春の真鶴でサイクリングを満喫するためのホテル3プラン

温かな春の海と、地元の漁師たちに「魚を育てる森」と呼ばれてきた豊かな原生林などをサイクリングする3つのプランを、神奈川県真鶴町に2023年12月2日にオープンしたHOTEL FARO manazuruがスタートさせた。

海の恵みを楽しむ 磯遊びと絶景オーシャンビュー海鮮BBQプラン

ホテルのルーフトップで広がる絶景を眺めながら、新鮮な海の幸を贅沢に味わう海鮮BBQ。海風に包まれながらのディナータイム。翌朝のチェックアウト後は、真鶴の人気スポット『琴ヶ浜』へ。磯遊び用のグッズを貸してくれる。

設定期間:2025年3月1日~5月31日
料金:1泊1室【夕朝食付き】※室料・夕食・朝食・サービス料・諸税込み
2名様ご利用の場合 お一人様¥2,700~
プラン内容:
・新鮮な海の幸を楽しむ海鮮BBQ
・磯遊びグッズの貸し出し(軍手・網・バケツ等)
・HOTEL FARO manazuru特製 和重
プラン特典:
・貸切風呂1枠(45分)無料
・真鶴ランチサービス券<正徳丸と明日の箱(カレー屋さん)>

春の風を感じる 真鶴サイクリング旅プラン【レンタサイクル割引チケット付き】(夕朝食付き)

レンタサイクルの手続きは駅近くの観光協会で行えるため、電車で訪れる方でも気軽に利用できる。

設定期間:2025年3月1日~6月30日 ※除外日:土日・祝日・祝前日
料金:1泊1室【夕朝食付き】※室料・夕食・朝食・サービス料・諸税込み
2名様ご利用の場合 お一人様¥23,700~
プラン内容:
・観光協会で使えるレンタサイクル平日限定10%オフチケット
クーポンをメールにてお送りいたしますので、お支払いの際に観光協会にて直接お見せください。
利用コース:半日 ¥1,000 / 1日 ¥1,500 / 1泊2日 ¥3,000
受付時間: 10:00~
※半日または1日のみのご利用の場合は、当日16:00までに必ずご返却ください。
※1泊2日ご利用の場合は、当日はホテルで自転車をお預かりし、翌日の16:00までに返却をお願いいたします。
プラン特典:
・アーリーチェックイン (14:00~)

【4食付き】のんびりステイプラン ~屋上ランチで楽しむ真鶴時間~

朝食2回・夕食1回に加え、屋上で楽しむピクニックボックス付きのお得なプラン。2日目の昼食は、真鶴のパン屋「秋日和」のパンを使用したサバサンドと真鶴の高校生が考案した地元土産「ボンボン鮫最中」をセットにした特製ピクニックボックス。

設定期間:2025年3月1日~5月31日 ※除外日:金曜日・土曜日・祝日・祝前日・GW期間
料金:2泊1室【夕食・2朝食・昼食付き】※室料・夕食・2朝食・昼食・サービス料・諸税込み
2名様ご利用の場合 お一人様¥36,610~
プラン内容:
・真鶴を堪能するビストロシェアコース
・HOTEL FARO manazuru特製 和重/洋重
・海風ピクニックBOX~サバサンドと鮫最中で楽しむご当地ランチ~
ピクニックボックス内容:
真鶴のパン屋「秋日和」のパンを使ったサバサンド
ポテト
真鶴高校生考案の地元土産「ボンボン鮫最中」
プラン特典:
ランチのお好きなドリンク1杯

HOTEL FARO manazuruのホームページ

イエローハットがワイズロードの全株式取得で子会社化

イエローハットが、スポーツ自転車チェーン店のワイズロードを運営するワイ・インターナショナルの全株式を取得し、子会社化することを発表した。

ワイズロード新橋店

ワイズロードは全国に32店舗を展開するスポーツ自転車のチェーン店。1953年に埼玉県志木市で吉田自転車店として設立し、1995年にワイ・インターナショナルとなった。

