自転車ナビゲーションアプリ『自転車NAVITIME』を使ってナショナルサイクルルート3本を走ってスタンプを集めるラリーが2025年4月18日から8月31日まで行われる。各ルートを走行してスタンプを集めると、獲得数に応じてオリジナルグッズなどの賞品が抽選で当たる。

ナショナルサイクルルートは現在6コースが認定されているが、このうち第1次認定ルートである「つくば霞ヶ浦りんりんロード」(茨城県)、「ビワイチ」(滋賀県)、「しまなみ海道サイクリングロード」(広島県・愛媛県)が対象。ナショナルサイクルルートはまだ一般に認知されていないので、今回の企画は認知向上と利用促進、サイクルツーリズムを活用した観光振興や誘客促進を目的としてナビタイムジャパンが各自治体などと連携した。

参加方法は『自転車NAVITIME』アプリをダウンロードし、「サイクルスタンプラリー」ページから参加。GPSをオンにした状態で、対象のスポットを巡ってスタンプを獲得していく。
<各賞、スタンプラリースポット>
・第1次ナショナルサイクルルート制覇賞(全41カ所)
・つくば霞ヶ浦りんりんロード完走賞(全14カ所)
・つくば霞ヶ浦りんりんロード半走賞(7カ所以上)
・ビワイチ完走賞(全15カ所)
・ビワイチ半走賞(8カ所以上)
・しまなみ海道サイクリングロード完走賞(全12カ所)
・しまなみ海道サイクリングロード半走賞(6カ所以上)
※各ルートの完走賞は、アプリのルート内で指定された全てのスポットにチェックインすることが条件。
『自転車NAVITIME』は、「坂道が少ない」、「裏通り優先」、「サイクリングロード優先」など全7種類のルート検索や音声案内が可能な自転車専用のナビゲーションアプリ。高低差グラフの確認や、走行ルート、距離、消費カロリーなどの記録、お気に入り地点の保存などの機能が利用できる。
コメントを投稿するにはログインしてください。