イタリアンホイールブランドFULCRUM(フルクラム)とカワシマサイクルサプライが共同企画して誕生したプレミアカーボンホイール「SPEED 40C GOLD Limited Edition(スピード 40C ゴールドリミテッドエディション)」が限定入荷された。

高品質で信頼性の高いホイールをハイエンドからエントリークラスまで幅広く展開し、ヴィンチェンツォ・ニーバリや日本の新城幸也も所属するバーレーン・メリをはじめ、数多くのトップカテゴリーチームにも採用されているフルクラムの日本限定モデル。
黄金の壮麗なカラーリングは、SPEED 40Cが元来まとっていたフルカーボン・ツイルフィニッシュと完璧に溶け合い、一目でスペシャルモデルと感じ取れるたたずまいに仕上がっている。
FULCRUMカーボンホイールのベストセラーSPEED 40Cはさまざまな状況で最高のパフォーマンスを発揮している。40mmのハイトと24.2mmの幅を持つリムは、プロフェッショナルレベルのSPEED 40Tが、そのままクリンチャーバージョンに進化したもので、クリンチャーホイールとは思えないほどの圧倒的な走行性を備える。
ブレーキトラック部分は「AC3(オールコンディション・カーボンコントロール)」テクノロジーを採用していて、一般的なカーボンホイールであれば制動力が著しく低下する、ウェットコンディションでもドライコンディションとほぼ同等の制動力を発揮する。この汎用性の高いホイールは、なにも奪わずに多くのことを提供する理想的なソリューションと言え、今回のプレミアホイールのベースとして最も適している。SPEED 40C GOLD Limited Editionは日本国内75ペアのみ流通する超レアアイテムだ。

細部にもこだわった特別なデザインとカラーリングはフルカーボンリムだけでなく前後のハブにまで及ぶ。多くのフルクラムホイールのハブにデザインさせているラインとロゴマークのアートワークは赤いカラーリングだが、SPEED 40C GOLD Limited Editionではフルカーボンリムと同様、特別なゴールドラインがデザインされている。
ベアリングは通常製品と同様、スタンダードなベアリングと比較し50%も優れた回転性能を持つUSBベアリングが採用されていて、最高峰の走行性のはそのままに、リヤハブにデザインされたロゴマークは特別仕様のゴールドカラーが施され唯一無二の雰囲気を帯びている。



SPEED 40C GOLD Limited Edition
タイヤタイプ:クリンチャー
タイヤサイズ:700C
重量:1,400g
リムマテリアル:フルカーボン、ツイルカーボンフィニッシュ
リムハイト:前後40mm
リム幅:24.2mm
リム内幅:C17
タイヤ幅:25~50mm
ブレーキ面:ツイルカーボン、AC3処理
スポーク:F-18本、R-21本(2to1)、ステンレス・ダブルバテッド、エアロストレートプル
ニップル:アルミニップル
フロントハブ:カーボンボディ+アルミ製フランジ
リヤハブ:アルミボディ+アルミ製オーバーサイズ・フランジ
ベアリング:USBセラミック、カップ&コーン式
その他:プラズマFW ボディー、アルミ製アクスル
重量制限(ライダー):109Kg
※HGボディのみ
税抜価格:32万8000円
コメントを投稿するにはログインしてください。