2021年に開催される第108回ツール・ド・フランスのコースが発表された。2021年に延期された東京五輪の競技初日に行われる男子ロードと重複しないよう、通常日程よりも1週間前倒ししている。

6月26日にブルターニュ半島最西端のブレストで開幕し、7月18日にパリにゴールする。前半がアルプス、後半がピレネーの難所。プロバンスが舞台となる第11ステージは「悪魔の棲む山」として恐れられるモンバントゥーを2度上る。個人タイムトライアルは第5ステージと、最終日前日にある第20ステージ。
山岳スペシャリストが得意とする頂上ゴールは、第9ステージのティーニュ、第17ステージのサンラリースラン、第18ステージのリュザルディダン。

●2021ツール・ド・フランスのコース
6月26日 第1ステージ ブレスト〜ランデルノー 187km★
6月27日 第2ステージ ペロギレック〜ミュールドブルターニュ 182km★
6月28日 第3ステージ ロリアン〜ポンタビー 182km
6月29日 第4ステージ ルドン〜フジェール 152km
6月30日 第5ステージ シャンジェ〜ラバル・エスパスメイエンヌ 27km(個人タイムトライアル)★
7月1日 第6ステージ ツール〜シャトールー 144km
7月2日 第7ステージ ベルゾン〜ル・クルーゾ 248km★★
7月3日 第8ステージ オヨナ〜ル・グランボルナン 151km★★★
7月4日 第9ステージ クルーズ〜ティーニュ 145km★★★
7月5日 休日
7月6日 第10ステージ アルベールビル〜バランス 186km
7月7日 第11ステージ ソルグ〜マロセーヌ 199km★★★
7月8日 第12ステージ サンポールトロワシャトー〜ニーム 161km
7月9日 第13ステージ ニーム〜カルカッソンヌ 220km
7月10日 第14ステージ カルカッソンヌ〜キラン 184km★★
7月11日 第15ステージ セレ〜アンドラ・ラビエイユ 192km★★★
7月12日 休日
7月13日 第16ステージ パスデラカセ〜サンゴーダン 169km★★
7月14日 第17ステージ ミュレ〜サンラリースラン 178km★★★
7月15日 第18ステージ ポー〜リュザルディダン 130km★★★
7月16日 第19ステージ ムラン〜リブルヌ 203km
7月17日 第20ステージ リブルヌ〜サンテミリオン 31km(個人タイムトライアル)★
7月18日 第21ステージ シャトゥ〜パリ・シャンゼリゼ 112km
★は難易度






当初はコペンハーゲンで開幕するはずだった
2021ツール・ド・フランスのコース発表は当初、10月29日午前11時30分にパリ国際会議場に多くの選手や自治体首長を集めて行われ、インターネットを駆使して全世界にライブ配信されるはずだった。ところが前夜にフランスのマクロン大統領が新型コロナウイルス感染拡大の防止策としてロックダウンを宣言。発表式典は延期され、11月1日夜(日本時間は2日早朝)に大会最高権威のクリスティアン・プリュドムがフランステレビジョンに出演し、発表した。
また当初はデンマークのコペンハーゲンで開幕するはずだったが、2020東京五輪が1年延期となり、2021年にサッカー欧州選手権を同時期に開催する必要のあるコペンハーゲンが開幕地を返上。ブルターニュ地方が代替開幕地となった。コペンハーゲンは2022年にツール・ド・フランス開幕をスライドさせた。