モンベルの熱中症・紫外線対策アイテムで子どもの夏を安全・快適に

登山や水遊び、キャンプなど夏のアウトドアで欠かせない子どもの熱中症対策や紫外線対策に役立つアイテムがアウトドアブランドのモンベルから発売されている。速乾性やUVカット効果に優れたウエア、首筋への直射日光を遮るシェード付きの帽子や紫外線から目を守るサングラスなど、適切なアイテムを身に着けて安全・快適なアウトドアを楽しもう。

クールパーカ Kid’s 130-160 5170円
WIC.クール シェードキャップ Kid’s 3500円
ステンレスメッシュ キャップ Kid’s 3080円
トレールウォーターパック 1.5L 3410円

キッズのアウトドア装備ガイド「トレッキング・ハイキング編」

キッズのアウトドア装備ガイド「キャンプ編」

キッズのアウトドア装備ガイド「水遊び編」

農業や屋外作業する女性のために考えられたレインウエアシリーズ

泥や藁が付きにくい加工、動きやすく重ね着もできるシルエットなど、農作業やガーデニングに適した機能を備えたモンベルの農業用レインウエア。男女それぞれのモデルがラインナップするが、女性専用モデルがよく考えられている。

フィールド レインジャケット Women’s フードの顔周囲をドローコードで調節可能

フィールドレインシリーズがモデルチェンジ

フィールド レインジャケット Women’s カラーは写真のイエローとブルー

アウトドアメーカーのモンベルは登山やアウトドアスポーツ用品だけでなく、農林漁業に従事して屋外作業をこなす人のためのウエアをラインナップする。つなぎやエプロン、グローブや帽子などのアクセサリーも豊富だが、レインシリーズも定評。登山の世界で評価を得るゴアテックスを使用し、各部にこだわりの仕様を適用。雨の中の屋外作業もできる限り快適にこなせるようになる。

フィールド レインジャケット Women’s 身幅に適度なゆとりを持たせたレイヤリングしやすいシルエット

フィールドレインシリーズは、生地にGORE-TEXの新素材ePEメンブレンを使用した防水透湿性素材「GORE C-ニットバッカ―テクノロジー」を採用。3レイヤー生地で、しなやかな着心地の軽量モデル。長めのツバのフードやピットジップを備え、さらにウエア裏面は泥や藁が付きにくい加工になっていて、農作業やガーデニングに適した機能を備える。

フィールド レインジャケット Women’s 前後のドローコードで顔の周囲と奥行きの調節が可能

女性専用設計でしかもそれぞれ5サイズ展開

フィールド レインジャケット Women’sは3万3000円(税込)。サイズはXS、S、M、L、XL。
フィールド レインパンツ Women’sは1万8800円(税込)。サイズはXS、S、M、L、XL。
フィールド レインビブ(男女兼用)は2万9000円(税込)。サイズはXS、S、M、L、XL、M-S(M ショート丈)、L-S(L ショート丈)、XL-S(XL ショート丈) 。

フィールド レインパンツ Women’s
フィールド レインビブ(男女兼用)

レインワーカーシリーズにも女性用モデル登場

レインワーカー ジャケット Women’s カラーは写真のアイボリーとブルーグリーン

レインワーカーシリーズは、モンベル独自の防水透湿性素材「ドライテック」を使用し、2レイヤー生地で高い耐久性や引き裂き強度を持ち、コストパフォーマンスに優れたモデル。今回、女性用モデルとアノラックが新登場。

長めのツバのフードやピットジップを備え、さらにウエア裏面は泥や藁が付きにくい加工になっていて、農作業やガーデニングに適した機能を備える。

レインワーカー ジャケット Women’s フードを使わない時は、襟裏のループとベルクロでまとめることが可能

レインワーカー ジャケット Women’sは1万9200円(税込)。サイズはXS、S、M、L、XL。
レインワーカー パンツ Women’sは8900円(税込)。XS、S、M、L、XL、M-S(M ショート丈)、L-S(L ショート丈)、XL-S(XL ショート丈)。

レインワーカー ジャケット Women’s 衣服内の蒸れを素早く排出するピットジップを装備
レインワーカー パンツ Women’s

●モンベルの詳細ページ

モンベルがつくる1万円以下の自転車専用ヘルメットに新たな2モデル

より安全で快適なライディングを楽しめるように、さまざまなシーンに合わせてつくられたモンベルの自転車専用ヘルメット。2025年、新たに2モデルがラインアップに追加。後付けできるバイザーや、ストレッチ性と通気性に優れたヘルメットカバーなど、オプション商品もさらに充実した。

ストリーム サイクル ヘルメット、9000円(税込み)

ストリーム サイクル ヘルメット

日本人の頭部形状に合わせて設計した、ロードバイクからクロスバイクまでさまざまなシーンで使用できるヘルメット。日除け、雨除けになる取り外し可能なバイザー付きモデル。帽体に多数のベンチレーションを設けることで不快な蒸れを軽減する。

ヘルメット内部への雨の侵入を防止する「ヘルメットカバー(別売)」を、バイザーを外した状態で装着することができる。3カラー。

クロスライド ヘルメット

クロスライド ヘルメット、6800円(税込み)

シティライドや通勤、通学や買い物などで自転車に乗る人でも抵抗のないシンプルなデザインで、日本人の頭部形状に合わせて設計した自転車専用ヘルメット。前から取り込んだ風がヘルメット内部を通って後ろへ流れるようにベンチレーションを設けていて、不快な蒸れを軽減する。

