尾根幹・小山田パン屋さんライド…パールイズミの無料イベント

サイクルウエアブランドのパールイズミが運営するサイクリングコミュニティーPICC(Pearl Izumi Cycling Community)が年12月18日にライドイベントを開催し、その参加者を募集している。参加無料。

今回は東京多摩エリアの定番コースを走ってパン屋さんでモーニングをするグループライド。 矢野口をスタートして尾根幹線道路を走り、一部“裏尾根幹“といわれる里山風景が広がるエリアを通過しながら、小山田周回コースをまわり、パン屋「エピソード」に立ち寄って戻ってくる約40kmのコース。

起伏はあるが、のんびり走ってパンモーニングを楽しみたいというサイクリングだ。参加者同士の交流も楽しみながら走れる。

PICCは多くのサイクリストの出会い、つながり、楽しみを創出するコミュニティーを目指し、STRAVAグループでの交流、オリジナルウエアの製作・販売、ライドイベント(オンライン・屋外)の活動を中心に運営している。

●イベントの詳細&申し込みページ

自転車に正しく乗る基準を見つけるやまめの学校が大阪で開催

やまめの学校inワールドサイクルが2022年も開催される。2016年から毎年開催している関西圏でのライディングスクールで、7回目となる。今回は初の2カ月連続。会場は大阪市淀川区の淀川区民センター。参加料は5000円(税込み)。

やまめ工房 やまめの学校inワールドサイクル 自転車の乗り方講座

関西では数少ない「やまめの学校」ワールドサイクルが開催

長野県安曇野市で年間約700名の生徒が受講するライディングスクール「やまめの学校」。29er(車輪の大きさが29インチのMTB)を極めたことで得た独自の理論に基づく、重心の軸・荷重移動は多くの雑誌で特集されている。

講師は堂城賢。誰でも楽に速く走れる、わかりやすい指導には定評があり、スクールや多くのイベントを通じて、多くのサイクリストに走る楽しさを伝えている。

やまめ工房 やまめの学校inワールドサイクル 自転車の乗り方講座

自転車の正しい乗り方とは、いったいどのような乗り方なのか? これまで自転車の乗り方は、人によって言うことも教えることもバラバラで、なにを信じればよいのか? なにが基本なのか? じつは基準になるものはない。堂城が教えている自転車に正しく乗る方法は、実際に講義を受講することにより「基準」となるものが理解していく。誰もやって来なかった「自転車の乗り方の基本」を創ることを、やまめの学校で取り組んでいるという。

講師の堂城賢

やまめ工房 やまめの学校inワールドサイクル 自転車の乗り方講座

2022年1月23日 初参加者用 10:00~12:00
2022年1月23日 リピーター用 14:00~16:00
2022年2月20日 リピーター用 10:00~12:00
2022年2月20日 初参加者用 14:00~16:00
各回定員15名
●ワールドサイクルの申し込みページ

全方面3カメラドライブレコーダーmarumie Y-3000とZ-300新発売

ユピテルが新製品として、業界初のフロント+リアデュアルカメラ方式となる全方面3カメラドライブレコーダーを12月10日に発売する。marumie(マルミエ)シリーズのY-3000 がカー用品量販店モデル、Z-300がカーディーラー専売モデル。価格はオープン。

【主な特徴】
・業界初の全方面3カメラ [フロント+リアデュアルカメラ]
・3カメラすべて200万画素FULL HD、STARVIS、HDR搭載
・前後・左右・車内を高画質に記録
・後方異常接近 接近・記録+安全運転サポート機能(ADAS)

業界初のリアデュアルカメラを備えた全方面3カメラドライブレコーダー

ユピテルの新たなフラグシップドライブレコーダーが登場。10月に発売した新型の全周囲 360°モデル 「Q-31R」「ZQ-31R」に続き、新発想の全方面3カメラモデルを発売。

marumie(マルミエ)シリーズ最新モデル「Y-3000」「Z-300」は、業界初のリアデュアルカメラを採用。リア車内側にもう一つのカメラを搭載し、従来の前後記録だけでなく、車内と左右までも記録可能に。3カメラ全てが200万画素FULL HDで、高画質の全方面記録を実現した。

前後2カメラを超える記録範囲、そして360°カメラを超える記録画質。ユピテルの全方面3カメラドライブレコーダーが、新たなイノベーションをもたらした。

●ユピテルの商品詳細ページ

サイクルベースあさひ西明石店が12月2日にオープン

快適な自転車ライフを提供するあさひは2021年12月2日(木)、兵庫県明石市にサイクルベースあさひ西明石店をオープンさせた。

サイクルベースあさひ西明石店では、電動アシスト機能付自転車をはじめスポーツサイクル、シティサイクル、幼児・子供用など幅広い自転車を取り扱い、買い物に「わくわく」「安心」「便利」を届けるほか、修理・点検などの各種サービスを提供。

オープンを記念して12月26日(日)まで、あさひ公式アプリをダウンロードして無料で会員登録を行うと、電動アシスト自転車が5000円OFFで、3万9980円以上のスポーツサイクルが3000円OFFで購入できるキャンペーンを実施する。 

