しまなみ海道・大島で、人々の道しるべ「善根宿」として利用されていた大島の伝統ある古民家が、より多くの人に利用してもらいたいと、四棟からなる一棟貸しの宿「足るを知る木洩れ日る」(タルヲシルコモレビル/呼称タルビ)としてオープンした。 宿泊可能な建物は三棟。 (2022年1月現在は一棟)。1泊1人あたり8000円から。

一棟は蔵をリノベーションして作ったバーラウンジ。 蔵の持つしっとりとした空気に映り込む光を楽しめる、趣のあるバーラウンジで、宿泊者が自由に利用することができる。
建物では日々のなにげない光や素材の移り変わりをシンプルに体感でき、近くで水揚げされる豊かな大島の海の幸などを自身で調理して食べることなどが楽しめる。

2021年に完成した一棟目は二階建ての宿。中(日常)と外(旅)の境目をなくすコンセプト。一階の部屋は、部屋と庭の境目のないつくりで、寝ながらも開放的に自然を体感できる。
また、二階にある開放感あふれる風呂から望む景色も、空と湯船の境目が消える贅沢な時間を過ごすことができる。


そしてしまなみ海道といえばサイクリング
サイクリストにもうれしいサイクルスタンドも完備した。固定概念をなくし素材使いを得意とする建築家ならではの、建物の節々の素材による光や空気の変化も楽しめる。庭ではバーベキューなども楽しめ、グランピング好きな方にも好まれるスタイル。

一、二階ともにワーケーションでの利用可能なカウンタースペースもあり、椅子と座椅子で好みに合わせて活用できる。そして、なによりも見晴らしのよい環境で仕事できることが、最高のシチュエーションとなる。いつもと環境を変えて仕事したい人にもお勧めしたい宿。

◇所在地
愛媛県今治市吉海町田浦378
◇アクセス
尾道方面より、しまなみ海道大島北ICより車で約15分
四国今治市方面より、しまなみ海道大島南ICより車で約15分TEL:090-8228-4291
MAIL: info@studiokanro.co.jp
コメントを投稿するにはログインしてください。