期間限定でeバイク購入者全員に オプションセットをプレゼントするキャンペーン

ミヤタサイクルは2月15日(金)から3月31日(日)までの期間中に、eバイク「MIYATA CRUISE(クルーズ)」と「MIYATA RIDGE-RUNNER(リッジランナー)」を購入した人全員にオプションセットをプレゼントする『はじめてのeバイク購入応援キャンペーン』を実施する。

欧州で始まったeバイクのムーブメントの波はまたたく間に世界中にひろがりを見せ、国内でも2018年より初級者でも自然とふれ合いながらロングライドを楽しめるeバイク(電動アシストスポーツバイク)が新たなカテゴリーとして定着しつつある。

『はじめてのeバイク購入応援キャンペーン』は、eバイクをさらに多くの人に楽しんでもらうためのキャンペーンとなる。

はじめてのeバイク購入応援キャンペーン
期間中にeバイクを購入したユーザーに、下記のオプションセットを無料でプレゼント。
キャンペーン期間: 2019年2月15日(金)~3月31日(日)
対象車種: RIDGE-RUNNER/CRUISE
オプションセット内容: 専用スタンド/サドルバック/ボトルゲージ/ボトル
プレゼントオプションセット合計金額(税抜)
・RIDGE-RUNNER用 1万7700円
・CRUISE用 1万7100円
キャンペーンURL

MIYATA CRUISE

【MIYATA CRUISE(クルーズ)とは】
36V/11.6Ahバッテリー搭載で一充電走行距離115km(ECO)を実現したクロスバイクタイプのeバイク。
標準現金販売価格:26万9000円(税別)
カラー:クリアブラック(OK01)、ピュアホワイトパール(OW46)
サイズ:43cm、46cm
一充電走行距離の目安:115km(ECO)、106km(NORMAL)、78km(HIGH)
販売店:全国ミヤタ取扱店

MIYATA RIDGE-RUNNER

【MIYATA RIDGE-RUNNER(リッジランナー)とは】
ミヤタ伝統の名を受け継ぐハイパフォーマンス電動アシストMTB。
標準現金販売価格:36万9000円(税別)
カラー:クリアブラック(OK01)、クリアブルーメタリック(AB44)
サイズ:38cm、43cm
一充電走行距離の目安:140km(ECO)、130km(NORMAL)、95km(HIGH)
販売店:全国ミヤタ取扱店

2020東京五輪の出場枠獲得に関わるトラック世界選手権に日本勢17人

世界選手権トラック競技大会が2月27日から3月3日までポーランドのプルシュクフで開催され、日本から短距離の脇本雄太ら太田りゆ、中長距離の橋本英也や梶原悠未ら17選手が派遣される。

アジア選手権男子ケイリンで優勝した脇本雄太 ©2019 JCF

短距離ヘッドコーチはブノア・ヴェトゥ、同コーチはジェイソン・ニブレット、中距離ヘッドコーチはイアン・メルビン。渡辺一成、窪木一茂が代表から外れた。

トラック競技は2020東京五輪の開催国出場枠が自転車競技の中で唯一ない。そのため2018年7月6日から2020年3月1日までの国際大会(世界選手権、ワールドカップシリーズ、各大陸選手権)での成績により、各国・地域に出場枠が割り当てられ、2020年3月2日に発表される。そのなかでも世界チャンピオンを決めるトラック世界選手権は2019年、2020年ともにきわめて重要。

日本勢男子はこれまでも短距離種目のチームスプリント、スプリント、ケイリン、1kmタイムトライアル(現在は単独の五輪種目ではない)で五輪メダルを獲得した実績がある。それに加えて近年はさらにパワーアップ。世界の強豪が集まるワールドカップでも3位までの表彰台に食い込み続けている。

短距離男子の注目種目はチームスプリント。2020年3月2日に発表されるオリンピックランキングで8位までに入れば3選手が東京五輪に出場できる。そしてその3選手は個人スプリントとケイリンに、それぞれ2選手が出場することができる。

日本代表選手
脇本雄太(JPCA JPCU福井)
河端朋之(JPCA JPCU岡山)
新田祐大(JPCA JPCU福島)
深谷知広(JPCA JPCU愛知)
雨谷一樹(JPCA JPCU栃木)
小林優香(JPCA JPCU福岡)
太田りゆ(JPCA JPCU埼玉/ブリヂストンサイクリング)
近谷涼(ブリヂストンサイクリング)
一丸尚伍(シマノレーシング)
橋本英也(JPCU岐阜/ブリヂストンサイクリング)
今村駿介(中央大/ブリヂストンサイクリング)
沢田桂太郎(日本大/ブリヂストンサイクリング)
中村妃智(日本写真判定)
古山稀絵(日本体育大)
橋本優弥(鹿屋体育大)
梶原悠未(筑波大)
吉川美穂(Live GARDEN Bici Stelle)

