【ブエルタ・ア・エスパーニャ開幕】マクナルティがTTを制して首位に

第79回ブエルタ・ア・エスパーニャが8月17日にイベリア半島のポルトガルで開幕。第1ステージは首都リスボンからオエイラスまでの12km個人タイムトライアルで、UAEエミレーツのブランドン・マクナルティ(米国)がトップタイムで優勝。総合成績でも首位に立った。

米国タイムトライアルチャンピオンのブランドン・マクナルティがトップタイム ©Unipublic Sprint Cycling Agency

マクナルティは米国のタイムトライアルチャンピオンで、2023ジロ・デ・イタリア区間勝利に続くグランツール勝利。パリ五輪のタイムトライアルでは5位だった。

「パリ五輪からとてもいいコンディションで、この日も好調だった。12分間を全力で走った。チームには2人のスーパーエース、アルメイダとイェーツがいるので、この大会では彼らをサポートすることに徹する」とマクナルティ。

ワウト・ファンアールト ©Unipublic Cxcling Naike Erenozaga

大会は23日間、21ステージで、9月8日にスペインの首都マドリードにゴールする。

Tレックス・クイックステップのミケル・ランダ ©Unipublic Cxcling Beatriz Martinez
エドアルド・アッフィニ ©Unipublic Cxcling Beatriz Martinez
オスカル・ロドリゲス ©Unipublic Cxcling Angel Camarena
クサンドロ・ムーリッセ ©Angel Camarena

●4賞ジャージ
マイヨロホ(個人総合成績)ブランドン・マクナルティ(米国、UAEエミレーツ)
マイヨベルデ(ポイント賞)ブランドン・マクナルティ(米国、UAEエミレーツ)
マイヨルナレス(山岳賞)シュテファン・キュング(スイス、グルパマFDJ)
□マイヨブランコ(新人賞)マティアス・バチェク(チェコ、リドル・トレック)

首位に立ったブランドン・マクナルティ ©Unipublic Sprint Cycling Agency

マクナルティ初V、アルミライルが首位を守って終盤戦へ…ジロ・デ・イタリア

第106回ジロ・デ・イタリアは5月21日、セレーニョ〜ベルガモ間の山岳区間195kmで第15ステージが行われ、UAEチームエミレーツのブランドン・マクナルティ(米国)がEFエデュケーション・イージーポストのベン・ヒーリー(アイルランド)とイスラエル・プレミアテックのマルコ・フリーゴ(イタリア)を抑えてグランツール初優勝。

フリーゴ、ヒーリー、マクナルティ。2023ジロ・デ・イタリア第15ステージ ©Fabio Ferrari/LaPresse

総合成績では、前日に首位に立ったグルパマFDJのブルーノ・アルミライル(フランス)が32位でゴールしてマリアローザを守ったものの、総合2位ゲラント・トーマス(英国、イネオス・グレナディアーズ)ら有力選手に33秒詰め寄られた。

5月22日は大会2回目の休養日。23日から最終週が再開し、28日にローマでフィナーレを迎える。

2023ジロ・デ・イタリア第15ステージ ©Fabio Ferrari/LaPresse

大会第2週の最後となる山岳ステージ

5月21日はアスタナ・カザクスタンチームのマーク・カヴェンディッシュ(英国)の38回目の誕生日でもあった。ツール・ド・フランスでは史上最多タイとなるステージ34勝と2011年・2021年ポイント賞を獲得しているが、ジロ・デ・イタリアでも2013年にポイント賞に輝き、区間通算16勝の実績を持つ。スタート前にはバースデーケーキがプレゼントされ、多くのカメラマンに囲まれた。

この日のコースはイタリアの自転車文化を牽引し続けるミラノにも近く、沿道にはコルナゴ一族がスマホを片手に陣取り、選手たちの走りを動画撮影してアップするなども。天気予報で心配された雨も収まり、久しぶりの陽光に恵まれて選手たちの半袖ジャージ姿も見られた。

この日のステージは区間勝利をねらう選手たちと、マリア・ローザを争う選手たちに分かれて2つのレースが同時展開された。翌日に2回目の休息日が設定されていて、これまで勝ち星をつかめていない選手たちが積極的に動いた。自らの成績のために自由を与えられ、フィニッシュを目指す17選手が第1集団を形成した。

この中から抜け出したのがヒーリー、フリーゴ、マクナルティで、最後の山岳で三つ巴の戦いに展開していく。ヒーリーが単独になって山岳ポイントを越えると、マクナルティがこれに追いつき、フリーゴもそれに合流しようと必死でペダルを漕ぐ。

こういったコースを最も得意とするのはヒーリーだ。ヒーリーは何度もアタックをするが、マクナルティはその攻撃のひとつひとつに見事に反応した。勝負は2人の一騎打ちと見られたが、最後の最後にフリーゴが追いついた。フリーゴはその勢いでゴール勝負を先行して仕掛けるが、ヒーリーも追従。そして3番手の位置からスプリントしたマクナルティがフィニッシュラインのわずか手前で2選手を逆転してステージ優勝を飾った。

