クロスバイクが持つ走りの楽しさと、「走りながら自動充電機能」を搭載して日常での実用性を兼ね備えた最新電動クロスバイク「TB1e(ティービーワンe)」を、ブリヂストンサイクルが2020年2月上旬より全国の販売店を通して発売する。「走りながら自動充電」とは、主に平地を走行中にペダルを漕がないと自動で発電し充電する機能のこと。
![](https://i0.wp.com/pressports.com/wp-content/uploads/2019/12/%E8%B5%B0%E8%A1%8C%E9%A2%A8%E6%99%AF.jpg?resize=525%2C335&ssl=1)
自転車志向と電動アシスト自転車需要の高まり
近年、健康への意識・関心が高まる中、国では自転車の日常使い、サイクルスポーツの振興で健康社会の実現を目指した取り組みを実施していて、自転車通勤が国民の健康問題解決に寄与すると期待されている。
2017年には自転車活用推進法が施行され、シェアサイクルの普及や自転車専用道路の整備など自転車の利用環境の改善が図られている中、一般企業では約8割の企業が自転車通勤を認め(図1)、約4割の企業が業務で使用していると回答している。また、ユーザーの使用用途も自転車の通勤使用が増加傾向(図2)であり、ライフスタイルの中に自転車を取り入れる動きが活発化していると考えられる。
![](https://i0.wp.com/pressports.com/wp-content/uploads/2019/12/%E4%BC%81%E6%A5%AD%E8%AA%BF%E6%9F%BB.jpg?resize=525%2C291&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/pressports.com/wp-content/uploads/2019/12/%E4%BD%BF%E7%94%A8%E7%94%A8%E9%80%94.jpg?resize=525%2C289&ssl=1)
さらに、タイプ別に見ると、電動アシスト自転車の出荷台数は10年前と比べ2倍以上に増加(図3)していて、電動アシスト自転車のさまざまな用途での需要の高まりを感じるという。
![](https://i0.wp.com/pressports.com/wp-content/uploads/2019/12/%E5%87%BA%E8%8D%B7%E5%8F%B0%E6%95%B0.jpg?resize=525%2C289&ssl=1)
電動アシスト自転車購入時に重視する性能は「航続距離の長さ」
ブリヂストンサイクルで自転車通勤に関する調査を行ったところ、自転車通勤をしているユーザーからは、「坂が多く、電動もギヤもない自転車だとすごく負担なので買い替え検討中」(20代後半・男性)という使用環境面への意見や「クロスバイクを使っているが、ドロヨケがないことや、タイヤが細いので衝撃が大きいことが不満」(40代前半・男性)といった機能面への不満の声が聞かれた。一方で電動アシスト自転車購入時にユーザーが最も重視する性能は「1回の充電で走れる距離(図4)」であることも別の調査で判明している。
![](https://i0.wp.com/pressports.com/wp-content/uploads/2019/12/%E6%80%A7%E8%83%BD.jpg?resize=525%2C294&ssl=1)
今回発売する「TB1e」は、両輪駆動モデルの特徴のひとつである「走りながら自動充電機能」を搭載し、1回の充電で走る航続距離が最大130kmと従来品比40%アップを実現したことで、バッテリーを外す充電の手間の軽減や、通勤時のバッテリー切れを回避したいとの思いに応える製品。
![](https://i0.wp.com/pressports.com/wp-content/uploads/2019/12/TB7B40b-%E6%96%9C%E3%82%81.jpg?resize=525%2C389&ssl=1)
TB1eの価格は12万9800円
また、通常のスポーツ自転車では標準装備されることの少ない鍵やドロヨケ、スタンドといったパーツも標準装備し、日常の実用性を確保しながらも、Vブレーキや外装変速機を搭載しクロスバイクが持つ走りの楽しさも兼ね備えた、より快適な通勤スタイルを提案する電動クロスバイクだ。
TB1eの価格は12万9800円(税別)。カラーは4色展開 ・E.Xブラック ・T.Xマットグレー ・M.Xオーシャンブルー ・T.Xネオンライム
TB1eの主な特徴は
![](https://i0.wp.com/pressports.com/wp-content/uploads/2019/12/%E7%89%B9%E5%BE%B4.jpg?resize=525%2C266&ssl=1)
①走行中にペダルを止めるか左ブレーキをかけると発電する「走りながら自動充電」機能を搭載し、航続距離最大130kmを実現
②スピードをやさしく抑える安心のブレーキ性能「モーターブレーキ」搭載
③大容量「リチウムイオンバッテリーB400」電池搭載。満充電までは充電せず、「走りながら自動充電」が可能なバッテリー残量で充電を完了する「リミット充電モード」にも対応
④ひび割れ、パンクに強いタイヤ「ロングレッド」採用
⑤スタイルを崩さず明るさも確保した「ショートシリンダーLEDランプ」
⑥通勤に便利なドロヨケ、サークル錠、サイドスタンドを標準装備
![](https://i0.wp.com/pressports.com/wp-content/uploads/2019/12/%E4%BB%95%E6%A7%98%E8%AB%B8%E5%85%83.jpg?resize=525%2C270&ssl=1)
コメントを投稿するにはログインしてください。