ESSが米国・欧州の医療従事者に1万4000アイウエアを提供

軍隊・警察・消防などの現場で愛用されている米国のアイウエアメーカー、ESSが新型コロナウイルスと立ち向かっている米国・欧州の医療従事者や初動対応者に1万4000セットの保護用アイウエアを提供した。

20年以上にわたり、ESSは戦場の最前線で男性と女性を守ることに専念してきたメーカーだ。現在、地球全体を揺さぶる新型コロナウイルスで前例のない敵に直面している。ESSは緊急の必要性を認識し、医療従事者、初動対応者、米国とヨーロッパでのこの新しい戦いの最前線にいる人々を支援するために、1万4000セットを超える保護眼鏡を寄付した。

「ESSは、生命の保護に貢献しているすべてのヒーローに私たちのサポートを約束します。一緒にこれを倒すことができます!」とコメントしている。

ESSは世界中の軍隊、警察、消防などで愛用されている防護用アイウエアだ

●ESSのホームページ

鎌倉ハイキングコースの葛原岡・大仏間が7カ月ぶりに通行再開

2019年の台風被災で全面通行止めとなっていた鎌倉ハイキングコースは、メインルートとして人気がある葛原岡・大仏コースの一部が4月6日に通行再開となった。ただし浄智寺〜葛原岡神社は依然通行止めで、6月を目処に復旧工事を進めている。

北鎌倉駅前の看板にも「葛原岡神社〜大仏坂」は通行可とのお知らせ(2020年4月10日撮影)

2019年9月8日から9日にかけて首都圏を襲った台風15号の影響で、神奈川県鎌倉市にあるハイキングコースは壊滅的な被害を受けていた。

今回はメインルートの葛原岡・大仏コースの一部である「葛原岡神社〜大仏坂」間が通行再開となったが、北鎌倉駅から浄智寺の横を通って葛原岡に向かう「浄智寺〜葛原岡神社」間は通行止め。葛原岡神社にアクセスするには鎌倉駅から銭洗弁天あるいは化粧坂(けわいざか)を通って、北鎌倉駅から舗装路を通っていく必要がある。

横浜市との市境の尾根にある天園コースも依然通行止め。あじさいの咲く6月までにその他のコースも開通にこぎ着けたいという。祇園山コースは被害がひどく見込みが立っていない。

復旧の目途

【祇園山】 
大規模ながけ崩れや倒木により復旧の目途が立たず

【葛原岡・大仏】 
葛原岡~大仏…2020年4月に復旧
葛原岡~浄智寺…2020年6月に復旧予定

【天園】
今泉台4丁目~天園、今泉台6丁目公園~覚園寺…2020年6月に復旧予定
天園~瑞泉寺…2020年度以降に復旧予定

●鎌倉市観光協会のホームページ

葛原岡・大仏コース。2020年4月5日に撮影したときは通行止めの看板があったが、この翌日に開通したようだ

●これまでの関連ニュース
鎌倉の人気ハイキングコースが通行不可…復旧のめど立たず(2019年9月23日)
鎌倉のハイキングコースが台風19号でさらなる被災(2019年10月14日)
台風被災の鎌倉ハイキングコースは通行止め状態で越年(2019年12月28日)
鎌倉のハイキングコース復旧工事に市の補正予算3億円(2020年1月31日)
鎌倉ハイキングコース一部通行目処も侵入者で復旧に支障(2020年3月28日)

鎌倉ハイキングコース一部通行目処も侵入者で復旧に支障

2019年の台風被災で全面通行止めとなっていた鎌倉ハイキングコースは、4月1日からメインルートとして人気がある葛原岡・大仏コースだけ通行再開の目処が立った。一方で、天園コース、浄智寺〜葛原岡は依然通行止め。祇園山コースは被害がひどく見込みが立っていない。通行止めのロープをくぐって侵入する人があとを絶たず、本人が危険なだけではなく復旧作業に支障が生じている。

葛原岡から浄智寺に向かうコースは通行止め(2020年3月28日撮影)