アジア選手権女子マディソンで優勝の梶原悠未(左)と古山稀絵 ©2019 JCF

Y’s Road池袋本館・池袋ウェア館を3月2日リニューアル、大宮店は閉店

日本最大級のスポーツサイクル専門店Y’s Road(ワイズロード)を展開するワイ・インターナショナルは、さらなる利便性とニーズに応えるべく、池袋本館と池袋ウェア館の大幅なリニューアルを行ない、3月2日(土)にリニューアルオープンする。

ワイズロード池袋本館3F

池袋本館と池袋ウェア館のリニューアル、今後予定している志木店のリニューアルにともない、「大宮店」を3月3日(日)に閉店する。

池袋本館と池袋ウェア館ではリニューアルオープンセール、大宮店では閉店セールを開催する。

池袋本館と池袋ウェア館のリニューアルについて
リニューアルオープン後は、3階の完成車コーナーは1Fに移動、スポーツサイクルのオールジャンルを展示することで、初心者からベテランまでさまざまな提案ができるラインアップとなる。ウェアは3Fに移動し、パーツ、アクセサリーといっしょにワンフロアでの取り扱いとすることで、より買い物をしやすい売り場へと生まれ変わる。

ワイズロード池袋本館1F

・地域最大級の品揃え
完成車総在庫200台。人気のクロスバイク、ロードバイクをはじめオールジャンル取り扱いしている。ウェア館を併設して、これからスポーツサイクルを始める人でも安心。

・各ジャンルのスペシャリストが在籍
スタッフにはそれぞれのジャンルに精通したスタッフが多数在籍。来店者に最適な商品を提案。相談は池袋本館、池袋ウェア館にお任せ。

・初心者、女性に優しいお店
初心者限定のサンデーライドを定期的に開催。同店の試乗車を利用し、自転車を持っていなくても参加可能なのが特徴。まずはスポーツサイクルの面白さを知ったうえで、愛車を選ぶことができる。スモールサイズのバイクも強化。女性スタッフも在籍。

・ブロンプトン プレミアムディーラー店
イギリスの老舗フォールディングバイク『BROMPTON』のプレミアムディーラー。強化店ならではのラインアップと、精通した専門スタッフが在籍。愛好家のブロンプトンライフをサポートする。

池袋本館の流石佳店長

・流石店長のコメント
初心者の方でも安心してご来店いただけるアットホームなお店です。他店ではなかなか聞きづらいようなことでも何でもご相談ください。女性のお客様も大歓迎です。ご来店いただければ、スポーツサイクルのすべてをご説明させていただきます。

リニューアルオープンセール

池袋本館および池袋ウェア館では3月末までリニューアルオープンキャンペーンを開催。Y’s Club CARD会員限定で1万円以上お買い上げごとに500ptプレゼント。Y’s club CARDは当日加入可(入会費&年会費無料)。

Y’s Road(ワイズロード)池袋本館池袋ウェア館
店長:流石佳(サスガ ケイ)
売り場構成:池袋本館(完成車、フレーム、ホイール、パーツ、サイクルアクセサリー、バイオレーサー、Y’sTech)。池袋ウェア館(サイクルウェア、ヘルメット、シューズ、サングラス、その他アクセサリー。フィッティングルーム完備)
営業時間: 12:00-20:00、定休日なし
所在地、アクセス:東京都豊島区東池袋1-27-8 1F、3F
JR池袋駅から徒歩9分
電話番号:1F 03-5992-4070 3F 03-5992-4690

大宮店のアフターフォロー
大宮店の閉店にともない、メンテナンスを含めたアフターサービスは、池袋エリア各店、上野エリア各店、越谷アウトレット店、志木店で対応。

今後の利用店舗について(ジャンル別)
池袋エリア各店、上野エリア各店、越谷アウトレット店、志木店、店舗ごとに取り扱いジャンルが異なります。ブロンプトンについては池袋本館、上野本館にてアフターフォロー。
池袋本館(JR池袋駅東口出口徒歩9分):ロードバイク、クロスバイク、MTB、小径/折りたたみ車、自転車取付アクセサリー&パーツ
☆池袋ウェア館(JR池袋駅東口出口徒歩9分):サイクルウエア、グローブ、ヘルメット、シューズ、バックパックなど
☆池袋チャーリー(JR池袋駅東口徒歩7分):ロードバイク、クロスバイク、MTB、自転車取付アクセサリー&パーツ、サイクルウェア&アクセサリー
☆上野本館: (JR御徒町駅徒歩5分):ロードバイク、クロスバイク、小径/折りたたみ車、MTB、BMX、 自転車取付アクセサリー&パーツ、ヘルメット/グローブ/シューズなど
☆上野ウェア館: (JR御徒町駅徒歩4分):サイクルウエア、グローブ、ヘルメット、シューズ、バックパック
☆上野アサゾー: (JR御徒町駅徒歩4分):ロードバイク(フレーム、ホイール、カスタマイズパーツ)
☆越谷アウトレット店: (JR武蔵野線「越谷レイクタウン」下車 レイクタウン アウトレット内): ロードバイク、クロスバイク、MTB、小径/折りたたみ車、自転車取付アクセサリー&パーツ、ヘルメット/グローブ/シューズなど
☆志木店: (東武東上線「志木駅東口」より徒歩7分):ロードバイク、クロスバイク小径/折りたたみ車、自転車取付アクセサリー&パーツ、ウェア、ヘルメット/グローブ/シューズなど

