エベネプール、史上最年少の22歳でブエルタ・ア・エスパーニャ総合優勝

22歳のレムコ・エベネプール(クイックステップ・アルファビニル)が第77回ブエルタ・ア・エスパーニャ(8月19日〜9月11日開催)で初の総合優勝を遂げた。ベルギー勢が5月のジロ・デ・イタリア、7月のツール・ド・フランスを含めた三大ステージレースを制したのは44年ぶり。
ユンボ・ビスマが最速タイム…第77回ブエルタ・ア・エスパーニャ開幕

8月19日(金) 第1ステージ ユトレヒト(オランダ)=チームタイムトライアル 23.3km
ベネット優勝、首位はオランダのテウニッセンに

8月20日(土) 第2ステージ ゼルトゲンボス(オランダ)〜ユトレヒト 175.1km
ユンボ・ビスマが日替わりマイヨロホ…ベネット区間2連勝

8月21日(日) 第3ステージ ブレダー〜ブレダー(オランダ) 193.5km
ログリッチが第4ステージを制して首位に

8月23日(火) 第4ステージ ビトリアガステイス〜ラグアディア 152.5km★
ソレルが第5ステージ優勝…モラールが首位に

8月24日(水) 第5ステージ イルン〜ビルバオ 187.2km★
ジェイ・バインがグランツール初優勝、エベネプールが首位に

8月25日(木) 第6ステージ ビルバオ〜アセンシオン・アル・ピコハノ 181.2km★★★
エラダ3年ぶり2度目のステージ勝利、エベネプール首位堅持

8月26日(金) 第7ステージ カマルゴ〜ソスティエルナ 190km★★
Zwift出身のジェイ・バインが2勝目、山岳賞もトップに

8月27日(土) 第8ステージ ラポラ・ラビアナ〜コラウファンクアヤ 153.4km★★
首位エベネプールがリードを広げる。区間Vはメインチェス

8月28日(日) 第9ステージ ビリャビシオサ〜レ・プラエレス 171.4km★★★
エベネプールが個人タイムトライアル圧勝で総合2位との差を広げる

8月30日(火) 第10ステージ エルチェ〜アリカンテ=個人タイムトライアル 30.9km
アラフィリップ落車リタイア…グローブス初V

8月31日(水) 第11ステージ エルポゾアリメンタシオン〜カボデガタ 191.2km
カラパスが意外にもブエルタ・ア・エスパーニャ初勝利

9月1日(木) 第12ステージ サロブレーニャ〜ペナスブランカス 192.7km★
ポイント賞トップのピーダスンがブエルタ・ア・エスパーニャ初勝利

9月2日(金) 第13ステージ ロンダ〜モンリティリャ 168.4km
カラパス2勝目、ログリッチが区間3位で反撃

9月3日(土) 第14ステージ モントロ〜シエラデラパンデラ 160.3km★★★
アレンスマンV、総合でログリッチがエベネプールに詰め寄る

9月4日(日) 第15ステージ マルトス〜シエラネバダ 152.6km★★★
ログリッチ落車、エベネプールがパンク…波乱の第16S

9月6日(火) 第16ステージ サンルカル・デ・バラメダ〜トマレス 189.4km
ウランが初優勝、総合争いはエベネプール対マス

9月7日(水) 第17ステージ アラセナ〜モナステリオ・デ・テンテュディア 162.3km★
エベネプールが総合Vに前進する区間2勝目

9月8日(木) 第18ステージ トルヒーリョ〜アルトデルピオルナル 192km★★★
ピーダスンがステージ3勝目でポイント賞獲得に大きく前進

9月9日(金) 第19ステージ タラベラデラレイナ〜タラベラデラレイナ 138.3km★★
エベネプールが総合優勝を確実に。区間Vは山岳王カラパス

9月10日(土) 第20ステージ モラルサルサル〜プエルト・デ・ナバセルラダ 181km★★★
エベネプールが史上最年少でブエルタ・ア・エスパーニャ制覇

9月11日(日) 第21ステージ ラスロサス〜マドリード 96.7km


ブエルタ・ア・エスパーニャで見かける黒い牛の正体は?
オスボルネの雄牛は法律改正によって黒塗りに!?


2021 Vuelta特集サイト
ログリッチが東京五輪に続いて栄冠

2020 Vuelta特集サイト
ログリッチがコロナ禍の大会を連覇

2019 Vuelta特集サイト
スロベニアのログリッチが初優勝

2018 Vuelta特集サイト
サイモン・イェーツ総合優勝
ブエルタ・ア・エスパーニャの公式サイト
ブエルタ・ア・エスパーニャのfacebook
ブエルタ・ア・エスパーニャのtwitter
ブエルタ・ア・エスパーニャのinstagram
コメントを投稿するにはログインしてください。