ツール・ド・フランス2021公式プログラム6月14日発売

ツール・ド・フランス2021公式プログラムが八重洲出版から6月14日に発売される。特別付録は高低図入りの全21ステージ特大ルートマップ。1650円。

ツール・ド・フランス2021公式プログラム

世界最大のサイクルロードレース、ツール・ド・フランスのすべてがわかるオフィシャルガイドブック。2021年の大会は6月26日にスタート。

ツール・ド・フランス主催者A.S.O.公認のガイドブック

6月26日(土)にブルターニュで開幕するツール・ド・フランス第108回大会を観戦する際の必携本。チクリッシモ特別編集の『ツール・ド・フランス2021公式プログラム』は、ツール・ド・フランス主催者A.S.O.公認のオフィシャルガイドブック。

出場チームや全ステージのコース・プロフィール&行程・タイムテーブルを詳しく知ることができる。2010年以来、すでに11回刊行していて、ツール・ド・フランスを観戦するファンにはおなじみのプログラム。2021年バージョンも仏版のオリジナル記事をベースに編集している。

INDEX

●前回大会覇者 T・ポガチャル 独占インタビュー
●2021年大会要チェックの有力チーム&選手たち
●出場23チーム パーフェクトデータファイル
●全21ステージ コンプリートガイド
●秘蔵写真やデータで振り返る… 開幕地・ブルターニュ
●ツール勝者&4賞受賞者の全記録ほか

ツール・ド・フランス2021 公式プログラム【電子書籍】[ CICLISSIMO編集部 ]

価格:1,340円
(2021/6/13 21:10時点)
感想(0件)

●八重洲出版の詳細ホームページ

ジェイミスのクロスバイクシリーズ上位機種Coda Neoist発売

米国内において最も古い創業者が持つ総合スポーツバイクブランド、ジェイミスからクロスバイクCODA NEO上位グレードとしてCoda Neoistが発売された。8万5800円。

ジェイミス・Coda Neoist

1991年より販売を開始し、今もなおクロモリクロスバイクとしてクロスバイク黎明期よりロングセラーを博すCODAシリーズ。2020年秋発表、2021年春デリバリー予定だったがコロナ禍の影響により遅延したCoda Neoistがいよいよ順次デリバリーを開始。

2020年に発表したモデルCODA NEO。従来のベントフォークやエクスターナルヘッドセットというトラディショナルなバイクを一新させ、大人気SEQUELのスタイルと機能を踏襲したストレートフォークを採用。ヘッドセットもインターナルヘッドセットとし、シンプルかつ現代的なフォルムとなったうえ、機能性の面においてもバイクパ ッキングやキャリア・フェンダーなどのアクセサリーも装着しやすいようにSequelシリーズと同様のダボ穴を装備し人気を博している。

ジェイミス・Coda Neoist

Coda NeoistはNeoをベースとし、フロントスルーアクスルを採用。フロントシングルの9段変速、油圧ブレーキと、まさにCodaシリーズの最上級モデルといえるスペックとなっている。カラーは高級感のあるグロスブラック。

●ジェイミスのホームページ

ツール・ド・フランス公認カフェ@TOKYOが2021年も期間限定オープン

国内最大4チャンネルのスポーツテレビ局、ジェイ・スポーツ(J SPORTS)が第108回ツール・ド・フランスの放送・配信にあわせ、3度目となるツール・ド・フランス公認カフェ「Tour de France CAFE@TOKYO 」を東京・渋谷に期間限定でオープンさせる。

2019年のツール・ド・フランスカフェ @J SPORTS

2019年の国内初の試み以来好評のツール・ド・フランス公認カフェ「Tour de France CAFÉ@TOKYO」のオープンが2021年も決定した。入口の物販スペースではツール・ド・フランスのオフィシャルグッズや日本限定グッズ、出場チームのオフィシャルグッズを販売。日本では入手が難しいグッズの数々は、J SPORTSオンラインショップでも販売するものだ。

2021年はツール・ド・フランスにちなんだオリジナルフードとドリンクも楽しめる。オリジナルメニューの情報は追って特設サイトで公開。一部商品はテイクアウト可。
●特設サイト

Tour de France CAFÉ@TOKYO
場所:サイクルカフェ&ダイニングTORQUE SPICE & HERB, TABLE & COURT
〒150-0002  東京都渋谷区渋谷3丁目21-3 渋谷ストリーム4階
期間:6月21日(月)~7月19日(月)
営業時間:午前11:00~午後8:00(FOOD ・ DRINK L.O.午後7:00)
緊急事態宣言・まん延防止等重点措置等により営業時間が変更になる場合も

