チームスカイとイタリアの自転車メーカー、ピナレロのパートナーシップは2018年で9年目に入る。チームは2018年シーズンもピナレロ・ドグマF10でレースに参戦する。2018年シーズンの新しいグラフィックプランが発表された。

チームスカイの選手が使用するドグマF10は、ただ速いだけでなく集団の中で最もエレガントなバイクでなければならないという。マットブラックをベースに、内側にホワイト、トップにスカイブルーのバーを配置したグラフィックデザインは、新しいチームキットのデザインとマッチ。チームの重要な勝利を示しているデータパターンも更新された。

2018シーズンのドグマF10チームスカイカラーは、カラーナンバー「941 / TEAMSKY 2018」でオーダー受付を開始した。デュラエース電動変速システムを組み込んだ完成車価格で123万円(税別)。

2018年シーズンのもうひとつのニュースは、ピナレロが展開するバイクコンポーネント&アクセサリー「モスト」がチームスカイのオフィシャルパートナーとなったことだ。ステム、ハンドルバーなどのコクピットコンポーネントが今シーズンのドグマF10に使用される。Talonインテグレーテッドハンドルバーには、デュラーエースDi2のケーブルを内装することが可能で、ドグマF10のエアロダイナミクス効果を高めている。


ピナレロジャパンのホームページ
http://www.pinarello.jp
コメントを投稿するにはログインしてください。