サッカーで貧困者を支援するニューヨークのサウス・ブロンクス・ユナイテッド

サッカーを通じて米国ニューヨークで貧困地域出身の社会的格差に苦しむ若者の生活向上を支援するプログラム「サウス・ブロンクス・ユナイテッド(South Bronx United)」がローレウス・スポーツフォーグッド部門賞を受賞した。

サウス・ブロンクス・ユナイテッド

世界40カ国以上でスポーツを通じた社会貢献活動に取り組んでいるローレウスが選んだ。2020年2月17日にドイツのベルリンで開催するローレウス・ワールドスポーツアワード2020に先立っての発表。会見には、ローレウス・ワールドスポーツアカデミーメンバーのショーン・フィッツパトリック、マイケル・ジョンソン、ミッシー・フランクリン、ローレウスアンバサダーのイェンス・レーマンが登壇した。

ローレウス・スポーツフォーグッド部門は、ローレウスアカデミーのメンバーの意見を基に、スポーツの力を通じて暴力、紛争、差別によって生じる影響を軽減し、社会的および情緒的発達を促してポジティブな変化を生み出し、教育と就業能力の向上に取り組む組織または個人を表彰する。

受賞となったサウス・ブロンクス・ユナイテッドは、若者たちをストリートから社会へと 繋げるプログラム、サッカーに情熱を持つ若者の成長を図る魅力的なプログラムが必要だというアイデアを基に2009年に設立。ニューヨークの貧困地域出身の若者が、社会を変革するためのツールとしてサッカーを用いて、若者の人格形成を助け、チームワーク、リーダーシップを向上させ、学校やキャリア、地域社会で活躍することができるよう支援することを目的としている。

過去10年にわたり、地域社会のニーズに応え、若者が直面している課題に対応し、サッカー、教育、メンタリング、 移住、支援サービスの相乗効果により発展を続けてきた。その功績がローレウスアカデミーに認められた。

2月17日のアワードでは、サウス・ブロンクス・ユナイテッドの共同設立者・理事長アンドリュー・ソー氏と、同組織から直接支援を受けた2名の参加者モハメド・コナートさん(18)とマリア・マルティネスさん(18)の3名に代表して賞が授与される。

モハメド・コナートさんは、ギニアから逃れた両親のもと、コートジボワールで生まれた。その後、家族の元を離れ米国へ。 8歳の時にサウス・ブロンクス・ユナイテッドに参加し、そのチームだけでなく、地域でもリーダーとなった。

マリア・マルティネスさんは母親とともに、よりよい生活と機会を求め、メキシコから米国に移住してきた。マリアさんはサッカーや学業に留まらず、サウス・ブロンクス・ユナイテッドの審判も務め、コーチの訓練も受けている。

両名2人とも現在高校生だが、サウス・ブロンクス・ユナイテッドの支援を受け、すでに複数のカレッジから入学許可を受けていて、2020年に入学する予定。

スポーツで世界はひとつに

ローレウス・スポーツフォーグッドは、スポーツの力で世界中の若者のために暴力、差別、社会的格差をなくすべく支援活動を行っている。2000年設立以降、パートナーとともに、ローレウス・スポーツフォーグッドはおよそ600万人もの子供たちや若者の生活を変革するための支援を続け、Sport for Development(スポーツを通じた青少年育成)の分野において1億5000万ユーロ(約180億円)を超える資金調達を行った。

2000年に行われた第1回ローレウス・ワールドスポーツアワードで、ローレウス設立時の支援者の一人であるネルソン・マンデラ氏が語った言葉 「スポーツには世界を変える力がある。それは他に類を見ない、人々を一つにする力だ」は、20年経った現在もローレウスの原動力となっている。スポーツ界のスター、レジェンドから、スポーツファンやローレウス・スポーツフォーグッドプログラムに参加する世界中の青少年まで“スポーツは私たちをひとつに(Sport Unites Us)”している。

