念」と悔しさをにじませた。

LCQ(敗者復活戦)でミスから3着に沈んだ山内斗真

同志社大アイスホッケー部所属の山内斗真はLCQで2位をキープしながら、終盤に逆転されてまさかの敗退。「2着を確保すれば決勝に進出できたけど、トップをねらって攻めたのが裏目に出てしまった。まだまだです」とゴール後にコメント。

決勝進出にタイムトライアル順位でひとつ届かなかった吉田安里沙

そして安床の愛弟子で現役高校生の吉田安里沙は予選となるタイムトライアルのタイムで順位ひとつ及ばず敗退した。

クラッシュドアイス・ユバスキュラ大会で山本純子10位

アイスクロス・ダウンヒルの世界選手権の最上位カテゴリー大会であるレッドブル・クラッシュドアイスは今シーズン第2戦を2月2日にフィンランドのユバスキュラで開催し、決勝進出した山本純子が10位になった。

レッドブル・クラッシュドアイスのユバスキュラ大会、決勝で強豪に挑む山本純子(左奥) ©Samo Vidic/Red Bull Content Pool

北欧開催の第2戦に日本からは5選手が出場。男子は日本勢の決勝進出はならなかったが、日本歴代最多出場の山本は女子の決勝トーナメントに進出。準々決勝で強敵ばかりと当たり、ファイナルには駒を進められなかった。

男子ファイナルは現ワールドチャンピオンの弟と元ワールドチャンピオンである兄のクロクソール兄弟対決が実現。兄が2015年以来となる勝利を修めた。

ジュニア部門8位と健闘した山内斗真 ©Daniel Grund/Red Bull Content Pool

2018年12月にアジアで初めて開催された横浜大会に続くシリーズ戦。日本からは歴代最多出場の山本、昨シーズンから参戦している安床武士に加え、横浜大会から参戦している元プロアイスホッケー選手の鈴木雅仁、同志社大アイスホッケー部所属の山内斗真、そして安床の愛弟子で現役高校生の吉田安里沙の計5名が出場。

予選上位16名が決勝進出する女子では吉田が25位で敗退するも、山本が順当に決勝トーナメントに進出。しかし準々決勝で前ワールドチャンピオンのジャクリーン・レジェールと好敵手タマラ・カジャと当たり、惜しくも敗れて10位に。

予選上位64名が決勝進出する男子は、安床86位、鈴木88位、山内92位と、残念ながら日本勢は決勝進出できなかった。ジュニア枠である山内はジュニアで8位と健闘。

男子ファイナルの序盤は弟のスコットが先行したが ©Samo Vidic/Red Bull Content Pool

男子のファイナルは、2018年のユバスキュラ大会に続いてカイル・クロクソール(2012年ワールドチャンピオン)とスコット・クロクソール(昨シーズンと2015年ワールドチャンピオン)の兄弟対決が実現。兄カイルはスタートで出遅れたものの、途中で弟が転倒し2位に浮上。最終コーナーのイン側を回って先行するミルコ・ラティをかわして、大逆転で2015年以来の優勝を修めた。

女子クラスで横浜大会に続き2連勝を飾ったアマンダ・トルンゾ(中央) ©Samo Vidic/Red Bull Content Pool
カイル・クロクソール(カナダ)を中央に、右が2位ミルコ・ラティ(フィンランド)、左が3位ルカ・ダルラーゴ(オーストリア) ©Andreas Schaad/Victor Engström/Red Bull Content Pool

■Red Bull Crashed Ice第2戦ユバスキュラ大会結果
男子
1位 カイル・クロクソール(カナダ)
2位 ミルコ・ラティ(フィンランド)
3位 ルカ・ダルラーゴ(オーストリア)
86位 安床武士(やすとこたけし)
88位 鈴木雅仁(すずきまさひと)
92位 山内斗真(やまうちとうま)
女子
1位 アマンダ・トルンゾ(アメリカ)
2位 アナイス・モラン(スイス)
3位 ミリアム・トレパニエ(カナダ)
10位 山本純子(やまもとじゅんこ)
25位 吉田安里沙(よしだありさ)

大会の様子はRed Bull TVで。

クラッシュドアイス第2戦ユバスキュラ大会は2月2日21時よりRed Bull TVで生中継

アイスホッケー、ダウンヒルスキー、そしてスノーボードクロスの要素を取り入れたアイスクロス・ダウンヒル競技の世界選手権『ATSX Ice Cross Downhill World Championship』。今シーズンの開幕戦は2018年12月に横浜で開催されたが、それに続く第2戦は2月2日(土)にフィンランドのユバスキュラで行なわれる。

