トゥールーズ…これほどまで魅力的な町だとは

ツール・ド・フランス取材者日記。トゥールーズはピレネー山脈の玄関口なので、環状線なら毎年、ピレネーに向かうときに1回、ピレネーから帰ったときに1回、つまり2回は走る。だからこれまでのツール・ド・フランス取材で50回は訪問したことがあります。

キャピトル広場に面したレストランのテラス席。向こうに見えるのは荘厳な市庁舎

と、トゥールーズ観光局の担当者に豪語したら、「でもあなた、中心街は来たことないわよね」と見破られました。そんなお話から発展し、この日の宿はトゥールーズ観光局が提供してくれることに。ありがたい限りです。

トゥールーズがツール・ド・フランスを歓迎してくれた

そんな出会いがあったので、初めてトゥールーズの街中を歩いてまわったのですが、レンガ造りの建造物が落ち着いたピンク色をしていて、「バラ色の町」と呼ばれるほどの美しさを目撃。まだボクなんてフランスの知らないところがいっぱいあることを再確認させられました。

レンガ造りの建造物に見とれ、ガロンヌ川に出てみると夏の夕日を見ながら友だちや恋人とくつろぐ人たちが多くいました。路地を含めてとても魅力的で、おいしそうな飲食店が点在します。

レンガ造りの建物がバラ色に映える

名物にはフォアグラ、鴨のマグレ、カスレ、トゥールーズのソーセージ、ワインはフロントン、ガイヤック、アルマニャックなど。ロックフォールやピレネー産トムチーズ。スミレのお菓子などがあるそうです。

意外とインド料理が多かったのですが、せっかくなので地元料理のお店を探してウロウロ。路地裏にある小さなお店を見つけて外にあるテーブルで幸せな夕ごはんをいただいたのです。

キャピトル広場のファサード

コンパクトな中心街なので歩いてどこにでも行けるのが魅力。翌朝にはGPSデバイスを起動して前日に歩いたルートをデータ記録。こうして保存しておけばお店がどこにあったかも推測できるからです。

パリよりある意味スゴい町で、パリよりも落ち着いていて。温暖な気候で。街の雰囲気に南フランスの人々の真面目で温かい気質が表れていて、そんな魅力に満ちています。

ガロンヌ川とサンピエール橋

歴史遺産の街トゥールーズ

特別な歴史的建造物が残された街。16世紀に盛んに栽培された藍の染料用植物「パステル」の黄金時代に建てられた個人の豪邸や、レンガや石による装飾の宗教建築、素晴らしいモニュメントや産業施設から姿を変えた美術館の充実したコレクションなど、訪れる場所で次々と驚きがあります。

夜になると街はライトアップされ、建物のファサードやガロンヌ川、モニュメントが新たな顔を見せます。

オープンエアがとても気持ちよくて、どこで飲むか物色中
カップルばっかりだ
写真で紹介したところを翌日にジョギングでデータ取得。クリックするとリンクページに飛びます
夕暮れ時にはガロンヌ川岸にたくさんの人たちが集まっていた

2019年5月14日には成田〜トゥールーズ間で特別チャーター機の運航を実施されました。トゥールーズを中心としたオクシタニー地方の周遊プランやスペインのバスク地方との組み合わせたものなど9つのツアーが実施され、座席はすべて埋まるほど好評だったようで、今後も継続的なチャーター便の運航が期待できるようです。

キャピトル広場からサンローム通りに入り、さらにジェストという路地を入ったところにある

🇫🇷第11ステージのレースレポート
🇫🇷ツール・ド・フランス関連ニュース一覧
🇫🇷2019ツール・ド・フランス特集トップページにもどる

休息日にもどる≪≪   ≫≫第12ステージにすすむ

日本から仏地方都市トゥールーズへの特別チャーター便初運行

2019年5月14日午後に成田空港を飛び立ったエールフランス航空の特別チャーター便(AF4011)が同日夜、トゥールーズ・ブラニャック空港に到着。日本からフランスの地方空港へ運航したチャーター便第1号の到着を地元関係者が盛大に祝った。

5月14日、トゥールーズ・ブラニャック空港。放水アーチで迎えられる特別チャーター便

成田空港を2019年5月14日15時27分に飛び立った同機はトゥールーズ・ブラニャック空港に同日の午後8時28分に到着。日本からフランスの地方空港へのチャーター便第1号の到着を祝うため、同空港では放水アーチで機体を迎え、降り立った乗客を空港、エールフランス航空トゥールーズ支社、オクシタニー地方圏議会、オクシタニー地方観光局、トゥールーズ都市圏の関係者が出迎え、プレゼントを一人ひとりに手渡した。また、到着翌日の5月15日には、オクシタニー地方圏議会主催による歓迎レセプションがトゥールーズ市内で催された。 

