ログリッチがジロ・デ・イタリアバーチャル最終区に出場

ジロ・デ・イタリアバーチャルの最終区間となる第7ステージが5月9日から始まる。リアルのジロ・デ・イタリアではミラノで開催される第21ステージの個人タイムトライアルにあたり、距離15.7kmを選手それぞれの自宅で行う。アスタナが6ステージを終わって首位を守り、女子ではトレック・セガフレードが首位。

ジロ・デ・イタリアバーチャルに挑むプリモシュ・ログリッチ

レースは6区間を終えてアスタナがユンボ・ビズマに48分26秒差をつけている。ユンボ・ビズマは最終区間の個人タイムトライアルに2019ブエルタ・ア・エスパーニャ総合優勝、2019ジロ・デ・イタリア総合3位のプリモシュ・ログリッチ(スロベニア)を起用した。

第7ステージ出場選手
●ジロ・デ・イタリアバーチャル

アスタナ=マヌエーレ・ボアーロ、ダビデ・マルティネッリ
バーレーン・マクラーレン=ドメン・ノバク、グレガ・ボーレ
ユンボ・ビズマ=プリモシュ・ログリッチ、トビアス・フォス
アンドローニジョカトリ・シデルメク=マッティア・ビエル、マッテオ・スプレアフィコ
バルディアーニCSFファイザネ=ビンチェンツォ・アルバネーゼ、マルコ・ベンファット
ビーニザブKTM=マッティア・ベビラクア、ベリコ・ストイニッツ
イタリアナショナルチーム=フィリッポ・ガンナ、ジョナタン・ミラン

アスタナのカティア・ラグーサ
Stage 21 – from Saturday 9 to Sunday 10 May CERNUSCO SUL NAVIGLIO > MILAN ITT TISSOT – (full stage, 15.7km – 30m vertical elevation)
ジロ・デ・イタリアバーチャルの開催日程

●Garminバーチャルライドのホームページ

🇮🇹ジロ・デ・イタリアバーチャル / 延期された2020ジロ・デ・イタリア特集サイト

ログリッチがティレーノ〜アドリアティコ第3ステージV…首位はトーマスに

イタリア半島を横断する7日間のステージレース、ティレーノ〜アドリアティコは大会3日目となる3月9日に第3ステージが行われ、ロットNL・ユンボのプリモシュ・ログリッチ(スロベニア)が残り1kmから単独で抜け出し、スロベニア選手として大会初優勝を遂げた。

ティレーノ〜アドリアティコ第3ステージを制したログリッチ ©LaPresse/Gian Mattia D’Alberto

「ゴールまでまだあるところでアタックする作戦だった。ボクはこれまで何度もゴール勝負で負けているからね」とログリッチ。
「この大会は総合成績の上位をねらうつもりだったけど、昨日は落車によってマシンが壊れてしまって遅れを取り、その夢が絶たれてしまった。だからステージ優勝することに目標を変えた」

ティレーノ〜アドリアティコ第3ステージ ©LaPresse/Fabio Ferrari

スカイのゲラント・トーマス(英国)はログリッチから7秒遅れの単独4位でゴールして、総合成績で1位になった。チームエースのクリストファー・フルーム(英国は)10秒遅れの5位集団の中でゴールして、トーマスから3秒遅れの総合3位に。トーマスは「いつでもフルームがテイクオーバーしてもいい」と語っていて、総合優勝をねらう好位置につけた。

ティレーノ〜アドリアティコ第3ステージで首位に立ったゲラント・トーマス ©LaPresse/Gian Mattia D’Alberto

●関連ニュース

キッテルがティレーノ〜アドリアティコ第2ステージで優勝

●最新ニュースへ