カリマーを代表する大型リュックサック「背負い心地」を第一に。new cougarアップデート

英国発祥のアウトドアブランド『karrimor(カリマー)』は、ブランドを代表する大容量モデル『cougar(クーガー)』を『SEE WHATEVER YOU WANT TO SEE〈いまだ見ぬ 風景、その先へ。〉』のシーズンコンセプトのもと、背負い心地 をさらに快適なものへアップデートし、発売。

山行に最適な機能は引き続き搭載しながら、同モデルでは高いレベルでのフィット感と快適性がさらに向上した。

軽量化にはあえてとらわれず、背負い心地・山行後の疲労軽減を常に追求しているのは、“carry more=もっと運べる”を具現化するカリマーの信念によるもの。今回のアップデートでは、『背負い心地の向上』を第一に、背面パッド、生地、カッティン グなどひとつひとつの細やかなディティールを刷新し、ていねいに落とし込んでいる。またボディをワントーンカラーにまとめ、英国ブランドのカリマーらしく、よりクラシックなデザ インに仕上げた。

背負い心地が向上し、山行後の疲労感を軽減させる
カリマー独自のバックパネル。背負ったまま背面長を調整できるサイズアジャストシステムを搭載
大型フロントポケット。ギア類や濡れたグランドシートやジャケットなどの収納に便利
容量拡張サイドポケット。食料や行動食の収納などオプションのストレージとして活躍
ヘッドクリアランス。ヘルメットの着用を想定した可変式リッドデザイン
便利なデイジーチェーン。カラビナなどを介して小物の携行やコード類の取り付けに活躍

カリマーを代表する大型リュックサック“new cougar”は、 2019年7月12日(金)より全国のカリマー取り扱い店・カリマーのWebサイトで発売を開始。

●new cougar特設サイト

梅雨は通気性に富んだカリマーの用途別レインウェアで快適に

英国発祥のアウトドアブランド『karrimor(カリマー)』から、防水透湿性を完備したレインウェアシリーズ“karrimor Rainwear Collection”が到着した。アウトドアアクティビティやこれからのシーズンに盛り上がるフェス、タウンユースまでさまざまなシーンに対応する充実のラインナップ。

今シーズンのレインウェアシリーズは『通気性』をキーワードに、雨による濡れから身体をプロテクトするだけでなく、着用時に発生するウェア内部の不快なムレを逃す多孔質素材を使用した。梅雨を快適に過ごせる豊富なラインナップになっている。

シーン別に対応できる最適な機能をプラスしたカリマーのレインウェアシリーズ“karrimor Rainwear Collection”は、全国のカリマー取扱店・カリマーのwebサイトで発売。

オールシーズン対応の本格仕様ハードシェル

summit pro jkt / サミット プロ ジャケット

サミット プロ ジャケット(Black) ¥67,000+tax
Ice

オールシーズン対応の高機能ハードシェルジャケット。2タイプの防水透湿素材〈eVent〉をメインファブリックに採用、肩と袖上部には摩耗性に優れるTaslanタイプ、身頃には40DクラスのRipstopを使用することで、防水・透湿性を確保しながらも、耐久性や動きやすさを追求した。さらに〈POLARTEC®Neoshell〉を脇下に配置することでストレッチ性と通気性を向上。

ボディーに施されたジッパーは、リュックサックのハーネスに干渉しない配置となっている。フードはヘルメットの装着に対応。2ポイントで調整でき、フィット感に優れ、広い視野を確保。ロールアップでの収納も可能。

ソフトシェルとハードシェルの機能を併せ持つ

boma NS jkt / ボマ NS ジャケット

ボマ NS ジャケット(Black) ¥46,300+tax

ソフトシェルの優れた通気性、換気性、ストレッチ性と、ハードシェルとしての防水機能、耐摩耗性を組み合わせた〈POLARTECNeoShell〉を採用したレインジャケット。ベンチレーションとしても活躍するフロントポケットを装備し、リュックを背負っていても開閉を妨げないジップの配置など、実用的な機能をふんだんに盛り込んだフラッグシップモデル。

