パティシエ鎧塚俊彦さんとぐんまちゃんがコラボ…群馬産いちごで新作スイーツ

パティシエの鎧塚俊彦シェフと群馬県のマスコット「ぐんまちゃん」が群馬県産のいちご「やよいひめ」をピーアールするイベントに登場。「ぐんまのやよいひめ× Toshi Yoroizuka」新作オリジナルスイーツ&おうちスイーツ記者発表会が1月30日、東京都中央区の京橋エドグランにあるToshi Yoroizuka TOKYO店で行われた。

パティシエ鎧塚俊彦シェフと、ぐんまちゃん。Toshi Yoroizuka TOKYOで。

同県農政部ぐんまブランド推進課は毎年、フルーツに造詣の深い鎧塚シェフに「やよいひめ」を使用した新作スイーツの開発を依頼。「やよいひめ」のオリジナルスイーツは期間限定でToshi Yoroizuka店舗で販売され、とてもおいしいと大評判だ。2018年で4回目を迎える注目の新作は「Fleur de YAYOIHIME (やよいひめの花)」というタイトル。

全国には100超のいちご品種があるとされる。その代表はおとなり栃木県の「とちおとめ」で、シェア16%を誇る。群馬県産いちごは全国11位で、シェアは発展途上の2%だ。一般的にいちごは気温が高くなる3月から品質が落ちやすくなるというが、やよいひめは3月(弥生)以降もおいしさが維持されることから命名されたという。

「Fleur de YAYOIHIME (やよいひめの花)」

「特徴は色が鮮やかで、糖度が高く、酸味とのバランスがいいこと。大粒で、果肉の食感がいいこと。そして切断面が美しく、スイーツにも映える」と、ぐんまブランド推進課の新井薫課長。

群馬産いちご「やよいひめ」を生産する金井繁正さん

やよいひめはこんなに大きいんだよ!

「日本には独特のいちごショート信仰があって、真っ白なクリームの真ん中に真っ赤ないちごが乗っているのがケーキとしての絶対的イメージ。私のお店にはあまり店頭に並べていなくて、あるときお店を訪れたお子さんが、『お母さん、このお店ケーキがないよ』と言われたことがあります」と鎧塚シェフ。

それだけにいちごを使ったスイーツには常に注力し、各産地の特性を把握してオリジナルのスイーツづくりを心がけているという。

フルール・ド・やよいひめのコース。期間限定でToshi Yoroizuka店舗で味わえる

「いちご生産者って若くてイケメンが多いんですよ。いい意味で日本の農業が変わろうとしているんですよね」と分析する鎧塚シェフ。
「やよいひめは旬がちょっと後ろにずれているのがボクらにとっては使いやすい。女性にたとえたら、そうだなあ。デカいというのは別にして、上品で甘みと酸味のバランスがよくて。いろんなことを経験しておいしくなった熟女というイメージですね」
その言葉の裏に他界した奥さま、川島なお美さんの姿をダブらせているのが手に取るように分かった。

「Fleur de YAYOIHIME (やよいひめの花)」を完成させた鎧塚俊彦シェフ

●関連ニュース
ぐんまちゃんが群馬産⾃給率100%のすき焼きをPR

室屋義秀 レッドブル・エアレースのシリーズ連覇に向けてアブダビに挑む

2017年にレッドブル・エアレースでシリーズ総合優勝を果たした日本の室屋義秀が、2018シーズンの連覇を目指して開幕戦となるUAE・ドバイ大会に挑む。大会は2月2〜3日。シリーズは全8戦で、開催地未定ながらアジアでも2戦が開催予定で、日本の上空を飛行する可能性もある。

2018シーズンで前年に続く総合優勝を目指す室屋義秀 ©Joerg Mitter / Red Bull Content Pool

44歳となった2017年は5月に米国サンディエゴで行われた第2戦、6月に千葉で行われた第3戦で連続優勝。千葉大会は2016年に続き母国戦2連覇を果たした。その後も第7戦ラウジッツ大会、第8戦インディアナポリス大会で連続優勝し、悲願のワールドチャンピオンタイトルを獲得。モータースポーツのトップカテゴリーでの年間総合優勝はアジア人初の快挙だった。

レース参戦の合間をぬって、国内では引き続きエアショーや子ども向けの航空教室を行うなど、「航空」に興味をもってもらうための活動にも尽力。 「VISION 2025」を掲げ、2018年には未来の航空立国・日本の航空宇宙産業を担う人材育成を目的としたプロジェクトを始動する。

フランスのベテランパイロット、ニコラス・イワノフ ©Sebastian Marko/Red Bull Content Pool

2018年はGフォースに関するルールが変更された、これまでは、10G以上のGフォースを0.6秒以上記録したパイロットは自動的にDNF(途中棄権)になっていたが、2018シーズンからはDNFの代わりに2秒のペナルティが科されることになった。この変更により10Gを超えてもレースを続けられるが、12Gを超えた場合はこれまでと変わらずDNFになる。それでもこれまで以上にアグレッシブな飛行が見られるはずだ。

2018シーズンも総合成績の連覇に挑む室屋は、「勝利を重ねていきたいと思っているので、現状に満足することはできません。改良や変更を加えていく予定です。その努力をしなければ、他のパイロットに追い抜かれてしまうでしょう」と気持ちを引きしめて臨む。

レッドブル・エアレース開幕戦となるドバイのロケーションは圧巻だ ©Joerg Mitter / Red Bull Content Pool

2018シーズンの目標は?
「2017シーズンは4勝しましたが、2戦でポイントを獲得できなかったので、2018シーズンは全戦でポイントを獲得して2連覇を達成することが目標です」

●関連ニュース
レッドブル・エアレース開幕戦は2月2、3日…アジアでも2戦開催へ