ラグビー田中史朗の頭にタライが落ちる自転車CMが話題

自転車の安全基準を満たすための厳しい試験、もし人間が受けたとしたら? ラグビーワールドカップ2019で大活躍! 屈強な身体を誇る田中史朗選手が、過酷な耐久試験をパスする安全性の高い自転車を表現! 一般社団法人自転車協会がWEB動画『BAA TRYOUT』を2月7日(金)に公開した。

自転車協会がラグビーワールドカップ2019日本代表の田中選手を起用した、安全・安心な自転車の目印である「BAAマーク」のプロモーションWEB動画を公開した。BAA(Bicycle Association (JAPAN) Approved)マークは、自転車協会が業界自主基準として制定した“安全基準”に適合した自転車に貼付されるマーク。

公開されたWEB動画は、普段BAAマーク取得のために自転車が受けている厳しい試験を、人間が受ける試験に置き換えて表現している。主人公の自転車役には、2019年ラグビーワールドカップで初のベスト8に輝いたラグビー日本代表の田中選手を起用。BAAマークを貼るための試験を模した「だるまさんが転んだ」「ぐるぐるバット」「タライ落とし」などに挑戦し、その頑強な身体で無事クリアするというストーリーだ。

これらの不思議な試験は、自転車のブレーキ試験、ハブの回転摩耗試験、フレーム衝撃性試験など、実際に実施されている厳しい試験を表現したものだという。BAAマークの認定を受けた安全性の高い自転車を選んでもらうきっかけになることを目指した動画だ。映像内で行われている試験の撮影は、十分な安全上の配慮のもとで行われたという。

田中史朗が迫真の演技!

薄暗い怪しげな倉庫に屈強な人間たちが集められ、これから過酷な試験が行われることを告げられる。まず始まったのは「だるまさんが転んだ」。床は水浸しになっていて、「ダルマサンガ、コロンダ!」という掛け声に、スモウレスラーは止まることができず転んでしまい、サイレンが鳴り会場から退場させられる。

次の試験は「ぐるぐるバット」。 バットを渡された試験者は、砂ぼこりが舞う中で高速で回転した後に走り出すが、女性ソルジャーと覆面レスラーはフラフラでまっすぐ走れず転んでしまう。この2人もここで試験から脱落する。次の「ロデオマシーン」では、ヘビー級ボクサーがあまりの激しさで振り落とされてしまい脱落。さらに「タライ落とし」ではカンフーマスターが痛みに耐えられず脱落、「ゴム紐」ではカウボーイも力及ばず脱 落した。

屈強な男たちが次々と脱落する中、余裕で試験をクリアしていくものが一人、それが田中選手だった。全ての試験をクリアした田中選手には試験官から「BAAマーク」が貼られた。後ろのドアから主婦が登場すると、田中選手はおんぶの姿勢になり主婦がその背中にまたがった。次の瞬間、田中選手が自転車の姿に戻り、主婦がBAA マークの貼られた自転車に乗って走り去るというストーリーだ。

撮影時のとんこつラーメンは替え玉4個!

田中選手はとんこつラーメンが好き。ロケ当日はラーメン店『一風堂』に、特別に撮影現場にケータリングを提供しに来てもらった。田中選手は替え玉を4回も頼み、計5杯をうれしそうな表情で軽々と平らげてしまい、店員さんもビックリ。
また、ロケ前日が誕生日であった田中選手のために、特製ケーキを用意し、撮影終了後にスタッフ全員でお祝いすると、戦いの場では勇ましい田中選手のかわらしい笑顔も見られた。

BAAマークとは?
BAA〔Bicycle Association (JAPAN) Approved〕マークは自転車業界が自主基準として制定した“安全基準”に適合した自転車に貼付されるマーク。自転車の品質の低下や粗悪な製品に由来する自転車事故の増加などを背景に、消費者の安全を守り、自転車全体への消費者の信頼を回復することを目的に、2004年9月から自転車協会が推進している制度。
BAAマーク貼付の対象となる車種は、一般用自転車で、シティ車、スポーティ車、幼児向け自転車をはじめ、電動アシスト自転車も対象車種となっている。

