第103回ジロ・デ・イタリアは10月10日、ジョビナッツォ〜ビエステ間の200kmで第8ステージが行われ、イスラエルスタートアップネーションのアレックス・ドーセット(英国)が独走で優勝した。同選手はタイムトライアルのスペシャリスト。2013年の第8ステージ以来の大会通算2勝目となるが、集団スタートのラインレースでは初勝利。

個人総合成績ではドゥークニンク・クイックステップのホアン・アルメイダ(ポルトガル)が首位を守った。
バーレーン・マクラーレンの新城幸也は13分56秒遅れの区間95位。総合成績では48分11秒遅れの100位。

「イスラエルスタートアップネーションがワールドツアーチームにステップアップして以来、チームはこの勝利のために戦ってきた」とドーセット。
6人の第1集団に加わり、その中からアタックを決めて独走を果たした。

「今日、チームはアタックする計画を立てた。マティアス・ブランドルか私のどちらかが勝者だったかもしれない。これまで経験したことのないような信じられないことで、大きな救いとなった。ボクはまだ来年の契約を結びつけていないからね」
「まだ自転車レーサーとしての活動を続けていきたい。仕事ではなく、私がやりたいことであり、私が得意なことだからだ。もうすぐ初めての赤ちゃんが誕生する。心配だけどお父さんになることを楽しみにしている。今日のステージで勝つのと同じくらい感動すると思う」


●4賞ジャージ
■マリアローザ(個人総合成績)ホアン・アルメイダ(ポルトガル、ドゥークニンク・クイックステップ)
■マリアチクラミーノ(ポイント賞)アルノー・デマール(フランス、グルパマFDJ)
■マリアアッズーラ(山岳賞)フィリッポ・ガンナ(イタリア、イネオス・グレナディアス)
□マリアビアンカ(新人賞) ホアン・アルメイダ(ポルトガル、ドゥークニンク・クイックステップ)

第7ステージにもどる≪≪ ≫≫第9ステージにすすむ
2020ジロ・デ・イタリア出場176選手リスト
🇮🇹ジロ・デ・イタリア特集サイト
🇮🇹2020ジロ・デ・イタリア関連ニュース(まとめページ)
●ジロ・デ・イタリアのホームページ
コメントを投稿するにはログインしてください。