ローレウス公式ウェブサイト
ローレウス・ワールドスポーツアワードのページ

ローレウスのツイッター
ローレウスのフェイスブック
ローレウスのインスタグラム
ハッシュタグは #Laureus20

元ラグビー南ア代表のライアン・ハバナがアカデミーに

世界40カ国以上でスポーツを通じた社会貢献活動に取り組んでいるローレウスのワールドスポーツアカデミーメンバーに、元ラグビー南アフリカ代表のレジェンド、ブライアン・ハバナが加わった。2020年2月17日にベルリンで開催するローレウス・ワールドスポーツアワード2020に先立って発表された。

元ラグビー南アフリカ代表のブライアン・ハバナ

世界トップクラスのラグビー選手の一人として知られるブライアン・ハバナ。1995年南アフリカ代表がワールドカップ優勝を果たした歴史的瞬間をエリス・パーク・スタジアムの観客席で目の当たりにし、ネルソン・マンデラや当時南アフリカ代表を牽引していたフランソワ・ピナールに感銘を受けてラグビーを始めた。以来、将来最多トライ王になることを夢見て努力を続けた。

2007年のラグビーワールドカップで8トライを決め、チームを世界一に導いた。1999年にニュージーランド代表のジョナ・ロムーが打ち出したワールドカップ最多トライ記録に並び、同年国際ラグビーボード(現ワール ドラグビー)最優秀選手賞にも輝いた。さらにハバナは、ザ・ラグビーチャンピオンシップ、ブリティッシュ・アンド・アイリッシュライオンズ、ヨーロピアンラグビーチャンピオンズカップでも優勝。通算67トライは、世界歴代トライ数ランキングで2位を記録している。

ハバナは2009年にローレウス・アンバサダーに就任。この10年間で世界中のプログラムに参加し、プログラム支援のために認知度向上と募金活動に貢献した。今回、現在68名のスポーツレジェンドやスターを擁するローレウス・ワールドスポーツアカデミーに仲間入りを果たした。

ラグビーW杯開催中に六本木で行われたトークショー。田中史朗(中央)やブライアン・ハバナ(左端)

ブライアン・ハバナのコメント
「2人のレジェンドサッカー選手にちなんで名付けられ、物心ついたころからスポーツは私の人生の一部となっています。スポーツは大きなインスピレーションであり、選手として活躍する場でもありましたが、さらには社会貢献のきっかけにもなりました。 また、ファンとして、選手として、スポーツが持つ世界を変える力が、ここまで私の人生に大きな影響を及ばすとは夢にも思いませんでした。

ローレウスアカデミーは、選手として素晴らしい功績を残したレジェンドたちが、スポーツを通じた社会貢献を行い、世界中の人たちに喜びをもたらしています。 その一員になれることを、大変光栄に思っています。アカデミー、アンバサダー、そしてローレウスが掲げている目標は、まさに私が心に抱き続けてきたものでもありました。ローレウスアカデミーの一員として、より一層世界中の子供たちの生活向上に向けて、活動していきたいと思います」

ショーン・フィッツパトリック(ローレウス・アカデミー・チェアマン)のコメント
ブライアンは世界を代表するラグビー選手であり、過去10年間ローレウス・スポーツフォーグッドのアンバサダーとして大きく貢献してくれました。我々がローレウス・ワールドスポーツアカデミーの信念に共感してくれている彼とともに、今後もスポーツの力で世界中の恵まれない若者の生活向上のために、活動していけることを楽しみにしています」

スポーツで世界はひとつに

ローレウス・スポーツフォーグッドは、スポーツの力で世界中の若者のために暴力、差別、社会的格差をなくすべく支援活動を行っている。2000年設立以降、パートナーとともに、ローレウス・スポーツフォーグッドはおよそ600万人もの子供たちや若者の生活を変革するための支援を続け、Sport for Development(スポーツを通じた青少年育成)の分野において1億5000万ユーロ(約180億円)を超える資金調達を行った。

2000年に行われた第1回ローレウス・ワールドスポーツアワードで、ローレウス設立時の支援者の一人であるネルソン・マンデラ氏が語った言葉 「スポーツには世界を変える力がある。それは他に類を見ない、人々を一つにする力だ」は、20年経った現在もローレウスの原動力となっている。スポーツ界のスター、レジェンドから、スポーツファンやローレウス・スポーツフォーグッドプログラムに参加する世界中の青少年まで“スポーツは私たちをひとつに(Sport Unites Us)”している。

