【ブエルタ・ア・エスパーニャ第7S】前日に優勝争いから脱落したアユソ意地を見せる

第80回ブエルタ・ア・エスパーニャは8月29日、ピレネー山中の小国アンドラのアンドラ・ラ・ベリャからスペインのセルレル ウエスカ・ラ・マヒアまでの188kmで第7ステージが行われ、前日に8秒遅れの総合2位から10分13秒遅れの総合43位に陥落したフアン・アユソ(スペイン、UAEチームエミレーツ・XRG)が独走勝利した。

アユソが2025ブエルタ・ア・エスパーニャ第7ステージ優勝 ©A.S.O.

前日に一躍首位に立ったバーレーン・ヴィクトリアスのトースタイン・トレーエン(ノルウェー)がその座を守り、優勝候補のヨナス・ヴィンゲゴー(デンマーク、チーム ヴィスマ・リースアバイク)が2分33秒遅れの総合2位と再び順位を上げてきた。

2025ブエルタ・ア・エスパーニャ第7ステージ ©A.S.O.
2025ブエルタ・ア・エスパーニャ第7ステージ ©A.S.O.
アユソが2025ブエルタ・ア・エスパーニャ第7ステージで意地を見せる ©A.S.O.
山岳賞のジェイ・ヴァイン。2025ブエルタ・ア・エスパーニャ第7ステージ ©A.S.O.
ショーン・クイン。2025ブエルタ・ア・エスパーニャ第7ステージ ©A.S.O.
2025ブエルタ・ア・エスパーニャ第7ステージ ©A.S.O.
トースタイン・トレーエンがマイヨ・ロホを着る。2025ブエルタ・ア・エスパーニャ第7ステージ ©A.S.O.
アユソが2025ブエルタ・ア・エスパーニャ第7ステージで独走 ©A.S.O.

●4賞ジャージ
マイヨロホ(個人総合成績)トースタイン・トレーエン(ノルウェー、バーレーン・ヴィクトリアス)
マイヨベルデ(ポイント賞)マッズ・ピーダスン(デンマーク、リドル・トレック)
マイヨルナレス(山岳賞)ジェイ・ヴァイン(オーストラリア、UAEチームエミレーツ・XRG)
□マイヨブランコ(新人賞)ジュリオ・ペリツァーリ(イタリア、レッドブル・ボーラ・ハンスグローエ)

2025ブエルタ・ア・エスパーニャ第7ステージ ©A.S.O.

【ブエルタ・ア・エスパーニャ第6S】総合が大きく動きトレーエン首位、区間Vはヴァイン

第80回ブエルタ・ア・エスパーニャは大会6日目となる8月28日、スペインのウロットからアンドラのパルまでの170.3kmで第6ステージが行なわれ、UAEチームエミレーツ・XRGのジェイ・ヴァイン(オーストラリア)が優勝。2022年の2勝以来、3年ぶり大会通算3勝目。

ジェイ・ヴァインがブエルタ・ア・エスパーニャ第6ステージ優勝 ©A.S.O.

バーレーン・ヴィクトリアスのトースタイン・トレーエン(ノルウェー)が54秒遅れの2位。総合成績は序盤に形成された第1集団が大きく先着し、首位ヨナス・ヴィンゲゴー(デンマーク、チーム ヴィスマ・リースアバイク)らが4分19秒遅れたことにより、トレーエンが首位に立った。

2025ブエルタ・ア・エスパーニャ第6ステージ ©A.S.O.
2025ブエルタ・ア・エスパーニャ第6ステージで先行する第1集団 ©A.S.O.
2025ブエルタ・ア・エスパーニャ第6ステージ ©A.S.O.
2025ブエルタ・ア・エスパーニャ第6ステージで国境を越えてアンドラへ ©A.S.O.
2025ブエルタ・ア・エスパーニャ第6ステージでヴィンゲゴーはマイヨロホを失う ©A.S.O.
ロレンツォ・フォルトゥナートが2025ブエルタ・ア・エスパーニャ第6ステージで先頭を引っ張る ©A.S.O.
ジェイ・ヴァインがブエルタ・ア・エスパーニャ第6ステージで独走 ©A.S.O.
トースタイン・トレーエンが2025ブエルタ・ア・エスパーニャ第6ステージで首位に ©A.S.O.