市内のハイキングコースを管理している鎌倉市は、2019年12月の市議会定例会で1000万円の補正予算を計上。これまで明確にされてこなかったハイキングコースの土地所有者を割り出し、許可を得ての復旧・補修作業が行われていた。

災害から半年が経過すると、通行止めの立て看板やロープが風雨によって外れたか、あるいは人為的に切られたか、通行止めにも関わらずコースを往来する人が増えてきた。

鎌倉市観光協会のホームページには、「3月16日現在、ハイキングコースの一部通行再開に向け、葛原岡神社から大仏坂間の復旧作業を行っています。全面通行禁止とお知らせしていますが、侵入される方が後を絶たず、作業に支障をきたしています。復旧が想定よりも遅れる可能性がある上、大変危険ですので、通行禁止にご理解ご協力をお願いいたします」と掲載されている。

源氏山公園側から大仏ハイキングコースに向かう入口に通行止めの看板が1つある(2019年12月28日撮影)

復旧の目途

【祇園山】 
大規模ながけ崩れや倒木により復旧の目途が立たず

【葛原岡・大仏】 
葛原岡~大仏…2020年3月中に復旧予定
葛原岡~浄智寺…2020年6月に復旧予定

【天園】
今泉台4丁目~天園、今泉台6丁目公園~覚園寺…2020年6月に復旧予定
天園~瑞泉寺…2020年度以降に復旧予定

ハイキングコースはあじさいの咲く6月までにその他のコースも開通にこぎ着けたいというが、新型コロナウイルスによる影響も観光都市の鎌倉に暗い影を落としている。3月27日には松尾崇市長が「新型コロナウイルス感染拡大を抑えるために鎌倉観光はしばらく控えてほしい」とホームページで訴えている。鎌倉がもとのにぎわいを取り戻すのはもうしばらく先のことだ。


●これまでの関連ニュース
鎌倉の人気ハイキングコースが通行不可…復旧のめど立たず(2019年9月23日)
鎌倉のハイキングコースが台風19号でさらなる被災(2019年10月14日)
台風被災の鎌倉ハイキングコースは通行止め状態で越年(2019年12月28日)
鎌倉のハイキングコース復旧工事に市の補正予算3億円(2020年1月31日)

台風の爪痕はいたるところに。撮影は鎌倉市の台峰

●鎌倉市観光協会のホームページ

台風被災の鎌倉ハイキングコースは通行止め状態で越年

神奈川県鎌倉市内にあるすべてのハイキングコースは、2019年9月8日から9日にかけて首都圏を襲った台風15号、10月14日に襲来した台風19号によって倒木や土砂崩れが相次いだ。市内のハイキングコースは壊滅的な被害を受け、2019年末になっても通行止めとなっている。

源氏山公園側から大仏ハイキングコースに向かう入口に通行止めの看板が1つある(2019年12月28日撮影)

現状は鎌倉市内すべてのルートが通行禁止

鎌倉市観光協会が2019年11月29日に掲載した「ハイキングコース被害状況」によると、祇園山葛原岡・大仏天園 という市内にある3つのコースは倒木などにより通行できない箇所が多く、大変危険な状態のため通行禁止となっている。

葛原岡・大仏ハイキングコース
横倒しになった巨木を避けるルートが自然とついてきた(2019年12月28日撮影)

鎌倉市によると補正予算を計上し、一部ルートは2020年6月までの通行再開を目指している。倒木の撤去や土砂の補修は相次いだ台風発生以来、生活道路を優先してきたので、ハイキングコースはほぼ手つかずの状態。ハイキングコースの復旧はこれからで、あじさいの時期となる6月には一部を再開させる計画。観光客の減少を避けたいという思いが鎌倉市にとってもあるようだ。

大船と北鎌倉の途中にある台峰は倒木の撤去が進み通行可(2019年12月28日撮影)

鎌倉市が観光スポットとして紹介している3つの人気ハイキングコースだが、その多くは市の所有地ではなく、民有地であることも復旧を阻んでいるという。市有地と民有地の境界が長年にわたって明確にされてこなかったことで、市としても民有地の倒木撤去や土砂補修に着手できないという事情があるという。

