ブザンソンには顔見知りのネコがいて

ツール・ド・フランス取材者日記。ボージュ山地の国立公園内にあるスキーリゾート、ラプランシュ・デ・ベルフィーユは2012年に初採用されたゴール地点で、2019年で4回目のゴール。なので、このコースの歴史はすべて知っています。

現地のサルドプレスはこんな感じです

かつてはラプランシュという炭鉱があり、その山の上にスキーで滑れる場所を作ったそうです。2012年、2014年、2017年と常に大会前半の最初の山岳として登場し、すべてこのラプランシュ・デ・ベルフィーユの表彰台でマイヨジョーヌを着た選手が総合優勝しています。

2012年の第7ステージでは、ブラッドリー・ウィギンスのアシスト役だったクリストファー・フルームが初優勝。フルームがスパートしたのは残り300mで、それまではいちおう献身的にウィギンスをけん引していたので、ウィギンスが首位に浮上し、マイヨジョーヌを獲得しました。

ラプランシュ・デ・ベルフィーユにゴールした2012年の第7ステージ。ウィギンスのアシストだったフルームが初優勝した

2014年の第10ステージのときはビンチェンツォ・ニーバリが優勝し、マイヨジョーヌを獲得。ウィギンスもニーバリもそのままパリまで首位を死守しています。2017年の第5ステージはファビオ・アルーが優勝。フルームはわずかに遅れたものの、ここでチームメートのゲラント・トーマスからマイヨジョーヌを譲り受けました。その後いったんはアルーに首位を譲りますが、最終的に総合優勝したのはフルームだったんです。

このラプランシュ・デ・ベルフィーユは特定の車両しか乗り入れることができないので、取材陣はコースとはまったく違うところにあって、ゴールまで14km離れたサルドプレスからシャトルバスで取材に向かうことになります。途中に観客用の駐車場もあります。

で、ラプランシュ・デ・ベルフィーユがゴールの日はいつもブザンソンへ。120km離れているんですが、まるで絵ハガキのような景色の中を走っていくんです。1年目は何回もクルマを駐めて写真を撮りましたが、もう美しい景色に飽きてしまって、2回目以降はブザンソンのホテル直行。ブザンソンには顔見知りのネコがいるんです。ところが3度目の2年前は見つけられず。今年も行ってたんですが、いませんでした。さみしいなあ。

コルマール郊外にある2つ星ホテル。味も素っ気もないが気兼ねなく滞在できる

町はずれに大規模ショッピングモールがあって、そこには数軒のホテルとフランスのたいていの飲食チェーン店があるので、困ることはないんですよね。かつては日本人取材陣が集まって、大会期間中にあまり機会はないんですがみんなでごはんを食べたりしました。でも今年、日本人取材陣は半減したので、この日はお一人様レオン(ムール貝屋です)。なんか20年前に戻っちゃた感がある。さみしいなあ。

2019ツール・ド・フランス第6ステージに詰めかけた観衆 ©ASO Pauline BALLET

🇫🇷第6ステージのレースレポート
🇫🇷ツール・ド・フランス関連ニュース一覧
🇫🇷2019ツール・ド・フランス特集トップページにもどる

第5ステージにもどる≪≪   ≫≫第7ステージにすすむ

当日でもOK!現地空港Wifiカウンターで受け取れる!【SakuraMobile海外Wifi】

ユピテルの2カメラドライブレコーダーDRY-TW9100dが総合グランプリ

ユピテルの前後2カメラドライブレコーダーが、日刊自動車新聞社が主催、32年の歴史を誇る「用品大賞」で「2019年の総合グランプリ」という最高ランクの賞を受賞した。

ドライブレコーダーDRY-TW9100d
2カメラで、車両の前後を記録。リアカメラにはSTARVIS(スタービス)搭載、夜間も鮮明に映像記録。スマホアプリ、駐車記録(オプション)に対応。

DRY-TW9100d

フロントガラスとリヤにそれぞれ専用カメラを搭載することで、車両の前後をくまなく撮影して撮り逃しが防げるドライブレコーダー、DRY-TW9100dがユピテルから2018年10月に新発売された。オープン価格。

ユピテル 前後2カメラ ドライブレコーダー DRY-TW9100d FULL HD高画質録画、GPS&HDR搭載 リアSTARVIS搭載&広角ドラレコ【プラス1年保証で安心】【取説DLタイプ】

価格:23,800円
(2020/6/8 13:07時点)
感想(4件)

ドライブレコーダーDRY-TW8500d
2つのカメラで、車両の前後を記録。ミニバンもSUVも対応9mロングケーブル採用
前後200万画素FULL HDのハイスペックモデル。駐車記録(オプション)に対応。

ユピテル ドライブレコーダー DRY-TW8500d

価格:22,080円
(2020/6/8 13:09時点)
感想(0件)

「日刊自動車新聞 用品大賞」とは
日刊自動車新聞が自動車用品販売店などに実施したアンケートを参考に、選考委員会による厳正な審査で選定・表彰。

●日刊自動車新聞

カリマーを代表する大型リュックサック「背負い心地」を第一に。new cougarアップデート

英国発祥のアウトドアブランド『karrimor(カリマー)』は、ブランドを代表する大容量モデル『cougar(クーガー)』を『SEE WHATEVER YOU WANT TO SEE〈いまだ見ぬ 風景、その先へ。〉』のシーズンコンセプトのもと、背負い心地 をさらに快適なものへアップデートし、発売。

山行に最適な機能は引き続き搭載しながら、同モデルでは高いレベルでのフィット感と快適性がさらに向上した。

軽量化にはあえてとらわれず、背負い心地・山行後の疲労軽減を常に追求しているのは、“carry more=もっと運べる”を具現化するカリマーの信念によるもの。今回のアップデートでは、『背負い心地の向上』を第一に、背面パッド、生地、カッティン グなどひとつひとつの細やかなディティールを刷新し、ていねいに落とし込んでいる。またボディをワントーンカラーにまとめ、英国ブランドのカリマーらしく、よりクラシックなデザ インに仕上げた。

背負い心地が向上し、山行後の疲労感を軽減させる
カリマー独自のバックパネル。背負ったまま背面長を調整できるサイズアジャストシステムを搭載
大型フロントポケット。ギア類や濡れたグランドシートやジャケットなどの収納に便利
容量拡張サイドポケット。食料や行動食の収納などオプションのストレージとして活躍
ヘッドクリアランス。ヘルメットの着用を想定した可変式リッドデザイン
便利なデイジーチェーン。カラビナなどを介して小物の携行やコード類の取り付けに活躍

カリマーを代表する大型リュックサック“new cougar”は、 2019年7月12日(金)より全国のカリマー取り扱い店・カリマーのWebサイトで発売を開始。

●new cougar特設サイト