大宮店の閉店セール

期間2月15日(金)から3月3日(日)
大宮店の店内在庫全商品が店頭表示価格よりさらに5%OFFになる閉店セールを開催。商品の受け取りが閉店日後になる場合は相談の上各系列店で対応。

Y’s Road(ワイズロード)大宮店
営業時間: 12:00-20:00(月~金)、11:00-19:00(土日祝)、定休日なし
所在地、アクセス:東埼玉県さいたま市大宮区宮町2-23イーストゲート大宮ビル1階2階
JR大宮駅から徒歩7分
電話番号:048-650-8750
ホームページ

デンマークサイクリスト連盟発行「20 CYKELLEGE」和訳版を公開

「幼児のための自転車遊びマニュアル」日本語版を自転車活用推進研究会が公開した。デンマークサイクリスト連盟発行の「20 CYKELLEGE」和訳版。遊びながら自転車の運転と安全のスキルを身に付けることができる自転車教室のための手引書。

デンマークサイクリスト連盟の「20 CYKELLEGE」和訳版

概略については自転車活用推進研究会・関西事務局の藤本典昭事務局長が12分ほどのビデオで説明している。

この10年で急速に普及した未就学児童用の足こぎ式のランニングバイク。デンマークの自転車教育を参考に同バイクを活用した未就学児童向けの教室は民間事業者や全国の自治体で開催されている。

自転車活用推進研究会の藤本理事が京都市と連携して、デンマークサイクリスト連盟発行の「20 CYKELLEGE」をベースにランニングバイク教室を日本版に改編。京都市内の保育所、幼稚園でこれまで30回開催した。

特徴は自転車に乗るための基本となるバランス感覚などの運動能力に加え、ぶつからないように他者を思いやる気持ちや、危険回避能力について自転車ゲームを用いて楽しみながら学べるように工夫。「とまれ」の標識や信号などの絵を使い、実技でその意味を学べるようにするなどデンマークの教室にない部分も取り入れている。

5歳児の実施例

  1. 自転車ゲームには「ブレーキ付きランニングバイク」を用いている。
  2. 自転車ゲームはグループ単位で実施。グループはおおむね10~12名を単位とし、講師1名と補助2名以上で構成。
  3. 開催場所は、車が来ない平坦でランニングバイクが容易に進みやすい路面が望まれる。
  4. 開催場所の広さは、おおむね幅14m・長さ20mを基本としているが、開催場所に応じて対応している。
  5. 開催時間はフィッティングを含めておおむね1時間、途中適時水分補給などの休憩を取っている。
  6. 幼児は共通のビブスを着用し、仲間意識やモチベーションの向上を期待。
  7. 幼児は滑り止め付き指切り手袋を着用してケガの防止をしている。
  8. 幼児はヘルメットを着用し、正しいかぶり方を学ぶ。
  9. ヘルメットには名前シールを貼り付け、名前で呼び合いコミュニケーションをとる。講師・補助はビブスに名前シールを貼る。
  10. 自転車ゲームの中に、標識や信号機を取り入れて遊びながら学ぶ。

●詳細・ダウンロード

自転車専門店あさひが創業70周年…PASとコラボでプレゼントも

自転車専門店のあさひ(大阪市都島区)は2019年に創業70周年を迎えることになり、「あさひ70th anniversaryプロジェクト」をスタート。人気サイクルブランドとのコラボなどアニバーサリー限定商品も順次発売する。

創業70周年記念商品の第1弾として、電動アシスト自転車メーカーのヤマハとあさひがコラボレーションした“女子学生通学モデル”電動アシスト自転車「PAS Fiona」を成約した人に「70周年記念特別パッケージ」をプレゼントする。多数あるおすすめ商品の中から、長年支持されているパーツ3点をプレゼント。