シリーズ中唯一、大自然の氷上コースで開催されるフィンランド・ユバスキュラ大会 ©Daniel Grund/Red Bull Content Pool

日本からは横浜大会で決勝に進出した山本純子、安床武士、山内斗真、吉田安里紗に加えて、横浜大会後にヨーロッパで開催したATSX500、ATSX250、ATSX100の大会でポイントを獲得して出場権を獲得した鈴木雅仁の5名が参加する。

大会の模様は、日本時間の2月2日(土)21時より無料のインターネットテレビ『Red Bull TV』で生中継(英語のみ)。

シリーズ全戦に参戦する日本の第一人者、山本純子 ©Samo Vidic/Red Bull Content Pool

●日本の出場選手情報
山本純子
安床武士
山内斗真
吉田安里紗
鈴木雅仁

山本純子 © Lisa-Marie Reiter / Red Bull Content Pool
インラインスケートの元世界チャンピオンとしての意地を見せた安床武士 © Lisa-Marie Reiter / Red Bull Content Pool
⼭内⽃真 © Lisa-Marie Reiter / Red Bull Content Pool
吉⽥安⾥沙 © Lisa-Marie Reiter / Red Bull Content Pool

レッドブル・クラッシュドアイスに挑む4人のドキュメンタリー完結編

異なるバックグラウンドを持った4人の日本人アスリート。母国でのレッドブル・クラッシュドアイス初開催までのそれぞれの道のりを追ったドキュメンタリーシリーズ 「Road to Yokohama エピソード3」が公開された。今回は実際に横浜で開催された本大会に挑む姿を追い続け、結果をふまえての気持ちや次大会にかける意気込みが語られる。

Road to Yokohama エピソード3(画面キャプチャーなのでクリックしても動きません)

⚫Road to Yokohama ドキュメンタリーシリーズ
インラインスケートで圧倒的な強さを誇り、その強みを生かし異競技に挑む安床ブラザーズ、日本人女性として長年一人でレッドブル・クラッシュドアイスを戦ってきた山本純子。そして山本純子の背中を追いかけ競技に初挑戦する佐藤つば冴。レッドブル・クラッシュドアイスの横浜大会に向け、各々アスリートが動き出す。

⚫Red Bull Crashed Iceとは?
アイスホッケー、ダウンヒルスキー、そしてスノーボードクロスの要素を取り入れた競技 「アイスクロス・ダウンヒル」。世界選手権 ATSX Red Bull Crashed Ice World Championship (ATSX レッドブル・クラッシュドアイス・ワールドチャンピオンシップ) の2018‒19シーズン開幕戦を12月7日(金)、8日(土)に横浜市にある臨港パークで日本「初」開催された。

⚫関連ニュース

レッドブル・クラッシュドアイス横浜に挑む4人を追いかけたドキュメンタリー第1弾

レッドブル・クラッシュドアイス横浜に挑む4人を追いかけたドキュメンタリー第2弾

レッドブル・クラッシュドアイスの関連ニュースまとめ

⽇本初上陸のレッドブル・クラッシュドアイスは1万人が大興奮

アイスホッケー、ダウンヒルスキー、そしてスノーボードクロスの要素を取り⼊れたアイスクロス・ダウンヒル競技の世界選⼿権 ATSX Red Bull Crashed Ice World Championship(ATSX レッドブル・クラッシュドアイス・ワールドチャンピオンシップ)の2018‒19シーズン開幕戦が、12⽉7⽇(⾦)・8⽇(⼟)に横浜市にある臨港パークで⽇本初開催された。

横浜を象徴するビル群を背に猛スピードで駆け抜ける選⼿たち © Armin Walcher / Red Bull Content Pool

レッドブル・クラッシュドアイスは、アイスホッケーのプロテクターを付けた選⼿が、街中に設置された⾼低差がある氷の特設コースを最⾼時速80kmに達する中、⼀⻫に滑りおりるレース。レースは1ヒート4選手で⾏われ、コース途中に設置されたヘアピンカーブやバンクコーナー、連続バンプや段差などの障害物をかわしながら猛スピードで駆け抜
ける。2001年に初開催、2010年より世界選⼿権となり、記念すべき50回⽬の⼤会を今回アジアで初開催した。

⾼低差22m、⻑さ350mの造成したコース上に、中をマイナス14度の冷却剤が流れるチューブが連なるシートを敷き、上から⽔をまいて厚さ約10cmの氷のコースを張るのだが、あいにくの暖冬により凍っては溶けるを繰り返す緊急事態に。急きょ50トンの氷を購⼊し、徹夜で応急処置を施すなどコース設営は難航を極めた。