この特別チャーター便は、エールフランス航空、フランス観光開発機構、ワールド航空サービスの共同ツアーとして企画され、その実施においてフランスのオクシタニー地方圏議会とオクシタニー地方観光局が全面的に支援した。 

5月14日、トゥールーズ・ブラニャック空港での関係者出迎え

ワールド航空サービスがチャーターオーナーとなった同便の機材はボーイング777-300で、全296席(4クラスでファーストクラスにあたるラ・プルミエール4席、ビジネスクラス58席、プレミアムエコノミークラス28席、エコノミークラス206席)。 

乗客は、オクシタニー地方の有名観光地であるトゥールーズ、モンペリエ、アルビ、コルドシュルシエル、カルカッソンヌ、サンシルラポピー、ポンデュガール、ルルド、ピレネー山脈などを巡るワールド航空サービス社の9つのツアーを通じ、南仏オクシタニーのバラエティ豊かな魅力を堪能した。なかにはプロヴァンス地方やバスク地方、スペインにも足を伸ばすツアーもあり、日本-トゥールーズの直行便は、南仏からスペインへの広範なエリアの旅程の開発の強みになることが示された。 

フィリップ・クレバッサ(トゥールーズ・ブラニャック空港社長)

日本人観光客の皆様がこの空港からフランス発見の旅に出発されるのを誇りに思います。皆様の来訪で、トゥールーズ空港、トゥールーズ都市圏、オクシタニー地方の長きにわたる努力はようやく報われ、ここからまた両国の交流が始まります。今回の直行便の運航はフランスの地方空港として初めてのものであり、最近の当空港が近代化を図ってきたように、長距離路線の開拓という我々の意思をさらに強めるものとなりました。今後さらに、外国のお客様にヨーロッパでも最も高いレベルの観光やサービスを提供できるよう努力してまいります。

5月15日、オクシタニー地方圏議会主催の歓迎レセプション。ワールド航空サービスの松本佳晴社長(左)とキャロル・デルガ オクシタニー地方圏議会議長

キャロル・デルガ(オクシタニー/ピレネー・メディテラネ地方圏議会議長)

この素晴らしい第一歩は、わが地方が日本との関係発展に向けて取り組んできた努力のたまものです。私は観光業の発展を戦略の最優先事項に置いてきました。新しい市場においてオクシタニー地方の観光デスティネーションを重要な位置に引き上げ、ヨーロッパのデスティネーションのトップ10に名を連ねることを目標としています。このチャーター便第1号の運航は、我がオクシタニー地方観光局とそのパートナー機関が共同で行ってきた野心的な努力の成果です。彼らはこれまで日本へ数多くのミッションを派遣するなかで、日本の旅行業者と関係を深め、彼らにオクシタニーという観光デスティネーションを紹介してきたのです。»

ジャンリュック・ムダン(トゥールーズ市長、トゥールーズ都市圏議会議長、トゥールーズ魅力創造機構Agence d’Attractivité)

私どもトゥールーズ都市圏が、東京とフランスの地方を結ぶ最初の直行便の到着地となったことをうれしく思います。かつての「遠い国日本」というのは今日、トゥールーズ観光の歴史で過去のものになりました。私どもは胸を張って日本人観光客をお迎えし、この土地のあらゆるものを発見して欲しいと言うことができます。このフライトにより、私たちのスタッフやトゥールーズ魅力創造機関の努力が美しく結実しました。このフライトはトゥールーズと日本の友好関係を深め、すでに古くから続く文化・経済の絆をより強固にすることでしょう。

オクシタニー地方、首府トゥールーズのキャピトール広場。© Franck CHAREL

ゾラン・ジェルキック(エールフランス航空/KLMオランダ航空副社長)

東京からトゥールーズへの直行便の運航により、エールフランス航空はフランス全土における観光業発展の戦略に貢献し、素晴らしい戦略の実現に柔軟に対応する所存です。この夏、1日7便運航するエールフランス航空のトゥールーズ~パリ・シャルル・ド・ゴール便に加え、エールフランス航空とKLM航空のそれぞれのハブ空港(シャルル・ド・ゴール空港とアムステルダム・スキポール空港)と日本を結ぶ週45便のお陰で、エールフランス/KLMグループにとって、トゥールーズ地域へ来訪する他大陸からの旅客数の多さで日本は2位となります。

日本旅行業協会(JATA)の「ヨーロッパの美しい村30選」に選ばれたオクシタニー地方のサンシルラポピー © CRTO / P-Thebault

「フランスに乾杯!グラスいっぱいの芸術を」フランス体験レポーターも募集

フランス観光開発機構は4月25日、エールフランス航空の協賛を得て、2019年度キャンペーン「フランスに乾杯!グラスいっぱいの芸術を」を始動する。恒例の「フランス体験レポーター」も募集し、2名2組・計4名にノルマンディー地方とサントル・ヴァル・ド・ロワール地方を旅してもらう。

