パリ五輪・パラリンピック全競技の観戦チケット40万枚が11月30日に発売される。これまでは抽選だったが、今回は先着順。販売サイトのオープンは同日の欧州中央時間午前10時で、日本時間は同日午後6時。

パリ2024公式サイトで販売される。今回の販売数は総数で40万枚。事前にアカウントを取得し、各競技の座席位置とその料金をチェックしておく。オープン時間から先着順に販売される。公式サイトはフランス語と英語のみだが、使用するブラウザの日本語翻訳などを使うと便利。



パリ五輪の開会式はスタジアムではなくセーヌ川で
2024年の五輪開会式は大会の歴史に残るものとなるはずだ。史上初めて、もはや一つのスタジアム内に集まるものでなく、首都のど真ん中で行われる。選手たちは壮大な船団に乗りセーヌ河岸を通り、セーヌ河の象徴的な橋の下をくぐり抜けていく。


そのためエリアごとに架設された観覧席のチケットが販売される。セーヌ川沿いに行けば無料で開会式の一部を見ることができるが、混雑状況は定かではない。

コメントを投稿するにはログインしてください。