源氏山公園(2019年12月28日撮影)

―復旧の目途について―

【祇園山】 
大規模ながけ崩れや倒木により復旧の目途は立っていない

【葛原岡・大仏】 
葛原岡~大仏…2020年3月中に復旧予定
葛原岡~浄智寺…2020年6月に復旧予定

【天園】
今泉台4丁目~天園、今泉台6丁目公園~覚園寺…2020年6月に復旧予定
天園~瑞泉寺…2020年度以降に復旧予定

台風で折れた幹がいつ落下してくるか分からない状態(2019年12月28日撮影)

各ハイキングコースのルートを地図上で確認する

【参考】北鎌倉から源氏山公園、高徳院方面へハイキングコースう回ルートはこちら

葛原岡・大仏ハイキングコースの長谷側入口はかつてあった規制ロープが外れていた(2019年12月28日撮影)

【正月でも安全に上れる鎌倉のハイキングコース】

2019年から2020年へと年が変わる年末年始に鎌倉のハイキングコースを訪れるなら以下の3コースが安全。地図をクリックするとGarminサイトに公開されたコースデータに飛び、GPSデバイスにコースを転送して道案内してもらうことも可能。

正月気分いっぱいの神社から真っ白い富士山も

●葛原岡神社
出発地=JR大船駅
距離=3.57km 獲得標高=109m 所要時間=1時間

クリックするとGarminのコース公開ページに飛びます

南は伊豆大島、北はスカイツリーも見える!

●六国見山
出発地=JR横須賀線・北鎌倉駅(下りホーム大船寄りの臨時改札利用)
距離=1.30km 獲得標高=110m 所要時間=30分

クリックするとGarminのコース公開ページに飛びます

広大な緑地には相模湾や富士山が見えるスポットも

●鎌倉広町緑地
出発地=江ノ電・腰越駅
距離=1.79km 獲得標高=58m 所要時間=45分

クリックするとGarminのコース公開ページに飛びます
鎌倉市の南西にある広町緑地も一部通行止めのルートがある(2019年12月28日撮影)

キーンが台風15号・19号緊急災害支援マッチングペイ

アウトドアフットウエアブランド「KEEN(キーン)」を展開しているキーン・ジャパンが台風15号・19号で被災した地域の支援活動を目的とし、1000万円を目標とした寄付をマッチングペイで募る。また今後、KEEN社員はボランティア活動のほか、被災した人への靴の提供を行う予定。

環境保護・社会貢献活動KEEN EFFECT(キーン・エフェクト)

1000円の寄付があればKEENもその同額1000 円を寄付!

これまでも多くの人が賛同してくれた募金手段『マッチングペイ』。災害支援ネットワーク『一般社団法人OPEN JAPAN』 宛に寄付すると、500万円を上限に同額の現金または物資などをKEENが拠出(マッチング)する。集まった寄付金は『一般社団法人OPEN JAPAN』、『DRT JAPAN』、『災害NGO結』、『IVUSA』の4団体へ、台風15号、19号に対する災害支援活動費として寄付される。

KEEN のマッチングペイ実績:熊本地震目標総額600万円、九州北部豪雨災害目標総額400万円、西日本豪雨目標総額1000万円

●詳しくはKEENブログを参照

目標総額1000万円。500万円集まればKEENが500万円を寄付

今回支援する4団体は、さまざまな技術、技能を持つメンバーが集まり、全国各地の被災地できめ細やかな支援を行う災害支援のプロフェッショナル。水害で孤立した人の人命救助を行ったり、重機を使った瓦礫の撤去作業などを行うかたわら、泥のかき出しや、炊き 出しを行うことも。地域コミュニティとの連携を大切にしながら、人の顔が見える支援を行う心強いパートナーだ。現在も千葉県、宮城県、長野県など全国各地での活動を展開するとともに、台風19号の被害状況の調査と支援内容の検討に入っている。

