2020ジロ・デ・イタリアで総合優勝、新人賞、チーム賞、ステージ通算7勝と大活躍した英国のイネオス・グレナディアスの偉業を記念して、イタリアのピナレロ社から記念モデルが発売された。

コロナ禍の中、10月3日から25日の3週間にわたって開催されたジロ・デ・イタリア。 序盤で総合優勝を狙うエースのゲラント・トーマス(英国)が落車による怪我で戦線離脱する中、イネオス・グレナディアスはステージ優勝に目標をスイッチ。地元イタリアのフィリポ・ガンナが序盤のTTステージ優勝で一時マリアローザを獲得した。

ガンナはマリアローザをすぐに手放すも、テオ・ゲオゲガンハート(英国)が第15ステージの山頂ゴールを制してステージ優勝。そして総合優勝への道筋が見えたとき、チームは「プランB」を発動し総力を挙げてゲオゲガンハートをアシスト。

ガンナとローアン・デニス(オーストラリア)という、新旧ふたりのTT世界王者による強力なアシストにも助けられ、徐々にマリアローザへの距離を縮めていき、ついに最終ステージの個人TTでマリアローザを手に入れることに成功した。

ゲオゲガンハートの個人総合優勝「マリアローザ」と新人賞「マリアビアンカ」獲得、ガンナによるTTステージ完全制覇、チーム総合優勝、チーム全体でステージ優勝は7。ピナレロのグランツール制覇は29回目という、他の追従を許さない偉業をピナレロとイネオス・グレナディアスは成し遂げた。
GRENADIER PINK

A640 / DOGMA F12 – GRENADIER PINK 70万円
A641 / DOGMA F12 DISK – GRENADIER PINK 73万円
A642 / DOGMA F12 XLIGHT – GRENADIER PINK 90万円
A643 / DOGMA F12 XLIGHT DISK – GRENADIER PINK 93万円
GRENADIER GOLD

A635 / DOGMA F12 – GRENADIER GOLD 86万円
A636 / DOGMA F12 DISK – GRENADIER GOLD 89万円
A637 / DOGMA F12 XLIGHT – GRENADIER GOLD 106万円
A638 / DOGMA F12 XLIGHT DISK – GRENADIER GOLD 109万円

Pinarello Dogma F12 Grenadier Special Edition


SPEC
マテリアル:TORAYCA T1100 1K Nanoalloy
フロントフォーク:ONDA F12 with ForkFlap T1100 1K
ボトムブラケット:イタリアン
リムブレーキ規格:前後ダイレクトマウント
ディスクブレーキ規格:フラットマウント、F/100x12TA、R/142x12TA、ローター最大160mm
サイズ:42SL,44SL,46.5SL,47SL,50,51.5,53,54,55,56,57.5,59.5,62(C-C)
※専用ヘッドセット、フルカーボンシートポスト付属

2020ジロ・デ・イタリア出場176選手リスト
🇮🇹ジロ・デ・イタリア特集サイト
🇮🇹2020ジロ・デ・イタリア関連ニュース(まとめページ)
●ジロ・デ・イタリアのホームページ