●4賞ジャージ
マイヨロホ(個人総合成績)トースタイン・トレーエン(ノルウェー、バーレーン・ヴィクトリアス)
マイヨベルデ(ポイント賞)マッズ・ピーダスン(デンマーク、リドル・トレック)
マイヨルナレス(山岳賞)ジェイ・ヴァイン(オーストラリア、UAEチームエミレーツ・XRG)
□マイヨブランコ(新人賞)ジュリオ・ペリツァーリ(イタリア、レッドブル・ボーラ・ハンスグローエ)

2025ブエルタ・ア・エスパーニャ第6ステージ ©A.S.O.

【ブエルタ・ア・エスパーニャ第5S】UAEがトップタイム…首位はヴィンゲゴー

第80回ブエルタ・ア・エスパーニャは大会5日目となる8月27日、スペインのフィゲレスで第5ステージとして距離24.1kmのチームタイムトライアルが行なわれ、UAEチームエミレーツ・XRGがトップタイムで優勝した。

2025ブエルタ・ア・エスパーニャ第5ステージでトップタイムを出したUAEチームエミレーツ ©A.S.O.

総合成績ではヨナス・ヴィンゲゴー(デンマーク、チーム ヴィスマ・リースアバイク)がグルパマ・FDJのダヴィド・ゴデュ(フランス)を逆転して首位を奪還した。

マイヨロホのゴデュがチームタイムトライアルを走る。2025ブエルタ・ア・エスパーニャ第5ステージ ©A.S.O.
2025ブエルタ・ア・エスパーニャ第5ステージ ©A.S.O.
2025ブエルタ・ア・エスパーニャ第5ステージ ©A.S.O.
2025ブエルタ・ア・エスパーニャ第5ステージ ©A.S.O.
UAEチームエミレーツが2025ブエルタ・ア・エスパーニャ第5ステージのチームタイムトライアルを制した ©A.S.O.

●4賞ジャージ
マイヨロホ(個人総合成績)ヨナス・ヴィンゲゴー(デンマーク、チーム ヴィスマ・リースアバイク)
マイヨベルデ(ポイント賞)マッズ・ピーダスン(デンマーク、リドル・トレック)
マイヨルナレス(山岳賞)ジョエル・ニコラウ(スペイン、カハルラル・セグロスRGA)
□マイヨブランコ(新人賞)フアン・アユソ(スペイン、UAEチームエミレーツ・XRG)

2025ブエルタ・ア・エスパーニャ第5ステージ ©A.S.O.

【ブエルタ・ア・エスパーニャ第4S】ゴデュが同タイム・合計着順の差で首位

第80回ブエルタ・ア・エスパーニャは大会4日目、8月26日にイタリアのスーザをスタートしてフランスのヴォワロンにゴールする第4ステージ(距離206.7km)が行われ、イネオス・グレナディアーズのベン・ターナー(英国)がゴールスプリント勝負を制して大会初優勝。

ゴデュが2025ブエルタ・ア・エスパーニャ第4ステージで首位に ©A.S.O.

総合成績ではグルパマ・FDJのダヴィド・ゴデュ(フランス)が、タイム差なしで並んでいたヨナス・ヴィンゲゴー(デンマーク、チーム ヴィスマ・リースアバイク)を累計の着順差で逆転して初めて首位に立った。

2025ブエルタ・ア・エスパーニャ第4ステージ ©A.S.O.
2025ブエルタ・ア・エスパーニャ第4ステージ ©A.S.O.
2025ブエルタ・ア・エスパーニャ第4ステージ ©A.S.O.
2025ブエルタ・ア・エスパーニャ第4ステージ ©A.S.O.
マイヨロホのヴィンゲゴー。2025ブエルタ・ア・エスパーニャ第4ステージ ©A.S.O.
ベン・ターナーが2025ブエルタ・ア・エスパーニャ第4ステージ優勝 ©A.S.O.
カハルラル・セグロスRGAのジョエル・ニコラウがブエルタ・ア・エスパーニャ第4ステージで山岳賞 ©A.S.O.

●4賞ジャージ
マイヨロホ(個人総合成績)ダヴィド・ゴデュ(フランス、グルパマ・FDJ)
マイヨベルデ(ポイント賞)マッズ・ピーダスン(デンマーク、リドル・トレック)
マイヨルナレス(山岳賞)ジョエル・ニコラウ(スペイン、カハルラル・セグロスRGA)
□マイヨブランコ(新人賞)フアン・アユソ(スペイン、UAEチームエミレーツ・XRG)

2025ブエルタ・ア・エスパーニャ第4ステージ ©A.S.O.