今回のマッチングペイ詳細
○目標寄付総額: 1000万円(この金額の半分はKEENが負担いたします)
○期間: 2019年10月15日(火)~11月15日(金)の1カ月間

マッチング・ペイとは
個人からの寄付を募る際に、企業や財団、篤志家等が個人からの寄付額に一定の比率で上乗せし、同一の対象に寄付をするという仕組みです。企業や団体が単独で寄付を行うよりも、一人一人の思いとマッチングさせることでより大きな社会貢献の成 果が期待できるため、欧米の慈善財団では盛んに用いられています。

KEEN(キーン)とは

2003 年、ローリー・ファーストにより創業されたアウトドアフットウエアブランド KEEN。つ ま先を衝撃から守るトゥ・プロテクション機能を搭載した創業モデル NEWPORT(ニュー ポート)”を発表以来、常にスポーツシューズの世界に革命をもたらしてきた。屋根のない場所すべてを『KEEN と共に楽しむ 場所』と定義し、米国・ポートランドから革新的なフットウエアを提供し続けている。

佐賀県大町町でのKEEN EFFECT活動

KEEN EFFECT(キーン・エフェクト)

KEEN はシューズ作りを通じて、地球環境をよりよく変える努力を続けています。自然環境保護・社会貢献の活動を『KEEN EFFECT(キーン・エフェクト)』と称し様々な取り組みを行っています。特に自然災害支援は KEEN EFFECT の原点であり、東日本大震災を始めとする災害支援から社員のボランティア活動、寄付金の拠出などを行っています。

2019年9月の九州北部豪雨では、佐賀県にてボランティア活動に参加する他、被災者の皆さまに少しでもお役にたてればと、KEENシューズの無償提供をさせていただきました。

一般社団法人OPEN JAPANとは
日本大震災を始め様々な災害で被災された方に対し迅速できめ細やかな支援を続ける『一般社団法人 OPEN JAPAN』。災害発生時、初動の緊急支援ではボランティアを受け入れるためのベースの立ち上げや、活動に必要な機材の調達・運搬や燃料費など、被災された方々への支援を行っています。また緊急時のみならず、地域の方々との繋がりを大切にし、今、何が必要とされているかを常に考え、支援内容を変化させて各被災地で活動を続けています。

▼災害支援ネットワーク団体
災害技術支援のプロボノ団体『DRT JAPAN』
自然災害の復旧・復興支援団体『災害 NGO 結』
NPO 法人国際ボランティア学生協会『IVUSA』

グリーンまでの高低差を考慮した数値を表示するゴルフナビ

グリーンまでの高低差を考慮した数値を表示するゴルフナビ YGN7000が2019年10月にユピテルから発売された。オープン価格。

ユピテル ゴルフYGN7000

○段違いの測位精度
みちびきL1S、ガリレオ対応
○グリーンまでの高低差を考慮した数値を表示
高低差アジャスト機能
○大容量バッテリー、最大約31時間稼働
○業界最大3.2インチ液晶

【ひと画面でまるわかり、簡単ゴルフナビシリーズ】
プレーに必要な情報が全て見るだけ
●ハザードも、高低差も、OBラインもオート表示
●コース上のどこでも高低差をオート表示
気圧センサーを業界で唯一採用。
高精度な高低差を表示 [特許出願中]
●より正確にグリーンが狙えるリアルグリーンビュー
●低差表示」などを非表示にできる競技モード

スムーズなプレーに便利な機能
●オートホール検索
●自動ホール移動
●でか字表示
●2グリーン表示
●タッチパネルロック

スコアアップに役立つ機能
●地点登録
●飛距離表示
●表示ホール変更
●3点間距離表示

●ユピテルのホームページ
●ユピテルのお客様ご相談センター
0120-998-036

GPS ゴルフナビ ユピテル YGN6200 【公式直販】 【送料無料】 競技モード搭載 見やすい大型液晶! オート表示 タッチパネル らくらくボタン 準天頂衛星「みちびき」対応で 測位精度がより向上! ゴルフ ゴルフ用品

価格:22,000円
(2019/10/19 19:02時点)
感想(1件)