台風被災の鎌倉ハイキングコースは通行止め状態で越年

神奈川県鎌倉市内にあるすべてのハイキングコースは、2019年9月8日から9日にかけて首都圏を襲った台風15号、10月14日に襲来した台風19号によって倒木や土砂崩れが相次いだ。市内のハイキングコースは壊滅的な被害を受け、2019年末になっても通行止めとなっている。

源氏山公園側から大仏ハイキングコースに向かう入口に通行止めの看板が1つある(2019年12月28日撮影)

現状は鎌倉市内すべてのルートが通行禁止

鎌倉市観光協会が2019年11月29日に掲載した「ハイキングコース被害状況」によると、祇園山葛原岡・大仏天園 という市内にある3つのコースは倒木などにより通行できない箇所が多く、大変危険な状態のため通行禁止となっている。

葛原岡・大仏ハイキングコース
横倒しになった巨木を避けるルートが自然とついてきた(2019年12月28日撮影)

鎌倉市によると補正予算を計上し、一部ルートは2020年6月までの通行再開を目指している。倒木の撤去や土砂の補修は相次いだ台風発生以来、生活道路を優先してきたので、ハイキングコースはほぼ手つかずの状態。ハイキングコースの復旧はこれからで、あじさいの時期となる6月には一部を再開させる計画。観光客の減少を避けたいという思いが鎌倉市にとってもあるようだ。

大船と北鎌倉の途中にある台峰は倒木の撤去が進み通行可(2019年12月28日撮影)

鎌倉市が観光スポットとして紹介している3つの人気ハイキングコースだが、その多くは市の所有地ではなく、民有地であることも復旧を阻んでいるという。市有地と民有地の境界が長年にわたって明確にされてこなかったことで、市としても民有地の倒木撤去や土砂補修に着手できないという事情があるという。

源氏山公園(2019年12月28日撮影)

―復旧の目途について―

【祇園山】 
大規模ながけ崩れや倒木により復旧の目途は立っていない

【葛原岡・大仏】 
葛原岡~大仏…2020年3月中に復旧予定
葛原岡~浄智寺…2020年6月に復旧予定

【天園】
今泉台4丁目~天園、今泉台6丁目公園~覚園寺…2020年6月に復旧予定
天園~瑞泉寺…2020年度以降に復旧予定

台風で折れた幹がいつ落下してくるか分からない状態(2019年12月28日撮影)

各ハイキングコースのルートを地図上で確認する

【参考】北鎌倉から源氏山公園、高徳院方面へハイキングコースう回ルートはこちら

葛原岡・大仏ハイキングコースの長谷側入口はかつてあった規制ロープが外れていた(2019年12月28日撮影)

【正月でも安全に上れる鎌倉のハイキングコース】

2019年から2020年へと年が変わる年末年始に鎌倉のハイキングコースを訪れるなら以下の3コースが安全。地図をクリックするとGarminサイトに公開されたコースデータに飛び、GPSデバイスにコースを転送して道案内してもらうことも可能。

正月気分いっぱいの神社から真っ白い富士山も

●葛原岡神社
出発地=JR大船駅
距離=3.57km 獲得標高=109m 所要時間=1時間

クリックするとGarminのコース公開ページに飛びます

南は伊豆大島、北はスカイツリーも見える!

●六国見山
出発地=JR横須賀線・北鎌倉駅(下りホーム大船寄りの臨時改札利用)
距離=1.30km 獲得標高=110m 所要時間=30分

クリックするとGarminのコース公開ページに飛びます

広大な緑地には相模湾や富士山が見えるスポットも

●鎌倉広町緑地
出発地=江ノ電・腰越駅
距離=1.79km 獲得標高=58m 所要時間=45分

クリックするとGarminのコース公開ページに飛びます
鎌倉市の南西にある広町緑地も一部通行止めのルートがある(2019年12月28日撮影)

赤松綾、織田聖らがシクロクロス世界選手権へ

2020年UCIシクロクロス世界選手権への日本代表派遣選手団が12月27日に日本自転車競技連盟から発表された。選手は6人で男子U23は織田聖(弱虫ペダルシクロクロスチーム)、女子エリートは赤松綾(SimWorks Racing)が出場する。監督は三船雅彦。

シクロクロス日本代表となった赤松綾 @SimWorks

大会は2020年2月1日(土)と2日(日)。開催場所はスイスのチューリッヒ。

UCIシクロクロス世界選手権への日本代表派遣選手団
男子U23 織田聖(埼玉、弱虫ペダルシクロクロスチーム)
男子ジュニア 村上裕二郎(愛媛・松山工業高)
男子ジュニア 鈴木来人(長野・伊那北高/ボンシャンス)
女子エリート 赤松綾(愛知、SimWorks Racing)
女子ジュニア 渡部春雅(神奈川・駒澤大学高)
女子ジュニア 石田唯(京都・北桑田高)