キャンペーン期間: 2019年2月16日~2019年4月7日
キャンペーンURL

創業70周年記念特別パッケージ

PAS Fiona(パス フィオナ)
ヤマハとあさひがコラボレーションした電動アシスト自転車 「PAS Fiona」は、A4サイズのバッグがすっぽり収まる大型カゴやスカート汚れや巻き込み防止ドレスガードなど女子学生にうれしい機能性装備に加え、1回の充電で最長約76㎞のアシスト走行が可能となり、これまで以上に快適で楽しい通学を実現した一台。
2019年1月11日発売
販売価格:11万8980円(税込)
カラー:ターコイズ/カラメルブラウン/ミルキーアイボリー
タイヤ:26型
適応身長:146cm~
重量:27.8kg 
変速:内装3段変速
充電時間 :約3.5時間 
バッテリー容量:12.3Ahバッテリー搭載
一充電あたりの走行距離: 最長76km(オートエコモードプラス)
取り扱い:サイクルベースあさひ各店/あさひ公式オンラインショップ

平塚競輪場を走る湘南バイシクル・フェスは最後の開催へ

湘南ベルマーレスポーツクラブは、JKAより「競輪公益資金」の補助を受けて2019年3月9日(土)に平塚競輪場(神奈川県平塚市)で複合型自転車イベント「湘南バイシクル・フェスFINAL」を開催する。

自転車試乗会イベントの草分け的な存在として過去12 回・延べ6万人を超える全国のサイクリストや湘南地域の市民が来場した。1年にこの日だけ湘南バンクを走ることができる自転車展示・試乗会を中心に開催してきたが、現状のかたちでの開催は今回が最後となるという。

イベントではホームタウンの地域住民の健康づくりを「自転車」をキーワードにさまざまな視点から提案。FINAL となる今回も環境問題の改善やエコ活動にもつながる「自転車活用」のきっかけとなるよう、スポーツ自転車の展示・試乗会、ステージイベントなど各種イベントを開催する。

また、さまざまなグルメが集結する「グルメ・フェス」や、子ども連れで楽しめるコーナーなどもある。また前回同様、同日開催イベントとして「日本でいちばん楽しい自転車教室・ウィーラースクール」も開催する。

自転車に乗れる子ども対象の「みるみるうまくなる自転車教室」
地域住民の健康づくりを「自転車」をキーワードに提案

湘南バイシクル・フェスFINAL
主催:NPO 法人湘南ベルマーレスポーツクラブ
後援(予定): 経済産業省、JKA、平塚市、平塚市まちづくり財団、湘南ベルマーレ
開催日:2019年3 月9日(土) 9:00~16:30(雨天決行)※当日の天候により一部イベント内容の中止、変更をする場合も
会場:平塚競輪場(平塚市久領堤5番1号)
入場料:無料 (一部のイベントは事前申し込み制で参加費が必要)
出店者:自転車メーカー・自転車ショップ・フードブース
公式サイト

スポーツ自転車の展示・試乗会

【イベント内容】
湘南バンク・大展示試乗会
※試乗には受付時に免許証などの身分証明書の提示が必要
国内外の自転車メーカー各社による、2019年モデルの展示試乗会を開催。試乗コースは平塚競輪場バンク(1周400m)を開放。国内外の人気モデルに無料で試乗ができるほか、サイクルウェアやアクセサリー類の販売も。

自転車トラック競技・デモンストレーション
プロの競輪選手などによる、迫力満点の自転車トラック競技各種のデモンストレーション(模擬レース)をバンクで実施。

迫力満点の自転車トラック競技のデモンストレーション

ステージイベント
ゲストによるトークショー、自転車関連グッズがもらえるプレゼント抽選会などを予定。ゲストとして、お笑い芸人の「ザ☆健康ボーイズ(サバンナ八木・なかやまきんに君)」が来場、お笑いステージの実施が決定した。また元自転車ロードレース選手(北京オリンピック日本代表)で現在はリオモ・ベルマーレ・レーシングチームの監督を務める宮澤崇史さんも参加。

リオモ・ベルマーレレーシング

場内クイズラリー
無料で楽しめる場内クイズラリーを実施。全問正解の人には抽選で豪華賞品を提供。

キッズゾーン
ウィンディ君ふわふわ、縁日コーナー、プッシュバイク(ペダルのない未就学児童用自転車)コーナーなど、お子さんが楽しめるコーナーが登場。

グルメ・フェス
湘南バンクにさまざまなグルメが集結! バラエティに富んだメニューが並び、来場者の投票で「グルメ・キング」を決定。

“日本でいちばん楽しい自転車教室”ウィーラースクール
*同日開催イベント:平塚市まちづくり財団主催
自転車に乗れない子ども対象の「“はじめての”自転車乗り方教室」と、自転車に乗れる子ども対象の「“みるみるうまくなる”自転車教室」の二本立てで実施し。※事前申込制(現在申し込み受付中) 参加無料。詳細はWEB サイト参照