キャンペーンテーマは「アート」と「お酒」

キャンペーンはフランスの地域の特色を表すものとして「アート」と「お酒」を選び、それをテーマにしたフランス旅行の魅力を訴求する。

アートとお酒、そのどちらも、地域の風土と作り手の創造性が掛け合わされ生まれる芸術。キャンペーンではこの二つをテーマにした旅行を提案し、その土地の特色をより深く体感してもらうことを目的としている。

キャンペーンはフランス観光開発機構の公式サイト(jp.france.fr)内に4月25日にオープンする特設ページとSNSを中心に展開する。

2019年のピックアップデスティネーションは

ノルマンディー地方のモンサンミッシェル ©DaLiu Shutterstock.com

2019年のキャンペーンで取り上げるピックアップデスティネーションは、北西フランスに位置し、世界遺産モンサンミッシェルを有するノルマンディー地方、フランス王家ゆかりの古城が並び、こちらも世界遺産登録地のロワール河流域を有するサントル・ヴァル・ド・ロワール地方の二つ。

アートの観点からみると、ノルマンディー地方は芸術史の大きな転換期となった印象派の発祥地であり、繊細な光の機微に魅せられて多くの画家が作品を残した場所。一方、ロワール河流域には広大な緑の土地に、レオナルド・ダ・ヴィンチやはじめとする多くの芸術家や建築家、造園家がイタリアから招かれ、壮麗な城館や庭園を中心にフランス流ルネサンスが花開いた土地。

お酒に関しては、ノルマンディーではブドウの栽培に適さぬものの、リンゴからできるシードルや、洋梨からできるポワレというフレッシュ感あふれる飲み物が作られる。サントル・ヴァル・ド・ロワール地方はサンセール、シノン、ヴーヴレ、クレマン・ド・ロワールをはじめ30以上ものアペラシオンがあるフランス第三のワイン生産地。色も味わいもさまざまなワインを生みだし、その多様性はテロワールのモザイクと言われるほど。

サントル・ヴァル・ド・ロワール地方のシャンボール城 © L. de Serres / Domaine National de Chambord

フランス体験レポーター募集

2016年度キャンペーンから実施する「フランス体験レポーター」を2019年も募集する。今回は2名2組、計4名を一般公募し、上記2地方を旅してもらう。応募方法はレポーターへの意気込みを1分以内の動画に撮影し、自身のSNSアカウントにハッシュタグ「#フランスに乾杯」をつけて投稿。駐日フランス大使をはじめとする審査員による選考をうけて選ばれたレポーターは7月に現地を旅行し、9月にその模様を撮影した動画をキャンペーン特設ページで公開する。応募締切は5月20日23時59分。

フランス名所写真展は無料アプリ鑑賞でキャラやアニメが動く新感覚

フランス観光開発機構が旅にまつわる展覧会として、「France eMotion フランス・エモーション アニメーションで楽しむ旅」 展が2019年1月23日から2月4日まで東京都の港区役所1階ロビーで開催する。

ブルー王立修道院、オーヴェルヌウ・ローヌ・アルプ地方© Lourdes Segade_Atout France

シャンティー城 © David Schalliol_Atout France

パリの凱旋門やロワール地方のシュノンソー城など、フランス国内の主要文化施設35カ所を、国籍の異なる4人の若手写真家が撮影した。スマートフォンやタブレットにダウンロードさせた無料の専用アプリを通して作品を鑑賞すると、画面上でキャクラターやアニメーションが動き出す新時代の写真展。

France eMotion フランス・エモーション アニメーションで楽しむ旅
展示期間:2019年1月23日(水)~2月4日(月)(土・日を除く)
場所:東京都 港区役所1階ロビー
〒105-8511 東京都港区芝公園1丁目5番25号
ハッシュタグ : #franceemotion #franceFR

ル・ヴォワイヤージュ・ア・ナント©Ishola Akpo_Atout France

凱旋門、パリParis © David Schalliol_Atout France

ヴィシーのオペラ座、オーヴェルニュ・ローヌ・アルプ地方 © Lourdes Segade_Atout France

シュノンソー城、ヴァル・ド・ロワール地方 ©Ishola Akpo_Atout France

欧州・地中海文明博物館(MuCEM)、マルセイユ © Edu Monteiro_Atout France

サン・ソヴール駅、リール3000、リール © David Schalliol_Atout France

⚫関連ニュース

イラストと写真で巡るフランス展が2019年1月に神楽坂で開催へ

⚫最新ニュースへ

イラストと写真で巡るフランス展が2019年1月に神楽坂で開催へ

フランス観光開発機構が旅にまつわる展覧会として、「イラストと写真で巡るフランス」展、Dessine-moi la France!(デシーヌ・モワ・ラ・フランス)を東京都新宿区神楽坂のパルスギャラリーで開催する。