⽔を撒くスタッフ。コース造成は夜通し⾏われた © Suguru Saito / Red Bull Japan

また競技⾃体も、氷の状態を元に戻せるかの⾒通しが⽴ちにくい状態が続いたため、7⽇午前に予定していたタイムトライアルを急きょ6⽇(⽊)深夜に実施するなど、スケジュールを⼤幅に変更し、7⽇の最終予選と8⽇決勝の開催に漕ぎつけた。

⼤会には男⼥あわせて146選⼿が出場。最終予選と決勝は両⽇で約1万⼈の観客が⾒守る中で実施された。

男⼦は2015-2016年と2016-2017年シーズンのワールドチャンピオン、キャメロン・ナーズ(Cameron Naasz、米国)、⼥⼦は2017-2018年のチャンピオン、アマンダ・トルンゾ(Amanda Trunzo、米国)が優勝した。ナーズは「昨シーズンは総合優勝を逃したので、今シーズンは⾮常にいいスタートが切れてうれしい。⽇本での初開催は、⼤会および競技にとってとても有意義だったと思う。運営チーム、チームともに素晴らしく、ここで優勝できたことをうれしく思う」とコメント。アマンダ・トルンゾは「純⼦は⻑年に渡ってこの競技にかかわっていて、この⼤会を機に⽇本の選⼿がきっと増えると思うので、⼤会の成功は数年後にもみられると思います。私と張り合ってくれる選⼿が現れたらうれしい」とコメントした。

前年覇者スコット・クロクソールを追う安床武士(右から2番目)、山内⽃真(右) © Armin Walcher / Red Bull Content Pool

⽇本からは2017-2018シーズンランキング10位の⼭本純⼦、インラインスケートのハーフパイプで幾度も世界チャンピオンに輝いている安床エイトと安床武⼠の安床兄弟ら15⼈が参加。決勝の男⼦64名、⼥⼦16名の枠に、2本滑って好タイムで順位が決まるタイムトライアル(男⼦は上位32名、⼥⼦は上位8名が決勝進出)で安床武⼠が28位、⼭本が6位で進出。

続いて7⽇に開催されたLast Chance Qualifier(最終予選)を、同志社⼤アイスホッケー部の⼭内⽃真と、現役⾼校⽣の吉⽥安⾥沙が勝ち抜き、計4⼈の⽇本⼈選⼿が決勝に駒を進めた。

迎えた決勝では、1回戦(Round Of 64)で安床武⼠と⼭内が同組、かつ2017-2018シーズンのワールドチャンピオンのスコット・クロクソール(Scott Croxall、カナダ)と同組になり、残念ながら両名とも敗退した。

レース後、安床武⼠は「体調、精神⾯ともにいい状態で、初めて決勝トーナメントに進めたのですが、(昨シーズン世界チャンピオンの)スコットの滑りが、あまりにもレベルが⾼すぎてちょっと焦り、レース中に1回転倒したのが⼼残りです。しかし、思いっきり⾏けたので満⾜しています。すごくたくさんの⽅が応援してくれていることが本当に⾃分たちにとって⼒になり、⾃分の実⼒以上のタイムが出せたので感謝しています。レッドブル・クラッシュドアイスに
これからも出場し続け、再び⽇本で開催されるように頑張りたいです」と語った。

これまで単身で海外大会を転戦してきた山本純子にとっては夢にまで見た国内大会だった © Joerg Mitter / Red Bull Content Pool

⼥⼦も⼭本と吉⽥が1回戦から当たる組み合わせとなったが、⼭本が準々決勝(Round Of 16)を勝ち抜き、準決勝は3位で敗退したが、5〜8位決定戦(Small Final)で2位に⼊り、6位で初戦を終えた。

⼥⼦準決勝の映像
⼥⼦5〜8位決定戦の映像

⼤会を振り返って⼭本は「決勝に出場した選⼿は、誰もがレベルの⾼い選⼿ばかりで、ファイナル⽬指していたのですが届きませんでした。⾃分のベストを尽くして最後まで⾛れたのでよかったと思います。⾛っている時に⾃分の名前を呼んでいる声が聞こえてきて、すごく勇気づけられました。海外から来た選⼿もレースを楽しんでいたし、コースを造る⼈、レースを運営する⼈など、たくさんの⽅々によって⼤会を成功できたと思います」と語った。

