PICCオリジナルウエアを3月27日までに注文すると15%引き

パールイズミが運営するサイクリングコミュニティー「PICC」(パールイズミサイクリングコミュニティー)のオリジナルサイクルウェア2022年春夏コレクションの受注販売が始まった。

「COLORFUL RIDE ~いつものライドにいろどりを~」をコンセプトに、カラフルな動きのあるプリントをモチーフとし、ベーシックな半袖ジャージや涼しいメッシュ素材のジャージ、全面プリントのビブパンツ、そしてグローブやソックス、キャップなどのアクセサリー類を男性、女性ともに使えるサイズ展開で用意された。

3月27日までは特別価格、PICCステッカーももらえる

いち早くウェアを注文した人に向けて特別価格を用意した。3月27日(日)までに注文すると通常価格から15%OFFの価格で提供。なお3月27日までに注文した人への納品は5月中旬~5月下旬を予定。 さらには、この期間に注文した人にはPICCオリジナルステッカーをプレゼント。

PICCジャージ2022

カラー:ブラック/ネービー/ホワイト
価格:1万4080円(税込) ※特別価格(3/27まで) 1万1968円

PICCジャージ2022(ブラック)、PICCビブパンツ2022
PICCジャージ2022(ホワイト)、PICCビブパンツ2022

吸汗速乾性に優れ、UVカット性能の高い素材を採用。日本人の体型にちょうどいいやや細身のフィット感。レースにもサイクリングにもマルチに使えるオールラウンダーなジャージ。

PICCサマーメッシュジャージ2022

PICCサマーメッシュジャージ2022(ネービー)、PICCビブパンツ2022

カラー:ブラック/ネービー
価格:1万5180円(税込) ※特別価格(3/27まで) 1万2903円

トップ選手のフィードバックを反映し、軽量で通気性の高いメッシュ素材をメインに採用した酷暑期のライドでも非常に涼しい半袖ジャージ。インドアサイクリングにもおススメ。

PICCサマーメッシュジャージ2022(ネービー)
PICCサマーメッシュジャージ2022(ブラック)

PICCロングスリーブジャージ2022

PICCロングスリーブジャージ2022

カラー:ブラック/ネービー
価格:1万5180円(税込) ※特別価格(3/27まで) 1万2903円

吸汗速乾性に優れ、UVカット性能の高い素材を採用。日本人の体型にちょうどいいやや細身のフィット感で、季節の変わり目や、紫外線対策として長袖を着用したい人におススメの長袖ジャージ。

PICCビブパンツ2022

カラー:ブラック/ネービー
価格:1万6280円(税込) ※特別価格(3/27まで) 1万3838円
ビブなしもあり

パッドは着用感の少ないフィット感と柔らかなクッション性を両立させた最新パッド「3D-X」を採用。ビブは軽量薄手メッシュを採用して着用感も少なく、吸汗速乾性にも優れている。レディースのパッドは「3D-ネオプラスfor Ladies」になる。

PICCエアスピードソックス2022

PICCエアスピードソックス2022

カラー:ブラック/ホワイト
価格:3960円(税込) ※特別価格(3/27まで) 3366円

空気抵抗軽減素材「スピードセンサーⅡ」を採用したロング丈のソックス。エアロ効果を追求したいサイクリストはもちろん、ソックスまでのトータルコーディネートを楽しみたい人にもおススメ。

PICCグローブ2022

PICCグローブ2022

カラー:ブラック/ネービー
価格:5500円(税込) ※特別価格(3/27まで) 4675円

指切りタイプのベーシックなグローブ。ジャージやパンツとのトータルコーディネートを楽しめる。

PICCサイクルキャップ2022

PICCサイクルキャップ2022

カラー:2022オリジナル
価格:3300円(税込) ※特別価格(3/27まで) 2805円

パネルごとにセンターはホワイト、サイドにネービーとブラックの配色をベースに、PICCのロゴや2022シーズンのカラフルで動きのあるプリントアクセントに仕上げたサイクルキャップ。夏場のライドやインドアサイクリングの汗止め対策にも活躍。

●パールイズミの詳細ページ

パールイズミで気軽に安価にオーダーウエアが作れるように

「仲間でデザインしたウエアを着て自転車を楽しみたい」を実現するために。「作るのが難しそう」、「オーダー ウエアは値段が高そう」というイメージを持っているサイクリストに向けて、パールイズミが2022年2月から「ファーストシリー ズ」の販売を開始する。

パールイズミが50年以上培ってきたウエアづくりのノウハウや機能開発の経験をもとに、シンプルなオーダーウエアのアイテムを届けるため、基本性能で求めやすいラインナップを用意した。安心の国内生産の「ものづくり」でオーダーウエアの新しい豊かさをお届けする。

ファースト スタンダードジャージ、7700円(税込)

ファーストシリーズの3つのおすすめポイント

①安心の国内生産(日本の縫製工場で仕上げるため、国内生産クオリティーでお届け)

②求めやすい価格(サイクリングに必要な機能は備えつつ、基本性能に絞ったアイテムを揃えた)

③スピーディー(デザインが確定し決済完了後、約40営業日でお届け。新しいデザインのジャージが手軽に手に入る)