【ブエルタ・ア・エスパーニャ第3S】ゴデュ優勝、ヴィンゲゴー同タイム首位

第80回ブエルタ・ア・エスパーニャは大会3日目となる8月25日、イタリアのサン・マウリーツィオ・カナヴェーゼからチェーレスまでの134.6kmで第3ステージが行われ、グルパマ・FDJのダヴィド・ゴデュ(フランス)がリドル・トレックのマッズ・ピーダスン(デンマーク)を制して、5年ぶり3回目のステージ優勝を飾った。

ゴデュが2025ブエルタ・ア・エスパーニャ第3ステージで優勝 ©A.S.O.

首位のヨナス・ヴィンゲゴー(デンマーク、チーム ヴィスマ・リースアバイク)は区間3位。ゴデュが10秒、ヴィンゲゴーが4秒のボーナスタイムを獲得し、両者は個人総合時間成績で並んだが、これまでのステージ着順の合計によりヴィンゲゴーが首位を守った。

イタリアを走る2025ブエルタ・ア・エスパーニャ第3ステージ ©A.S.O.
2025ブエルタ・ア・エスパーニャ第3ステージ ©A.S.O.
マイヨ・ロホのヴィンゲゴー。2025ブエルタ・ア・エスパーニャ第3ステージ ©A.S.O.
2025ブエルタ・ア・エスパーニャ第3ステージはリドル・トレックが集団をコントロール ©A.S.O.
イタリアのアレッサンドロ・ヴェッレら4選手が2025ブエルタ・ア・エスパーニャ第3ステージでアタック ©A.S.O.
ショーン・クインが2025ブエルタ・ア・エスパーニャ第3ステージで最後まで逃げる ©A.S.O.

●4賞ジャージ
マイヨロホ(個人総合成績)ヨナス・ヴィンゲゴー(デンマーク、チーム ヴィスマ・リースアバイク)
マイヨベルデ(ポイント賞)ヨナス・ヴィンゲゴー(デンマーク、チーム ヴィスマ・リースアバイク)
マイヨルナレス(山岳賞)アレッサンドロ・ヴェッレ(イタリア、アルケア・B&Bホテルズ)
□マイヨブランコ(新人賞)フアン・アユソ(スペイン、UAEチームエミレーツ・XRG)

イタリアのアレッサンドロ・ヴェッレがブエルタ・ア・エスパーニャ第3ステージで山岳賞 ©A.S.O.

ヴィンゲゴーが初めてのマイヨロホ…ブエルタ・ア・エスパーニャ第2S

第80回ブエルタ・ア・エスパーニャは大会2日目の2025年8月24日、チーム ヴィスマ・リースアバイクのヨナス・ヴィンゲゴー(デンマーク)がイタリアのアルバからリモーネ・ピエモンテまでの第2ステージ(距離159.6km)で総合優勝を争う有力選手がひしめくゴールスプリント勝負を制して優勝。総合1位の選手に与えられる真紅のリーダージャージ、ラ・ロハ(マイヨロホ)を獲得した。

ヴィンゲゴーを祝福するクス(左)。2025ブエルタ・ア・エスパーニャ第2ステージ ©A.S.O.
ガル・グリヴァルら4選手が2025ブエルタ・ア・エスパーニャ第2ステージで先行 ©A.S.O.
マイヨロホのフィリプセンとマッズ・ピーダスン。2025ブエルタ・ア・エスパーニャ第2ステージ ©A.S.O.
ヴィンゲゴーが2025ブエルタ・ア・エスパーニャ第2ステージ優勝 ©A.S.O.

●4賞ジャージ
マイヨロホ(個人総合成績)ヨナス・ヴィンゲゴー(デンマーク、チーム ヴィスマ・リースアバイク)
マイヨベルデ(ポイント賞)ヤスペル・フィリプセン(ベルギー、アルペシン・ドゥクーニンク)
マイヨルナレス(山岳賞)ヨナス・ヴィンゲゴー(デンマーク、チーム ヴィスマ・リースアバイク)
□マイヨブランコ(新人賞)フアン・アユソ(スペイン、UAEチームエミレーツ・XRG)

2025ブエルタ・ア・エスパーニャ第2ステージ ©A.S.O.