普段使いするアウトドアバックパックと言えばカリマーのトリビュート

英国発祥のアウトドアブランド、KARRIMOR(カリマー)がユーザーからのフィードバックを反映し、使い勝手を向上させたトリビュートシリーズを発表。

デイリーユースからビジネスシーンで活躍するトリビュートシリーズ

2025年の秋冬シーズンテーマはフレキシビリティ

ユーザーが気候変化や多様なシーンに柔軟に対応できるよう、一歩先の商品開発を行い、提供していこうというのがカリマー。アウトドアフィールドで培った機能性を、日常のライフスタイルにフィットするよう再構築したトリビュート シリーズは、全3サイズ展開。全モデルの背面にアタッチメントバンドを新たに採用し、キャリーケースのハンドルに取り付けることで、移動時の利便性を向上させた。税込み2万6400円。

tribute 40(ブラック)

tribute 40

40Lの大容量ながら、機内持ち込みが可能なサイズ設計。ロッカブルジッパーを備えていて、旅行や出張にも安心。荷物量に応じて調整できるサイドコンプレッションベルトを搭載し、安定した背負い心地を実現。メインコンパートメントはフルオープン仕様で、荷造りや整理整頓もスムーズ。収納可能なヒップベルトや、付属のレインカバーなど、長時間の移動にも対応する機能を備えている。

tribute 40のPCコンパートメント
tribute 40はフルオープンになる
tribute 40のロッカブルジッパー
tribute 40(チャコール)
tribute 40(ミッドナイト)

tribute 25

tribute 25(ブラック)

日常使いに便利な25Lモデル。ボトルが収納できるワンドポケット、大型スマートフォンや定期入れが入るジッパー付きサイドポケットなど、収納性に優れたデザイン。フロントポケットにはオーガナイザーやキーフックを備え、小物の整理にも便利。本体底部にはパッドを内蔵し、地面に置いたときの衝撃を軽減。税込み2万2000円。

tribute 25(チャコール)
tribute 25(ミッドナイト)
tribute 25のサイドジッパーポケット

tribute 20

tribute 20(ミッドナイト)

コンパクトながら高い収納力を誇る20Lモデル。横持ちも対応するサイドグラブハンドルを備え、アクセスしやすいジッパーを配置。リュックの蓋には、起毛素材のポケットとメッシュポケットを搭載し、キーフックも搭載。メインコンパートメント内の小物用ポケットやフロント部のジッパー付きポケットなど、工夫された収納力が魅力。税込み1万9800円。

tribute 20のアクセスジッパー

これらのアイテムは、カリマー公式オンラインストアとカリマー取り扱い店舗で9月より順次発売予定。

●カリマーのホームページ

トリビュート リミテッド カラーズ…人気のヘザーにワックスコーティングを施した限定モデル

英国のアウトドアブランド「karrimor(カリマー)」は、アウトドアのフィールドで機能するツールをライフスタイルにフィードバックしたtribute series(トリビュートシリーズ)の新モデルを発売。季節限定素材を使用した「limited colors」がラインナップ。2018年12月中旬頃より全国のカリマー取扱店とオンラインストアにて順次発売開始。

展開するのは、通常ラインナップするトリビュートシリーズ5型。トレンドである杢(ヘザー)素材に、ワックスコーティングを施し独特の質感を演出。現行のトリビュートシリーズの機能性はそのまま搭載。日常のあらゆるシーンで活躍。

tribute20(ヘザーブラック)1万3500円(税別)

tribute25(ヘザーグレイ)1万5000円(税別)

tribute tote(ヘザーブラック)1万1500円(税別)

tribute handbag pouch(ヘザーブラック)2500円(税別)

tribute crossbody pouch(ヘザーグレイ)4500円(税別)

●tribute series(トリビュート シリーズ)の詳細サイト

●karrimor(カリマー)
アルピニズム発祥の国、英国のアウトドアブランド。その語源は「carry more=もっと運べる」。1946年にチャールズ&メアリー・パーソン夫妻によって誕生。最初のクライミングザックが登場してから現在に至るまで、世界の高峰、極地、熱帯雨林へと無数の挑戦をし続けている。

●カリマー関連ニュースまとめ

多様なライフスタイルにフィットするトリビュートシリーズに最大容量のtribute40

英国発祥のアウトドアブランド「karrimor(カリマー)」は、アウトドアのフィールドで機能するツールをライフスタイルにフィードバックしたtribute series(トリビュートシリーズ)の新モデルを発売する。ホリデーシーズンに向けて、ビジネス・トラベルをより快適に過ごせる大容量モデル「tribute40」が新登場。2018年12月中旬頃より全国のカリマー取扱店とオンラインストアにて順次発売開始。

ビジネス・トラベルをより快適に過ごせる大容量モデルtribute40

シリーズの特徴である2気室構造はそのままに、PCやドキュメント、また衣類などを入れるコンパートメントを拡大し、2~3泊の旅行にも最適な大容量サイズ。

今まで以上にビジネス&トラベルに最適

ブランドのアイデンティティである、アウトドアのリュックサックの上下2気室構造からヒントを受け、デイリーユースしやすい前後2気室構造にデザイン。

アウトドアのリュックサックの上下2気室構造からヒントを受けた

デイリーユースしやすい前後2気室構造

メインコンパートメントはフルオープンすることで、パッキングやオーガナイズが容易に。レインカバーが付属するなどこまやかな気が利く仕様に。

メインコンパートメントはフルオー
プンでき、パッキングやオーガナイズが容易

小物も整理しやすい

メイン・バックコンパートメントには、施錠ができるジッパースライダーを採用。今まで以上にビジネス&トラベルに最適なプロダクトへと進化。

担ぎを安定させる胸部のベルト

衣類をキズつけない背面部

ウエスト部をホールドするベルト

ペットボトルなどを入れるのに便利なサイドポケット

トリビュートシリーズは『アフターワークアクティビティ』をテーマに、ライフスタイルをより快適に、というコンセプトのもとに開発され、シンプルなデザインで多様なライフスタイルにフィットするバッグシリーズ。

1万7500円(税別)
容量 40ℓ / ウエイト 1,230g / サイズ 55×32×26cm / バックレングス 47cm

●tribute series(トリビュート シリーズ)の詳細サイト

●karrimor(カリマー)
アルピニズム発祥の国、英国のアウトドアブランド。その語源は「carry more=もっと運べる」。1946年にチャールズ&メアリー・パーソン夫妻によって誕生。最初のクライミングザックが登場してから現在に至るまで、世界の高峰、極地、熱帯雨林へと無数の挑戦をし続けている。

●カリマー関連ニュースまとめ