参加無料の横浜ベイサイドライド40km…パールイズミ

パールイズミが運営するサイクリングコミュニティーPICC(Pearl Izumi Cycling Community)が2020年11月28日(土)にライドイベントを開催。今回は横浜の中心部から海沿いをメインに走り、金沢八景で折り返して戻ってくる40kmのビギナーでも安心のコース。金沢八景でパン屋さんに立ち寄りブレイク。横浜ならではの港町の風景やパン休憩を楽しみながら一緒に走る。

PICCは多くのサイクリストの出会い、つながり、楽しみを創出するコミュニティーを目指し、STRAVAグループでの交流、オリジナルウェアの製作・販売、ライドイベント(オンライン・屋外)の活動を中心に運営している。

<イベント概要>

■開催日 2020年11月28日(土)
■時間 08:00〜11:30
■集合 横浜赤レンガ倉庫2号館前(当選者には場所の詳細を連絡)
■コース 赤レンガ倉庫→海沿いを金沢八景まで南下→海の公園・パン屋立寄り→折り返して北上→赤レンガ倉庫
■目的地 ブレーメン(パン屋)
■距離 40km
■対象 平地を時速25kmで巡航できる、1回のライドで30km以上の走行経験がある
※自転車保険に加入していることを前提としたイベント運営
■担当 大西勇輝(コミュニティーマネージャー)
■参加費 無料

●イベント利用規約ページ
●申し込みページ

Renegade S2日本限定モデルLTDがデリバリー開始

北米を発端としたバイクパッキングブーム、ツーリング、街乗りでの快適性などでますますグラベル/アドベンチャーカテゴリーが定番カテゴリーとなってきた昨今、このカテゴリーの先駆者であるジェイミスのRENEGADE(レネゲード)シリーズが注目される。

Renegade S2(日本限定モデル)

2019年に大好評により完売が続出したRenegade S2。通勤から休日の非日常をより快適に、より本格的に楽し むことができる一台だ。

2019年発表モデルのフレームは全体的な変更点はないが、S3同様48サイズの700c化に加え、マイナーチェ ンジとしてBB規格がT47へと変更。フォークもダボが追加され、さらに装備やカスタマイズの幅も広がる。

価格は27万円(税別)。カラーはDark Ash
サイズ;44(650B),48,51,54,56,58,61

11月13日より正式デリバリー開始。次回便は2021年春予定。

Jamisとは
1937年創業の米国ニュージャージーに本社を構えるG・Jannou Cycleを母体に持つブランド。 1979年にJamisブランドは立ち上がり、米国内において最も古い創業者が持つ、総合スポーツバイクブランド。

●ジェイミスのホームページ

話題のeMTBが体験できるパークでPowerfly 5が気軽に乗れる

トレック・ジャパンは2020年9月にオープンしたトレイルアドベンチャー・フジで電動アシスト付きマウンテンバイク“eMTB”のPowerfly 5の試乗車を期間限定で設置した。1号パークとなるトレイルアドベンチャー・よこはま以上に初心者が気軽に安心して楽しめるコースを展開。eMTB以外にもマウンテンバイク、グラベル、シクロクロスなどで三密を避けながらアウトドアを楽しむことができる。

世界トップクラスのトレックeMTB「Powerfly 5」とは

トレックのeMTB はまずマウンテンバイクとして優れている。40年以上にわたりマウンテンバイクを開発して生まれたトレック独自の技術やフレーム素材がマウンテンバイクの質を世界トップクラスまで高めている。また、最新の「eMTBモード」は適材適所でアシスト力が調整され、登りですら楽しさを与えてくれる一台になった。

Powerfly5

POWERFLY
電動アシストの力とハードテールがもたらす効率のいいペダリングが体力を奪うことなく、登りですら楽しみへと変えてしまう。通常のマウンテンバイクとは異なり、乗れるフィールドがさらに増え、思わず笑みがこぼれてしまうくらい楽しめる。

ドライブユニット:Bosch Performance Line CX

<Powerfly5 スペック>
・フレーム:Alpha Platinum アルミ
・フロントサスペンション:RockShox Recon 120mm
・ドライブユニット:Bosch Performance Line CX
・サイズ:M
・価格:48万5000円(税抜) ※2021 年モデル

Powerfly5の価格は48万5000円(税別)