淡路島を団長安田、競輪選手、テレビ大阪女子アナが翔巡る

テレビ大阪「KEIRIN presents 翔る×ばいしくる」が6月14日(月)午後9時54分にスタート。第1回の放送は淡路島の象徴「明石海峡大橋」から東海岸を南へ進むコース。安田大サーカス 団長安田、競輪選手の谷口友真、ウーデンジェニファー里沙(テレビ大阪アナウンサー)が走る。

淡路島で団長安田を中央に、左がウーデンジェニファー里沙アナ、右が競輪選手の谷口友真

「自転車×自然」「自転車×グルメ」など、自転車となにかをかけ合わせるだけで、人生がもっともっと楽しく豊かになる。同番組ではサイクリストに大人気のコースである淡路島の絶景の中を自転車で「翔巡る(かけめぐる)」ことで、自転車そのものの魅力を発信し再発見する。

自転車で淡路島を走る魅力と楽しさが伝わる

「どこを走っていても絵になる景色ばかりで、本当にぜいたくな時間でした」とテレビ大阪の新戦力ウーデンジェニファー里沙アナ。
「特に海岸線を走っていたときは海の上を走っているかのような感覚になりました。自転車ならではのさわやかな風も感じることができ、走り終わった後には心地よい達成感を得ました。番組をご覧になる方にも私が感じた自転車で淡路島を走る魅力と楽しさが伝わってほしいです!」

テレビ大阪の新戦力、ウーデンジェニファー里沙アナ

放送日時
第1回 6月14日(月) 午後   9時54分~
第2回 6月24日(木) 午後10時58分~
第3回 7月8日(木)  午後10時58分~
第4回 7月22日(木) 午後10時58分~
●KEIRIN presents 翔る×ばいしくるのホームページ

ラファとスノーピークが初コラボ…アウトドアグッズ発売

高品質のキャンププロダクトでおなじみにスノーピークと、自転車アパレルのラファが初のパートナーシップを実現。ステンレス製ボトル、チタン製マグと先割れスプーンを発売した。

物に対する考えはもちろん、それぞれが深く関わっている世界で高い影響力を得てもっとよくしようと日々努力している2社のコラボレーション1年目。お互いグラベルやバイクパッキング方面へいい形でより多くのサイクリストやアウトドアファンにドアを開いていくことを目的としてコラボした。

コレクションはウェブと同時にラファ東京とラファ大阪でも販売される。

ラファ + スノーピーク カンパイボトル 1万6500円
ラファ + スノーピーク シングルウォールマグ 5300円
ラファ + スノーピーク スポーク 2200円

●ラファのホームページ

KhodaaBloomにワイズロードカラー別注モデル…試乗会も

ワイ・インターナショナルは、スポーツバイクブランドKhodaaBloomの人気モデル、RAIL ACTIVEとRAIL DISCのY’sRoadカラー別注モデルを、全国21のワイズロード店舗とワイズロードオンラインで6月10日(木)より順次発売する。

このY’sRoadカラー別注のクロスバイクは、KhodaaBloomの日本初のショップインショ ップを構えるワイズロード横浜店スタッフにより発案された。

「今回ワイズロードオリジナルモデルを開発したRAIL ACTIVEは、通勤通学といった実用用途を目的にクロスバイクに乗り始めた方が、サイクリングやロングライドといったスポーツライ ドにもチャレンジしてほしいという願いを形にしたクロスバイクです」と横浜店の奥平店長。

「軽量性と初めての方でも乗りやすい装備を持つ1台となっています。そんなRAIL ACTIVEがあらゆるシーンやスタイルにマッチするよう、カラーはマットブラックにしました。そして一番のポイントはインパクトのある大きなKhodaaBloomのロゴです。開発チームでバランスを見ながら少しずつ大きくしました。このバイクを選んでいただいたみなさまのよき相棒となることを願っています」

6月19日(日)にワイズロード横浜店で試乗会を開催

ワイズロード横浜店でRAIL ACTIVEとRAIL DISCの Y’sRoad カラー別注モデルの試乗会を6月19日(日)に開催する。当日はKhodaaBloomのメーカースタッフが常駐しているため、直接車体などについて質問できる。横浜店で購入するとKhodaaBloomのボトルとボトルケージをプレゼント。数量限定のためなくなり次第終了。

■オンラインより試乗予約を受付中
ワイズロードオンラインから試乗の予約が可能。オンラインから予約すると特典としてKhodaaBloomのオリジナルヘッドスペーサーをプレゼント。店頭で車体への取り付けもしてくれる。ぜひこの機会にオンラインより予約してみては。
●試乗予約ページ

KhodaaBloomのオリジナルヘッドスペーサー