レッドブル・クラッシュドアイスの関連ニュースまとめ

⼭本純⼦、シーズン好発進の6位…クラッシュドアイスが日本で夢の初開催

アイスホッケー、ダウンヒルスキー、そしてスノーボードクロスの要素を取り⼊れたアイスクロス・ダウンヒル競技、レッドブル・クラッシュドアイスの2018‒19 シーズン開幕戦が12⽉7⽇と8⽇に横浜市にある臨港パークで⽇本初開催され、山本純子が6位になった。

これまで単身で海外大会を転戦してきた山本純子にとっては夢にまで見た国内大会だった © Joerg Mitter / Red Bull Content Pool

タイムトライアルで6位。最終順位も6位。実際に今の実力はこの位置なんだと思います。さらに力をつけてもっと上で走れるようになりたいです。

今回チャレンジしてくれた日本人選手は、悔しい思いをした選手もいれば、力の限り戦ってファイナルに残ってくれた選手もいます。それぞれが次につなげようという思いを持ってチャレンジした。その気持ちが次につながると思うので、このクラッシュドアイスに興味を持ってくれる人がどんどん増えてくれるのではと期待しています。

会場に来てくれたお客さんが大きな声を出して、走るたびに「純子!」とか「頑張れ!」という声援がはっきりと聞こえていました。スタートに立ったとき、ゴール地点を映し出している映像が見えて、ゴールで家族とチームメイトが旗を持って応援してくれていたのもわかりました。絶対にそこまで走りきろうと思っていました。予選に参加してくれた日本選手もみんな応援してくれて、本当にこの競技に夢を持って集まってくれた人たちが後押しをしてくれた。これまでのシーズンよりもいい結果を残すことができたので、このあとも上位に食い込んで総合順位を上げていきたいと思います。

山本純子は日本勢として唯一スモールファイナルに進出 © Jason Halayko/Red Bull Content Pool

3位までの表彰台は私が背伸びしてようやく届く位置だと思うんですよ。最後までなにがあるかわからない競技ですが、セミファイナルで最後に2位争いをしたジャクリーンは優勝経験も豊富で、彼女はミスしないだろと思って最後のフィニッシュラインで足を伸ばしたんですが、フィニッシュを入った時は負けたと思いました。

クラッシュドアイスに初参加するために海外に行ったときは「こんなイベントがあったんだ」と思いましたが、ここ数年のうちにこの大会を日本に呼ぶために現地に足を運んだ人がいたり、日本で開催するために活動してくれた人がいたり、現実的なプランとなってからはこの日のために準備をしていました。

初めての日本開催はリラックスした気持ちで臨むことができました。最初にスタート台に立った時は足が震える気持ちがあったのですが、とても落ち着いていて、それがいいのか悪いのかわからなかったんですが、結果的にセミファイナルは勝ち上がることができたので、ホームでリラックスできたことがよかったのかなと思います。

横浜大会はめちゃめちゃきれいでした。海外大会も素晴らしいですが、このロケーションは負けていないですね。夜景も素晴らしかったんですが、スタート時は着地するポイントを見ないとバランスを崩してしまうので、がんばって足元を見ることに集中しました。

世界ランキング2位と6位のカナダ勢を相手に戦う山本純子(奥) © Armin Walcher / Red Bull Content Pool

セミファイナルは上位進出経験のある選手たちが多かったので、あえて後ろから追っていく展開を選びました。自分の判断としては間違えていなかったと思います。ファイナル進出こそできませんでしたが、スモールファイナル(5〜8位決勝)に関しては順位決定戦なので、攻めなくてはいけないと思ったのでスタートこそ出遅れましたが、その後は攻めていきました。

今回は温暖な気象条件によるコースコンディションの問題でしっかりと練習するということができなかったので、目の前のことをしっかりやろうということに集中しました。その結果、これまでよりもわりといい成績を残せたので、あまり先のことを考えずにすぐ目の前のことしっかりやっていこうという考えがよかった。

やはりこの地元開催で最後まで残りたいという気持ちはあって、セミファイナルで負けてしまったのは残念な気持ちもあるんですけど、最後まで走りきれたので応援してくれた人たちに感謝の気持ちを伝えたいです。

レッドブル・クラッシュドアイス2018-2019シーズン第1戦 横浜大会
●男子最終成績
優勝 Amanda Trunzo/アマンダ・トルンゾ(米国)
6位 山本純子/やまもとじゅんこ/社会人
15位 吉田安里沙/よしだありさ/17歳、高校生

第2戦 2019年2月2日 ユバスキュラ(フィンランド)
第3戦 2019年2月8-9日 ボストン(米国)

山本純子 © Lisa-Marie Reiter / Red Bull Content Pool

レッドブル・クラッシュドアイスの関連ニュースまとめ