初心者大歓迎!快適で気持ちいい。多目的フロートレイル「トレイルアドベンチャー」

トレイルアドベンチャーは、MTBツーリズムを推奨するスイスのアレグラ社と自然共生型アウトドアパーク、フォレストアドベンチャーのコラボレーションから生まれた。気持ちいい森を体験するツールであると同時に、森林を再生するきっかけを作る自然共生型アウトドアパーク第2弾となる。レッスンやレンタルも備え、トレイルランニングやマウンテンバイクの練習フィールドに最適な新しいタイプのトレイルを目指している。

trek Powerfly launch in Bad Ragaz, Switzerland, May 2018

トレイルアドベンチャー・フジ
所在地: 山梨県南都留郡鳴沢村字富士山 8545-1
●トレイルアドベンチャーのホームページ
料金:試乗は無料(別途施設利用料金が必要)
予約方法:事前予約制 【予約は電話にて 070-4170-7354】
期間:2020年11月末まで
※期間は予告なく変更となる可能性があります ※試乗については、当施設のルールに従いお楽しみください ※詳細は当施設 HP を確認

レースからトレイルライドまで…フルサスMTB「NINETY-SIX」

メリダジャパンはXC(クロスカントリ ー)、マラソンなどのレースからトレイルライドまで幅広く活躍するモデル「NINETY-SIX」シリーズを2021年ラインナップからフルモデルチェンジをして新発売した。

NINETY-SIX RC 9000

2008年に初登場し、ワールドカップと世界選手権で優勝したフルサスペンションレースバイクNINETY-SIX は、この10年で大幅な変更や改良が施されてきたが、最新モデルは過去のモデルからもっとも顕著に進化した。

現代のXC、マラソン、ステージレースだけでなく、軽量なショートトラベルバイクでのトレイルライドへのメリダなりの答え、それがトレイルからレースコースまでを全開で楽しめる NINETY-SIXだった。

下りでのハンドリングを向上させるヘッドアングル

過去にはMultivan-MERIDA Bikingチームに所属していたガンリタ・ダール・フレシャ、ホセ・アントニオ・ ヘルミダ、ラルフ・ナフ、オンドレイ・チンクが乗り、国際的なマウンテンバイクレースの最高峰で輝かしい成績を残してきた。しかし近年のより過酷なレースコースが設定される傾向や、超高性能の軽量ショートトラベル フルサスペンションバイクを求めるライダーの増加から、MERIDAのR&DチームはNINETY-SIXのデザインを一から見直し、まったく新しいバイクを作り上げた。

P-FLEX システム搭載のリヤ

新たなNINETY-SIXで次の10年を戦うべく、チームは今までとは別物となるフレームを造り上げ、数々の特徴を最新ジオメトリーや改良したサスペンションプラットフォームと組み合わせた。新型NINETY-SIXでは、2種類のグレードのカーボンフレームが用意され、最上級グレードのRC CF5のフレームは重量がわずか1695g、RC CF4 /Mサイズのフレーム重量が1845gとなっている。

その昔、XCやマラソン競技用レースマシンは、登坂性能に主な焦点を当てていた。しかし現在はコースの登り以上に下りで技量が問われるようになったため、下りの性能がますます重要となっている。そこで下りの性能と荒れたセクションでのハンドリング性を向上させるべく、ヘッドアングルを1.5度寝かせ、リーチを伸ばし(Lサイズで449mmから473mmへ)、BBハイトとスタンドオーバーハイトを下げる形でジオメトリーを変更した。この変更からバイクの安定性がより高まり、バイクを操作する際のポジションにさらなるゆとりが生まれるようになった。

また、NINETY-SIXではバイクとの一体感が高まって、トレイルやコースが荒れ出したときにバイクを確実に操作できる。

トレイルとレースコースを全開で楽しめる、NINETY-SIX史上最速の1台

しかし、現代の仕様に進化したのは、下りの性能だけではない。 シートアングルを1.5度(サイズによっては2度)立たせ、ペダルにより多くの力を簡単にかけられるようになっているため、効率性と反応性により優れた登坂性能も備えた。

しかし、優れたジオメトリーも、完璧に機能するサスペンションプラットフォームがあってこそのこと。 新型NINETY-SIXのレバー比は、旧世代のものよりプログレッシブになっている。その割合は7%以上で、これは 現在のクロスカントリー用ショックの小さなエアチャンバーと完璧にマッチしている。トラベル初期での高めのレバー比が、サスペンションを小さな衝撃に対して敏感に反応させ、トラベル中間域になると優れたサポ ート性を発揮する。

