【ヒマラヤ未踏峰に挑む】Episode 4/スリリングな悪路を走行してアンナプルナ拠点へ

日本山岳会学生部プンギ遠征隊は活動6日目の9月11日、「キャラバン」と呼ばれる陸路移動の2日目。初日は首都カトマンズから大型バスを使ってベシサハールまで移動したが、ここからコトまでジープ3台で6時間ほどかかる旅となった。

ベシサハールからコトまではこんな道が続く

崖際の未舗装路を6時間かけてアンナプルナ直近のコトへ

キャラバン2日目。距離自体はカトマンズ〜ベシサハール間の方が長いですが、そこから先は道がかなりの悪路で舗装はもちろんされていません。部分的に道が細くなり崖ギリギリを走るなんてシーンもありました。

ベシサハールのホテルからジープまで大量の荷物を運ぶ
3台のジープに隊員5人と荷物を分乗して出発
編集部がGoogle上でキャラバンを含めた移動ルートを作成

運転手がなぜかそれなりに広い道でも崖側を走るので意味が分からなかったです。ただ日本では見られない規模の大渓谷を横目にジープで走るのはすごく楽しく、あっと言う間でした。また走れば走るほど、街より「村」という言葉が相応しい景色へと変わりました。

100mを超える大滝。わりと頻繁にこの規模の滝があり、全て未登
道路の横に滝が流れてる箇所も

この先は電波がなくなる可能性も…エピソードは続けられるか?

到着したコトはネパールに来て一番快適な村です。アンナプルナサーキットがありそれなりにトレッキング客が多いからか電波の繋がりもよく、フリーWIFIまで完備されていました。また部屋も小さなロッジで、ほのかに木の香りがします。なによりシーツや部屋のなかの全てに清潔感があります。気温も2600mあるため寒冷で、朝方は冷え込みますがとても過ごしやすいです。この村で1日停滞して順化を図りつつ休憩します。

コトの村
牛や馬、鶏もいるがやっぱり野良犬がいる

遠征7日目の9月12日は停滞日で、朝から3000mまで散歩に行く予定でしたが、朝から雨が降っているためお昼まで延期になりました。この後晴れたら行ってきます。

コトの宿。右の青い建物3棟で、2人・2人・1人で泊まる
部屋の中は清潔で快適

コトを過ぎると通信のための電波がなくなることが想定されます。

ヒマラヤ未踏峰に挑む特集サイト(Contents一覧)

中沢将大、横道文哉、井之上巧磨、尾高涼哉、芦沢太陽。羽田空港にて