ファーストシリーズ比較表

■オーダー時の基本条件
新規注文の場合は5着~、リピート注文の場合は1着から対応可能
ただしリピート3着未満の場合はアップチャージ1着2200円(税込)がかかる。その他対応できる仕様など通常のオーダーウエアと異なる部分があるので特設ページで確認。

ファースト スタンダードジャージ、7700円(税込)
ファーストビブパンツ、9350円(税込)
ファーストパンツ、8250円(税込)

●パールイズミの詳細ページ

参加無料のPICCライドは尾根幹・小山田モーニングパンライド40km

サイクルウエアブランドのパールイズミが運営するサイクリングコミュニティーPICC(Pearl Izumi Cycling Community)が2022年2月26日(土)にライドイベントとして尾根幹・小山田モーニングパンライド40kmを開催する。

PICCの尾根幹・小山田モーニングパンライド40km

今回は東京多摩エリアの定番コースを走ってパン屋さんでモーニングをするグループライドになる。矢野口をスタートして尾根幹線道路を走り、一部“裏尾根幹“といわれる里山風景が広がるエリアを通過しながら、小山田周回コースをまわり、パン屋「エピソード」に立ち寄って戻ってくる約40kmのコース。

起伏はあるがのんびり走って、パンモーニングを楽しもうという趣向。参加者同士の交流も楽しみながら一緒に走れるはず。

PICCは多くのサイクリストの出会い、つながり、楽しみを創出するコミュニティーを目指し、STRAVAグループでの交流、オリジナルウエアの製作・販売、ライドイベント(オンライン・屋外)の活動を中心に運営している。

●PICCライドのエントリーページ

境川ライドto七里ガ浜55kmは参加無料のPICCイベント

サイクルウエアブランドのパールイズミが運営するサイクリングコミュニティーPICC(Pearl Izumi Cycling Community)が2022年1月29日(土)に屋外でのグループライドイベントを開催。鶴間公園(町田市)をスタートして、境川サイクリングコースを走って海を目指す。

PICCライド

イベントは往復コースで行われるファンライドで、七里ガ浜周辺のカフェでコーヒーブレイクをした後、境川サイクリングコースで鶴間公園まで戻ってくる。往復55km。開放的な海を眺めに、そして参加者同士の交流も楽しめる。

PICCは多くのサイクリストの出会い、つながり、楽しみを創出するコミュニティーを目指し、STRAVAグループでの交流、オリジナルウエアの製作・販売、ライドイベント(オンライン・屋外)の活動を中心に運営している。

<イベント概要>
■開催日:2022年1月29日(土)
■時間:08:00〜13:00
■集合鶴間公園(東京都町田市鶴間3-1-1)
■コース:鶴間公園→境川サイクリングロード→江の島→国道134号で七里ガ浜にてカフェ休憩
■距離:往復55km
■対象:平地を時速25〜28km前後で巡航できる。1回のライドで30km以上の走行経験がある。自転車保険に加入していることを前提としたイベント運営
■担当:大西勇輝(コミュニティーマネージャー)
■参加費:無料

<持ち物>
・ロードバイク
・ヘルメット
・グローブ
・パンク修理セット
・カギ(駐輪の際に)
・ドリンクなどの購入費用
・安全に乗れるウエア(自転車専用ウエアが望ましいが、持っていなければスポーツに適したウエア着用)
・マスクなど入店時に口元を覆えるアイテム
<定員>
最大7名

●PICCライドのエントリーページ

尾根幹・小山田パン屋さんライド…パールイズミの無料イベント

サイクルウエアブランドのパールイズミが運営するサイクリングコミュニティーPICC(Pearl Izumi Cycling Community)が年12月18日にライドイベントを開催し、その参加者を募集している。参加無料。

今回は東京多摩エリアの定番コースを走ってパン屋さんでモーニングをするグループライド。 矢野口をスタートして尾根幹線道路を走り、一部“裏尾根幹“といわれる里山風景が広がるエリアを通過しながら、小山田周回コースをまわり、パン屋「エピソード」に立ち寄って戻ってくる約40kmのコース。

起伏はあるが、のんびり走ってパンモーニングを楽しみたいというサイクリングだ。参加者同士の交流も楽しみながら走れる。

PICCは多くのサイクリストの出会い、つながり、楽しみを創出するコミュニティーを目指し、STRAVAグループでの交流、オリジナルウエアの製作・販売、ライドイベント(オンライン・屋外)の活動を中心に運営している。

●イベントの詳細&申し込みページ

今度のPICCライドは城山・津久井65km…参加無料イベント

サイクルウエアブランドのパールイズミが運営するサイクリングコミュニティーPICC(Pearl Izumi Cycling Community)のライドイベントが、2021年11月27日(土)に城山・津久井周辺で行われる。参加無料。

今回は屋外でのグループライド。稲城中央公園をスタートして尾根幹線道路を走り、ライドコースとしても人気の城山・津久井エリアをまわって戻ってくる約65kmのコースが設定された。城山の短めのヒルクライムをして、城山湖の展望を楽しみ、その後はうどん補給休憩を入れる予定。参加者同士の交流も楽しみながら一緒に走れる。

PICCは多くのサイクリストの出会い、つながり、楽しみを創出するコミュニティーを目指し、STRAVAグループでの交流、オリジナルウエアの製作・販売、ライドイベント(オンライン・屋外)の活動を中心に運営している。

●イベント参加申し込みページ