【ジロ・デ・イタリア】ベンドラーメが3年ぶりのステージ優勝

第107回ジロ・デ・イタリアは5月24日、モルテリャーノ〜サッパーダ間の157kmで第19ステージが行われ、デカトロンAG2Rラモンディアルのアンドレア・ベンドラーメ(イタリア)が独走し、3年ぶり2度目のステージ優勝を果たした。

アンドレア・ベンドラーメが2024ジロ・デ・イタリア第19ステージ優勝 ©Fabio Ferrari/LaPresse

首位のリーダージャージ、マリアローザを着用するUAEエミレーツのタデイ・ポガチャル(スロベニア)は15分56秒遅れのメイン集団の中でフィニッシュ。残り6kmで総合3位のゲラント・トーマス(英国、イネオスグレナディアーズ)が落車したが、メイン集団がペースダウンしたことでトーマスは追いつくことができた。総合2位ダニエル・マルティネス(コロンビア、ボーラ・ハンスグローエ)との差は変わらず7分42秒。

2024ジロ・デ・イタリア第19ステージ ©Marco Alpozzi/Lapresse

家の近くで勝ったのだから感慨はひとしお

「ジロ・デ・イタリアのスタート時からこのステージを狙っていた。まずはエスケープ集団に入ることが重要で、それに成功した後は1日中エネルギーを温存するようにした。下り坂でリスクを冒してアタックし、タイム差が開いたのを見てプッシュし続けた。家の近くで勝ったからこその特別な感慨です」とベンドラーメ。

「チームとしては、ジロ・デ・イタリアが始まってから順調に走っているし、ベン・オコーナーが総合成績の表彰台を争っている。今年のチームの成長にはとても満足している。コンディションは開幕時からよかったが、最初の週に気管支炎にかかってしまったので、ブックマークしたステージでは結果を残せなかった。今日のステージもチャンスだと思っていた。最初の目標は逃げることだった。難しい戦いだったし、正しい判断をしなければならなかった」

アンドレア・ベンドラーメ。2024ジロ・デ・イタリア第19ステージ ©Fabio Ferrari/LaPresse

総合3位トーマスの落車に集団がペースダウンで配慮

「ジロ・デ・イタリアはお互いにリスペクトし合っているという点で素晴らしいものだった。今日、ゲラント・トーマスが墜落したとき、誰も愚かなことをしたがらなかった。トーマスのためではなく、サイクリングにとって必要なことだった。15年以上前から、落車はいつ起きてもおかしくないと思っていた。集中して、致命的なクラッシュを予測する必要がある」とマリアローザのポガチャル。

「チームとしてはやりやすい1日だったので、明日はスタートからレースをコントロールして、最初の上りからいいペースで走れるはずだ。明日はクライマーにとってステージ優勝を飾る最後のチャンスだ」

山岳賞のポガチャル ©LaPresse
ポイント賞のミラン ©LaPresse

●4賞ジャージ
マリアローザ(個人総合成績)タデイ・ポガチャル(スロベニア、UAEエミレーツ)
マリアチクラミーノ(ポイント賞)ジョナサン・ミラン(イタリア、リドル・トレック)
マリアアッズーラ(山岳賞)タデイ・ポガチャル(スロベニア、UAEエミレーツ)
マリアビアンカ(新人賞)アントニオ・ティベーリ(イタリア、バーレーンビクトリアス)

新人賞のティベーリ ©LaPresse

ベンドラーメがジロ・デ・イタリア初勝利…第12S

第104回ジロ・デ・イタリアは5月20日、シエナ〜バーニョ・ディ・ロマーニャ間の212kmで第12ステージが行われ、AG2Rシトロエンのアンドレア・ベンドラーメ(イタリア)が優勝。総合成績ではマリアローザを着るイネオス・グレナディアスのエガン・ベルナル(コロンビア)が首位を守った。

アンドレア・ベンドラーメ(イタリア)が第12ステージ優勝 ©Fabio Ferrari/LaPresse

●4賞ジャージ
マリアローザ(個人総合成績)エガン・ベルナル(コロンビア、イネオス・グレナディアス)
マリアチクラミーノ(ポイント賞)ペテル・サガン(スロバキア、ボーラ・ハンスグローエ)
マリアアッズーラ(山岳賞)ジョフリー・ブシャール(フランス、AG2Rシトロエン)
□マリアビアンカ(新人賞) エガン・ベルナル(コロンビア、イネオス・グレナディアス)

2021ジロ・デ・イタリア第12ステージ優勝 ©Fabio Ferrari/LaPresse

第11ステージにもどる≪≪   ≫≫第13ステージにすすむ

ジロ・デ・イタリア公式サイト
🇮🇹ジロ・デ・イタリア特集サイト
出場184選手リスト