軽いのに強固、巻きやすくて収納も便利なこれまでにないワイヤーロック


「走りを邪魔しない」軽量かつ実用的なプロダクトをリリースするPRCCAから「しなやかワイヤーロック 6mm×100cm」が発売された。税込み3800円。

しなやかワイヤーロック 6mm x 100cm

従来のワイヤーロックは「硬くて巻きづらい」「収納しにくい」「重量がある」といった声が多く、自転車ユーザーにとって携行性や使い勝手が課題となっていた。そこでPRCCAは、軽さ・しなやかさ・強さ”を兼ね備えた新しいワイヤーロックを開発。

しなやかワイヤーロック 6mm x 100cm

「しなやかワイヤーロック」は、巻きクセが付きにくい柔軟素材を採用し、サドルやツールカン等に収納可能。使いさすを追求しながら、防犯性能も妥協しない。スチールワイヤーにUHMWPE繊維を組み合わせた3層構造により、切断や摩耗に対する強度を大幅に向上。さらに紫外線や摩擦への耐性を備え、⾧期間の使用でも安心。

暗証番号式を採用しているため、鍵を持ち歩く必要がなく、紛失の心配もない。Wループ仕様により、サドル・フレーム・ホイールなど複数箇所をまとめてロックすることができ、通勤・通学用からロードバイクのツーリング、街乗りまで幅広いシーンで活躍。

しなやかワイヤーロック 6mm x 100cm

色:ブラック、サイズ:6mm x 100cm、素材:スチール、UHMWPE、重量:115g

●PRCCAのホームページ

指紋認証でロック解除ができる Uロック登場

シリコンロックのULAC(ユーラック)から指紋認証でロック解除ができるUロック、TRON-XD SF1が発売された。9800円(税別)。取り扱いはジェイミスジャパン。

フル充電で最大2200回まで開くUロック

通常ロックの解除にはキーが必要だが、このTRON-XD SF1はキーの代わりに指紋でロックを開錠することができる。

駐輪している際、開錠のためにいちいちキーを探すのは面倒なもの。そんな時には指一本で開錠。指紋認証は最大20まで保存することができ、個人はもちろん、家族での共有も可能だ。本体にはリチウムポリマーバッテリーが内蔵されていて、フル充電で2200回の開錠が可能。万が一充電不足の場合は、緊急充電マイクロUSBを搭載。または付属の機械式キーでの開錠も可能。

本体はシリコンモールドで覆われていて、大切な愛車を傷つけにくいデザインだ。

0.5秒ロック解除のUロック
Uロックのシャックル寸法(内側)74mm x 128mm
低バッテリーまたは誤動作の場合は、一時的な充電のためにマイクロUSBとポータブル充電器を使用
Uロックの重量は566g
0.7秒のロック解除のサークルロック
サークルロックはリヤフレームへの取り付けが簡単
フル充電で最大5000回までオープンするサークルロック