カリマーの軽量ライン[aerial ーエアリアルー]シリーズより

ビューフォート 3L ジャケット & ビューフォート 3L パンツ

ビューフォート 3L ジャケット & ビューフォート 3L パンツ(Beige) jkt ¥23,000+tax pants ¥16,000+tax

ライトウェイトと機能を両立された防水性・透湿性に優れるレインジャケット。撥水性と耐久性を向上させ、長時間の雨への対応を実現した。メインファブリックにはカリマー独自の防水透湿素材〈weathertite〉を採用。多孔質のメンブレンを使用しているため、通気性も良好。リュックサックを背負ったままでも腕上げの良いラグランスリーブ採用。ポケットはリュックに干渉しない位置に配置し、袖口にタブを設けて充実した機能面を実現しています。快適な着心地で高いパフォーマンスを発揮。

動きやすさにこだわった高機能レインジャケット

phantom jkt / ファントム ジャケット

ファントム ジャケット(Beige) ¥22,000+tax

機能性に優れた高機能レインジャケット。動きやすさにこだわったラグランスリーブを採用。生地は防水透湿素材〈weathertite2.5L〉を使用。さらに、発汗時のベタつきを大きく軽減するDrytauch加工を施すことで、一般的な2.5層生地と比較しても優れた快適性を実現している。

トレッキングからアルパインまで網羅する3L ストレッチ素材

summit jkt stretch / サミット ジャケット ストレッチ

サミット ジャケット ストレッチ(Beige) ¥28,000+tax

フェスやタウンユースにもオススメのラインナップ

poncho ¥14,000+tax
pioneer coat ¥32,000+tax

アクセサリーにも『通気性』完備で快適に

マルチパーパスに着回せる「triton light jkt」が 豊富なカラーバリエーションで登場

英国発祥のアウトドアブランド『karrimor(カリマー)』は、2014年の発売以来、ユーザーから安定した支持を得ているマウンテンパーカー「triton light jkt(トライトン ライト ジャケット)」と、バイカラーデザインの「triton light jkt mix(トライトン ライト ジャケット ミックス)」を発売。

両製品ともにUVカット・防風性・撥水耐久性を兼ね揃えた生地TASLAN NYLON(タスランナイロン)を採用した、洗濯も型崩れを防ぐタフな仕様。また、コットンライクな風合いとソフトでしなやかな着心地を実現しました。タウンユースはもちろん、多様なアウトドアアクティビティにも対応できるマウンテンパーカー。

製品は2019年5月1日より全国のカリマー取扱店・カリマーのWebサイトで発売。

耐久性撥水加工(DWR)を施したTASLAN NYLON(タスランナイロン)生地を採用
綿のような柔らかな着心地ながら型崩れしにくいしっかりとした作り。胸元の切り返しが特徴的なデザイン
UVケアとしては最高値のUPF50+を実現
トライトン ライト ジャケット=16,200円(税込)Color: Beige
トライトン ライト ジャケット ミックス=17,280円(税込) Color: Beige x Red
トライトン ライト ショーツ=11,880円(税込)
トライトン ライト キュロット スカート(Women’s)=9,720円(税込)

冷感メカニズム採用キャップとブランド初となる「karrimor 2pack T」による パッケージングコレクション

英国発祥のアウトドアブランド『karrimor(カリマー)』は、タンブラーに収納した冷感メカニズム採用の「tumblr adventure cap(タンブラー アドベンチャー キャップ)」と吸汗速乾とストレッチ性を兼ね備えた、ブランド初となるパックT「karrimor 2pack T(カリマー 2 パックT)」を発売する。

Color: Black, Grey, Blue / Size: Free Material: Polyester Knit(Polyester 100%)