ヘルメット内部への雨の浸入を防止する「ヘルメットカバー(別売)」を装着することができる。4カラー。

●モンベルのホームページ

防水性と透湿性を両立した自転車専用レインウエアはじつに快適

モンベルの自転車用レインウエアの中で、最も軽量・コンパクトな「U.L.サイクルレインジャケット」が、より高い透湿性素材「スーパードライテック」を採用してモデルチェンジした。汗による蒸れを効率よく外に逃がし、ウエア内を快適に保つ。しなやかな生地の背面と袖にストレッチ性を持たせることで、走行時の前傾姿勢にもスムーズに追随するという。

優れた透湿性を追求した防水透湿性素材は高額になってしまうが、降雨時のサイクリングでも本当に快適で安全に走ることができる。衣類にこもりがちな蒸気を効率よく外側に逃がし、蒸れにくく快適な着心地を実現するからだ。

U.L.サイクルレインジャケット(ブルー)、2万3100円
U.L.サイクルレインジャケット(イエロー)、2万3100円

U.L.サイクルレインジャケットは防水性と透湿性に優れた自転車用レインジャケット。背面と袖にストレッチ性を持たせることで、走行時の前傾姿勢にもスムーズに追随。薄くて柔らかい素材を使用することで軽量コンパクト性に優れ、レインウエア特有のカサカサという音を軽減し、ライディングに集中できるストレスのない着心地を実現した。

サイクル レインパンツは男女兼用、2万900円
サイクルレインシューズカバー、6380円

●モンベルの詳細ページ

猛暑の屋外作業で着用するファン付きウエアがモンベルから登場

アウトドアウエアだけでなく林業や漁業など日本の第一次産業用のフィールドウエアを販売するモンベルが、猛暑の屋外作業を想定したファン付きウエア(空調作業服)をリリースした。そこにはアウトドアブランドとしてのノウハウが詰め込まれている。

ファンから取り込まれた空気が効率よくウエア内を通り抜ける。バックパックを背負っていても風が通る構造

ファンから取り込まれた空気が効率よくウエア内を通り抜ける構造で、効果的に汗を気化させる。登山などのアウトドア・アクティビティはもちろん、暑い時期の野外作業でも役に立つ、暑さ対策の強い味方だ。

バックパックを背負っていても風が通る構造は特許申請中

小型のバックパックを背負った時に、空気の流れを妨げにくい位置にファンを配置した独自の構造。左側のファンは背中側、右側のファンは体の前面と、異なる方向に風を生み、効果的に空気を送ることができる。

ファンブローベスト。9900円

ベストやパーカなどウエアの種類が選べ、付属品も多様に

ファンブローベストは40デニールの薄手の生地で、腕を動かしやすいベストタイプ。3Dメッシュバックパネル、ウエストポーチが付属する。

ファンブロー ショートスリーブパーカ、1万3200円。パーカ、1万4000円

ファンブローショートスリーブパーカ・パーカはコットンのような風合いの70デニールの生地を使用したパーカ。半袖と長袖の2タイプが用意される。3Dメッシュバックパネル、ウエストポーチは付属しない。林業用ヘルメットにも対応するオーバーサイズフードは別売り3300円。

ファンブローシステム対応ウエアの襟内側には保冷剤を入れるポケットもある。

●モンベルの詳細ページ

モンベルの晴雨兼用傘(日傘)がアウトドアから日常まで使える

軽くて丈夫なモンベルのアンブレラシリーズ。紫外線遮へい率90%以上の生地を使用した晴雨兼用傘(日傘)に、骨長55cmの折り畳み傘と、折り畳まない長傘タイプが新たに登場した。裏面に黒いコーティングを施すことで、優れた遮熱効果を実現。トレッキングやキャンプ、日常使いなど、晴雨を問わず幅広いシーンで活躍する。

トラベル サンブロックアンブレラ 55(3カラー)6800円

裏面に黒いコーティングを施すことで優れた遮熱効果を実現した晴雨兼用の軽量傘。またコーティングが下からの照り返しを吸収し、まぶしさを軽減する。6本骨にすることで、軽量コンパクト性を実現。常時バッグに入れても気にならないサイズ。収納ケース付属。

登山にも折り畳み傘がおすすめな理由

登山の雨対策にレインウエアは必携だが、状況によっては傘もおすすめ。風の影響が少なく、高低差の少ない樹林帯などでは、傘の方が蒸れずに快適に歩ける。公共交通機関で登山に出かけるときも、行き帰りには傘があると便利。

プリント トレッキングアンブレラ 55(4カラー)7700円
プリント トレッキングアンブレラ 55

なんと16モデルもあるモンベルのアンプレラシリーズ

山歩きに使えるモンベルの折り畳み傘「トレッキングアンブレラ」が誕生したのは1987年。当時は山に傘を持っていくという発想自体がなかった時代。軽さと強度を併せ持つ登山用の傘は非常にユニークな存在だった。

そこから幾度も改良を重ねてたどり着いた現行モデルは、軽量コンパクト性にさらに磨きをかけ、トレッキングアンブレラのラインアップも全7モデルに拡大。UVカットや長傘などを含めると16モデル。大活躍間違いなしのアイテム。

●モンベルの詳細ページ