●UCIシクロクロス世界選手権チューリッヒ大会の公式サイト

自転車10大ニュース1位は国の道路構造令に自転車通行帯

自転車活用推進研究会が2019年の自転車に関する注目ニュースのトップテンを発表した。

【2019自転車10大ニュース】
1位 ようやく国の道路構造令に自転車通行帯(自転車レーン)が盛り込まれる…201
2位 自転車活用推進本部が第一次ナショナルサイクルルートを発表…125
3位 東京都が自転車保険への加入を義務化すると発表。2020年4月から施行…100
4位 タンデム自転車による公道走行の全面解禁が進み47都道府県の過半数に…87
5位 自転車活用推進本部が「自転車通勤導入に関する手引き」を作成し配布する…75
6位 さいたまクリテリウム・メインレースで新城幸也選手が日本人で初めて優勝…72
7位 JR東海、西、九州の新幹線で荷物置き場を予約・有料化すると発表…48
8位 自転車NAVITIMEが国や地方公共団体の「自転車通行空間」に対応…41
8位 自転車活用推進本部が自転車活用推進官民連携協議会を設立する…41
10位 自転車まちづくり首長の会が第2回シクロサミット開催。加盟自治体358に…40

●詳細は自活研ホームページ

カワシマサイクルサプライ・ピナレロが一般向け最新情報メール配信

カワシマサイクルサプライ・ピナレロジャパンは2020年1月より、一般サイクリストにもメールニュース購読を配信するサービスを開始する。同社が幅広く取り扱う各サイクルブランドの新製品やイベント情報などを案内する。

発表されたばかりの新製品やキャンペーン情報、入手困難な限定アイテムの入荷情報、試乗会やイベント出展、ライドツアー情報など、いち早く消費者に届けることがねらい。メディア関係者あてに配信するメディアリリースとは別に、一般消費者向けにウェブサイトに掲載された情報を、数件まとめてヘッドライン形式で不定期に配信する予定だという。

メールニュースの購読申し込みは空メールの登録システムを採用し、件名も本文も必要なしに簡単に登録も解除もできるようにしている。

●購読申し込み用メールアドレス
kawamailregist@ek21.asp.cuenote.jp

●カワシマサイクルサプライのホームページ

辻善光がさいたまディレーブで5年ぶり現役復帰

辻善光が2020年に、さいたまディレーブで5年ぶり現役復帰することになった。心臓疾患で選手生活を離れていたが、疾病が完治したこと、僚友であった長沼隆行氏がチーム運営と監督を務めることから現役復帰することになった。

さいたま市を拠点とする地域密着型サイクルロードレースチーム「さいたまディレーブ」は12月17日に、活動初年度となる2020シーズンに所属する10選手のうち9選手が発表していた。残る1選手は後日の発表としていた。

●さいたまディレーブのホームページ

銚子の魅力あふれるスポットを巡るグルメライド募集開始

銚子イイ!グルメライド」が2020年5月10日(日)に千葉県銚子市で開催される。銚子の魅力あふれるスポットを巡る初心者でも気軽に参加できるイベント。参加費は男女グループ割り引きや6人以上割り引きがある。12月26日(木)12時よりエントリーを開始。締め切りは2020年4月22日(木)。

太平洋岸の絶景を見ながらサイクリング

銚子市を舞台に開催するサイクリングイベントで、2020年で2回目の開催となる。コースは、銚子の観光スポットを走る65kmと40kmの2コースの設定。各エイドステーションでは、銚子の地元食材をふんだんに使った提供品を用意する予定。

要所にグルメスポットがあるので補給食の用意は不要

このイベントは、「ツール・ド・ニッポン」のひとつとして開催され、「銚子イイ!グルメライド」は2ndステージとなる。

人気YouTuberも参加

~走る!食べる!映える!~ 銚子イイ!グルメライド
  ■開催日:2020年5月10日(日)
  ■会場:銚子スポーツタウン(千葉県銚子市)
  ■種目:サイクリング(65km、40km)
  ■主催:銚子グルメライド実行委員会
  ■共催:銚子市、銚子市観光協会、NPO法人銚子スポーツコミュニティー、一般社団法人ルーツ・スポーツ・ジャパン 
  ■事務局:ツール・ド・ニッポン事務局(ルーツ・スポーツ・ジャパン内)
  ■大会Webサイト

グルメスポットはお魚、野菜、お肉と盛りだくさん

「銚子イイ!グルメライド」のオススメポイント

Point1:とにかく銚子のグルメが勢ぞろい!
銚子と言えばやはり魚ですが、銚子の気候を活かした特産品は魚だけではありません!このあたりでは古くから醸造されている『醤油』、その醤油を使って創られる『ぬれ煎餅』、銚子の暖かい気候が産む『キャベツ』など銚子には魅力溢れるグルメがたくさんあります。各エイドステーションでは銚子の食材をふんだんに使った唯一無二のグルメでおもてなし!

Point2:たくさんの表情をもつ銚子の絶景!
港町下町の街並み、漁船が並ぶ漁港、太平洋を望む風光明媚な海岸コース、キャベツ畑と風車など走る中でどんどん様変わりする風景をぜひお楽しみください!また写真映えスポットもたくさんあるので、走りながら銚子の見どころ満載のスポットをお楽しみください!

Point3:都内から 2 時間弱!当日朝移動でも間に合うスケジュール!
当日のスタートは 65km コースが 9:00~10:30、40km コースが 11:00~11:30 と遅めに設定しました。また、ご自身のスタート時間に合わせてスタートグループを選べます。会場までは都内から 2 時間弱で到着するので当日の朝に出発しても十分間に合うスケジュールです。

●2019年のイベントレポート