パッケージングされた今回のコレクションは、これからのバケーションシーズンやアクティビティ、ビジネスまたは、ギフトにも最適な汎用性が高いコンフォータブルな仕上がりに。両製品ともに、2019年4月中旬頃より、全国のカリマー取扱店・カリマーのWebサイトで発売を開始する。

tumblr adventure cap

パッケージには、行動食や水を入れて使う事ができるkarrimorオリジナルタンブラーを採 用。タンブラー単体での使用用途も幅広く凡用性の高いプロダクト

タンブラーに収納された『tumblr adventure cap』は、吸収された水分が振動し蒸発冷却することで生地温度を下げることができる素材“COOL VITAL(クールバイタル)”を使用。この特殊なメッシュ素材はキャップの内部を水で濡らして、振ることで、何度でも冷たくなる機能素材。また、キャップ自体の芯が柔らかく水に濡らしても不快感を感じることなく快適に着用できる。4104円(税込)。

キャップの内部を水で濡らして、振ると何度でも冷たくなる

karrimor 2pack T

Color: Grey, Navy, Black, White / Size: S-XL Material: TC 天竺(Cotton 60%, Polyester 40%)

ブランド初登場となるパックT『karrimor 2pack T』は、コットンの柔らかい肌触りを残しつつ、吸汗速乾とストレッチ性を兼ね備えたオリジナル。胸にはワンポイントロゴ入り。素肌へのストレスを軽減させたコンフォータブルウエア。6480円(税込)。

パッケージには着用後のウエアを入れても使用できるように、ジッパー付きビニールバッグを採用

カリマーのリュックサックをより身近にするアニメーションムービー第2弾

英国発祥のアウトドアブランド「 karrimor(カリマー)」は、ブランドのオリジナルコンテンツである、カリマーのリュックサックをより身近にするアニメーションムービーの第2弾『karrimor mountain club 2』を4月15日に公開した。

ムービーは、今シーズンにオールラウンダーモデルへと進化しリニューアルをした“ridge series(リッジ シリーズ)”を主役に、その背負いやすさとフィット感の快適さ、そして山行後の疲労軽減を第一に考えて作られた特性や正しい背負い方を、ユニークなキャラクターがリズミカルに紹介するショートムービーとなっている。

登場人物

キャロライン
生まれてからずっとインドア女子だったが、兄の影響で山に興味シンシン。好きなものにはとことんハマるタイプで周りが見えなくなるのが玉にキズ。テント泊デビューを目指して勉強中!

CV. 喜多村英梨
声優としてアニメ、ゲーム、吹き替え、TVナレーションなど幅広く活動。アニメ「フレッシュプリキュア!(蒼乃美希/キュアベリー)」「魔法少女まどか☆マギカ(美樹さやか)」をはじめ、吹き替え「ファンタスティックビーストと黒い魔法使いの誕生(ヴィンダ・ロジエール)」「バーフバリ王の凱旋(デーヴァセーナ)」「Effie Gray(ダコタ・ファニング)」など多数。

Dr. バード
登山のお悩み解決バード。日本の登山シーズンにやってくる渡り鳥だが、どこから飛んでくるかはわからない。エべレスト初登頂は1946年で、人間よりも先にピークに到達しているらしい。

CV. 大塚明夫
アニメ、ゲームなどはもちろん、テレビ番組のナレーターや洋画の吹き替えまで、声優として幅広く活動。「メタルギアソリッド」シリーズ( ソリッド・スネーク)、「ブラック・ ジャック」(ブラック・ジャック)など多数。洋画ではスティーブン・セガールやニコラス・ケイジ、デンゼル・ワシントンの吹き替えも

カミーロ
キャロラインの兄。登山大好き青年。

『karrimor mountain club2』story 詳細

♯1 わたしにぴったりのリュック、どうやってえらべばいいの~!?

山に登ってみたい?! ならばリュックサック選びはとても大切だ。季節や行きたい山域にもよるけれど、防寒着や調理器具に水筒など、意外と必要なアイテムは多いもの。荷物をしっかりと詰められて、快適に背負えるリュックサックは…やっぱり〈リッジ〉だね。

♯2 「 その背負い方は間違っている!!」空から聞こえたその声は…!

リュックサックのフィッティングは、背負い方ひとつで変わってしまうもの。だから、肩が痛くなってしまったり、胸が苦しいというときはベルトの調整が正しくできていないのかもしれないのだ。知らなきゃソン!な、〈リッジ〉のトリセツをご紹介しよう!

♯3 karrimor onepoint club!