田中史朗(たなかふみあき)
試合の先を読む能力が高く、判断よく正確なパスを出し、巨漢選手にも果敢にタックルする勇敢なSH(スクラムハーフ)である。2013年2月22日、ニュージーランド南島の都市 ダニーデン「フォーサイスバースタジアム」で行われたスーパーラグビー第2節、ハイランダーズ対チーフス戦の後半26分、日本人として初めて南半球最強プロリーグの舞台に立った。その日の丸刈り頭は、ハイランダーズのオールブラックスSHアーロン・スミスに刈ってもらったもの。
京都で生まれ、洛南中、伏見工業高、京都産業大と一貫して京都でラグビーを続けた。大学時代に夢を抱いてラグビー王国NZへ留学。いったんは「自分には無理」とあきらめるが、三洋電機、パナソ ニックで元オールブラックスのSOトニー・ブラウンと出会い、体も小さく、手に障害を持ちながらの激しいプレーに刺激され、挑戦を続けた。
「ジャック」というニックネームは、パナソニックでともにプレーした田辺淳さんの長男ジャック( NZ生まれ)と顔が似ていたため。小学生に「君、何年何組?」と声をかけられるなど、子供と間違えられるエピソードは数知れず。

●自転車協会のホームページ

映画『栄光のマイヨジョーヌ』予告編…弱ペダ渡辺航からもエール

映画『栄光のマイヨジョーヌ』が2月28日(金)より新宿ピカデリー/なんばパークスシネマ(大阪)ほか全国順次公開される。2月7日には予告編とポスターが発表された。

©2017 Madman Production Company Pty Ltd

オーストラリア初のプロサイクリングロードレースチーム “グリーンエッジ” の発⾜から5年にわたり、チーム内部から彼らのレースツアーに密着したスポーツノンフィクション映画。

命がけで過酷な競技の実態、エースを優勝へ導くためアシストに徹する⾃転⾞ロードレース特有のチームプレー、強い信頼関係や敬意の上にのみ成り⽴つ「ALL FOR ONE」(原題)の精神。

マイヨジョーヌを着るサイモン・ゲランス。『栄光のマイヨジョーヌ』より ©2017 Madman Production Company Pty Ltd

ただ体⼒・技術勝負だけでない“⼈としての強さ”も試される ⾃転⾞ロードレースの奥深さをあぶり出し、マスコミ向け試写では「スポーツノンフィクションの枠を超えた“ヒューマンドラマ”としてロードレースファンのみならず、それ以外の層にまで広くおすすめできる」と話題になっている。

「君が勝つために、僕は負ける。」勝負のモチベーションとしては⼀瞬理解し難いマインドであるにもかかわらず、今回解禁となった予告編冒頭のこの⾔葉こそ、着順ではなく「チームの戦い⽅」が最⼤の⾒せ場であり、レースに⾒え隠れするリアルなヒューマンドラマが⼈々を魅了してやまない⾃転⾞ロードレースの真髄。

『栄光のマイヨジョーヌ』より ©2017 Madman Production Company Pty Ltd

「弱虫ペダル」作者 渡辺航からのコメント

その魅⼒について、「ロードレースはよく⼈⽣に例えられます。挫折や栄光、多くの失敗、仲間の存在、⼼から楽しむことーー。」と今回コメントを寄せたのは、累計発⾏部数2500万部突破、⾃転⾞漫画の⾦字塔「弱⾍ペダル」(秋⽥書店刊)で、⾃転⾞を通して⽣まれた友情、勝利へのあくなき努⼒、そしてレースでチームとともに⾛る喜びを⾒出していく主⼈公の姿を描き続けてきた漫画家渡辺航⽒。ライダーである前に「⼈間」である選⼿たちの過酷なレース=まさに⼈⽣を映す本作に、絶賛コメントが到着した。

「ロードレースはよく人生に例えられます。
挫折や栄光、多くの失敗、仲間の存在、心から楽しむことーー。
チャベスのレースでの劇的復活、その勝利を喜びながらも、
「年をとるのはやだね、若い奴らばかりが勝つよ」
そう言っていたベテラン選手のヘイマンは、
何度も挑戦してきたクラシックレースで・・・最後に奇跡を起こします!
これが掛け値なく本当の出来事なのだから、ロードレースはファンタスティックなんです!
「諦めず進む勇気」をもらえる映画です。」
ー「弱虫ペダル」作者/渡辺航

『栄光のマイヨジョーヌ』より ©2017 Madman Production Company Pty Ltd
『栄光のマイヨジョーヌ』より ©2017 Madman Production Company Pty Ltd
『栄光のマイヨジョーヌ』より ©2017 Madman Production Company Pty Ltd

映画『栄光のマイヨジョーヌ』

 2017年/オーストラリア/英語、スペイン語/103分/原題:ALL FOR ONE  監督・撮影:ダン・ジョーンズ

●『栄光のマイヨジョーヌ』の公式サイト

ブエルタ・ア・エスパーニャのエステバン・チャベス。『栄光のマイヨジョーヌ』より ©2017 Madman Production Company Pty Ltd

自転車保険の選び方、義務化の現状セミナーが2月27日開催

日本自転車普及協会主催の令和元年度第6回自転車セミナーが2月27日に開催される。「自転車保険の選び方・自転車保険義務化の現状と事故事例」「自転車保険の基本ー最新の加入義務化と事故事例を踏まえてー」をテーマとしたセミナー。

