オージーケーカブトが自転車用アイウエア301シリーズ発売

Kabutoに蓄積されたノウハウを活かして、サイクルスポーツはもちろん、ランニング、トレッキング、テニス、ゴルフなどさまざまなスポーツシーンで安心、安全、快適に使用できるジャパンフィットアイウエア「301」シリーズが新発売される。

301D(フローズングレー)

301シリーズのバリエーションは、防風・防塵・遮光で眼を守る「DOCK(ドック)」付きモデル「301D」、DOCKに高性能調光レンズをセットした「301DPH」、ハイスペックレンズ(NXTレンズ)を採用した「301」の全3モデル。使用環境に応じた選択が可能。

301D(マットブラック)

◆301D *2019年8月上旬発売予定
価格:¥10,000(+消費税)
・カラー:マットブラック/フローズングレー
・付属レンズカラー(可視光線透過率):防曇ライトスモーク(可視光線透過率54%)
・紫外線透過率0.1%以下(全カラー共通)
・特殊レンズコーティング:両面防曇コーティング
・レンズカーブ:6カーブ
・付属品:kabutoソフトケース1、kabutoレンズクロス1

301DPH(マットブラック)
301DPH(フローズングレー)

◆301DPH *2019年8月上旬発売予定

価格:¥15,000(+消費税)
・カラー:マットブラック/フローズングレー
・付属レンズカラー(可視光線透過率):防曇クリア調光(81%〜17%)
・紫外線透過率0.1%以下(全カラー共通)
・特殊レンズコーティング:両面防曇コーティング
・レンズカーブ:6カーブ(注意)調光レンズは使用環境により調光濃度や調光スピードがことなります。また、経年劣化により色変化しにくくなる特性があります。
・付属品:kabutoソフトケース1、kabutoレンズクロス1

301(マットブラック)

◆301 *2019年8月上旬発売予定
価格:¥13,500(+消費税)
・カラー:マットブラック/マットホワイト
・標準付属レンズカラー(可視光線透過率):NXTスペクトルスモーク(30%)、撥水ライトピンク(78%)
・紫外線透過率0.1%以下(全カラー共通)
・特殊レンズコーティング:両面撥水コーティング(撥水ライトピンクのみ)
・レンズカーブ:8カーブ
・プリズム作用を減少させ視界の歪みによる違和感を少なくするディセンター設計。
・付属品:kabutoソフトケース1、kabutoレンズクロス1

301シリーズの特徴

Kabutoに蓄積されたノウハウを活かして、サイクルスポーツはもちろん、ランニング、トレッキング、テニス、ゴルフなどのスポーツシーンで安心、安全、快適に使える、JAPAN FIT アイウエアが「301シリーズ」。

Kabutoは長年サイクルスポーツ用のアイウエアを提案し続けてきた。そしてそこから多くを学んできた。アイウエアの使用環境として考えるとき、サイクルスポーツは非常に過酷なものだ。

301(ホワイト)

例えば長時間の連続使用。競技であれ趣味であれ、サイクリストは8時間、10時間と走り続けることがある。そんな中でもストレスなくかけ続けられるアイウエア、めまぐるしく変化する環境に対応できるアイウエアが必要とされる。

例えば速度。一般のサイクリストでも下りでは自動車と同じくらいの速度は出る。それがプロのレースともなれば時速100kmを超えることもある。そんな速度域で風や塵などからしっかりと眼を保護するアイウエアであることが求められる。

Kabutoが新発売する「301シリーズ」は、そんな過酷なサイクルスポーツで使用するために培ってきたさまざまなノウハウを活かして開発された、オールスポーツ対応モデル。

また、視力矯正が必要な人は、眼鏡店で度付きレンズを入れることも可能。特にDOCK付きタイプを選択すれば、よりリーズナブルに度付きにすることができる。

一昔前からQOL(クオリティーオブライフ)という言葉が意識されるようになった。この「生活の質」を向上するために、スポーツや屋外での活動がとてもいい効果をもたらすと考える。そして生き生きとアグレッシブに活動するための、このアイウエアがその一助になれば幸いだという。

●オージーケーカブトのホームページ

ESSに見る角度、光の当たり方でフレームの色彩が変化するカメレオンカラー

ノーベルアームズは、日本代理店事業を行う米国ESS(Eye Safety Systems,Inc.)より、“CROSSBOW”、“5B”、“CREDENCE”のJAPAN LIMITED CERAKOTE METALLICモデルを2019年5月中旬より発売を開始予定。

ESS CROSSBOW CERAKOTE METALLIC ブルーパープル/スモークグレー 2万2000円(税別)

米国No.1ミリタリーアイウェアブランド「ESS」と通常の塗装の概念を超えた米軍基準採用(ミルスペック)塗料/コーティング“Cerakote/セラコート”とのコラボレート企画“JAPAN LIMITED CERAKOTE SERIES”より新商品“METALLIC モデル”を発売。