カリマーが〈リッジ〉を開発したのは1999年。長年にわたってビギナーから熟練登山者まで、幅広いユーザーをサポートしてきた。幾度ものリニューアルをかさね、ブラッシュアップされた機能をご紹介しよう。さて、あなたはいくつ知っているかな?!

karrimor mountain clubとは…?

カリマーのリュックサックを、より身近に感じてもらうためのオリジナルアニメーションムービー。リュックサック選びに関しての具体的な悩みに焦点をあてながら、Dr.バードをはじめとするユニークな登場人物たちが繰り広げる、ハウツー動画となっている。season1は cougarシリーズのSA=サイズアジャストシステムについて。
●karrimor mountain club

●カリマーとは
アルピニズム発祥の国、英国のアウトドアブランド「カリマー」。その語源は「carry more=もっと運べる」。1946 年、カリマーはチャールズ&メアリー・パーソン夫妻によって誕生した。最初のクライミングザックが登場してから現在に至るまで、世界の高峰、極地、熱帯雨林へと、無数の挑戦をし続けている。

より現代的にアレンジされたカリマーの新ライン『VT-R』発売

英国発祥のアウトドアブランド「karrimor(カリマー)」は、英国ブランドらしいクラシカルなデザインで人気の〈VT〉シリーズをレジャーシーズンに向けてアップデートした。

カリマーの新ライン『VT-R』シリーズ

より現代的なアレンジでブラッシュアップした『VT-R』コレクションは、デイパック・ショルダー・ヒップバッグの3タイプ。ポールキャリーやデイジーチェーンなど、アウトドアギアのエッセンスを散りばめた細かなディティールは、フィールドとライフスタイルをクロスオーバーするカリマーだからこそのデザインとなっている。

レトロなカリマーブルーのロゴデザインも〈VT〉シリーズのポイントのひとつ。

新ライン『VT-R』シリーズは2019年4月頃より、全国のカリマー取扱店・カリマーのwebサイトで発売を開始している。

定番デイパックに現代的なアレンジをプラスした〈VT day pack R〉

VT day pack R。8424円( 税込) / Volume:22ℓ / Size:46.5×27×20cm / Weight:520g / Backlength:42cm / Material:KS-N420HD

リッド(雨蓋)仕様のクラシックテイストが特徴的な〈VT day pack R〉。メインコンパートメントの容量は22ℓと普段使いにちょうどいいサイズ。フロントとバック、内部、リッドにポケットを設け利便性を高めている。さらに、ストックホルダーも採用し、トレッキングでも使えるスペックを実現している。

携行時の安定感を高めるチェストベルトとヒップベルトを採用
ヒップベルトは取り外し可能なタイプになっている

少し大きめが嬉しいマルチなショルダーバッグ〈VT shoulder R〉

VT shoulder R。6480円( 税込) / Volume:15ℓ / Size:26x35x20cm / Weight:320g / Material:KS-N420d HD

ショルダーバッグでありながらも、メインコンパートメントを2気室にすることで、荷物整理が抜群にしやすくなった〈VT shoulder R〉。A4ファイルを収納でき、通学や通勤にも活躍する。フロントにはジッパーポケットとデイジーチェーンを配置し、サイドにはボトルホルダーポケットを設けた。

少し余裕のある容量となっているため、薄手の防寒着やジャケットも収納できる
コンパートメントが2つあるので衣類と書類で分けることも可能

旅の小物は〈VT hip bag R〉にひとまとめ

VT hip bag R。5400円( 税込) / Volume:5.5ℓ / Size:18×30×15cm / Weight:270g / Material:KS-N420HD

ヒップ&ショルダーの2WAYスタイルで使える小型のポーチ〈VT hip bag R〉。小物の携行を考えて設計されていて、シンプルなデザインでありながらも、ジッパーポケットや内部のオーガナイザーが充実している。ボトムには濡れた傘などを留めておくことのできるホルダーを採用。

小型のミラーレスカメラを収納できるちょうどいいサイズ感
安定感がほしいときはヒップとショルダーを両方使うのがおすすめ

●VT-Rシリーズ 特集サイト