2024ジロ・デ・イタリア出場選手‥ポガチャル初出場、ログリッチ欠場

第107回ジロ・デ・イタリアが2024年5月4日から26日まで開催され、その出場選手リストが4月24日に発表された。2023年の覇者プリモシュ・ログリッチ(スロベニア、ボーラ・ハンスグローエ)は欠場。No.カード1番はゲラント・トーマス(英国、イネオスグレナディアーズ)。ツール・ド・フランス2勝のタデイ・ポガチャル(スロベニア、UAEエミレーツ)が初出場する。

クリックすると拡大します
クリックすると拡大します
2023ジロ・デ・イタリア第16ステージ ©Fabio Ferrari/LaPresse

橋本英也がJプロツアー第6戦東日本ロードクラシックDAY2

Jプロツアー第6戦東日本ロードクラシックDAY2が4月21日、群馬サイクルスポーツセンターで開催され、橋本英也(ブリヂストンサイクリング)が60kmの短距離ハイスピードレースを制して2021年以来3年ぶりとなる優勝を果たした。

東日本ロードクラシックDAY2優勝の橋本英也。左が2位岡本隼(愛三工業)、右が3位今村駿介

3位にはチームメートの今村駿介が入り、ブリヂストンサイクリングは1位と3位を獲得した。Jプロツアーリーダーは2位に入った岡本隼(愛三工業レーシング)。

Jプロツアー第6戦東日本ロードクラシックDAY2で橋本英也が優勝

66kmで行われた女子のJフェミニンツアーのレースは29名が出走。木下友梨菜(Bellmare Racing Team)が2位以下に4分近い差をつけてフィニッシュし、今シーズン2勝目。Jフェミニンツアーリーダーに返り咲いた。

●Jプロツアーの詳細ページ

ブラウン悲願の初優勝‥リエージュ〜バストーニュ〜リエージュファム

第8回リエージュ〜バストーニュ〜リエージュファムがベルギーで4月21日に行われ、FDJ・スエズのグレース・ブラウン(オーストラリア)が悲願の初優勝を手中にした。2020年は英国のエリザベス・ダイグナンに敗れて2位、2022年はオランダのアネミック・ファンフルーテンに敗れて2位だった。

ブラウン(左)がロンゴボルギーニ(中央)、フォレリング(右)を制した。リエージュ〜バストーニュ〜リエージュファム ©A.S.O. Billy Ceusters
リエージュ〜バストーニュ〜リエージュの象徴とも言えるサンロシュの丘 ©A.S.O. Billy Ceusters
リエージュ〜バストーニュ〜リエージュファム ©A.S.O. Billy Ceusters
リエージュ〜バストーニュ〜リエージュで中盤から逃げ続けたブラウン、エリーズ・シャベー(右)、キム・キャゾー(左) ©A.S.O. Billy Ceusters
ブラウンがリエージュ〜バストーニュ〜リエージュファム優勝 ©A.S.O. Billy Ceusters
ブラウンを中央に、左が2位ロンゴボルギーニ、右が3位フォレリング。リエージュ〜バストーニュ〜リエージュファム ©A.S.O. Billy Ceusters

●リエージュ〜バストーニュ〜リエージュファムのホームページ

ポガチャルが独走でリエージュ〜バストーニュ〜リエージュ優勝

第110回リエージュ〜バストーニュ〜リエージュがベルギーで4月21日に行われ、UAEエミレーツのタデイ・ポガチャル(スロベニア)が独走で3年ぶり2度目の優勝を果たした。1分39秒遅れの2位はDSMフィルメニッヒポストNLのロマン・バルデ(フランス)。2分02秒遅れの集団スプリントでトップを取ったアルペシン・ドゥクーニンクのマチュー・ファンデルプール(オランダ)が3位。

ラ・ルドゥーテでアタックしたポガチャル ©A.S.O. Gaëtan Flamme

ポガチャルは6度目のモニュメントタイトル獲得となり、世界チャンピオンのファンデルプールに並んだ。

ポガチャルが天国の義母に捧げるウイニングポーズ ©A.S.O. Gaëtan Flamme
バストーニュ近郊にあるサンロシュの丘 ©A.S.O. Gaëtan Flamme
アルカンシエルのファンデルプール ©A.S.O. Gaëtan Flamme
ポガチャルが2024リエージュ〜バストーニュ〜リエージュ優勝 ©A.S.O. Gaëtan Flamme
ポガチャルを中央に、左が2位ロマン・バルデ、右が3位マチュー・ファンデルプール ©A.S.O. Gaëtan Flamme