ローレウス公式ウェブサイト
ローレウス・ワールドスポーツアワードのページ

ローレウスのツイッター
ローレウスのフェイスブック
ローレウスのインスタグラム
ハッシュタグは #Laureus20

世界スポーツ賞が2月17日発表…歌手リアム・ペインも登壇

スポーツ界で最も優れた功績を残した個人や団体を表彰するローレウス・ワールドスポーツアワード2020がドイツのベルリンで現地時間2月17日19時から21時(日本時間2月18日3時から5時)に開催される。日本から大坂なおみが年間最優秀女子選手部門、ラグビー日本代表チームが年間最優秀成長部門にノミネートされている。

英国のシンガーソングライター、リアム・ペイン

セレモニー当日のステージパフォーマンスには、ワン・ダイレクションのメンバーで、
ソロとしても活躍する英国のシンガーソングライターのリアム・ペインが出演が決定。スポーツ好きとしても知られるリアムが、記念すべき20回目のセレモニーのステージに登場する。

リアム・ペインのコメント
「ベルリンでのセレモニーは特別なものになるでしょう。当日のステージを楽しみにしています。テニス、ボクシング、サッカー、サーフィンなど、スポーツは常に私の人生の大部分を占めてきました。音楽と同じように、スポーツは人々に希望を与え、社会を結び付けてくれます。今年ノミネートされている方々が持つストーリーや功績に大きな感銘を受けました。また、ローレウスが、世界中でスポーツを通じて若者のために実施してきた素晴らしい事業についても聞きました。私自身もスポーツが与えてくれるポジティブな影響を経験したことがあるので、心からローレウスを応援しています」

リアムは人気オーディション番組「Xファクター」で注目を浴び、その後ボーイズグループ、ワン・ ダイレクションのメンバーとなり、世界中で爆発的な人気を獲得した。世界のトップチャートを 席巻したワン・ダイレクションは、ビルボード・ミュージック・アワードで6つ、ブリット・アワード で7つ、アメリカン・ミュージック・アワードで7つ、ティーン・チョイス・アワードで28など、合計200以上の賞を受賞している。

2016年、リアムはレコード会社と契約を結び、2017年5月には ソロデビューシングル「Strip That Down」をリリース。ブリット・アワード2部門にノミネートされた。また、ソロでの作品に加え、エド・シーラン、ファレル・ウィリアムス、リタ・オラなどの音楽界のスターらともコラボレーションを果たしている。2019年12月、リアムはデビューアルバム「LP1」をリリースした。

© Alexander Scheuber/Getty Images

リアムは10代の頃から、音楽だけでなくアスリートとしての才能も発揮していた。地元のウォルブズ・ブリストンACの陸上選手として活躍し、1500m走では3年間、英国国内の同年代でトップ3に名を連ねていた。また、音楽やスポーツのほか、ユニセフや英国の慈善団体コミックリリーフなどの組織と協力し、慈善活動にも取り組んでいる。

ローレウス公式ウェブサイト
ローレウス・ワールドスポーツアワードのページ

ローレウスのツイッター
ローレウスのフェイスブック
ローレウスのインスタグラム
ハッシュタグは #Laureus20

デイトナの電動アシスト自転車で行く参加無料のヒルクライム

電動アシスト自転車を使用した参加費無料の少人数ヒルクライムライドの参加者募集中。スルガ銀行に併設しているサイクルステーション御殿場(静岡県)を拠点に富士山御殿場口新五合目ヒルクライムを2回、サイクルステーション湯河原(神奈川県)を拠点に箱根大観山ヒルクライムを2回の計4回、2020年4月29日(水祝)から開催される。

リンケージサイクリングの田代恭崇(アテネ五輪ロードレース代表、一般社団法人サイクリングガイド協会公認サイクリングガイド/公益財団法人日本サイクリング協会認定)がライドリーダーを務め、スルガ銀行サイクリングプロジェクトがサポートカーで帯同。

スポーツ自転車で上ることが多いヒルクライムだが、スポーツ自転車未経験者から脚力に不安がある人でも、電動アシスト自転車なら上れる。非日常を体感し、富士山・箱根エリアの自然を楽しもうというもの。