より立てたシートアングルでペダル効率を向上。2カ所のボトル台座も

加えて、今回からP-FLEXシステムも新たに導入した。この新しいシステムは、シートステーとチェーンステーにピボットを持たない。そのため、フレームの軽量化と剛性の向上という好影響をもたらした。フレーム素材の特性や板バネのようなフレームデザインにより、耐久性を損なうことなく、十分なしなりを生み出した。新しいサスペンション構造から、NINETY-SIXは下りや荒れたセクションで衝撃吸収性が驚くほど高いだ けでなく、走行距離をどんどん稼ぎ、過酷な登りでさえ挑めるようにする優れたペダリング効率を発揮する。

ワイヤーポートヘッドセット

その他にも「ワイヤーポート」ヘッドセットを介した新たなケーブルインテグレーションや2 カ所のウォーターボトル台座、専用チェーンガイド、トレイルマウントなどさまざまなスペックを備えている。

ジオメトリーとサスペンションはどちらも軽さを併せ持ち、互いに完璧に作用しあい、トレイルとレースコースを 全開で楽しめるよう、最も高性能でサポート性に優れ、NINETY-SIX史上最速の1台となった。

●メリダのホームページ

eバイクをレンタルすれば丹後半島の絶景を堪能できる

海の京都エリアと呼ばれる京都府北部を訪れる際に、どこでも立ち止まることのできる自転車の旅がおすすめ。なかでもeバイクはスポーツモデルの電動アシスト自転車として、長い距離や坂道も楽に走行できる。丹後半島・天橋立付近でレンタルが可能で、手ぶらでも気軽にサイクリングが楽しめる。

京都府では、新型コロナウイルス感染症の影響を受け利用客が減少している府内の公共交通の活性化を図るため、「もうひとつの京都 周遊パス」の発売を支援。その中の一つである「海の京都エリア もうひとつの京都周遊パス」は、京都丹後鉄道全線や路線バス、遊覧船に乗ることができる。

このパスとレンタルeバイクを組み合わせれば、オトクに、しかも機動力が倍増してとっておきの景色を堪能できるはずだ。

日本の夕日百選に選出された夕日ヶ浦海岸

eバイクレンタル
原則要予約
料金:2000円~/日
貸し出し場所:天橋立駅前 智恵くらべ、橋立ベイホテル、網野駅前、夕日ヶ浦木津温泉駅前、海と星の見える丘公園、伊根町観光案内所

舞鶴市の赤れんが倉庫群ライトアップ

●eバイクレンタルの詳細ホームページ

公式大会で着れなくてもパンダーニが卓球ウェアを作るとこうなる

いつの間にか「卓球ウェア」がオシャレになっていた。ランニング&サイクルウェアのPandani(パンダーニ)から「卓球ウェア」の新ブランドが誕生。11月13日からWEB販売を開始した。ただし公式大会での着用は不可。

Pandani(パンダーニ)というスポーツブランドは、これまでランニングやサイクルウェアを製作してきたが、2020年秋に新たにTable Tennisラインを立ち上げた。全てイタリア製の高性能生地を使用していて、触っただけで上質さが伝わってくる。

驚いたのは生地の伸縮性の高さと軽量さ。本当に軽い。またTシャツの袖や裾は最先端の無縫製接着仕様。見た目もスッキリして美しいが、縫製していないので凸凹が少なく着心地も素晴らしい。 

Non ufficiale T.T UNISEX Tシャツ/グレー

これまでの体育館で汗をかく地味なスポーツから、仲間とワイワイ楽しむオシャレなゲームスポーツへと進化している卓球(Table Tennis)。パンダーニのウェアを着るとますます面白くなっていきそう。

パンツ=CUTIE 70’s T.T UNISEX パンツ/サックス
PANKYboy T.T UNISEX Tシャツ/グリーン

T.T UNISEX Tシャツ

<商品特長> 
・ 生地 
イタリア製高機能スポーツ生地を2種類適所に使用。これまでの卓球ウェアでは考えられない質感と伸縮性を実現。ランニングやジムウェアとしても高いレベルで満足していただける仕様。 
卓球ウェアを製作するにあたっての市場調査で確認したのは、既存のウェアの生地の重さと伸縮性のなさ。ポリエステル100%で伸縮性のないものか、横には伸びるが縦には伸びない(2WAY)生地ばかりだった。今回、前身頃と袖に採用した生地は上下左右に伸びる4WAYストレッチ生地。4WAYストレッチ生地のメリットは伸縮性の高さからくる着心地のよさと腕を振った時のツッパリ感の抑制に加え生地が伸びることで軽量に感じる。 
背中に使用した生地はより吸湿速乾性が高く、熱気を逃す性能に優れている。 