自転車での交通事故による約1億円という高額な賠償請求を背景に2015年から自転車保険の加入義務化が各自治体で進んでいる。2019年10月より神奈川県で加入が義務化され、2020年4月からは東京都でも加入が義務化される。

自転車保険の加入義務化に備えるためには具体的にどうしたらいいのか? セミナーではまず『自転車保険』とはどんな保険かという基本から説明。家族構成や自転車ライフを例に取り、保険選びのポイントを具体的な保険プランを含めて紹介する。

また、自転車事故事例や加入義務化の対象者や罰則、注意点についても説明。自身だけではなく子供をはじめとした家族のためにも、ぜひ理解を深めておきたい。

セミナー第一部 自転車保険の選び方
セミナー第二部 自転車保険義務化の現状と事故事例
講師:
本橋伸朗氏(株式会社FICE、自転車保険比較の方程式ディレクター)
森勉氏(株式会社FICE、自転車保険比較の方程式編集者)
◆2020年2月27日(木)18時ー19時30分
◆自転車総合ビル6階 601会議室
東京都品川区上大崎3-3-1(目黒駅下車徒歩3分)
◆参加費:1000円
◆定員:60名

●申し込み・詳細サイト

キャノンデール日本仕様初のeバイク、Quick NEO発売

キャノンデール日本仕様のeバイクがいよいよ日本に上陸。キャノンデール・ジャパンが、Bosch製パワーユニットを搭載したQuick NEO(クイックネオ)を2月7日(金)に発売した。

キャノンデールのQuick NEO(クイックネオ)

アシスト時の軽やかな走りはもちろん、アシストオフの時も気持ちよく走れる万能eバイク。フェンダーの取り付けはライダーのライフスタイルに合わせて調整可能。

ロードバイクのようにスピーディーでありながら、アップライトなジオメトリーとフラットハンドルの組み合わせにより、スポーツバイクに慣れていない人でも快適に走れる。手元でアシストモードの調整が容易で、長時間走行でも安心して出かけることができる。価格は29万円(税別)。

ドライブユニットはボッシュ社製のActive Line Plus 250W
アップライトなポジションでだれでも気軽に乗れる

ピュアパワー:軽く汗を流したいライドにピッタリ!

搭載しているパワーユニット「Bosch G3アクティブラインプラス」は、軽量かつ静音でありながらとてもパワフル。アシストをオフにしても、快適ライドを邪魔する走行抵抗は発生しない。

バッテリーはBosch社のPowerTube 500Wh

遠くまで:大容量バッテリー500Wh パワー

フレームにスッキリ収まる大容量のバッテリーを搭載しているため、長時間のライドでも安心。クロスバイクにスピードを加えたいライダーや、長い時間カラダを動かすことが好きなライダーにオススメ。

高速時の安定性と俊敏なハンドルを両立

安心のハンドリング:安定した高速走行をサポート!

OutFrontジオメトリーは、少し寝かせたヘッドアングルと55mmのフォークオフセットの組み合わせにより、高速時の安定性と俊敏なハンドルを両立。バイク重量のあるeバイクにベストな設計。小さいサイズのバイクでも、つま先が前輪に接触するリスクを軽減できる。

メインパーツはシマノ製アルタスで9段変速

どんな道でも準備は OK:普段使いにちょうどいい装備

キックスタンド、取り外し可能なフェンダーブリッジ、ラックマウント、ライト用ケーブルを標準装備。必要なときに簡単に取り付けられ、不要なときには取り外してスッキリとした見た目をキープ。通勤や街乗りにピ ッタリ。

■商品概要
商品名:Quick NEO(クイックネオ)
ドライブユニット:Bosch Active Line Plus 250W
バッテリー:Bosch PowerTube 500Wh
変速:Shimano Altus, 9速
タイヤ:700 x 35c
カラー:エメラルド(EMR)
サイズ:SM, MD, LG
価格:29万円(税別)
●Quick NEO(クイックネオ)の詳細ページ

Quick NEO(クイックネオ)

●キャノンデールの日本語ホームページ

シンプルなトレーナー、エリートのヴォラーノが価格引き下げ

エリート社のシンプルなダイレクトトランスミッション・トレーナー「VOLANO(ヴォラーノ)」は求めやすい価格に提供があったが、さらにプライスダウン。これまで5万4700円(税別)だったものが2月1日から4万4800円(税別)になった。

