キャノンデール・ジャパンは、Kingpin を搭載した未だかつてないグラベルバイク Topstone Carbon(トップストーンカーボン)を発売する。前例のない超軽量サスペンションシステムが搭載された新作バイクで、オンロードで快適な乗り心地を実現することはもちろん、オフロードでこれまでのすべてのロードバイクを凌駕する圧倒的性能を発揮する。

もっと激しく、まだまだ行ける。この新作バイクはロードバイクの進化の過程において飛躍的な一歩となる。これまでのグラベルバイクの性能では十分に楽しめない場所でライドのおもしろさを最大限に引き出すことに加え、普段ロードバイクで走る路面で驚くほど安定した走りを実現する夢のバイクだ。

オンロードでの快適性を犠牲にすることなく、どんなオフロードもこなす
■Kingpin – 犠牲にするものは何もない、最大30mmのフレックス
心臓部を担うのはサスペンションシステム「Kingpin(キングピン)」。革新的な超軽量設計が採用されたこの サスペンションは、コントロール、トラクション、そして乗り心地を改善しつつ、ライダーがダートで本領を発揮するだけでなく、舗装された路面でさらにスムーズに走ることを可能にする。

Kingpin は、シートチューブに内蔵されているスルーアクスルピボットを活用。このピボットは、リアステーとシートチューブ だけでなく、トップチューブの後方にも考え抜かれたフレックスゾーンを設けることを可能にし、固定式のステー設計では成し得なかったしなりを実現した。これは、重量を追加せず、ショックやリンケージを複雑化せず、最大30mmフレックスすることが可能。ライダーにスムーズで圧倒的な快適性をもたらした。
■プロポーショナルレスポンス – ライダーの体重やパワーに関係なく、同じライドフィールとハンドリングを実現
フレーム全体のバランスは、キャノンデールの「プロポーショナルレスポンス」と呼ばれる設計技術を通してサイズ別にカスタム調整されている。カーボンレイアップとチューブ径は、ライダーの体格に最適な快適性とフレーム剛性を実現するために徹底的に計算されている。セットアップ不要で、基本的にはメンテナンスも不要。このため、すぐにまたがり、バンプの衝撃を和らげスムーズな走りを実現しつつ、ライダーは座っていても立っていても強烈なコントロール性能を体感することができる。
■あらゆる走りを可能とするフレーム構造
フォークレッグの内側と外側両方に装備されたマウント用アイレットをはじめギアとボトル用のマウントが十分に装備されていて、インターナルドロッパーポストにも対応。さらには、スピードリリーススルーアクスルが搭載されていて、大きなタイヤを装備できる十分な余裕が確保されている(最大40mm幅の太さのタイヤまで対応)。


■キャノンデールアプリがバイクとライダーをつなげる

Topstone Carbon は、ライダーにバイクとライド体験をつなぐ新たな楽しみを提供する。キャノンデールの最新技術によって、内蔵されたホイールセンサーと新しいキャノンデールアプリがシームレスにペアリングされ、極めて正確なスピード、ルート、走行距離を自動的に保存することができる。さらに、ライダーのスマートフォンでは自分自身のバイクに関する詳細情報を確認したり、メンテナンス時期を自動的にお知らせ。


コメントを投稿するにはログインしてください。