高い光学性能と耐衝撃性を有するバリステックレンズとともに、ESS製品、最大の特徴の一つとも言える、高い耐衝撃性能をもつバリスティックフレームに、この特殊コーティング“セラコート”を施すことで、さらにハイスペックなアイウエアを完成させた。

ESS CROSSBOW CERAKOTE METALLIC アパッチグリーン/スモークグレー 2万2000円(税別)
ESS CROSSBOW CERAKOTE METALLIC レッドパープル/スモークグレー 2万2000円(税別)

ESSフラッグシップモデル“CROSSBOW”、カジュアルなスタイルに人気の“5B”、“CREDENCE”の3モデルにセラコートのメタリック・グラデーションカラーを施したモデル。見る角度、光の当たり方でフレームの色彩が変化するカラーで、特に最近のロードバイク市場においてはフレーム、シューズなどに各社がこぞって採用していて、2019年のトレンドカラーとなっている。

高い機能性に加え、ファッション性も兼ね備えたミリタリーグレードの高性能アイウエア。各界のプロフェッショナルたちの注目を集める逸品になる。

ESS 5B CERAKOTE METALLIC レッドパープル/ミラーコッパー 2万9000円(税別)
ESS CREDENCE CERAKOTE METALLICブルーパープル/スモークグレー 2万9000円(税別)

レンズ交換が簡単な新システム採用…広い視界を約束する一眼レンズスタイルの「121」「121PH」

Kabutoアイウエアはレンズ交換が簡単な新システムを採用し、広い視界を約束する一眼レンズスタイルの「121」「121PH」を新発売。

121(スプラマットブラック)

2018年に発売されたKabuto次世代モデルの「101」「101PH」に続き、新たに広い用途での使用を可能にする2種類のレンズが付属する「121」とミラーコーティングを施した調光レンズ採用の「121PH」を新発売した。

121シリーズは、レンズ交換が簡単な新システム”クイックレンズチェンジシステム“を採用し、広い視界を約束する一眼レンズスタイルのリアルスポーツモデル。ノーズパッドは、安定感のある固定式でありながら、好みに合わせて高さを2段階で調整可能。フレームは軽量化/耐衝撃性に優れた超弾性樹脂”TR90(グリルアミド)“を採用。

広い用途での使用を可能にする2種類のレンズが付属する「121」

121」には、広い用途での使用を可能にする2種類の優れたポリカーボネイト製レンズが付属する。レンズはプリズム作用を減少させ視界の歪みによる違和感を少なくするディセンター設計を採用。

標準装着の「撥水コーテッドモーブグリーン(可視光線透過率:15%)」レンズは”外面撥水コーティング”、”乱反射防止コート“を施し、自然な見え方とインパクトあるカラーにこだわった仕様で、強い日差しから目を守り視認性を確保する。価格は1万5000円(税別)。

ミラーコーティングを施した調光レンズ採用の「121PH」

121PH」に付属する「撥水コーテッドクリア調光(84%~21%)レンズは、調光の利便性とミラーレンズのデザイン性を両立。調光性能が落ちる高温環境下でもミラーコーティング層が一定の遮光性を確保し、また通常の調光レンズと同等の調光速度も有している。

レンズはプリズム作用を減少させ視界の歪みによる違和感を少なくするディセンター設計を採用。紫外線透過率は両レンズとも0.1%以下。価格は2万円(税別)。

次世代Kabutoアイウエア「101」「101PH」にニューカラー追加

Kabutoアイウエアは独自のハイコントラストレンズなどを採用した「101」と、調光速度が大幅に向上した撥水クリア調光レンズ採用の「101PH」にニューカラーを追加する。

101PH(マットホワイトカモ)

101シリーズは防風性に優れた一眼レンズスタイルで、セットアップされるすべてのレンズに高性能レンズを採用。圧迫感などのストレス低減に最大限配慮された装着感を実現し、日本人の頭部形状を知り尽くしたKabutoだからこそ可能にした、多くのサイクリストが満足できるアイウエア。

今回追加となるニューカラーは、「101」「101PH」ともに全体をモノトーンであしらった、デジタルカモフラージュ風のミリタリーデザインを採用。カラーはマットブラックカモ、マットホワイトカモの2色。

2種類の高性能レンズを採用した「101」
「101」は、標準装着の「撥水スペクトルモーブミラー(可視光線透過率:21%)」と同梱レンズの「撥水ライトピンク(可視光線透過率:78%)」が付属。価格は1万円(税別)。

2019年3月上旬発売予定
カラー:マットブラックカモ、マットホワイトカモ
付属レンズ(可視光線透過率):撥水スペクトルモーブミラー(21%)、撥水ライトピンク(78%)
サイズ: S、M/L
付属品:Kabutoソフトケース1、Kabutoレンズクロス1
・紫外線透過率0.1%以下(全カラー共通)。
・特殊レンズコーティング:撥水コーティング、虹ムラ低減ハードコート。
・水や汗を弾くことでクリアな視界を保つ「両面撥水レンズ」。
・レンズカーブ:8カーブ。
・プリズム作用を減少させ視界の歪みによる違和感を少なくするディセンター設計。
・紫外線カットはもちろん、透明性/耐衝撃性/耐熱性などに優れたポリカーボネイト製レンズを2セット付。
・フレームには軽量化/耐衝撃性に優れた超弾性樹脂「TR90(グリルアミド)を採用。
・フレキシブルな調整が可能な「アジャスタブルノーズパッド」を採用。