「リヤホイールの代わりにローラー台を装着する」という斬新なアイデアを基に、エリート社が開発したのが「ダイレクトトランスミッション」タイプのホームトレーナー。従来の固定式ホームトレーナーで発生していたホイールの振動による騒音やタイヤの摩耗といった問題を気にすることなく使用することができるメリットを持っている。内蔵されたフルード式負荷ユニットの採用と相まってユニット自体の騒音も抑えられている。

「VOLANO(ヴォラーノ)」は2016年に発売されて一世を風靡した。シンプルな構造と求めやすい価格で人気。さまざまな機能が搭載されたハイスペックスマートトレーナーが数多く登場する中、その圧倒的なコストパフォーマンスで現在でも人気がある。

純正センサーも簡単に装着可能
純正の「MISURO B+(ANT+/Bluetooth SMART)センサー=7800円」を追加購入すれば、すぐにスマートトレーナーとして通信機能を備えたトレーナーにグレードアップが可能。

そんなシンプルなダイレクトトランスミッション・ホームトレーナーを今まで以上に日本国内のサイクリストに愛用してもらうために価格の改定が行われた。

ELITE VOLANO(ヴォラーノ)

内装フルード式ダイレクト・トランスミッションで最高の静音性能
■センサーマグネットを内装し「スマート・レディ」を実現
■3kgの大型フライホィール採用でスムーズな加速感
■安定性が高く折畳み可能なフレーム構造
■ロードでもMTBでも使用可能
■本体重量:約11kg
■シマノ9-10-11S対応(カンパ用カセットボディ別売)
■5mm径QR-130/135mmエンド幅、142x12mmスルーアクスル対応
※クイックレリーズは別売り。安全のため必ず純正のスチール製QRを利用のこと

●カワシマサイクルサプライのホームページ

栗村修と走る尾根幹ライド50kmが3月8日開催…参加無料

サイクルウエアブランドのパールイズミが運営するサイクリングコミュニティーPICC(Pearl Izumi Cycling Community)のライドイベントを、2020年3月8日(日)に開催する。

今回はプロのロード選手として活躍した後、ロードレースの解説やツアー・オブ・ジャパンの大会ディレクターを務め、 パールイズミブランドアンバサダーでもある栗村修氏をゲストに迎えたライドイベント。コースは南多摩駅をスタートして、尾根幹や多摩ニュータウン通りを走って折り返す50kmコース。途中カフェ休憩も予定している。

プロ選手や解説者としての豊富な経験から語られるトーク、そしてユニークで親しみやすいキャラクターで多くのサイクリストから支持を得ている栗村さんと一緒に走ろう。PICCは多くのサイクリストの出会い、つながり、楽しみを創出するコミュニティーになるよう運営していきたいという。

イベント概要
開催日 2020年3月8日(日)
時間 08:00〜11:30
集合 JR南武線 南多摩駅(当選者には場所の詳細を連絡)
コース 南多摩駅→尾根幹線道路→多摩ニュータウン通り→カフェ休憩→多摩境(約25km地点)で折り返して南多摩駅へ
※カフェの場所は当選者へ連絡。
距離 50km
対象 平地を時速25kmで巡航できる人、1回のライドで30km以上の走行経験がある人
※自転車保険に加入していることを前提としたイベント運営となっている
担当 大西勇輝(コミュニティーマネージャー)
参加費 無料

<持ち物>
・ロードバイク、ヘルメット、グローブ、パンク修理セット、ドリンクなどの購入費用、安全に乗れるウエア(自転車専用ウエアが望ましいが、持っていない場合はスポーツに適したウエアを着用)

<申し込み方法>
STEP1-メールにて申し込み
以下のメールアドレスあてに必要な情報を記載し、メールで申し込む
pi_ride@pearlizumi.co.jp
1)申し込みイベント名(例:PICC ライドイベント vol●●) 2名前 3)住所 4)電話番号 5)メールアドレス 6)生年月日 7)性別 8)職業 9)ロードバイク歴

STEP2-パールイズミより参加確定の連絡
定員を超えた場合は抽選とし、当選者にはパールイズミより2月28日以降に順次メール連絡。

STEP3-参加者より”参加または不参加”の連絡
パールイズミから当選者へ送信したメールに、”参加または不参加”を返信
参加の連絡(返信)をもって参加確定となる
※イベントの参加はイベント参加規約を承諾したということが前提
●イベント利用規約

<申し込み締切日>
2020年2月28日(金)12:00 まで

<イベント中止の場合について>
悪天候・災害等により、イベントが中止・短縮される場合があります。天候などの事情でイベントを中止する場合は、イベント前日の 18:00 までにメールで連絡いたします。