また、西明石店近隣のサイクルベースあさひ玉津店、大蔵谷店、大久保店、魚住店の4店舗でも、それぞれオープン記念として12月2日(木)から12月26日(日)まで、あさひ公式アプリをダウンロードして無料で会員登録を行うと電動アシスト自転車が5000円OFFで、3万9980円以上のスポーツサイクルが3000円OFFで購入できる協賛セールを同時に開催する。

サイクルベースあさひ西明石店
住所: 〒673-0044 兵庫県明石市藤江890-73
営業: 11時~20時(土日祝/10時~20時)
定休日: 年中無休 ※但し、 棚卸のため2月および8月の内各1日、 年末年始は休業
TEL: 078-926-0760
駐車場: あり
アクセス: 電車:JR神戸線『西明石』駅から徒歩8分(約600m)
バス:神姫バス『中谷山』停留所からすぐ
車:国道2号(西国街道)沿い、『中谷東』交差点すぐ
店舗情報 : https://store.cb-asahi.co.jp/detail/1029 

西明石店オープニングセール、オープン記念協賛セールを実施

西明石店では、あさひ公式アプリをダウンロードすると、電動アシスト自転車が5000円OFFで、3万9980円以上のスポーツ車が3000円OFFでお得に買えるオープニングセールを開催します。 
西明石店近隣店舗のオープン記念協賛セール情報も下記のページ内で確認できる。 
期間:2021年12月2日(木)※オープン日~2021年12月26日(日)
セール情報:https://www.cb-asahi.co.jp/contents/category/campaign/renewal_sale/

小林優香が楽天Kドリームスに加入…チームが新体制を発表

楽天グループの連結子会社で、インターネット勝者投票券(車券)購入サイト「Kドリームス」を運営するケイドリームスと、日本自転車競技連盟は、トラック競技チーム「楽天Kドリームス」の2022年チーム体制を12月2日に発表した。

チームは、国際自転車競技連合(UCI)が認めるトラック競技の国際大会への出場権を持つ、 同連合登録トラック競技チーム(UCIトラックチーム)。所属選手は、パリ2024オリンピック競技大会出場を目指す自転車トラック競技ナショナル強化指定の選手。今回選ばれた選手は9人。 

新加入選手: 寺崎浩平、 菊池岳仁、 小林優香
2021年からの継続選手: 山崎賢人、 松井宏佑、 佐藤水菜、 梅川風子、 古山稀絵、 内野艶和

2021年シーズンではUCIネイションズカップに選手を派遣し、女子個人パーシュートで古山稀絵が銀メダルを、女子スプリントで梅川風子が銅メダルを、女子マディソンで古山稀絵と鈴木奈央が銅メダルを獲得した。さらに、UCIトラック世界選手権では女子ケイリンで佐藤水菜が日本女子短距離種目初の銀メダルを獲得するなど、世界の舞台で結果を残した。

佐藤水菜

2022年シーズンでも、全日本自転車競技選手権トラック、UCIネイションズカップ、UCIトラック世界選手権といった大会に選手を派遣する予定。

 ケイドリームスと日本自転車競技連盟は 2021年1月より4年間にわたってトラック競技の強化事業支援に取り組むことに合意。チームの活動はその取り組みの一環だ。海外遠征の支援を行い、国際大会への若手選手の参加機会を増やすことで、実戦を通した選手たちの育成を促進していく。  

UCIトラックチームとは

小林優香 ©JCF

世界選手権と大陸選手権、オリンピック競技大会以外のUCIが認める大会に出場することが可能。大きな国際大会では、各国のナショナルチームとして出場できる選手数に限りがあるが、UCIトラックチームがあることにより別枠を設けることができ、その国の出場枠が増える形になる。同チームを持つことの目的はさまざまだが、主な理由は選手がUCIから付与されるUCIポイントを多く得ることができる、若手に経験を積ませることができるなどトラック競技強化につなげる狙いがある。 

●楽天Kドリームスのホームページ

ちょっと寒くなったのでつま先を守るハーフタイプのシューズカバー

R250から、足首が動きやすいのに足首もちゃんとカバーするハーフシューズカバーが発売された。ドットリフレクターを足首と右側に配置しているので、360度車のライトなどの光を反射する。3960円(税込み)。

R250 ウィンドブレークハーフシューズカバー ブラック

R250 ウィンドブレークハーフシューズカバー ブラック

サイズ:S(22~23.5cm)、M(24~25.5cm)、L(26~27.5cm)

持ち運びにも便利な気温5~10℃対応のハーフタイプのシューズカバー。防風性と保温性とを兼ね備えた素材を採用。足首にベルクロでとめるタイプなのでとにかく着脱が簡単。完全に取らなくてもシューズの脱ぎ履き可能。

足首と小指側に配置したドットタイプの再帰反射が、夜間走行時の360度被視認性を確保する。フルカバータイプと比べて、足首の自然な動きを制限されず、シューズのかかとを覆わないので、歩きやすさは変化なし。

つま先のラバープロテクターで耐久性向上。

足首にベルクロでとめるタイプなので着脱が簡単

対応シューズ:SPD-SL対応シューズ、SPD対応シューズ(歩行時にシューズカバーが直接地面に接地するため、痛みは早くなる)

●ワールドサイクルの商品詳細ページ