2023ジロ・デ・イタリア第15ステージは好天 ©Fabio Ferrari/LaPresse

マクナルティはグランツールでのステージ初優勝となるが、2022年はパリ〜ニース第5ステージで優勝していて、437日ぶりの勝利となった。2019年にはジロ・ディ・シシリアの第3ステージ勝利と総合優勝を勝ち取った実績がある。山岳に強く、ツール・ド・フランスでは2021年と2022年に出場し、アシスト役としてエースの動きをサポートしている。

米国勢としてのステージ優勝は15回目。初勝利はロン・キーフェルが1985年の第15ステージで勝っている。

「いい日だった。ようやく晴れたけど、アップダウンの多いハードなステージだった」とマクナルティ。

「ゴール勝負でも一生懸命レースをした。最後は意地の張り合いだった。ヒーリーは最後の長い登りでスパートを仕掛けたので、彼に追いついて勝てるかは自信がなかった」

後続のフリーゴに追いつかれないように、2人でローテーションし、石畳と短い登りでペースアップするヒーリーにマクナルティが食らいつく。何度も困難な状況になりながらも脱落しなかったのが勝利の要因だ。

「かなり苦しんだけど、スプリントするパワーは十分残っていた。ジロ・デ・イタリアでこれまでも何度か逃げのチャンスがあったが、今日は優勝するしかないと思っていた。沿道のファンがボクを励ましてくれた」

一方の総合優勝争いも最後の山岳で動きがあった。前日にマリア・ローザをグルパマ・エフデジのブルーノ・アルミライル(フランス)に譲ったゲラント・トーマス(英国、イネオス・グレナディアーズ)ら有力選手がマリア・ローザを突き放しにかかったのだ。

有力選手を含むこのメイン集団はレース中盤ですでに6分の差を第1集団につけられていた。マリア・ローザを獲得するために重要な第3週が始まる前に無理をすることなく、優勝候補を擁するチームは揃ってゴールラインを通過することがこの日の目標だった。

自転車レースが盛んな北イタリアを走る ©Fabio Ferrari/LaPresse

そういった状況の中で、1分41秒遅れの総合2位トーマス、1分43秒遅れの総合3位プリモシュ・ログリッチ(スロベニア、ユンボ・ヴィスマ)らが最後の上りでペースアップすると、首位アルミライルは遅れ始めた。

「総合上位を目指す有力選手は、最後の登りで激しくレースをした。ボクは彼らに着いていくにはかなりの無理があることを知っていた。チームエースのティボー・ピノには、ボクが落ちても待たないようにと言っていた」とアルミライル。

「最後の坂でふるい落とされたが、最後まで全力を尽くした。大勢の群衆にあおられて感情に夢中にならないように集中した。あとはダウンヒルしてのフィニッシュなので1分40秒を失う可能性はほとんどないことはわかっていた」

23秒以内でつばぜり合いするログリッチ、アルメイダ、トーマスが石畳を走る ©Fabio Ferrari/LaPresse

アルミライルは結局ステージ32位でゴール。トーマスら有力選手に33秒詰め寄られたものの、この日はマリア・ローザを守った。ログリッチもトーマスから依然2秒遅れの位置で休息日を迎えることになった。まさに嵐の前の静けさだった。

「マリア・ローザ最初の日は特別だった。多くの選手がこの日のボクが置かれた状況を体験したいと思っている。チームメートに守られてなんとかジャージを保持することができた。第3週は非常に複雑になることもわかっている。火曜日以降は、優勝候補の間で大きな戦いがあり、素晴らしい光景が展開されるだろうね」(アルミライル)

山岳賞はエオーロ・コメタのダヴィデ・バイス(イタリア)がトップを守った。ヤング・ライダー賞はUAEチームエミレーツのジョアン・アルメイダ(ポルトガル)で、総合成績でも1分30秒遅れの4位につけている。

マクナルティがヒーリーとフリーゴを制して2023ジロ・デ・イタリア第15ステージ優勝 ©LaPresse

バーレーン・ヴィクトリアスの新城幸也は29分44秒遅れの117位でゴール。総合成績は3時間09分02秒遅れの130位。ジョナサン・ミラン(イタリア)のポイント賞1位の座と、チーム成績1位に大きく貢献する走りを続けている。

5月22日は大会2回目の休養日。23日から最終週が再開し、28日にローマでフィナーレを迎える。

●4賞ジャージ
マリアローザ(個人総合成績)ブルーノ・アルミライル(フランス、グルパマFDJ)
マリアチクラミーノ(ポイント賞)ジョナサン・ミラン(イタリア、バーレーン・ヴィクトリアス)
マリアアッズーラ(山岳賞)ダヴィデ・バイス(イタリア、エオーロ・コメタ)
□マリアビアンカ(新人賞)ジョアン・アルメイダ(ポルトガル、UAEチームエミレーツ)

ブルーノ・アルミライルがマリアローザを守った ©Gian Mattia D’Alberto/LaPresse

第14ステージにもどる≪≪   ≫≫第16ステージにすすむ