パリ© AdiranHogan

パリ ©RobertKirsch

2018年夏、日本在住のオーストラリア人イラストレーター、エイドリアン・ホーガン氏とドイツ人写真家ロバート・キルシュ氏がフランスを旅した。文化をテーマに、フランス北部のリール、東部のトロワ・シャンパーニュ地方、アルザス地方そしてパリの歴史建造物や文化施設を中心に訪れ、イラストと写真という異なる表現方法からそれぞれの視点でフランスの旅を形にした作品展。

二人の旅の模様は、フランス観光開発機構の公式サイトで2018年12月22日より公開予定。

アドリアン・ホーガン ポートレイト

ロバート・キルシュ ポートレイト

「イラストと写真で巡るフランス」展、Dessine-moi la France!
展示期間:2019年1月24日(木)~28日(月) 11時~19時
(最終日28日は15時まで)
場所:パルスギャラリー
〒162-0825 東京都新宿区神楽坂2ー21
フランス観光開発機構の特設サイト
ハッシュタグ : #イラストと写真で巡るフランス

⚫関連ニュース

フランス名所写真展は無料アプリ鑑賞でキャラやアニメが動く新感覚

⚫最新ニュースへ

エールフランスが2019年5月14日に日本初の特別便を成田〜トゥールーズ間で運航

エールフランス航空は日仏160周年を記念し、2019年5月14日に日本初となる成田発トゥールーズ行き特別チャーター便を運航する。今回のチャーター便オーナーはワールド航空サービス。運航に先立ち、2018年11月21日、ワールド航空サービスとエールフランス航空KLMオランダ航空が契約書の調印式を行った。

オクシタニー地方、首府トゥールーズのキャピトール広場 © Franck CHAREL

チャーター便の機材はボーイング777-300全296席、4クラスでファーストクラスのラ・プルミエール4席、ビジネスクラス58席、プレミアムエコノミークラス28席、エコノミークラス206席。成田国際空港を13時35分に出発し、トゥールーズには現地時間同日の20時5分に到着予定。

この企画はエールフランス航空、フランス観光開発機構、ワールド航空サービスの共同ツアー企画として実現した。さらに、フランスのオクシタニー地方圏議会とオクシタニー地方観光局が全面的なサポートしている。オクシタニー地方観光局は遠距離市場の中で日本を優先市場と位置づけ、2016年より精力的なプロモーションを展開するほか、2018年6月には地方圏議会議長キャロル・デルガ、同副議長ナディア・ペルフィーグの来日により、当企画の実現へと進展した。

フランス南西部のオクシタニー地方には、ばら色の街トゥールーズをはじめピレネー山脈と地中海が織り成す風光明媚な人気の観光地や、ポン・デュ・ガールやガヴァルニー圏谷、アルビ、カルカッソンヌなど8つの世界遺産がある。ツアーの2日目には参加者全員を招待してトゥールーズ市内にあるオクシタニー地方議会庁舎で歓迎レセプションが予定されている。

左からワールド航空サービス松本佳晴社長、 Air France-KLMアジア太平洋地区担当アントワーヌ・プシオ副社長、 フランス観光開発機構フレデリック・マゼンク在日代表、 エールフランス航空KLMオランダ航空ステファン・ヴァノヴェルメール日本支社長

直行チャーター便特別企画として南西フランス、スペインとバスク地方、アルザス地方などを巡る魅力的な9つのツアー旅行をワールド航空サービスが発案した。(詳細ページ

日本初となる特別チャーター便の運航に関して、エールフランス航空KLMオランダ航空、ステファン・ヴァノヴェルメール日本支社長は次のように語っている。
「1日最大4便の日本発パリ行きの通常運航便に加えて、関係者の尽力のおかげで初めて日本発特別チャーター便を運航することになり、大変うれしく思います。成熟した日本市場ではフランスの魅力的な地方都市を含む、よりテーラーメードでハイクラスなツアー旅行の需要が高くなっています」

フランス観光開発機構のクリスチャン・マンテイ総裁は次のように語っている。
「日本のお客様はフランスの地方と文化遺産への関心が高い。そんなお客様の期待に応え、フランス旅行の選択肢が広がるチャーターフライトの運航を心から歓迎します」

日本旅行業協会(JATA)の「ヨーロッパの美しい村30選」に選ばれたオクシタニー地方のサン・シル・ラポピー © CRTO / P-Thebault