・ 形状
Pandaniのランニング用Tシャツと比べると肩まわりが1サイズほど大きく広くなっている。また袖の付き方も真横ではなく、ほんの少し前寄りに袖が付いている。これは腕振りのストレス軽減という部分で大きな役割を果たしてくれている。また、ランニング用にはない左右の裾のスリットが視覚的な美しさだけでなく、捻りのある動作をサポートする機能になる。 
他にデザイン的特徴として前見頃の生地がかなりセットバックして斜めに縫製されており、胴部分の立体感と正面から見た美しさを演出している。

BRISTOL T.T UNISEX Tシャツ/ピンク

・ プリント
シリーズを通してテーマは『ロンドンのパンク少年の散らかった部屋』というイメージでデザインを進めた。胸のNon ufficialeはイタリア語で『非公認』を意味。これは全日本選手権などの公認大会では使えないウェアという注意書き。世界選手権や一般の多くの大会は参加できるが注意。 

<サイズ、 仕様、 素材 etc.>
サイズ
・ XXS、 XS、 S、 M、 L、 XL
素材
・ 前身頃・袖 イタリア製 吸汗速乾・4WAYストレッチエアロ生地: ポリエステル80%、 ポリウレタン20%
・ 後身頃 イタリア製 吸汗速乾・ストレッチメッシュ生地: ポリエステル95%、 ポリウレタン5%
仕様
・ シームレス熱圧着仕様(裾端・袖端)、 両脇スリット、 Pandaniオリジナルシリコンタグ2個
種類
・ 
 全6デザイン(2020年11月13日現在)
販売価格
・ 10,780円(税込)、 本体価格9,800円


T.T UNISEX パンツ

<商品特長>
・ 生地
イタリア製の2種類の生地を左右に分けて使用したタイプと、上下に分けたタイプの2種類の形状がある。
左右タイプは、サイド部分がトップス前身頃と同じ4WAYストレッチの高機能生地で、メイン部分もより伸縮性と通気性の高いストレッチ生地を使用している。 
上下タイプは、ウエスト部分に4WAYストレッチ高機能生地を使用している。 

・ 形状
このパンツを設計するにあたって大切に考えたのが、軽量性と通気性、高伸縮性の3点。 
台の前に立って大きくスタンスを拡げても抵抗にならない生地の伸縮性が下半身の安定をサポートしてくれると考えた。レシーブを受ける時、チキータを打つ瞬間などスムーズな脚の運びを妨げない。フロントポケットは ボールの出し入れがしやすいようにポケット口を大きく取ってある。 
バックポケットは卓球ウェアには基本存在しないポケット。しかし選手は後ろから見られることが多くポケットがあることのデザイン的アクセントは面白いと考えたという。体型をカバーしてスリムに見せてくれるメリットも感じる。 

<サイズ、 仕様、 素材 etc.>
サイズ
・ XXS、 XS、 S、 M、 L、 XL
素材
・ メイン部分 イタリア製 吸汗速乾 4WAYストレッチ超軽量生地:ポリエステル93%、 ポリウレタン7%
・ サイド(左右タイプ) イタリア製 吸汗速乾 4WAYストレッチエアロ生地:ポリエステル80%、 ポリウレタン20%
・ ウエスト(上下タイプ) イタリア製 吸汗速乾 4WAYストレッチエアロ生地:ポリエステル80%、 ポリウレタン20%
・ ポケット イタリア製 吸汗速乾 4WAYストレッチ超軽量生地:ポリエステル93%、 ポリウレタン7%
仕様
・ ウエスト/スポーツ用薄手メッシュゴム仕様、 オリジナル調整ひも、 両脇サイドポケット、 バックポケット、 Pandani オリジナルシリコンタグ、 ウレタンピスネーム付き、 シームレス熱圧着仕様(裾端)、 両脇スリット仕様
種類
・ 全6デザイン(2020年11月13日現在)
販売価格
・ 10,780円(税込)、 本体価格9,800円

零式 T.T UNISEX パンツ/ブラック

●Pandani Web Shop