イエローハットはカー用品の販売を主力としているが、モーターサイクル用品も取り扱うよう今回のワイズロード子会社化によって、スポーツサイクルの取り扱いを本格化する。

神奈川県の未病バレーでバーチャルサイクリングしてボトルをゲット

神奈川県西部の大井町にある未病バレー「ビオトピア」内の県施設「me-byoエクスプラザ」に新たにバーチャルサイクリング機器が設置される。西湘・足柄エリア2市8町の魅力あふれる街並みや風景を楽しむことができる約4~9kmの全10コースに挑戦できる。完走コース数に応じて、先着で素敵な景品がもらえるキャンペーンも実施。

バーチャルサイクリングは、フィットネスバイクを漕ぐと、スピードやコースに合わせてモニターの映像やペダルの重さなどが変化する仕組みで、実際に自転車で現地を走っているような体験ができる。室内なので、雨の日でも楽しめる。

全クリするとアルミボトルがプレゼントされる

西湘・足柄エリアの全10コースについて、各コースを完走するとスタンプがたまるスタンプラリーキャンペーンを実施。完走数に応じて、先着で神奈川県認証ロゴ「Kanagawa-Ken」が入った素敵な景品をプレゼント。キャンペーンは、景品がなくなり次第終了。

利用開始日
令和7年1月4日(土曜日)から
休館日は神奈川県ホームページで確認

自転車パーツブランドGORIXの楽天市場店が50%OFF以上

「GORIX」の楽天市場店が2025年1月1日零時から14日午前1時59分まで「楽天ファッション THE SALE」で「最大50%OFF以上」のセールを開催する。

サドル、スタンド、グリップ、空気入れなどの自転車用品やサイクル商品の詰まった福袋などが50%引きとなるセール。

●GORIX楽天市場店 楽天ファッション THE SALE特設サイト

自転車10大ニュース2024の第1位は「自転車にも青切符導入」

自転車活用推進研究会が選んだ2024年の「自転車10大ニュース」が発表された。2024年に起きた自転車関連ニュースから31本を同会理事会で選び、オンライン投票で10本に絞られた。自活研会員は1票につき2ポイント、一般の1票は1ポイントとカウントした。

  • ①警察庁が2026年度から自転車にも青切符導入を決定…135ポイント
  • ②11月1日に酒気帯び・ながらを含む改正道交法施行…113ポイント
  • ③警察庁2026年に生活道路の法定速度30km/hへ…67ポイント
  • ④普通自転車歩道通行可の標識が各地で続々撤去される…65ポイント
  • ⑤自転車の酒気帯び検挙でクルマの免許を停止処分に…56ポイント
  • ⑥自転車利用環境創出ガイドラインを8年ぶりに改定…38ポイント
  • ⑦JR東が常磐線でサイクルトレインの通年実施を決定…34ポイント
  • ⑧UCI世界選手権で日本人選手が金メダル含む大活躍…34ポイント
  • ⑨自転車産業振興協会がJapan Bike Show初開催…27ポイント
  • ⑩寒さで下を向いた高校生の自転車で85歳男性事故死…27ポイント

●自転車活用推進研究会の詳細ページ

神山雄一郎が36年間の競輪選手生活にピリオド…史上最多G1・16勝

栃木県出身の競輪選手、神山雄一郎(56)が競輪選手生活を引退する。12月24日に東京都港区で引退の記者会見を行った。

神山雄一郎 公益財団法人JKA提供

「デビューからたくさん応援いただき、ありがとうございました。お客さま、競輪関係者には、感謝しかありません。今はゆっくりしたいと思いますが、今後も何らかの形で競輪界にたずさわっていければいいなと思っています。その際は、改めてお伝えできればと思っております。本当に 36 年間ありがとうございました」と神山。

神山雄一郎 公益財団法人JKA提供