調光幅が広く、変化速度も向上した撥水クリア調光レンズを採用した「101PH」
「101PH」に付属する「撥水クリア調光」レンズは、可視光線透過率の変化幅は81%~17%と広く、レンズ交換なしであらゆる状況に対応。価格は1万5000円(税別)。

101PH(マットブラックカモ)

2019年3月上旬発売予定
カラー:マットブラックカモ、マットホワイトカモ 
付属レンズ(可視光線透過率):撥水クリア調光(81~17%)
サイズ: S、M/L
付属品:Kabutoソフトケース1、Kabutoレンズクロス1
・紫外線透過率0.1%以下(全カラー共通)。 
・特殊レンズコーティング:撥水コーティング、虹ムラ低減ハードコート。
・Kabutoのアイウェアの調光モデルで唯一の「両面撥水」加工モデル。 
・レンズカーブ:8カーブ。 
・プリズム作用を減少させ視界の歪みによる違和感を少なくするディセンター設計。 
・紫外線カットはもちろん、透明性/耐衝撃性/耐熱性などに優れたポリカーボネイト製レンズ。
・フレームには軽量化/耐衝撃性に優れた超弾性樹脂「TR 90(グリルアミド)を採用。
・フレキシブルな調整が可能な「アジャスタブルノーズパッド」を採用。


ESSが米軍採用の特殊セラコート塗料を駆使したアイウエアを発売

米国No.1ミリタリーアイウエアブランド「ESS」と、通常塗装の概念を超えた米軍基準採用(ミルスペック)塗料/コーティング「セラコート」とのコラボレート企画、「JAPAN LIMITED CERAKOTE SERIES」に新商品が加わった。

ESS 5B CERAKOTE チタニウム/ミラーグレー 2万7000円(税別)

高い光学性能と耐衝撃性を有するバリステックレンズとともに、ESS製品最大の特徴とも言える高い耐衝撃性能をもつバリスティックフレームにこの特殊コーティング「セラコート」を施すことで、さらにハイスペックなアイウエアを完成させた。

サイクリストや普段使いとしても人気の「5B」と「CDI」の2モデルに採用。CROSSBOW CERAKOTEシリーズで人気カラーだったアーマーブラック(マットブラック)とチタニウムそれぞれ2カラーが用意され、全4モデルを発売する。

ESS 5B CERAKOTE アーマーブラック/スモークグレー 2万5000円(税別)

人気のマットブラックやシルバー系のヘルメットカラーとの相性もよく、これからのシックなファッションにもマッチするカラーリング。高い機能性に加え、ファッション性も兼ね備えたミリタリーグレードの高性能アイウエア。各界のプロフェッショナルたちの注目を集める逸品になりそうだ。取り扱いは米国ESSの日本代理店事業を行うノーベルアームズ。2018年10月上旬から発売予定。

ESS CDI CERAKOTE チタニウム/スモークグレー 2万7000円(税別)

ESS CDI CERAKOTE アーマーブラック/スモークグレー 2万7000円(税別)

⚫関連ニュース

究極レベルで曇りにくい「ESS」アイウエアを高温多湿の環境で実験してみた

⚫最新ニュースへ

ミリタリーアイウエブランドのESSから新商品、PROFILE NVG ASIAN-FIT ONEが発売

米国No.1ミリタリーアイウエアブランド「ESS」から新商品としてPROFILE NVG ASIAN-FIT ONE(クリアーレンズ)が8月下旬から発売を開始する予定。以前から販売されているPROFILE NVG ASIAN-FIT2LENS(スモークグレー&クリアーレンズの2枚セット)モデルのクリアーレンズのみのセットとなる。

ミリターアイウエブランドのESSから新商品、PROFILE NVG ASIAN-FIT ONEが発売

アメリカ海軍の特殊部隊ネイビーシールズ(Navy SEALs)をはじめとする世界中の軍・特殊部隊で採用されているESSゴーグルのトップモデルPROFILE NVGシリーズのアジアンフィットモデル。ホコリの侵入防止、ゆがみがなくクリアな視界、耐衝撃性、究極に曇りずらい防曇コーティングといった機能を失うことなく、広視界で薄型、ナイトビジョン対応フレームを実現したコンパクト軍用/戦闘用ゴーグル。

日本国内では自衛隊はもちろん、サバイバルゲームなどでも人気の高いモデル。最も使用頻度の高いクリアーレンズのみのセットで価格が抑えられている点が最大の特徴。1万6000円(税別)。

ESSのPROFILE NVG ASIAN-FIT ONE(クリアーレンズ)

⚫関連ニュース

究極レベルで曇りにくい「ESS」アイウエアを高温多湿の環境で実験してみた

⚫最新ニュースへ