森卓也がパリパラリンピック出場へ‥ローイング大陸選考で1位選手失格

韓国の忠州で4月21日に開催されたパリオリンピック・パラリンピックのアジア・オセアニア大陸予選で、PR1男子シングルスカルで2位になった森卓也が1位となったカザフスタン選手の失格によってパラリンピック出場権を得た。

Screenshot

World Rowingが翌日朝、1位となったカザフスタン選手のトランクストラップに問題があり除外とし、パリパラリンピック出場権は日本に帰属するという記事を出した。

パリ五輪は男女軽量級ダブルスカルでも出場権獲得

廣内映美、大石綾美 ©日本ローイング協会

アジア・オセアニア大陸予選では男子軽量級ダブルスカルの古田直輝・宮浦真之(ともにNTT東日本)、女子軽量級ダブルスカルの大石綾美(アイリスオーヤマ)・廣内映美(明治安田生命)がパリ五輪日本代表に内定。大石は3大会連続出場。他の3選手は初出場。

2023年の世界ローイング選手権で荒川龍太(NTT東日本)が男子シングルスカルでの出場枠を獲得。自身がそのまま日本代表選手となった。

大石綾美・廣内映美、古田直輝・宮浦真之がパリ五輪ローイング代表へ

韓国の忠州でパリオリンピック・パラリンピックのアジア・オセアニア大陸予選が開催され、最終日の4月21日の決勝で、男子軽量級ダブルスカルの古田直輝・宮浦真之、女子軽量級ダブルスカルの大石綾美・廣内映美が1着になったことでパリ五輪日本代表に内定した。

パリ五輪出場を決めた女子軽量級ダブルスカルの大石綾美、廣内映美 ©日本ローイング協会
パリ五輪出場を決めた男子軽量級ダブルスカルの古田直輝、宮浦真之 ©日本ローイング協会

日本クルーの結果

女子シングルスカル:米川志保 2着
男子軽量級ダブルスカル:古田直輝 宮浦真之 1着
女子軽量級ダブルスカル:大石綾美 廣内映美 1着
PR1男子シングルスカル:森卓也 2着
PR1女子シングルスカル:市川友美 3着

宮浦真之 ©日本ローイング協会
古田直輝 ©日本ローイング協会
廣内映美 ©日本ローイング協会
大石綾美 ©日本ローイング協会

日本ローイング協会は2023年12月18日に「2024年パリオリンピック・世界ローイング選手権日本代表選手選考方針」を発表し、この中でアジア・オセアニア大陸予選における考え方を示している。

① 1位になった種目が1種目のみの場合、あるいは1位となった種目が2種目の場合、当該1位となった種目が出場権を獲得。
② 1位になった種目が3種目の場合、日本ローイング協会が2種目を選択し、出場権の獲得種目を確定。
③ 1位となった種目がない場合には、最上位の順位を獲得した種目が出場権を獲得。
④ 複数種目が同順位となった場合、アジア・オセアニア大陸予選決勝におけるレースの%IDTを用いて決定します。

今大会の結果は①に該当するため、強化委員会は男子軽量級ダブルスカルと女子軽量級ダブルスカルの4選手をパリ五輪代表として選考委員会に推薦。4月22日以降に開催される選考委員会と臨時理事会の承認をもって正式に内定となる。

廣内映美、大石綾美 ©日本ローイング協会
宮浦真之、古田直輝 ©日本ローイング協会

パラ種目については「パリ パラリンピック アジア・オセアニア予選日本代表選考について」において
A )各種目とも1位がパリパラリンピック出場権を獲得 
B)1カ国は1種目しか出場権を得られないルールのため、複数種目が1位となった場合、各種目の2023年世界選手権優勝タイムと予選最終出漕レースタイムとの比較で優位の種目を選択する。

今大会の結果は、ABともに該当しないためパラローイング委員会は今大会でのパリパラリンピック代表選手は内定せず。