使用する電動アシスト自転車は、オートバイのパーツメーカーであるデイトナが開発したポタリングバイクDE01。オシャレなデザインの小径車ながら、本格的なヒルクライムもこなせるパワフルな電動アシスト機能が搭載されている。

撮る、こぐ、楽しむ自転車として開発された、電動アシスト折りたたみミニベロ、Daytona PotteringBike(デイトナ・ポタリングバイク)

初心者も安心して上れて下れるようにサポートカーが帯同する。各自のペースで上り、下りが不安な人はサポートカーで下山できる。

初回、4月29日(水祝)に開催される「スルガ銀行 箱根大観山ヒルクライム17km by Daytona」の募集開始は2月17日(月)9:00から。

スルガ銀行 ヒルクライムライド by Daytone 電動アシスト自転車

[参加費]:無料
[条 件]:Daytona電動アシスト自転車DE01の無料レンタル(適応身長145cm〜185cm)を使用して参加してもらえる年齢18歳以上 ※ママチャリを公道で安全に乗ることができれば参加可能。ヘルメットのない人はレンタルヘルメットを貸し出し。
[定 員]:7名 ※先着申し込み順で定員になり次第募集を締め切る。
[募 集]:毎月1日9:00からスルガ銀行サイクリングプロジェクトSNSアカウントで翌々月開催イベントのエントリー開始。
facebookページ @surugaroad
Twitter @SURUGAbank_road

[要 項]
4/29(水祝)スルガ銀行 箱根大観山ヒルクライム17km by Daytona ※2/17(月)9:00募集開始
8/8(土)スルガ銀行×御殿場市 富士山新五合目ヒルクライム18km by Daytona ※6/1(月)9:00募集開始
8/30(日)スルガ銀行×御殿場市 富士山新五合目ヒルクライム18km by Daytona ※6/1(月)9:00募集開始
9/12(土)スルガ銀行 箱根大観山ヒルクライム17km by Daytona ※7/1(水)9:00募集開始

[スルガ銀行サイクルステーション概要]
御殿場:静岡県御殿場市東田中1-4-6
湯河原:神奈川県足柄下郡湯河原町宮上79-1
設備:駐車場/ピット/化粧室/キッチンスペース/ラウンジ/DVDプレイヤー/シャワールーム(男女別)※御殿場のみ/ロッカー

[問い合わせ]:リンケージサイクリング TEL: 0466-51-8497

[リンケージサイクリングHPニュース]
スルガ銀行 ヒルクライムライド by Daytona 電動アシスト自転車 開催

eバイクでジロ・デ・イタリアのコースを走るジロE

電動アシストロードバイクでジロ・デ・イタリアのコースを走るジロEの全容が発表された。大会は5月12日から31日まで。本当のジロ・デ・イタリアは5月9日にハンガリーのブダペストで開幕するが、ハンガリーで行われる3日間をのぞくイタリア国内区間で開催される。

©LaPresse/Jennifer Lorenzini

●2020ジロ・デ・イタリアのコースはこちら

ジロE

ジロEはジロ・デ・イタリアを主催するRCSスポルトが企画して2018年に始まった。2020年で3年目の開催となる。ピナレロ社製の電動アシストロードバイクを使用してレースをする。コースはジロ・デ・イタリアの各区間を短縮したスタイルで、基本的には同じゴール地点を目指す。

元世界チャンピオン、ジャンニ・ブーニョ
2019ジロEを視察したマリオ・チポッリーニ(左)とマッシミリアーノ・レッリ ©LaPresse/Jennifer Lorenzini

全18ステージ、うちタイムトライアル2回
総距離1431km
1区間の平均距離は79.5km
獲得標高は2万3900m
1区間の平均獲得標高は1328m

冠スポンサーはイタリアの電力会社エネルで、総合成績のリーダージャージはマルアビオーラ(紫色)。オフィシャルカーはトヨタ。男性用下着のインティミッシミウオモがマルアブル(青色)のスポンサー。公式旅行会社はナビガーレ。ネームドスポーツが栄養補助食品協賛。

2020年ジロEのコース図

●ジロEのfacebook